■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
よりよい削除依頼のまとめと「まとめボランティア」について
- 1 :迷ったら名乗らない:04/11/16 22:07:23 ID:wdZQEkf6
- 削除依頼のよりよいまとめ方について、
また★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★ でいうところの
"板住人"と "住人さん以外の有志の方"あるいはまとめボランティアの
活動状況のすりあわせについてとことん意見を出しましょう。
- 609 :掃除屋 ◆2ch..Ybe0Q :2006/01/26(木) 21:00:47 ID:Cgin16IK0
- あ、そうなのか、なるほど。理解したです。
>>607-608さん、ありがとうございます。
- 610 :迷ったら名乗らない:2006/01/26(木) 21:03:42 ID:BOYMn56j0
- >>609
×あ、そうなのか
○アッー!そうなのか
レスは相手をよく見てから
- 611 :大将 ◆TaiSyoda7k :2006/01/26(木) 21:25:28 ID:owyb4dyu0
- http://z33.xtr.jp/matome/matome.cgi
こういうのもあるよ。こっちはスレ削除依頼専用でレス依頼には対応していない。
- 612 :迷ったら名乗らない:2006/01/26(木) 22:26:19 ID:p6RhN63vP
- >>606
荒らし報告に使えるんですか
スレ違いではありますが、ありがたいです
ありがとうございますた
>>611
なんかよく分からないけど試してみます
ありがとうございますた
ワカメを食べると良いらしいです、ご参考まで
こういったツールは自力で見つけだしたり
誰かが教えてくれるのを待ってたりするのかな?
削除依頼や荒らし報告をする人が集まって
情報交換をするスレがあったら、教えてくださいです
(スレ違いだったらスルーしてください)
- 613 :迷ったら名乗らない:2006/01/26(木) 22:50:00 ID:KQGlgRRS0
- >>612
情報交換のスレは・・・
削除議論板の「削除整理板作業所」とか
規制議論板の「野次馬さん詰め所」とかかなぁ
- 614 :迷ったら名乗らない:2006/01/26(木) 23:32:42 ID:dXg0e5/e0
- そんな事しなくてもγさんみたいに案内人スレに書いとけば誰かやってくれるお
- 615 :_:2006/01/27(金) 00:02:57 ID:3rPJ2Wqx0
- 人に頼るのは勝手ですが、それを人に勧めるとは・・・
- 616 :迷ったら名乗らない:2006/01/27(金) 04:42:03 ID:RUs63qtD0
- なんだかんだ言っても 誰が 書いたのかが判断されてしまう部分でもある希ガス
- 617 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 14:10:23 ID:7Fp410fe0
- すいません。
ちょっと質問なんですが削除理由が下のように複数書いてある場合、
まとめを作る時はどちらに分類するべきなのでしょうか?
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
レス・発言
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
- 618 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 14:55:03 ID:2VI/jgZm0
- >>617
5+6としてまとめる。
- 619 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 15:45:55 ID:7Fp410fe0
- >>618
ということは
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
http://〜
http://〜
6. 連続投稿・重複
http://〜
http://〜
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿+6. 連続投稿・重複
http://〜
http://〜
こんな感じで単独とは区別するってことですか。
- 620 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 15:47:58 ID:o89ceQ+I0
- >>619
そうです
- 621 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 15:52:42 ID:7Fp410fe0
- >>620
ありがとうございました。
この方法でやってみます。
- 622 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 16:22:10 ID:++cnED6I0
- 前スレが555で次スレに移行した場合などは
次スレに前スレの未処理分のまとめを持ってきますよね?
その次にまとめをする時には、>>前スレ***と
新スレのまとめと一緒にしてまとめていいのですか?
それとも前スレの分は別にするのですか?
- 623 :● ◆YUISAKURA. :2006/02/09(木) 18:59:04 ID:SVvu3EHc0
- > その次にまとめをする時には、>>前スレ***と
> 新スレのまとめと一緒にしてまとめていいのですか?
これでいいですよ。
- 624 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 19:46:55 ID:eEUWoagi0
- 前スレで処理なしにしようと頑張ってくれている削除人もいるので
一概に新スレへまとめてしまうのもどうかと思うんだけど(ぼそぼそ
(´-`).。oO( こういう意見は少数派なんだろうな、、、
- 625 :迷ったら名乗らない:2006/02/09(木) 20:11:15 ID:ENOJ13fa0
- むずかしいトコですなー。
前スレ残件ありですーって書いておいて、いつ転載するのか、タイミングがね。
依頼が重複しないかどうかを確認してもらってから
新たな依頼をしてもらうことも考えないとだし。
- 626 :バルビエ ◆VQxyUGd982 :2006/02/14(火) 00:38:39 ID:E2MdXXU50
- >>624-625
Σ( ̄□ ̄;)
今までは私は次スレが建つのを確認次第すぐに転載&まとめをしてましたけど、
やっぱり数日ぐらいは様子見したほうがいいんでしょうか…?
- 627 :迷ったら名乗らない:2006/02/14(火) 10:35:19 ID:KSISw4r20
- >>626
「555」とか「950」で引越しするのは、
報告のレスが書き込める残量を残してるからだと思うのですよね。
なので、割と躊躇するのです。
重複依頼が出ないようにという視点からなら、とっとと転載しちゃった方が
いいんでしょうけどね。
- 628 :迷ったら名乗らない:2006/02/18(土) 05:28:58 ID:KLorL3bw0
- まとめをやる案内人はいい案内人だ
突っ込みしかやらない案内人は使えない案内人だ
- 629 :迷ったら名乗らない:2006/02/18(土) 18:05:45 ID:ldzCiG1z0
- ↑勘違い馬鹿
- 630 :迷ったら名乗らない:2006/02/18(土) 21:15:04 ID:42aqlRAI0
- >>629は使えない人
- 631 :迷ったら名乗らない:2006/02/18(土) 23:12:25 ID:QqTWt12A0
- >>630はまとめをやる案内人=いい案内人と思い込んでる人
- 632 :迷ったら名乗らない:2006/02/18(土) 23:19:32 ID:Zn8g9sSW0
- 黒かろうが白かろうがねずみを取る猫はいい猫だ
- 633 :迷ったら名乗らない:2006/02/19(日) 00:30:10 ID:UK27Hhox0
- よしじゃあ誰かピカチュウとってこい
- 634 :迷ったら名乗らない:2006/02/19(日) 08:06:39 ID:oldveDsO0
- 処理してほしい板は住人が率先してまとめやればいいんだよ。
住人がやらない板は放置で十分。
是非は別として、まとめをやる案内人は削除積極派なんじゃないかね。
- 635 :迷ったら名乗らない:2006/02/19(日) 13:40:52 ID:iPXiYbzu0
- > 是非は別として、まとめをやる案内人は削除積極派なんじゃないかね。
蛇足ジャマイカ?
- 636 :迷ったら名乗らない:2006/02/19(日) 15:32:39 ID:TPteushW0
- >>634
全面的に同意。
- 637 :迷ったら名乗らない:2006/02/19(日) 15:47:11 ID:UDud23vD0
- 削除人の手伝いじゃまいか。<案内人のまとめ
- 638 :迷ったら名乗らない:2006/02/20(月) 05:17:03 ID:Xt/WJ0c30
- >>634
>住人がやらない板は放置で十分
その通り。だから全面的に放置だけしておけばいいんだよ。依頼不備など自業自得。
スキル上げのためか、すかさず茶々入れだけに現れるのは
普段まとめやってる身からすれば、ただの役立たずの野次馬だ。
間髪入れずに茶々入れられるほど頻繁にROMしているのなら、ついでにまとめでもしていけ。
それが嫌なら放置で結構、有志がまとめますので、ってこった。
- 639 :迷ったら名乗らない:2006/02/20(月) 11:34:38 ID:PSC+avR/0
- 処理して欲しけりゃ、こまめにまとめてじっと待つ。
これに尽きる。
- 640 :迷ったら名乗らない:2006/02/20(月) 15:35:13 ID:wR4DfaaU0
- >638
自分は憎まれ役を買ってくれててありがたいと思ってる > 茶々入れ
処理の時に「ここまで見ました」とか、却下理由が書かれていない事が多々ある
で、不備な依頼する人は元々自分で依頼の仕方を調べず、言われないと理解しない面があって同じ事を繰り返す
名無しが注意しても「お前に言われる筋合いは無い」であばれたり
まとめが入れば不備も目立たなくなりはする
けど、依頼未満のノイズ的書き込みの根本予防はそれでは出来ないし
- 641 :迷ったら名乗らない:2006/02/26(日) 21:52:52 ID:pf5WmRtS0
- >634のような考えもありだろうが、まとめする人の動機なんて色々でいいんじゃまいか。
削除人さんは、みんながみんな、出身板や自分のよく行く板だけで
削除しているわけではなさそうだ。長期未処理報告の上から順番に見てるらしい人もいる。
だから、住人以外の野次馬や案内人さんが、勝手にまとめてあげたって構わんと思う。
ただ単純に「削除人さんのお手伝い」だっていいんじゃまいか。
- 642 :迷ったら名乗らない:2006/02/26(日) 21:56:45 ID:JjKVogbP0
- かくして、他力本願な板が大量に出来上がるぞ、と。
- 643 :迷ったら名乗らない:2006/02/26(日) 23:04:48 ID:pf5WmRtS0
- ま、そこは、空気読めよ。な場合もあるだろうし、
かたっぱしから、まとめして回るのもどうかと思うし、
バランスは大切だろうが。
まとめツールのなかったころ、
まとめして、削除人さんと依頼者さんと両方に感謝されたことがある。
正直、お礼の言葉がうれしかった。
- 644 :迷ったら名乗らない:2006/02/27(月) 11:55:42 ID:S9+dzaYD0
- 住人が「ありがとうございました、これからは自分たちでやりますから『手ぇ引いて』下さい」
って言ってるの無視してまとめるボラの人も居たよね
あと二人ほどがお互いに「下手糞なまとめしてんじゃねぇよ!」って数日おきにまとめ合戦やって、
依頼スレがまとめで埋まった板もあった
今となっては笑い話だけど、勘違いさんが一人出ればまた再びだよな
- 645 :迷ったら名乗らない:2006/03/02(木) 22:51:51 ID:z89uf53v0
- 率先して端からまとめをやるような案内人は今も一人二人いるんじゃないかな
- 646 :迷ったら名乗らない:2006/03/03(金) 04:21:14 ID:DOqobP3QO
- 未処理報告スレにまとめなしであがってたやつをまとめに行ったら、また未処理報告スレにまとめやりましたって報告をした方がいいのかな?
- 647 :迷ったら名乗らない:2006/03/03(金) 04:22:35 ID:DOqobP3QO
- あ、未処理報告じゃなくて、長期未処理報告か・・・
- 648 :迷ったら名乗らない:2006/03/03(金) 06:59:15 ID:G1bX1MS60
- 板住人なら報告
そうじゃないなら「報告よろしく」でいいんじゃない?
自分はそうしてるよ
- 649 :迷ったら名乗らない:2006/03/03(金) 20:24:53 ID:YRGhU3Ki0
- 既に長期未処理報告が済んでるなら「まとめしました」報告した方がいいと思う。
最新の一覧を作る人の作業効率が上がるでしょ。
- 650 :迷ったら名乗らない:2006/03/10(金) 15:12:38 ID:QiNqUtFH0
- ここはツールの話題もOKですか?
私は「鈍色のまとめ野郎.xls(nm0405290.lzh)」を使ってるんですが
どうもDat落ち判定でミスがあるようで、時々落ちてないスレッドも
赤く表示されてしまうことがあります。これは既知のバグなのでしょうか?
もしもこのバグに対する対処の仕方などをご存知でしたら、
教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
- 651 :(・▽・) ◆MDIdh.70IA :2006/03/10(金) 21:00:31 ID:CNNp/xw80
- 私はここを使っています。
http://halcyan.30.kg/mato2.php?
- 652 :650:2006/03/11(土) 00:17:22 ID:0u5OVbBg0
- >>651
ありがとうございます。そのツールは知っていたのですが、
どのレスで依頼されていたかを示すことが出来ないので、
ちょっと残念だなと思っています。
(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1100610443/ >650 のように)
鈍色さんのツールはDat落ちと重複チェックが同時に出来るので
便利だと思っていたのですが、漏れがあるとなると安心して使えませんよね。。。
- 653 :迷ったら名乗らない:2006/03/23(木) 00:41:06 ID:HfRjof3eO
- カテ雑にコテテストスレのような練習所的スレがあるのだが
練習所ゆえコテハンしか書き込んでいないが
名無し禁止では無いスレがGL3コテハン占有スレとして依頼されていた
これって依頼理由不備になるような気がするのだが気のせいかな?
- 654 :迷ったら名乗らない:2006/03/23(木) 19:06:32 ID:NSKZWpMo0
- 依頼理由としては、削除ガイドラインかローカルルールから
引いていればOKだそ。
あとは、それが適合しているかという削除判断があるだけで。
- 655 :迷ったら名乗らない:2006/03/23(木) 22:36:44 ID:HfRjof3eO
- そか。
カテ雑に捉われすぎてたかもしれんね。
判断は任せてまんままとめに放り込んどくか。
- 656 :迷ったら名乗らない:2006/04/11(火) 09:36:29 ID:awaR+o3k0
- 長期未処理報告は「2週間以上※処理されていない」場合です。
削除後初依頼が3/30なので、まとめとしてはまだ早いです。
というのが
net:ネットウォッチ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1124608323/399
にあったのですけれど、どう思われますか?
- 657 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/04/11(火) 09:48:29 ID:nF3Zwl8q0
- 長期未処理報告に出すつもりであれば
報告する時にまとめ直さなきゃならないから
今まとめるのは確かにちょっと早いかも。
- 658 :迷ったら名乗らない:2006/04/11(火) 12:20:31 ID:MfRodD2/0
- まとめはなんのために行なうの?
(長期未処理報告のためだけに行なうものだっけ?)
まとめは「依頼が溜まって削除人が作業しにくいだろうなぁ」とか、
「沢山溜まった依頼の中に、かなりdat落ちがでてきたなぁ」とか、
個人的に思った時にまとめればいいと思います
(「(例えば)あと2日待てば長期未処理報告スレに報告できるから、
長期未処理報告を行なう寸前にまとめればちょうどよい」という
ケースもあるでしょうね)
- 659 :迷ったら名乗らない:2006/04/11(火) 14:06:44 ID:eXsYdSPI0
- 手段と目的がごっちゃ…と言いかけたけど、それ以前の問題だ〜ね。
長期未処理が溜るのが普通になってきた事の弊害の一つだろーね。
- 660 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/04/11(火) 15:03:37 ID:nF3Zwl8q0
- >>658
もちろんまとめは未処理報告のためだけってわけじゃないので
>>657ではそれに限定した場合についての意見という感じです。
分かりにくくてスマソ・・・。
- 661 :迷ったら名乗らない:2006/04/11(火) 16:20:53 ID:mybr9OIx0
- だとしてもその時点のまとめでそれから依頼がアホ程来なきゃそれで長期報告にだせばいいんじゃないの?
- 662 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/04/11(火) 16:24:35 ID:nF3Zwl8q0
- まぁそう言われればそうですね・・・。
ちょいと筋違いな回答をしてしまったようで申し訳ない。
- 663 :迷ったら名乗らない:2006/04/11(火) 17:30:58 ID:UByXZXTQ0
- 長期未処理報告のためにまとめがあるのではないから、
長期未処理報告が出来る初日を基準にしてまとめが「早い」「遅い」と言うのは
ナンセンス
- 664 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 15:09:21 ID:1JFPZFFk0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116049736/134-135
まきひと ◆uoeCB.pYtA がまとめの中に新規依頼を混ぜているが、
こういうやり方はどうかと思う。
それって、純粋なまとめじゃないんじゃ?
しかも、その新規依頼が他板のものだったりするアホさ。
- 665 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 15:20:10 ID:2JnpmLc30
- どうかと思う以前にただの馬鹿かと。
- 666 :手提:2006/05/08(月) 15:55:44 ID:j1BRcKPiO
- ああ、そいつは無視しても可
- 667 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 19:54:46 ID:tQkuOVmu0
- まとめの中に新規依頼を混ぜてるのは別にいいんじゃないかな
わざわざ1回依頼して、直後に同じURLを書くなんて無駄だし
新規依頼が他板のものなのはアホだけど
- 668 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 20:01:53 ID:7/eDXD+20
- >>667
無駄に見えてもそれが書式でありルールだと思います。
- 669 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 20:27:13 ID:yQE/0XKP0
- >>667
まぜられると、それが「追加」なのか「まとめミス」なのかわからないのだが。
- 670 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 20:45:51 ID:9fJkhWae0
- まとめと依頼は別物だから駄目
面倒なら依頼しなくていいしまとめもしなくていい
- 671 : :2006/05/08(月) 21:43:33 ID:LQ/hyQIK0
- まきひと ◆uoeCB.pYtA に何を言っても無駄だし無意味です。
見なかったことにするのが一番。
- 672 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/05/08(月) 21:58:08 ID:pjezFM5N0
- なんかやたらと削除桃さんに執着してる人だっけ?
- 673 :フレア:2006/05/08(月) 22:04:18 ID:mRy5ZPzr0
- 私は依頼してからまとめたり、逆にまとめてから依頼したりでバラバラだなあ。
まとめると大きなガイドラインの項目の括りしかできないから、個別の依頼は別にした方がいいと思ってたり。
- 674 :迷ったら名乗らない:2006/05/08(月) 23:19:52 ID:EdvqzMw00
- いくらなんでも他板のスレは削除桃の反応を見たくてまぜたんだろ
いちいち反応する削除桃もよくない
そろそろスルーを覚えなきゃ
- 675 :迷ったら名乗らない:2006/05/09(火) 00:24:14 ID:xIaG4vuQ0
- 他の板と混ぜちゃいかんだろw
- 676 : ◆VoyoV.nIUQ :2006/05/09(火) 00:33:51 ID:GYzTFA3A0
- いろいろと手探りなんじゃないのかね
ただ、目立ちたい気持ちに素直なのには感心する
- 677 :迷ったら名乗らない:2006/05/09(火) 00:41:32 ID:MBnvzKKT0
- 自分が住んでる板には関わって欲しくないけどね
- 678 :迷ったら名乗らない:2006/05/09(火) 01:57:37 ID:8NyP5Zsf0
- ↓ここで『あの削除人』さんから一言
- 679 :削除ミント ★:2006/05/09(火) 22:51:33 ID:???0
- にゃー☆
- 680 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/05/09(火) 23:54:20 ID:qpKQzgg+0
- ( ゚д゚) ・・・>>379
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
- 681 :迷ったら名乗らない:2006/05/13(土) 21:59:50 ID:gPBjussZ0
- すみません。質問です。
まとめの際に、元の削除依頼理由を勝手に変更してまとめてもいいものなのでしょうか?
例えばGL.3とGL.4に抵触、元の依頼人さんが4で依頼しているとして、
まとめ人さんがまとめる際に(こっちの理由の方が処理され易いと判断し)
GL.3の項目としてまとめているなど。
- 682 :迷ったら名乗らない:2006/05/13(土) 22:02:50 ID:4vBxypiQ0
- ダメです。
- 683 :681:2006/05/13(土) 22:10:18 ID:gPBjussZ0
- >>682
そういったまとめを見たもので、板の自治スレで指摘したところ、
>まとめをしてくれた人が判り易く分けている事に関しては、最初に報告している内容と違っていても
>問題はないでしょう。
>まとめているうちにこれはこっちの方ではと、思って変えたほうが判り易くなる場合があるからです。
>あまりにもまとめが頓珍漢な場合は、気が付いた人がまとめ直してあげる事がいいと思うのですが。
>最初に依頼した通りじゃなきゃ駄目という決まりは無いのです。
という答えが返ってきたのですが、やはりマズいのですか・・・?
- 684 :● ◆YUISAKURA. :2006/05/13(土) 22:16:20 ID:D4EzTSlI0
- 処理され易いとか判断しちゃうのも何様なんだかって感じですが、
少なくとも黙って勝手に変えるのは論外でしょ。
必要があれば補足という形でレスつけるなりすればいい話で。
- 685 :681:2006/05/13(土) 22:37:22 ID:gPBjussZ0
- >>684
判断は勝手にまとめ人さんがしていいものではなく
あくまでまとめの内容は依頼に忠実にすべきものと考えていいでしょうか。
- 686 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/05/13(土) 22:45:58 ID:/O/Dj2qn0
- そういう事 あと、意外と見落としがちなのが「保留」や「様子見」扱いのヤツね
これらは一応、削除判断≠ノ猶予をもらっているわけだから、
- 687 :迷ったら名乗らない:2006/05/13(土) 22:51:39 ID:gPBjussZ0
- >>686
なるほど。わかりました。焦らず判断を待つことは大事なことなのですね。
お答えいただいた皆様、お世話になりました。
どうもありがとうございました。
- 688 :迷ったら名乗らない:2006/05/14(日) 02:11:27 ID:3Fnb9jFK0
- 理由をつけ加えるのは?
- 689 :迷ったら名乗らない:2006/05/14(日) 02:47:53 ID:Cd9AOQ5i0
- >>688
まとめとは別に該当スレの削除依頼をする。
その際に補足として理由を加えてどこそこのレスの補足です、と説明をいれてはどうでしょ。
- 690 :迷ったら名乗らない:2006/05/14(日) 03:12:25 ID:QaDVuGuA0
- >>683
どこの板だろう。そういう人がまとめとかやってるのかな。
- 691 :迷ったら名乗らない:2006/05/14(日) 03:40:39 ID:Cd9AOQ5i0
- >>690
引用元の人は考えを間違いだと納得したようです。
中々潔い人だなぁと思いますた。
- 692 :迷ったら名乗らない:2006/05/14(日) 10:02:14 ID:rEZG+Jtk0
- 屯所でクライムが指摘されたりしてるが、今一番うまいまとめを
している(名無しでも可)のは誰だろう?
色々な板のまとめを見ている人への質問です。
- 693 :迷ったら名乗らない:2006/05/14(日) 10:41:08 ID:aWYSxfkA0
- そりゃぁ自分のでしょう
より以上の良いまとめと思うものがあれば、やり方を取り入れたり真似たりするんで、
現時点で最良の物はみんな自分のだと思いますよ?
たしかに、「お前、人のまとめ全然見てないだろ」な奴はいますけど…
- 694 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 22:50:17 ID:Yk9EAeuD0
- 質問です
鯖が移転したんですけど、再度まとめ直しした方がいいんでしょうか
- 695 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 22:54:51 ID:ODvlt2e40
- はい。
移転前のURLではスレが確認できません。
- 696 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 23:05:33 ID:Yk9EAeuD0
- >>695
そうですか・・・やっぱり
それ用のツールってあるんでしょうか?
今使ってるのは鯖移転に対応してないので、どうやってまとめ直ししようかと
- 697 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 23:21:13 ID:ODvlt2e40
- ツールなんて使った事ねえ・・・。
全て手作業です☆
- 698 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 23:25:02 ID:Yk9EAeuD0
- ぐぁマジですか・・・
手作業がんがります
もし便利ツール見つかったら教えて下さい
- 699 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 23:26:22 ID:iPfyTnUv0
- >>697 それが漢ってもんよ
いや、ツール使えたらいいでしょうけど・・・
- 700 :音速の案内人 ★:2006/05/16(火) 23:29:17 ID:???0
- URLの一部分を一括で変えたかったらメモ帳の「置換」を使えばいいよ。
- 701 :迷ったら名乗らない:2006/05/16(火) 23:34:28 ID:Yk9EAeuD0
- >>700
おお!すごい!「置換」てこういう時に使うのか
一括変換されました
サンクスです〜
- 702 :迷ったら名乗らない:2006/05/17(水) 00:00:29 ID:EXdKLSWv0
- 痴漢は駄目よ。
- 703 :迷ったら名乗らない:2006/05/17(水) 00:22:44 ID:+HPdm4fY0
- ツール使わないとまとめが出来ない俺が来ましたよ。
っていうか、手作業でまとめをしたことないよ。
- 704 :● ◆YUISAKURA. :2006/05/17(水) 08:03:41 ID:4BTBqO5u0
- ツール使うのは全然いいけど投下する前に抜けがないかとか
他板のが混じっていないかとか確認してほしいかなと。
- 705 :迷ったら名乗らない:2006/05/17(水) 10:04:24 ID:jD9/FML80
- スレッド依頼をまとめるときにはまとめるときは
他板分の依頼とかレス依頼(重要削除相当分を含む)は
外してもかまわないのでしょうか?
それとも不備依頼としてまとめたほうが良いのでしょうか?
- 706 :迷ったら名乗らない:2006/05/17(水) 10:15:51 ID:mMVb9Ds50
- >>705
不備だから処理しない(外して構わない)という判断ができるのは削除人の人だけです
まとめの時はあなたが不備依頼と思う物も、外さずに入れてください
- 707 :迷ったら名乗らない:2006/05/17(水) 10:59:49 ID:tS8nZGHu0
- >>706
その時はレス番(不備のもの)のみでおk?
対象URLも必要?
- 708 :迷ったら名乗らない:2006/05/17(水) 12:54:59 ID:u/XjBDkl0
- それは人それぞれでやってるみたいだね
自分の場合はレス番だけにしてる
277 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)