■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
削除議論板雑談&質問スレ 19
- 1 :案内人チャーミー ★:2006/06/09(金) 00:56:42 ID:???0
- ローカルルールを忘れずに……
前スレ
削除議論板雑談質問スレ 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1134951368/
過去ログ
1. http://kaba.2ch.net/sakud/kako/1001/10014/1001476296.html
2. http://qb.2ch.net/sakud/kako/1017/10172/1017295951.html
3. http://qb.2ch.net/sakud/kako/1025/10251/1025109069.html
4. http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1036/10362/1036230237.html
5. http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1045/10453/1045302004.html
6. http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1049/10492/1049268883.html
7. http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1056/10561/1056111113.html
8. http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1062/10623/1062352138.html
9. http://qb2.2ch.net/sakud/kako/1070/10703/1070366439.html
10.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1076/10760/1076007491.html
11.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1082/10829/1082918238.html
12.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1090/10909/1090938279.html
13.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1094/10948/1094826944.html
14.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1101/11015/1101545308.html
15.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1109/11091/1109139331.html
16.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1117/11174/1117475765.html
17.http://qb5.2ch.net/sakud/kako/1125/11253/1125371329.html
その他関連スレ等は>>2-3
- 2 :案内人チャーミー ★:2006/06/09(金) 00:59:26 ID:???0
- まずは【削除ガイドライン】に目を通してから。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
※削除人用相互確認スレ(削除人になりたい人は、このスレの過去ログを読もう)
【削除人希望者用】削除人相談室8号室【削除人用】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1111768754/
※削除されたスレ/レスに疑問がある場合
削除議論板の該当するスレに質問内容など詳細を書き込んだ後、
削除整理板の【連絡・報告スレッド】にて
削除を担当した削除人さんを呼び出して聞いてみましょう。
☆ 連絡&報告 7 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/
※削除依頼の方法が判らない時や、
削除人さんからの返事で判らないことがある時など、
相談ごとはこちらでどうぞ。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/
※運営系板一覧
削除要請板 http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
削除整理板 http://qb5.2ch.net/saku/index2.html
削除議論板 http://qb5.2ch.net/sakud/
削除知恵袋 http://qb5.2ch.net/sakukb/
運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/
2ch規制情報 http://qb5.2ch.net/sec2ch/
2ちゃんねるWiki http://info.2ch.net/wiki/
批判要望板 http://ex9.2ch.net/accuse/
- 3 :案内人チャーミー ★:2006/06/09(金) 01:02:57 ID:???0
- ↓復帰屋さんやまとめ屋さんの作業関連はこちら。
┃┃ 削除依頼板作業所 第三棟 ┃┃
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132416758/
↓削除人・ボラさんに具体的な提言があるときはこちら。
運営ボランティアさん指導部屋5号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1119970917/
↓削除依頼に関するアドバイスが欲しい方はこちら。
削除人が来なくて困ってる板の方々へ Part6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1141412313/
↓愚痴を言いたい方はこちら。
「削除解毒酒場」@削除依頼者の愚痴専用スレ2号店
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1115563129/
↓雑談系スレ
☆削除整理板雑談スレッド10☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1131957147/
★ボランティアさんと一緒★ part24
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1127809447/
↓その他
削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/
★★★★茶羽日記★★★★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/969246629/
案内人議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1067722045/
復帰魂@〜復帰関係の連絡・雑談スレ〜【金の避難所】
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1097914397/
- 4 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/09(金) 20:12:40 HOST:p3104-ipad04osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ・・・前々から思っていたんだが、いや、いい
- 5 :あ:2006/06/09(金) 21:30:06 HOST:350280005530070 proxy319.docomo.ne.jp
- メンタルヘルス板にスレ立てて、数時間でDAT落ちするものなんですか? それとも削除されたんですかね?
- 6 :手提:2006/06/09(金) 23:12:28 HOST:350249002465960 proxy172.docomo.ne.jp
- URLぐらい貼れ
- 7 :橋本:2006/06/10(土) 13:00:40 HOST:357659002305326 proxy101.docomo.ne.jp
- 荒らしを続ける うっふぁーが削除人に根回ししてる発言をしました。本当でしょうか?もし本当なら荒らしと削除人が組んで、自己紹介スレを潰しているということですが、確認してください。http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/114842525/ >>306
- 8 : ◆cham11BwbI :2006/06/10(土) 13:02:35 HOST:tetkyo051128.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。
- 9 :手提:2006/06/10(土) 13:08:52 HOST:350249002465960 proxy159.docomo.ne.jp
- >>7
つーか、改行ぐらいしやがれ。
- 10 :散歩中:2006/06/10(土) 13:10:28 HOST:p1084-ipbf13akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1104294255/972
マルチだし…。
- 11 :桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★:2006/06/10(土) 13:22:01 ID:???0
- 削除人に根回ししてる発言はこれですね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1148342525/306
『悪魔の証明』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
>「ないことの証明」は「あることの証明」に比べ、困難である場合が多い
>「ある」と主張する側が、「ある」を証明すべきである
「嘘を嘘と見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい」
- 12 :HG名無しさん:2006/06/10(土) 13:58:01 HOST:softbank219168004108.bbtec.net
- なぜ疑わしきは罰せずという原則がリアル司法でも存在するのかという事で
- 13 : ◆cham11BwbI :2006/06/10(土) 14:16:08 HOST:tetkyo051128.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- まぁ妄言に振り回される人生ってのも楽しいかもしれませんね。
- 14 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/06/10(土) 14:34:45 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- それ規制議論板でも見かけた上に、未だにマルチを続けているんだな
■ 荒らし依頼 削除専用 ■ 削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1115833008/411
- 15 : ◆cham11BwbI :2006/06/10(土) 14:35:33 HOST:tetkyo051128.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- あんまり続くようならアレですかね・・・。
- 16 :手提:2006/06/10(土) 14:48:01 HOST:350249002465960 proxy174.docomo.ne.jp
- まぁ携帯のようだし(ry
- 17 :アンパンマン:2006/06/10(土) 15:54:47 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- すいません。
■ 差別・蔑視 削除専用 ■のスレの「4.投稿目的による削除対象 差別・蔑視の意図がある苗字の書き込み」ってありますよね?
それの苗字って何ですか?
辞書で調べても載ってないもので。
教えてください。
よろしくお願いします。
- 18 : :2006/06/10(土) 15:58:56 HOST:p1207-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 苗字(みょうじ)
- 19 :アンパンマン:2006/06/10(土) 16:41:00 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- 分かりました。
御意見ありがとうございました。
- 20 : :2006/06/10(土) 17:09:17 HOST:gk10.leo-net.jp
- いや、わかってないんでは
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1146744426/347
- 21 :手提:2006/06/10(土) 17:14:49 HOST:350249002465960 proxy153.docomo.ne.jp
- 表現悪いが、こやつは削除ガイドラインというか日本語自体不得手な気がする。
- 22 : :2006/06/10(土) 17:16:59 HOST:p1207-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- すいません。名字で通じると思った私が馬鹿でした。
もう見てないだろうな。
こういう意味ですよー。
みょうじ 【▽苗字】「名字」に同じ。
みょうじ 【名字】 (「苗字」とも書く)その家の名。姓。
- 23 :PIV:2006/06/11(日) 03:22:29 HOST:p14018-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 質問です。
最近、VIP板で顔晒しスレが立っています。
ピクトやupロダを使って顔画像を公開している人が多数いるのですが。
削除対象となるのでしょうか?
ガイドラインからは 「誹謗中傷 三種」 もしくは 「私生活情報」あたりが、(文意によりますが)当てはまるかと思います。
もし晒された画像が他人の顔画像だった場合、晒された当人に不利益が生じる可能性もあり、削除対象となりうるかと思います。
- 24 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/11(日) 03:26:26 HOST:O200055.ppp.dion.ne.jp
- >>23
それは2chの管轄かしらん?
- 25 :PIV:2006/06/11(日) 03:31:17 HOST:p14018-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>24
?
うpロダ側で削除してもらうべき、という意味ですか?
- 26 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/11(日) 04:24:54 HOST:O200055.ppp.dion.ne.jp
- >>25
そう思いますよ。
ロダやピクトのアドレスから中身の判断はパッと見、付かないでしょ?
- 27 :PIV:2006/06/11(日) 04:49:11 HOST:p14018-ipadfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- では、>>23の質問とは別になりますが
電話番号をメモ帳などでテキストファイル形式にしたものをうpロダにあげ
そのリンクURLをスレ上に書いた場合は、レス削除されない
ということでしょうか?
リンク先で確認できるものは削除対象かと思っていたので・・・
- 28 :手提:2006/06/11(日) 08:06:36 HOST:350249002465960 proxy175.docomo.ne.jp
- 外部アップローダにあるものは、中身が何であれ
アップローダの管理人に連絡するしかないだろう。
というか「削除されるかされないか」は、ここで質問するより
実際に依頼してしまった方が早くて確実に分かる。
- 29 : :2006/06/11(日) 10:36:05 HOST:z114.220-213-86.ppp.wakwak.ne.jp
- >>28
削除されるかどうか確かめるために削除依頼するってのは避けて欲しいの心。
だいたい、削除ガイドラインの削除対象であるかどうかと、削除されるかどうかは
別のレイヤの話じゃまいか。
- 30 : :2006/06/11(日) 10:50:31 HOST:z114.220-213-86.ppp.wakwak.ne.jp
- >>27
結論だけなら >>28 の頭2行で、2chではまず削除されないたぐいのものかと。
リンク先で確認できる場合に云々と言うのは、たとえば、企業のサイト
とかで連絡先電話番号が公表されていることが確認できるようであれば、
所有者によって公開されている電話番号であると判断されて、2chに
書き込まれた同番号なりが削除されない(場合がある)という場合の話で。
# どっかの無料ページで誰が公開したのかも分からない電番リスト
# に載ってる、だと無理という感じで。
んでもって、リンク先のファイルの中身を確認する義務は削除人には
ないとされているので、(ウイルスとかグロ画像とかいちいち確認して
くれるひともいますが)、2chに書かれているのが単なるURLの文字列
だけであれば、削除対象かどうかは削除ガイドライン
> 8. URL表記・リンク
に規定されているかどうかで判断されます。
- 31 :手提:2006/06/11(日) 11:12:58 HOST:350249002465960 proxy108.docomo.ne.jp
- >>29
ん。その通りだ。「削除されるかどうか」なんてーのは
最終的には判断する削除人当人しか答えようがないのでな。
ただ対象と対象のある場所と依頼するガイドライン次第でどうにかなったりするしな。
削除対象になるかって話なら俺はなりにくそうだ、とは思うが。
- 32 :名無しの良心:2006/06/11(日) 11:16:04 HOST:actkyo124119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 確認の義務が無いのは、
「ブラウザクラッシャー(ブラクラ)・PCクラッシャー(concon等)・ウィルス(*.exe等)・等」
じゃないのかな
グロ画像について確認の義務が無いなんて聞いたことないが(あるとも聞いたことないけどね)
- 33 :あ:2006/06/11(日) 14:19:58 HOST:350249003524476 proxy370.docomo.ne.jp
- ブラクラかグロ画像かなんて踏んでみなきゃわからない
だからリンク自体踏む義務なしと考えればおけ
- 34 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/06/11(日) 15:44:20 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- jpg偽装したブラクラなんてザラにあるしなぁ。
- 35 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/06/11(日) 17:41:18 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除人さんが「OK、ブラクラゲット」なんてやってたら嫌だしなあ。
- 36 :手提:2006/06/11(日) 19:31:06 HOST:350249002465960 proxy103.docomo.ne.jp
- さすがだな、って言ってあげればよいのさ
- 37 : :2006/06/11(日) 19:42:46 HOST:pl203.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 98のサポートが終了するこのご時勢、conconはいつまでGLに書いとくのかな。
ブラクラなんかも、影響皆無だけどなぁ。
素のIE使ってたりすると、今でもブラクラ効くのかしら。
- 38 : :2006/06/11(日) 20:57:25 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- どちらの板でも削除対象となるスレを一方は削除
一方はお構いなしどころかけしかける削除人がいるんですが
言ったほうがいいでしょうか?
- 39 :蟋蟀案内人 ★:2006/06/11(日) 21:14:49 ID:???0
- >>38
削除対象であっても、『削除しない事』は問題とされません
(それ以前に「どちらの板でも削除対象となるスレ」は貴方の主観なので、
処理しなかった方が本当に削除対象なのかどうかは判りませんが)
けしかけて云々の部分が問題であると思うのなら、削除議論板の
板の議論スレで問題提議されると良いと思います
- 40 :×:2006/06/11(日) 23:35:12 HOST:350243008816987 proxy322.docomo.ne.jp
- 質問ですが、他人の評価を落とすような事実無根な発言を繰り返すという行為は荒らしに入りますか?
- 41 : :2006/06/11(日) 23:52:05 HOST:z5.211-132-144.ppp.wakwak.ne.jp
- 繰り返す程度によります。
- 42 :×:2006/06/11(日) 23:55:19 HOST:350243008816987 proxy302.docomo.ne.jp
- 大体どのくらいで削除の対象になるんですか?
- 43 :名無しの良心:2006/06/11(日) 23:58:15 HOST:p27012-adsao01kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- 具体的な数字は、公表すると荒らしに利用されるだけですので、
絶対に公開されることは無いと思います。
- 44 : :2006/06/12(月) 01:50:18 HOST:z5.211-132-144.ppp.wakwak.ne.jp
- 2,3個だとスルーが推奨されます(多分
1から1000までそれだけで埋めたなら殿堂入りします(嘘
あとはケースバイケースで、X%程度で削除される場合もあれば、
同じX%程度で残される場合もあります。
そのときのスレの状態や板の状態やそのほかもろもろ勘案して
削除した方がいいかなぁと削除人が自信を持って判断できた場合
にのみ削除されることになります。
- 45 :運営の方へ:2006/06/12(月) 03:18:35 HOST:d2fd9f30.tcat.ne.jp
- 運営に携わってる人に質問があるんですが
知識のない人が悪意の書き込みによって誘導され
結果本人が望まない個人情報を引き出された場合
厳密にガイドラインに則って削除拒否され
著しく社会的信用を貶めてる「祭り」とやらを目にして不快なんですが
運営に携わる方はこれをどう思っているんですか?
運営側の人の意見を是非聞きたいです。
因みに私はもうちょっと事前にリスクの説明や初心者救済処置があってもいいと思いますが
- 46 :名無しの良心:2006/06/12(月) 03:32:37 HOST:p000075.doubleroute.jp
- 知識のない初心者は書き込みしなきゃいい
半年ROMれは必ずしも煽りではない
- 47 : :2006/06/12(月) 09:53:27 HOST:p1207-ipad65osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ネット上には危険がいっぱい。
それを防衛するのは個人の能力だと思うのです。
用心に用心を重ねてたって、悪意ある罠にはまる場合も多々あるというのに、
自ら、下心丸出しで、何か情報が欲しいとかの目的でIP晒したりするのは、
本当に無知だったね、これから気をつけようね。で終わる話だと思いますがいかが?
*これは、私の場合ですが、私ははじめこの得体の知れない2ちゃんという所w
に来たときには、臆病者であったせいか、ガイドとFAQは目を通しました。
それに、書き込みまでには結構時間がかかったように記憶してます。
最近は、本当に垣根が下がったというか、無防備な人が大変多いように思います。
- 48 :手提:2006/06/12(月) 10:12:01 HOST:350249002465960 proxy172.docomo.ne.jp
- 会社からフシアナトラップにでも引っ掛かったんかねぇ。
>>45
初心者への配慮を求める前に、初心者でありながら迂闊な行動を執った
自分を呪え。
自称「初心者」に見られやすい傾向は要するに「(初心者であることへの)甘え」だ。
初心者であるならば人一倍の注意を要するべし、なのが当たり前だろうが。
初心者だから下らないトラップに引っ掛かったわけじゃない。初心者面すんな。
自分の不注意を、自分が初心者であることに置き換えて他者に原因があると考える
不埒なガキは自室に籠もって自慰にでも耽ってろ。周りが迷惑する。
- 49 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/12(月) 10:18:17 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- >>45
知識がないと自分で分かってるんだったらまず「利用案内」を読みましょう。
そこには2chのルールはもちろんfusianasanに関する事も書いてあるので
ちゃんと読んでいればそういうことにはならなかったはずです。
「泳ぐな危険」と書かれた看板を無視して泳ぎに行くようなもので結局自分が悪いんですよ。
- 50 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/12(月) 10:51:16 HOST:O200055.ppp.dion.ne.jp
- …果たして晒された方なのかな?それとも見てて不快に思われた方なのかな?
どちらにしても2ch馴れされて無い様子。
『書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険』か
エロネタで『「裏2ちゃんに入るためには…』で釣られたとか
そんなのは無防備なのが悪いのよ、ny騒動と同じで。
- 51 :PIV:2006/06/12(月) 11:39:16 HOST:p4253-ipad208akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 遅くなりましたが
回答してくださった方々、ありがとうございます。
基本的には2ちゃん外での事であり、貼られたURLを確認するのは
削除人さんの範疇ではない、と。
リンク先で確認できる云々は、間違った解釈をしていました。
うpロダ等に削除を依頼するのは個人でできるので、そのように対応していきます。
- 52 :45:2006/06/12(月) 21:32:29 HOST:d2fd9f30.tcat.ne.jp
- 何人かの方に回答いただいたようですが。。。
私はfusianaなんかのことを言っているのではありません
ホストなんか晒してもそこがたとえ会社でもそんなもの
たいしたことじゃないと思います。
私が「運営の方に」お聞きしたかったのは昨今の「祭り」と称する
犯罪まがいの手法が容認されている風潮についてです。
私は普段比較的穏やかな1つの板にしかいないので他の板ことはあり興味がないのですが
たまたま見てしまったものですから。。。
- 53 :マイケル:2006/06/12(月) 21:36:33 HOST:nthrsm036057.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>52
具体的にはどういうケースですか?
ケースによって問題点は食い違ってくると思いますが。
- 54 : :2006/06/12(月) 21:42:10 HOST:p2193-ipad75osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>52
>>45の
>知識のない人が悪意の書き込みによって誘導され
>結果本人が望まない個人情報を引き出された場合
>厳密にガイドラインに則って削除拒否され
この文見りゃだれだって、自己責任としか答えないだろう。
上の文と下の文はどう繋がってるの?
- 55 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/12(月) 21:45:17 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 要請板で本名やメアドつきで削除依頼を出して
それが第三者によってコピペされたりして祭になるってケースだろうか。
- 56 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/12(月) 21:46:58 HOST:p5106-ipad25osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>55
それじゃあ、>>45には合致しないと思われ むしろ、ワンクリ鷺かな?
- 57 :45:2006/06/12(月) 21:50:10 HOST:d2fd9f30.tcat.ne.jp
- 私が最近見た限りでは例えば
有名な会社でアルバイトしてる大学生が2ch外のブログでお客の容姿を批判したら
数人で個人情報をネットから集めスレを連続的に建てて本名や内定先の会社などの連絡先
など貼り付けて中傷したりしていたものなど大変不快に感じました。
このほかにも同様な個人情報を伴った「祭り」など数度目にしましたが
削除依頼が悪用されている事例があるように思います。
(本人にも落ち度がある場合が多いですが。。。)
- 58 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/12(月) 21:50:52 HOST:p5106-ipad25osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 〇| ̄|_ ゴメ、>>45をちゃんと読んでいなかった
削除依頼晒し 例えば・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1149782202/56←知ったかが馬鹿の恥さらしキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
道化師の案山子 ◆EPopYClock http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1149782202/56 2006/06/12(月) 21:46:58 HOST:p5106-ipad25osakakita.osaka.ocn.ne.jp
>>55
それじゃあ、>>45には合致しないと思われ むしろ、ワンクリ鷺かな?
とか?>>52
- 59 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/12(月) 21:53:59 HOST:p5106-ipad25osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::
Λ_ _Λ . . . .: : : ::: : :: ::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
・・・うわ、ほんまに恥さらしや
>>57
・・・いや、そういうのって2ちゃんとは全く無関係だし というか、「削除ガイドライン」って知っています?
- 60 :マイケル:2006/06/12(月) 21:58:04 HOST:nthrsm036057.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>57
それは2ch運営の問題というより、掲示板参加者や書き手のモラルの問題だと思うが。
2ch外の掲示板であってもそういう事は起こりうるんで。
- 61 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/12(月) 22:00:16 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 2ch自体は初心者向けのサイトでもなんでもないからなぁ・・・。
電車男とかの影響で軽々しく紹介するところが増えてるのではと思う。
- 62 :45:2006/06/12(月) 22:04:21 HOST:d2fd9f30.tcat.ne.jp
- いまの削除依頼のシステムは改善の余地はなく
利用者本人の使い方の問題という結論ですか?
- 63 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/12(月) 22:06:17 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- そうですね、ルールに従って普通に利用してる限りは何の問題もないし。
- 64 : :2006/06/12(月) 22:13:09 HOST:pl203.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 私が見た限りでは
何かを話し合う場があるなら提供するし、その趣旨に添っている限り
お前が何かを発言する権利は守る ← ここ大事
というのが管理人のやり方のように思われる。
ただし発言した責任は全て発言者に帰す。
- 65 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/06/12(月) 22:13:39 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- >>62
「削除依頼システム自体は完璧なもので、もはや改善の余地が無い」とは到底言えませんが、
少なくともあなたの提起した問題については、削除依頼システムの改善でどうにかなるものでは
無いと思えます。
あなたが>>57で書いているような「本人に落ち度がある」ものを、2chが救済しなければならない
義務も理由も無いですしね。
- 66 : ◆fycV/APV4o :2006/06/12(月) 22:30:10 HOST:p29c597.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- 2ちゃんねる鉄の掟の一つ
転んでも泣かない。
これを変えろと言う事ですからねぇ…
批判要望板にスレ立てて、ひろゆきに訴えるしかないのでは
- 67 :45:2006/06/12(月) 22:42:01 HOST:d2fd9f30.tcat.ne.jp
- みなさんの意見を読んでいて納得しました。
私は2chのルールを変えようとかそんな大層なこと
考えたのではなくあまりにひどかったので
なんとならないかと思ってここで質問してみましたが
しかし該当者本人の利用意識を変えない限り不可能だと悟りました。
これからは不快なものをなるべく見ないように利用しようと思います。
お騒がせしました。
- 68 :曼珠沙華:2006/06/13(火) 10:20:38 HOST:350249002465960 proxy111.docomo.ne.jp
- マルチ宣伝してるアホがおるな
- 69 : :2006/06/13(火) 11:58:51 HOST:206.59.111.219.dy.bbexcite.jp
- 運営側って本当に管理人だけなので。
投稿者に責任があるってのが管理人の考え方ですね。
不快なものを見ない自由を選択なさったようなのでおしまいかもですけど、
リスクの説明って何かわかりませんね。
インターネットのリスクだったら、2ちゃんねるの管理人に聞いても
しょうがないと思うけど。
- 70 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/13(火) 17:35:04 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- あらゆる事がネットでできるようになっていってるけど
それを使いこなせない人が置いてけぼりになってるんじゃないですかねぇ。
最近うちのオカンが2chに書き込むようになったので
IDの事とかfusianasanトラップについて教えたりしてます・・・。
- 71 : :2006/06/13(火) 19:51:47 HOST:P061204006059.ppp.prin.ne.jp
- オカンにセキュリティガード登録させるの?
- 72 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/06/13(火) 20:26:35 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- オカンが「今更fusianaかよ。プギャーwww」とか書き込むようになるとか。
- 73 : ◆fycV/APV4o :2006/06/13(火) 20:32:13 HOST:p29eb87.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- オカンは最近「PCから」2chに書き込むようになっただけで、
実は携帯から2chにアクセスしまくりの有名コテだった
ってな展開キボン
- 74 :曼珠沙華:2006/06/14(水) 15:46:01 HOST:350249002465960 proxy132.docomo.ne.jp
- まんじゅうこわい
- 75 :名無しの良心:2006/06/14(水) 21:53:08 HOST:actkyo124119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 投稿者に責任があるから、敢えて個人情報を伴った中傷を残し続けるってのも
意味不明な考え方だと思いますけどね
# 個人情報ってのは2chの削除系板用語としての「個人情報」じゃなくて、世間一般における意味ね
- 76 :名無しの良心:2006/06/14(水) 22:49:28 HOST:p007024.doubleroute.jp
- 加害者と被害者がいるのに尻拭いは第三者ってのはおかしいと思うけど
- 77 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/06/14(水) 23:02:10 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- 2chが勝手に削除しちゃうと、「加害者の悪事の証拠隠滅」になっちゃうしね。
「2chに書き込まれて被害が拡大した!」とか言われても、書き込んだ奴がそもそも悪いのだから、
損害を被った場合の賠償請求などは全て加害者に請求すべきなのだな、うん。
- 78 :名無しの良心:2006/06/14(水) 23:56:41 HOST:actkyo124119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ログを2ch側で残せば良いだけの問題だし、
実際削除してもログが残ってるから誤削除は元に戻せるんだろ
そんなん言い訳にもなってないぞ
>>76
人の悪口をそのまま掲示し続ける以上管理責任が発生するわけで
- 79 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/15(木) 00:14:27 HOST:p2138-ipad412osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ・・・というか、>>75=>>78氏はマルチだし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/478-479
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/483
- 80 : :2006/06/15(木) 01:58:29 HOST:EATcf-290p111.ppp15.odn.ne.jp
- 日本代表蹴球で削除人が大暴れなんですがなんとかなりませんか???
- 81 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/15(木) 02:25:24 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- お百度参りとか、
- 82 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/15(木) 13:03:38 ID:???0
- 前提として、
「削除に対する責任が生じるのは管理人だけで、却下する削除人に責任は無い」
とひろゆきさんは言ってますけど、そういう判例は無いですよね?
国の法律の問題を、「ひろゆきさんはこう言ってるから〜」というだけで、
解決した事になっているのかどうかはちょっと疑問です。
まあ、それならそれでここで話し合っても解決はしないので、
誰か試しに訴えてみてくれないかなあとか・・・。
- 83 :削除大将 ★:2006/06/15(木) 13:09:32 ID:???0
- まず訴えられそうなものを小太郎ちゃんが却下しまくってからでないと話が進まないじゃん。
自分は高みの見物で他人にやらせようとかそんなムシのいい事は考えてないよな?
- 84 :マイケル:2006/06/15(木) 13:13:14 HOST:nthrsm053149.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- まあ重要削除対象に関して、消せる範囲を
ある程度削除人が独自に広げられる裁量があったほうがいいような気はするな。
2chがずっと存在しつづけて欲しいから。
- 85 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/15(木) 14:21:09 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- >>82
っ 言い出しっぺの法則
- 86 :名無しの良心:2006/06/15(木) 18:56:08 HOST:p3154-adsau05kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- 皆「そうだ、小太郎のキャップを削除(ry」
小「却下」
- 87 : ◆IZUMIXFK1. :2006/06/15(木) 19:07:34 HOST:357564000121339 proxy132.docomo.ne.jp
- >>82
ある程度裁判もやむなしという覚悟は出来てるでしょ。
だから君と違って要請板なんぞに手を付けてるわけで。
ちなみに、訴えるだけなら誰に対してでも訴えることが可能だ。それが言い掛かりでもな。
だから試しに裁判をされる方は是非小太郎氏で実験してみて頂きたい。
たまには足を引っ張られる側になるのも悪くなかろう。
- 88 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/15(木) 21:10:19 HOST:ntngno034143.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- そう。言い掛かりでも裁判起こすことは可能。
そしてその対象は削除屋に限らない。
依頼者にイチャモンつけてイキがってるバカがよく居るけど
俺はその感覚が信じられん。もしも依頼者が書き込み者を誹謗中傷として
訴えたら、裁判所へとアンタら否応無しに引きずり出されるんでっせ。
そしてそのリスクが一番高いのが要請板扱いの依頼である、と言うコトは
間違いないところであって。
俺なら、そんなデンジャラスな場所はROMだけでご勘弁ですわー。
- 89 :名無しの良心:2006/06/15(木) 21:25:44 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >依頼者にイチャモンつけてイキがってるバカ
イチャモンと誹謗、中傷は違うような。。
というか具体的には野次馬と削除人とどっちのこと言ってんですかね
- 90 : :2006/06/15(木) 21:58:21 HOST:pl897.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 馬鹿に馬鹿と言ったことで、いいがかりで訴えられる
"可能性"などいくらでもあると思いますが。
別に2ちゃんねる内に限った話でもなく。
- 91 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/15(木) 22:30:29 HOST:ntngno050050.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あー、可能性はいくらでもあるね。何にしても。
でもね、世の中、たいてーの人は可能性の有無よりも、危険性の大小を重視して
世渡りするものなのさーね。
そして俺も、世の中たいてーの人のうちの一人なんですわー。
- 92 :マイケル:2006/06/15(木) 22:35:23 HOST:nthrsm038215.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- ちげえねえ。
- 93 :?:2006/06/15(木) 22:54:57 HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp
- 要請板で遊んでる子達はそれも含めて楽しんでるんじゃないかなあ(´ー`)y─┛~~
- 94 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/15(木) 23:03:18 ID:???O
- 覚悟さえあれば何やってもいいってわけでもありませんし。
「ひろゆきさんがこう言ってるから」だけで済ます人は、
良いか悪いかは何も考えてないわけで。
幼稚園生でももうちょっとは考えますよ。
- 95 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/15(木) 23:24:04 HOST:ntngno039150.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- そうかなぁ。対岸の火事ながら、要請板の案件、特に企業・団体の要請を扱っている時の削除屋は
無条件に崇拝しとるよ俺は。これぞボランティア精神の頂点。捨て身の人間愛。
「ひろゆきさんがこう言ってるから」と我が身の安全を妄信するような削除屋がまだ居るかどうか知らんが。
居るとしたら確かにちょいと頭が足らんのかも知れんけど、そりゃそれで犬っぽくって可愛いね。
>>93
シマーンとかなw
よーやるよ、ホント。
- 96 :削除一葉 ★:2006/06/15(木) 23:32:31 ID:???0
- わんわん
- 97 :_:2006/06/15(木) 23:39:26 HOST:40093 p2.2ch.net (61.192.46.87)
- >>96
吠えてる暇があったら、巡回先の溜まってる依頼を片付けて来い
- 98 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/15(木) 23:54:27 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>94
さぁ、覺悟してやってるならそれは本人の問題で余計なお世話でしょう。
各削除人は自分で考え判断し覺悟して行ったことに責任が取れないほど子供で
貴方は良い大人が自分で考え判断した行動を裁けるほど正しいんですかね?
他の人が考えていないかどうかはエスパーじゃないんで自分には解りませんが。
自分は考えてるつもりだったりしますよ。
んー、小太郎氏は要請板不要論者なのかな?要請板の判断はすべきじゃないと
いう風にしか讀めないんだけれども。小太郎氏の主張は削除人には事実上要請板の
判断はできないという結果を導き出しますよね。
- 99 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/16(金) 00:11:02 ID:???0
- >>98
本当に正しいかどうかは置いといて、正しいと思う事しかやりませんよ。
「自分は正しいとは思えないけどひろゆきさんがこう言ってるからその通りにやる」
というのが嫌だから、私は要請板を見ないと決めたんです。
要請板見てる人は自分にとって正しいかどうかは考えてないって事ですかね?
ちなみに、私は「要請板不要論」ではなくて、「要請板人でなし論」
と以前から主張してるつもりですよ。
- 100 :?:2006/06/16(金) 00:20:58 HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp
- 自分でさえ信じれない基準で人を人でなしとなじるなんて┐('〜`;)┌
とりあえずいやでも何でも人倫に篤い小太郎が削除してあげればいいんじゃないでしょうか(´ー`)y─┛~~
個人的にはペケとか糞甘だと思いますけど
- 101 :マイケル:2006/06/16(金) 00:21:04 HOST:nthrsm038215.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除ガイドラインの重要削除対象に対する考え方は俺は小太郎氏と同じ考えなんだけど、
今回何人かの人が小太郎氏を批判する書き込みをしたのはおそらくこの部分があるから。
「誰か試しに訴えてみてくれないかなあとか・・・。 」
これは言いすぎだよ。みんなが小太郎氏が思ってるような考えで要請板に関わってるってことはないはずだよ。
「全部は消せないけど、困ってる人がいるなら、消せる分だけでも消してあげたい」
という考えで関わってる削除人もいるそうだから。
それをひとくくりにして要請の削除人=悪と考えるのはイクない!
その上で、要請板の個人情報に関する小太郎氏の意見に対しては、俺は全面的に同意するし、同じ意見。
横浜キンバエとも同じ意見。
不法行為を行ったものとして訴えられる覚悟を持ったものか、あるいはその危険性のわからない人にしか
要請板にはうかつにタッチできjない現行の重要削除ガイドラインとそのあり方に疑問符を投げかける小太郎氏の
意見は当然あってしかるべきものだと思う。
- 102 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/16(金) 00:25:21 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>99
全ての削除人が各々にとって正しい判斷をするというのは2chにおいて前提ですよ。
自分の価値観と違うなら処理をしないという選択肢があります。
それを敢えて処理しているなら当然その削除人はその削除判断を
正しいと考えているんだと思いますが。
貴方が正しいと思えないというのは他の削除人が正しいと思わない理由にはなりませんよね。
ひろゆきの価値観が貴方の行動の根據にならないように。
削除しないことに納得できない小太郎氏が納得いく判断をするのは比較的容易でしょう。
その対象は削除されずに貴方に消されるのを待ってるのですから。
貴方は貴方が正しいと思うことをなさればよろしい。
貴方の「ひろゆきさんがこう言ってるからやらない」というのは
「ひろゆきさんがこう言ってるからその通りにやる」のと同程度に
何も考えていないとしか思えません。
- 103 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/16(金) 00:33:59 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- その際、削除人の正しさとひろゆきの正しさに乖離があるなら
それはひろゆきと当該削除人との間の問題でしょうと。
>>101
というか、そういうリスクがあるから「重要削除」なんだと思いますが。
重要削除対象を要請板の依頼対象としてでなく処理したいのなら
閲覽した当該レスに對して(削除依頼に對してではなく)通りすがりとして
無報告処理をされればよろしいんじゃないでしょうか?
削除人は削除依頼の出ていない対象も削除出来るのですし、
要請板の処理をしていればわかりますが、処理報告が無くとも
依頼を確認したときには既に消されているレスというのも結構ありますから
それは可能なんじゃないかと思いますが何如?
- 104 :案内人チャーミー ★:2006/06/16(金) 00:36:14 ID:???0
- 小太郎さん、要請板で削除活動すればいいのに、と単純に思ってしまうんだけど、
そんなに単純な問題じゃないの?
- 105 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/16(金) 00:39:33 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>104
自分は以前からそう主張してるのですよ。
削除されたレスは消せませんが削除されていないレスは
削除できるのですからご自身で削除されればよろしいと。
名無しならともかく、小太郎氏にはそれが可能でしょうと。
- 106 :案内人チャーミー ★:2006/06/16(金) 00:43:26 ID:???0
- >>105
ですよね。
小太郎さんが正しいと思う削除判断、削除活動を、小太郎さんが要請板でなさら
ないのはなぜなのか、単純にわかりません。
挑発とかそんなんじゃなくて、素でわかんないです・・
- 107 :マイケル:2006/06/16(金) 00:44:02 HOST:nthrsm038215.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>103
それは可能だと思うんですが、小太郎氏が問題にしてるのは
削除ガイドラインと法との兼ね合いの問題なんだと思いますよ。
削除人は削除ガイドラインに基づいて削除判断をするわけですが、
その基準が日本の法と照らし合わせて不備があると言いたいのではないかと思うんだ。
「名前だけなら予備知識の無い第三者には個人特定できないから対象外」
「郵便が届く程度の情報ならうんぬん」
こういった削除判断やそういう判断がなされる現行削除システムに異論を唱えているのではないかと。
- 108 :マイケル:2006/06/16(金) 00:45:04 HOST:nthrsm038215.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、ぼくは小太郎さんの別ハンじゃないよ。
- 109 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/16(金) 00:46:19 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 削除システム自体に異論があるならこんなとこに書かずに
直接ひ(ryに言えばいいんじゃないの?
- 110 :マイケル:2006/06/16(金) 00:53:23 HOST:nthrsm038215.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- もし続けるならこのへんかなあ。
削除と法律等の関係
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1138248974/
削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/
個人情報の定義と削除や分類や区分について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1067702680/
法人・団体からの依頼の扱いについて
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1052994487/
- 111 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/16(金) 00:54:23 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- ひろゆきへの尋ね方の例:
ひろゆきさん、彼のあの帽子どうしたでせうね?
ええ、ちょっと身勝手すぎて、渓谷へ落としたあの削除帽子ですよ。
- 112 :案内人チャーミー ★:2006/06/16(金) 00:57:19 ID:???0
- >>107
>「名前だけなら予備知識の無い第三者には個人特定できないから対象外」
>「郵便が届く程度の情報ならうんぬん」
小太郎さんが、これは消していいと判断したら消せばいいんじゃないですかね?
それに対して、管理人さんが、消すべからずと言う事態が発生すれば、
それはそれで新しい動きですし。
- 113 :質問です:2006/06/16(金) 01:22:02 HOST:softbank218132124115.bbtec.net
- 質問させていただきます
4. 投稿目的による削除対象の差別・蔑視ですが
根拠の無い職業蔑視は重要削除になるのでしょうか?
具体的には
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145836027/466
のような罵倒に使われる例なんですが
これが1回ではなく2つの板にまたがって計20ほど同じような(一部コピペ)書き込みがあるのです
そもそも削除対象にもならない物なのでしょうか?
- 114 : :2006/06/16(金) 01:32:30 HOST:213.116.111.219.dy.bbexcite.jp
- 職業なら、その少し前の「レス・発言」にある
「不必要に差別の意図をもった発言」にあてはまるかもだが。
職業はガイドラインにある、地域でも人種でもないでしょうに。
- 115 : :2006/06/16(金) 01:33:06 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 重要削除対象にはならないと思いますよ
差別・蔑視専用スレに、
>職業・性別・血液型などへの暴言も、このスレでは扱いません。
と書いてあります
削除対象になるかどうかは、御自分で削除ガイドラインをお読みになってご判断ください
- 116 :質問です:2006/06/16(金) 01:39:53 HOST:softbank218132124115.bbtec.net
- 判りました
早くて丁寧な回答ありがとうございます
- 117 : :2006/06/16(金) 01:56:01 HOST:P061198253022.ppp.prin.ne.jp
- GLなんそ知った事か、俺は法律に基づいて削除してやるー
でいいじゃん。
★剥奪なんて大したリスクじゃなかろうに。
- 118 : :2006/06/16(金) 01:59:20 HOST:213.116.111.219.dy.bbexcite.jp
- >117
★剥奪なら問題ないだろーが
垢停止だと、ガイドラインでも消せるようなものも消せなくなるのだ
「消せるものだけでも消してあげたい」ができなくなるのだよ。
- 119 : :2006/06/16(金) 03:21:31 HOST:254.43.205.61.west.flets.alpha-net.ne.jp
- 元から消さない削除人なら、何も問題ないんじゃないの?
- 120 : :2006/06/16(金) 05:02:19 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>82って上司と部下が働いてて、上司が
「俺が全部責任持つから」とか言った場合全てに当てはまるような気がせんでもない
- 121 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/16(金) 08:00:30 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>107
んー、両方ともそれぞれその時々でそれなりに法律とかに配慮してそうなってた気が。
それが正しいという判例が無いという話しもありますが、それが正しくないという判例を
ひろゆきに見せてあげれば適宜対応してくれるんじゃないでしょうか。
判例がないから間違ってる(言外に「判例は無いが自分は正しい」)というのは
あまり他の方から贊同される意見ではないと思います。
相手が正しくないというのは小太郎氏が正しいという理由になりませんので・・。
小太郎氏はそういうところが不器用ですよね。
削除基準というのは微妙に適当ですがそれぞれそれなりにその時々で作られた理由があって
現状のようになっているはずなので、本当に変更したいなら小太郎氏は自身の意見について
過去の意見よりも説得力を持たせる必要があると考えます。
- 122 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/16(金) 08:53:40 ID:???0
- >>102
>それを敢えて処理しているなら当然その削除人はその削除判断を
>正しいと考えているんだと思いますが。
そうですね。
削除議論でも当然、「自分は良いと思う悪いと思う」という話になるはずのに、
「ひろゆきさんはこう言ったああ言った」で結論づけようとするのはなぜでしょうね?
>貴方の「ひろゆきさんがこう言ってるからやらない」というのは
私が言ったのは「自分は正しいとは思えないからやらない」です。
>>103-106>>109>>112
>その際、削除人の正しさとひろゆきの正しさに乖離があるなら
>それはひろゆきと当該削除人との間の問題でしょうと。
削除忍さんの場合は乖離自体を認めないという方針でしたけど、今はどうですかねえ。
いずれにせよ、その理屈は「削除人はひろゆきさんと削除基準について逐一相談できる」
という前提の上に成り立っていますが、その前提が間違っているので意味の無い事なのです。
これは私も前から言ってる事ですけど、それに対して「ちゃんと相談できてますよ」
という声がついぞ見られないというのは、もういい加減、「前提が崩れていると認識した上での話し合い」
の段階に移行してもいいんじゃないかと思うんですけどね。
- 123 :モーマン☆鯛。:2006/06/16(金) 09:34:35 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 楽しそう…
でも,小太郎君はとりあえず言葉尻をハッキリそろえた方がいいと思うんだ。
誤読を招いてるよん
- 124 :曼珠沙華:2006/06/16(金) 09:47:49 HOST:350249002465960 proxy163.docomo.ne.jp
- 孤独な誤読
- 125 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/16(金) 11:56:27 ID:???O
- 「試しに削除する」という考え方は手段と目的が転倒してるし、
私は調整役が上手い方ではないので、あまりやりたくなかったんですけど、
あまりに思考停止・議論不能・管理放棄の状態が続くのであれば、
いつかやるしかないのかもしれませんねえ・・・。
- 126 :削除大将 ★:2006/06/16(金) 12:29:23 ID:???0
- やりたくないならやるんじゃねーよハゲ。
- 127 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/16(金) 12:37:20 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 自分がやりたくないものを他人にやって欲しいとかいうんじゃないよ。
- 128 : :2006/06/16(金) 12:37:29 HOST:p6209-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>125
ひろゆきのやり方に不満があるなら直接ひろゆきに言えよ。
なんでこんなとこでぐだぐだ言ってるの?
- 129 :居酒屋案内人 ★:2006/06/16(金) 13:05:43 ID:???0
- 管理人がどうしても手伝ってくれとお願いしてくるなら別ですけど、
自主的にお手伝いしている立場からすれば、管理人から見て問題
と思わないことなら特に気にする必要はないんじゃないかな。
- 130 :マイケル:2006/06/16(金) 13:15:36 HOST:nthrsm038100.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除テロ予告キタ!w
- 131 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/16(金) 16:05:34 ID:???O
- 要請板の依頼を消されて困る人ってどんな人ですかね?
- 132 :散歩中:2006/06/16(金) 16:32:14 HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 消されて困る投稿など、運営者個人が自由にいつでも消せる掲示板において
要請板に限らずありえないだろ。
- 133 :名無しさん?:2006/06/16(金) 16:45:56 HOST:FLA1Aaf015.fko.mesh.ad.jp
- そいつはまた極論すぎるような気がするんだが
>>131
可能性としては…法務局とか?w
- 134 :案内人チャーミー ★:2006/06/16(金) 16:48:29 ID:???0
- 変な意味ではなく、小太郎さんの出陣を本当に期待してます。
- 135 :散歩中:2006/06/16(金) 16:54:23 HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>133
いや,議論のための議論に陥らないためには極論も必要な場合があります。
で、もっと単純に言えば、
「削除依頼しようと思ったら、すでに依頼されていた」事を確認した依頼者にとって
先の依頼を消される可能性があることは,迷惑だろうね。
- 136 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/16(金) 17:41:08 ID:???O
- >>135
「先の依頼の消される可能性が無い場合」ってあるんですか?
せいぜい管理人さん自身が却下した時ぐらいだと思うのですが。
- 137 : :2006/06/16(金) 18:19:10 HOST:softbank219189008102.bbtec.net
- いつまでもこんな汎用スレで続けないで
マイケルさんが書いてくれたどれかにでも移動したらどう?
- 138 :散歩中:2006/06/16(金) 19:24:43 HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>136
あるかどうかなど検討していないが…。単にあなたの
>要請板の依頼を消されて困る人ってどんな人ですかね?
に反応しただけだから…。
管理人さんが絡めば、管理人さんが自由にどれでも消せる私的掲示板なんだから
その前提で書き込まれている以上,「困る人はいない」と考えて差し支えないと思うが…。
- 139 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/16(金) 20:22:33 ID:???0
- >>137
やるとしたら、「試しに削除してみたらどうなるのか」スレかなあ・・・?
- 140 :何だろ?:2006/06/16(金) 22:58:21 HOST:ppa01-0759.din.or.jp
- すいません、このスレッド変なのですが、何ですか?
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1145869228/l50
ウイルススレッド?
- 141 :削除大将 ★:2006/06/16(金) 23:03:12 ID:???0
- >>140
ノートン入れたら2chに書きこめない人へ - いきいき Wiki
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A5%F3%C6%FE%A4%EC%A4%BF%A4%E9%A3%B2ch%A4%CB%BD%F1%A4%AD%A4%B3%A4%E1%A4%CA%A4%A4%BF%CD%A4%D8
- 142 :何だろ?:2006/06/16(金) 23:17:05 HOST:ppa01-0759.din.or.jp
- このスレッドだけ変(ウイルスがみつかりました)だったので、驚いた。
トラップかと・・・ びっくりしたなぁ〜 もうー
- 143 :名無しの良心:2006/06/17(土) 02:34:49 HOST:350249003844767 proxy161.docomo.ne.jp
- とりあえず、少し突っ込まれると例え話を持ち出す癖は止めなされ。
- 144 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/17(土) 03:00:30 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>122
>私が言ったのは「自分は正しいとは思えないからやらない」です。
残しているのがは正しいとは思えないから問題提起してたんじゃないんですか?
良く判らないんですが、他の削除人の残すという判断が正しいと考えているなら
そもそもなんで問題視しているのか理解に苦しみます。
忍氏のスタンスについて若干誤解してるんじゃないかな?
まぁ、それは本筋ではないので置いといて・・。
ひろゆきと削除基準に付いて逐一相談できないことも含んで
削除人とひろゆきの間の問題であると自分は考えています。
削除人は別にひろゆきとツーカーにならなくても困らないんで
ひろゆきが自身の必要だと考える分だけ意思表示をすれば
宜しいんじゃないでしょうか?意思表示をしないということは
つまりひろゆきは困っていないということでありましょう。
また、削除人の活動は義務ではないので削除人は自身が困るような
処理はしない筈です。行ったとしてもそんなんは自業自得でありましょう。
まぁ、個人的にはひろゆきもなんか適当に意思表示するか、誰か忍みたいな
マメにフォローをする人を立てればいいのにとか思ったりはしますが、
ひろゆきにしてみりゃ大きなお世話でありましょう。
- 145 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 03:10:18 HOST:350249002465960 proxy136.docomo.ne.jp
- 模倣犯と蒙古斑について
- 146 :名無しの良心:2006/06/17(土) 03:18:19 HOST:350249003844767 proxy160.docomo.ne.jp
- 模倣犯とかけまして
蒙古斑とときます
その心は
成熟していないあかし。
- 147 :モーマン☆鯛。:2006/06/17(土) 09:07:53 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 誰がウマいこと言えと(ry
- 148 : :2006/06/17(土) 10:27:42 HOST:116.70.231.222.megaegg.ne.jp
- 長期未処理(レス)の報告の際のまとめの最終削除報告日は、
案内人のレスも入りますか?具体的にはこのレスなんですけど。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117954444/69
- 149 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 10:40:16 HOST:350249002465960 proxy133.docomo.ne.jp
- 入らんよー。
- 150 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/17(土) 11:12:22 ID:???O
- >>144
私が問題提起したのはいわゆる「ひろゆきさんと削除人の問題」と、
「要請板人でなし論」の二つですね。
後者においては、「良い悪いなんて考えずに処理していないか」、
あるいは「考えたとしてもそれを押し殺し、考えてないのと同じ行動を取っていないか」、
というのがポイントですかね。
「ひろゆきさんと削除人の問題」は、仮定に仮定を重ねてもしょうがないので、
実際に試す必要があるのかなという感じで。
- 151 : :2006/06/17(土) 11:15:01 HOST:116.70.231.222.megaegg.ne.jp
- >>149
回答サンクスです。
- 152 :マイケル:2006/06/17(土) 11:30:08 HOST:nthrsm081118.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>150
ガイドラインの不備が問題じゃなかったの?
つまりガイドラインに従順に処理してたら問題が起こりかねないというのが
小太郎氏の考える問題だと思ってたんだが。
- 153 :マイケル:2006/06/17(土) 11:34:19 HOST:nthrsm081118.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除人と管理人の問題ってことについて言うなら>>144がすべてだろうなあ。
それに納得いかない人は義務じゃないのだから要請にタッチしなければいい話で。
- 154 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/17(土) 12:22:43 ID:???O
- >>152
それは整理板案件の話ですね。
要請板はガイドラインよりも運用の方に問題があると見ています。
>>153
単なる仮定や憶測に納得も何も無いですよ。
- 155 :モリリンマンロー:2006/06/17(土) 13:05:20 HOST:350249003524476 proxy316.docomo.ne.jp
- 小太郎「なあ、ひろゆき、今晩ケツ貸せよ。俺とお前の仲だろ?」
ひろゆき「嫌です。アンタはおいらの彼氏でもなんでもありませんから。」
ひろゆきに振られ、飲み屋で愚痴る小太郎
小太郎「最近ひろゆきの奴つれないんだよな。
昔は毎晩ずっこんばっこんやる仲だったのに。
一体どうしちまったってんだ
かくなる上はレイプするしかねえか。。。
おまえらはどう思う?」
IZUMI「んなん俺らの知ったことか!
ふたりの問題はふたりで解ケツしろ!
夫婦喧嘩犬も食わずって奴だな」
モーマン鯛☆。「小太郎はホモ犯」
- 156 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 13:08:23 HOST:350249002465960 proxy134.docomo.ne.jp
- ちゃんと避妊はしなさい。
- 157 : :2006/06/17(土) 13:48:09 HOST:c-24-56-220-207.chrlmi.cablespeed.com
- >>154
>単なる仮定や憶測に納得も何も無いですよ。
お前の話自体が単なる仮定や憶測に過ぎないわけだが。
何しろ何も実行していないんだからな。
削除ガイドラインや管理人の言動を「自分は正しいとは思えないからやらない」だなんて
ふざけた事を言うのなら、その正しいと思えないサイトの削除人なんかやってんじゃねえよ。
そのお前の言動が一番正しいと思えない。とっととやめろ。
- 158 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/17(土) 14:13:55 ID:???0
- >>157
ガイドライン自体に未完成だから話し合いましょうねとか書いてあるのは、
何のつもりだと思ってるんですかね?
- 159 :削除マシーン ★:2006/06/17(土) 14:18:10 ID:???0
- >「ひろゆきさんはこう言ったああ言った」で結論づけようとするのはなぜでしょうね?
ここがひろゆきの所有物だからひろゆきの意思が反映されるのは当たり前なわけで
ひろゆきが消すなっていってる物は受託者である我々は消しちゃいけない
金銭のやり取りが無くても委託・受託関係である以上委託者の意思に反することは
やっちゃいけないわけですよ
>削除に対する責任が生じるのは管理人だけで、却下する削除人に責任は無い」
>とひろゆきさんは言ってますけど、そういう判例は無いですよね?
そういう判例も無いが、管理人の主張を否定する判例もまた存在しない
但し削除人はそれを業としないボランティアに過ぎないという認識は裁判官にもある
東京地裁平成13年(フ)15125事件判決
このように,削除人が削除する際の基準とされている削除ガイドラインの内容が不明確であり
しかも,削除人は,それを業としないボランティアにすぎないことから,本件掲示板における
発言によって名誉を毀損された者が,所定の方式に従って発言の削除を求めても,必ずしも削除人
によって削除されるとは限らない。
ボランティアだから即無責であるいう結論にはならないがそれを業としないボランティアであるがゆえに
削除人の責任は制限されるであろうという推論は成り立つ
また、かつ管理人は削除人の判断を覆して削除するという決定をすることができる
であるがゆえに
2ちゃんねるに関する全責任は西村博之が負う=削除に関しても最終的な判断は管理人が行うことができ
管理人が責任を負うとされるのではないか?
- 160 : :2006/06/17(土) 14:23:24 HOST:z163.219-127-28.ppp.wakwak.ne.jp
- >>158
何のつもりだと思ってるんですか?
- 161 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/17(土) 14:33:15 ID:???0
- >>159
>ひろゆきが消すなっていってる物は受託者である我々は消しちゃいけない
具体的に消すなと言ってない物はどうかなという感じです。
裁判の話は、モラルの話をしようと思って出しただけで、
いくら払えば良いかとか、そういうつもりではないです。
- 162 :削除マシーン ★:2006/06/17(土) 14:36:27 ID:???0
- >>161
ガイドラインに規定されたもの+7日ルール処理された物以外は我々に削除する権限は
委任されていないと考えたほうがよろしいのでは?
- 163 :モーマン☆鯛。:2006/06/17(土) 14:52:12 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- なんでこう物差しがないとどうにもできなくなっとるんかねえ
とりあえずアレだ
や ら な い か
- 164 :モーマン☆鯛。:2006/06/17(土) 14:54:48 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- ちょとちがうか,
なんでこうmm単位の物差しで無いといけないのかねえ
- 165 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 15:36:40 HOST:350249002465960 proxy165.docomo.ne.jp
- 股間の物差しが全てではないのだからな。
- 166 :イイのか?ホイホイついてきて ◆7Hvp/CEDIA :2006/06/17(土) 15:38:16 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- アッー!
- 167 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/17(土) 15:39:27 ID:???0
- >>162
だから運用の問題ってば
- 168 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/17(土) 15:40:10 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>161
ひろゆきと削除人の間の合意では条件に合致したもののみ削除してもいいという契約のはずです。
ただ、委任されていない範囲でも削除は行えますのでそれにそぐわない削除を行うことは信義に反しますが可能です。
それを行った場合はひろゆきと削除人の間の契約の問題ですから「ひろゆきと当該削除人の間の問題」なわけです。
これは假定ではなく事実であると考えています。
>>150
後者ですが、少なくとも「善惡」で判断する削除人は居ないんじゃないかと。
自分は法的に妥当な主張であるか否かを重視しています。
「良し悪し」というのが人間的な感情という話であれば私は非情な判断をしてると言えましょう。
感情的に同情する部分があるというのは不当な要求を受け入れる理由にはなりません。
自分は要請板では日本語が通じなさそうな依頼と、本来削除すべきだが
自分には許可されていない場合以外では「理由は削除ガイドラインから」という
表現はあまり使わないようにしています。
また、本来削除すべきだが自分には許可されていない対象の数は多くないですが
それらにについて必ずひろゆきに判断結果と自身の意見をメールにて送付しています。
これが面倒だから法人団体依頼を見る頻度が多かったり・・。
- 169 : :2006/06/17(土) 15:40:21 HOST:softbank219189008102.bbtec.net
- 要請板は掲示板、そりゃ人でないだろーさ(酢
ここまで小太郎氏が何で削除人でいるのか全くわからんことだけはよくわかった。
- 170 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 15:41:20 HOST:350249002465960 proxy103.docomo.ne.jp
- まぁとりあえず雑談スレでヤる以上は真面目な結論出すつもりねぇんだろうから
あんまり難しく考えず力をヌけよ。痛むばかりで愉しくねぇだろ?
マゾならマゾと名乗りな。
- 171 :削除大将 ★:2006/06/17(土) 15:54:22 ID:???0
- 庭の芝刈りを頼まれただけの人が家屋のリフォームまでやろうとしてるような感じ。
- 172 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 15:57:42 HOST:350249002465960 proxy133.docomo.ne.jp
- でも引っ越しの手伝いしてくれたおにゃのこと、そのまま同棲しちゃうのは
やぶさかではない。これなんてエ(ry
- 173 : :2006/06/17(土) 15:57:44 HOST:p6209-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>171
その芝刈りも頼み込まれたのではなく自分から売り込んだもの。
- 174 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/17(土) 15:57:45 ID:???0
- >>168
以下の文章も「契約」に含まれるのだとしたら、
>>このガイドラインは、まだグレーゾーンも残されており、決して固定されたものではありません。
>>今はまだ、これを良く読んでも悩むような場合は削除しないで下さい。
>>そして、どの部分にどういう理由で悩んだのかメールを下さい。
>>皆さんと共に考え、完成に近づけていきたいと思っています。
この「契約」が今も成り立ってるのかどうか、あるいはどう成り立っているのか、
が疑問なわけで。
- 175 :曼珠沙華:2006/06/17(土) 16:00:27 HOST:350249002465960 proxy168.docomo.ne.jp
- それが疑問なら本人に聞けや。バカかお前。
- 176 :マイケル:2006/06/17(土) 16:13:10 HOST:nthrsm081118.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- メール出したの?
- 177 :削除大将 ★:2006/06/17(土) 16:19:06 ID:???0
- 「まず家屋のリフォームをやらないと芝刈りをする事は出来ない」
「何で出来ないの?みんなやってるじゃん」
「日当たりが悪い庭で芝刈りをする意味があるのだろうか」
「意味ないと思うならやらなければいいじゃん」
「それでは私が納得できない。妥協したくないのだ」
「だったら自分の家の庭で理想の庭造りすればいいじゃん」
「いや、この家のリフォームがしたいのだ」
「芝刈りしたかったんじゃないのかよ」
〜 つづく? 〜
- 178 :モーマン☆鯛。:2006/06/17(土) 16:34:18 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 雉も鳴かずば撃たれまいて
ちがうな
隣の芝生は青い
これもちがう
女房と畳は新しいのに限る
これだよこれ!!
- 179 :居酒屋案内人 ★:2006/06/17(土) 16:36:37 ID:???0
- 庭の設計自体に疑問を持たれても、お手伝いの目的は芝刈りだと。
で、設計を見直すことでより綺麗で手入れのしやすい庭ができると。
でも、自分が綺麗と感じたり手入れがしやすと思うだけかも。
こんな感じかな、、
一つの提案として考えて行くことに、問題はないでしょうけどね。
- 180 : :2006/06/17(土) 16:45:46 HOST:p4112-ipad03osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 今流行の悪徳リフォーム業者ですか?><ワカリマセン
- 181 :マイケル:2006/06/17(土) 16:52:31 HOST:nthrsm081118.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 対荒らし強度に優れたガイドラインを設計できる一級建築士がどこかに居ないものだろうか。
- 182 : :2006/06/17(土) 16:54:09 HOST:softbank219189008102.bbtec.net
- >139
スレたてればー?あなたのいう「なんたら論」でもいいじゃん?
このスレは確かに雑談スレだけど、
1つの話題を何日にもわたって続けるのに適した場所ではないと思うんだが。
- 183 :削除マシーン ★:2006/06/17(土) 16:59:29 ID:???0
- >>174
提案はかまわんのだが、管理人がそれを反映させる必要を感じてない
また提案を受け付けるだけの説得材料が貴方に無い
だけのことでは?
んで、我々は今与えられている権限の範囲内で削除作業を行うのがお約束
権限や受任範囲の拡大を希望するなら委託している人に相談してくださいな
受任者同士であーだこーだ言っても始まらんでしょうに
- 184 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/17(土) 18:46:19 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>174
ガイドラインはひろゆきの意思の明示化であって契約自體じゃないだろ。
削除人応募時のメールの文面であらわした削除解釈と
それへの返信や採用連絡にある注意事項など、
削除人になる時に小太郎氏と2chの採用担当者がどのようなやりとりをし、
どのような合意に至ったか、その結果こそが2chと小太郎氏の両者の
合意した契約内容だろう。
小太郎氏が誰とそういうやりとりをしたかは知らんが、
自分は当時削除忍にメールをもらたぞ。
- 185 :(´・ω・`):2006/06/17(土) 18:49:52 HOST:p6183-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp
- >>183
お子さん元気ー?
明日は父の日だねー。
- 186 : :2006/06/17(土) 21:28:33 HOST:p125028005025.ppp.prin.ne.jp
- キツイこと言うよなー
- 187 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/06/17(土) 23:09:08 HOST:z62.220-213-64.ppp.wakwak.ne.jp
- >>174
>24 名前:★ひろゆき[] 投稿日:03/09/10 19:24
>○○○くんの話をしてもしょうがない気もしますが、、、
>現状は「ガイドライン遵守」が基本としてありますが、
>ガイドラインを守らない人がいないとガイドラインそのものに疑義を加えるのは難しいです。
>ガイドラインが正しいのではなく、正しいとされる考え方があって、
>それを具体化したものがガイドラインなわけです。
>ですから、善悪を自分なりの理由できちんと説明できる人であれば、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ガイドラインを無視してもかまわないと思ってます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ただ、そういう言い方をすると、独走して取り返しのつかないことになりがちなので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>少数の人だけを黙認してる形ですね。
>
>麻薬の害を知るには麻薬を吸ってみるしかないです。
>日本では一般的に麻薬は禁止されていますが、
>研究機関や医療目的であれば許可されていたりします。
小太郎君の疑問を解決する為に。
どこから引用したかは、誰も教えないように。
それを見つけられないのなら、みている範囲が狭いって事で。。。
- 188 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/18(日) 00:11:21 ID:???0
- 芝刈りと言えばワッキーしか思いつかない
>>183
だから、権限じゃなくて運用の問題
>>184
削除人採用におけるひろゆきさん(削除忍さんは代理)との合意に、
削除人に対するひろゆきさんの意思表示が全く関係無いとでも?
- 189 : :2006/06/18(日) 01:09:00 HOST:p6209-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>188
なら自分で思うように削除しなさいよ。
ひろゆきに何か言われたら善悪を自分なりの理由できちんと説明しなよ。
それで終了。
- 190 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/18(日) 09:31:21 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>188
それはひろゆきとの合意の内容によるんじゃないですかね?
自身が納得出来てない部分があるならそれは契約時の話し合いが足りなかったのでは?
自分の場合は削除基準については特に要望はありませんでしたが、要望板や詐欺板での
茶々入れについては話をして、削除人になってもそういうことが出来なくなることは無いという
合意をしてますよ。
- 191 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/18(日) 11:04:02 ID:???O
- >>190
私は契約時も今も「削除基準に対するひろゆきさんの意思表示」である、
「削除人や利用者も交えてガイドラインを完成に近づけていきましょうね」とか、
「何か分かんない事あったら何でも聞いてね」とかには、
納得して合意しているわけですが、今はその時の「意思」と違ってるようなので、
どうなのよこれって事ですよ。
- 192 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/06/18(日) 11:19:42 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- なんでこんなに多くの人が自分に賛同しないのか、考えているのかなあ。
自分が紹介している「目的のために必要な行動」を、ちゃんと自分自身は実行してるのかなあ。
>>191
>今はその時の「意思」と違ってるようなので
大事なことなら、それが違っているかどうかも含めて、ひろゆきにちゃんと確認したら?
ひろゆきが「何か分かんない事あったら何でも聞いてね」って言ってたんでしょ。
ひろゆきの事だから、「万障繰り合わせて真っ先に回答する」とまでは言ってないと思うけど。
- 193 :マイケル:2006/06/18(日) 11:42:21 HOST:nthrsm081118.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- もういっそメール送ってみたらいいと思うけど。
小太郎さんの疑問に答えられるのは管理人ただひとりなのだから。
でないと永久ループに突入するような気が・・・
あの不朽の名スレ、「削除人が来なくて困ってる方々へスレ」の二の舞にならないためにも・・・w
- 194 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/18(日) 13:47:36 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>191
相手が契約において信義に反する行動をしたなら
契約に対して相應の對處をすればよろしいのでは?
削除人やめるとか。
小太郎氏とひろゆきの間の契約上でなんらかの問題が
発生していたとしてもそれはひろゆきと小太郎氏の間の問題で
他の削除人、例えば漏れとひろゆきの間の問題にはなりえないのは
理解できますよね?
- 195 :削除大将 ★:2006/06/18(日) 13:57:02 ID:???0
- そもそも契約なんだろうか?
- 196 : :2006/06/18(日) 14:05:55 HOST:softbank219182164191.bbtec.net
- あほやな。
2CHは、ひろゆきがそこらへんに、ぽいっと置いた落書き帳。
何十冊、何百冊と増え、みんなが好き勝手するもんだから、
ひろゆきも自分じゃ消しきれなくなって、削除人というケシゴムを使うことにしただけ。
ケシゴムが文句を言うんじゃないの。
いやだったら削除人をやめたらいいじゃん。
2chにおいては、ひろゆきだけが紙。逆らう事は許されません。
- 197 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/18(日) 14:09:15 ID:???O
- >>194
私は「削除人とひろゆきさんの問題」に関して、
他の削除人さんに何か要望や要求をした覚えはありませんけど?
何が言いたいのか分かりかねます。
私の考える「対処法」なら上で述べました。
- 198 : ◆IZUMI162i6 :2006/06/18(日) 16:34:36 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>195
契約ですよ。
別に紙なんぞなくとも雙方の合意が確認できた時点で契約は成立します。
>>197
対処法というのはようわかりませんが、あなた個人の問題のようですので
別にここじゃなくてチラシの裏に書いていただければ十分ですよと言いたかったのです。
- 199 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/18(日) 17:25:57 ID:???O
- >>198
確かに、思考停止している方々にとっては何の関係も無い話でしたね。
- 200 :削除大将 ★:2006/06/18(日) 17:41:28 ID:???0
- 雑談スレだから別にいいんじゃねーの。
お前ら雑談してただけだろ。
つかどの時点で何の契約を結んだのかいまいち分からん。
- 201 :削除大将 ★:2006/06/18(日) 17:51:32 ID:???0
- 復帰屋になる前に念書のような内容のメールが送られてきてたな。
あれが契約書だと言えなくもないか。契約関係が成立してるっぽいね。
再認識できたので実に有意義なお話であった。うんうん。
- 202 : :2006/06/18(日) 18:08:13 HOST:pl897.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 一定の約束ごと(ガイドライン)に則って
ひろゆきが削除作業を委託しているわけで、
法的にはそれを契約と言うんでない。
商法でいう契約とは関係なく。
よく知らんけど。
- 203 :削除大将 ★:2006/06/18(日) 18:28:41 ID:???0
- 法律ってややこしいね。
- 204 :曼珠沙華:2006/06/18(日) 18:47:11 HOST:350249002465960 proxy130.docomo.ne.jp
- 民法にも契約あったような
- 205 : :2006/06/18(日) 19:35:02 HOST:z158.220-213-83.ppp.wakwak.ne.jp
- >>201
契約書なんてなくても契約関係は成り立つのですよ、大将さん。
- 206 : ◆HPYLORIaaQ :2006/06/18(日) 20:02:50 HOST:p7193-ipbf401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 口約束でも契約は契約だからね。
- 207 :削除大将 ★:2006/06/18(日) 20:04:00 ID:???0
- 俺と愛人契約してくれる巨乳ちゃんはいないものか。
- 208 :気 ◆KKKKkKkeKE :2006/06/18(日) 21:14:23 HOST:p2171-ipbf207matuyama.ehime.ocn.ne.jp
- >>207
慰謝料…
- 209 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/06/18(日) 21:19:10 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 相撲取りとか。
- 210 :名無しさんの声:2006/06/18(日) 21:39:09 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- 何かが少ないので髷が結えなくて云々
- 211 :モーマン☆鯛。:2006/06/18(日) 21:42:53 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- まんじゅしゃげを見る度に山口百恵をおもいだす俺オサン?
- 212 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/18(日) 21:55:36 HOST:O200055.ppp.dion.ne.jp
- うん。
- 213 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/18(日) 22:12:38 HOST:p6140-ipad66osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ・・・つまり、琴稲妻は元気だった って事だな
- 214 : ◆CharmyZC3Q :2006/06/19(月) 00:29:32 HOST:211.38.118.73
- >>207
そんなにお金持ちなの?
串刺さないと、読み込みもできんね・・
- 215 :削除マシーン ★:2006/06/19(月) 14:28:03 ID:???0
- >>185
元気っすよ
上の娘の**が膨らんできたみたい
真ん中は変わらず
和也は歩き回って1歳二ヶ月にしてベビーサークルを乗り越えやがる・・・・
- 216 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/19(月) 14:59:30 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 腹か。
- 217 :”削除”に関して:2006/06/19(月) 15:30:43 HOST:nthkid011055.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除(整理)依頼をする側、処理する人両方に対して、
他スレとのマルチでスマンが、
「削除要請レベルは」明らかに掲示板のマナーに反するもので、当たり前。
「削除整理レベルで」削除されるべきものは、「感情的」や、
「歪んだ正義感」(一応おいらが削除整理をした板全体を仕切ってるんだよーという余計なお世話)的なものではなく、
「ガイドラインに抵触するものの中でこれは客観的に第3者に理解できることの理由」
があるのみであろう。
「ガイドラインは原則」だが、「なぜ(このスレ、レスは)削除すべき」かは、
「ガイドラインだけ」ではなく、
ちゃんと「自分の言葉で第3者に客観的に理由を説明」するように、
「削除整理」はルールを変えなきゃならないでしょう。
それは、削除整理依頼をする人も、削除の整理の処理をする人も同じ。
- 218 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/19(月) 15:38:47 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 他スレと同じ受け方でスマンが
>>217
日本語でおk
- 219 :d:2006/06/19(月) 18:17:07 HOST:221.148.126.112
- d
- 220 :フレア:2006/06/19(月) 19:48:29 HOST:pl081.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- >217
屁理屈も理屈の内、という感じの実例が、上の方にもあるような気がしますよ。
「自分の言葉で第3者に客観的に理由を説明」しても、「感情的」「歪んだ正義感」で依頼したものが無いとも言えないし。
- 221 :%:2006/06/20(火) 15:53:26 HOST:pl213.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- >>217
もっとシンプルな棲み分けだと思うよ。
・削除要請
→「リアル生活」に影響があるもの。
→故に厳格に処理すべき。
・削除整理
→ネット上にしか影響の無いもの。
→故に「削除すべきものなど無い」。
- 222 :?:2006/06/21(水) 04:13:39 HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp
- もっともっとシンプルな棲み分けですよ
・削除要請
→ひろゆきが訴えられて2chの運営に影響がでるかもしれないもの
→2chのために削除
・削除整理
→特に運営してく上で問題ないけどウザイもの
→利用者のために削除
後者は消さなくても危険性はないんでどっちでもいいんですよ
- 223 :削除マシーン ★:2006/06/21(水) 09:14:54 ID:???0
- >>216
腹ももう少し出たほうがいいような・・・・・
アバラ浮き出ててまさしく洗濯板・・・・
- 224 :(´・ω・`):2006/06/21(水) 10:39:04 HOST:p6183-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp
- がんばれお父さん。
- 225 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/21(水) 11:52:28 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 親の立場だと、細すぎても太りすぎても心配やねぃ。
- 226 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/21(水) 17:12:35 HOST:ntngno050070.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- お豆じゃなかったの?俺はてっきり
- 227 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/21(水) 17:17:27 HOST:ntngno050070.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>221-222
俺はその辺の事情について詳しくないが多分、>>221の方が正解に近いんじゃねーのかなと思っている。
訴訟リスクで行ったら一群>二類>三種の順のリスクの高さになるだろうけど、削除され易さについては
逆の順位になっている。
ま、運営様しかその辺の事情については知らんから、俺がとやかく言っても想像でしかないがー。
- 228 : :2006/06/21(水) 19:57:07 HOST:z117.220-213-88.ppp.wakwak.ne.jp
- >>221
それだと「荒らし依頼」が整理板扱いに。。。
- 229 : :2006/06/21(水) 20:31:52 HOST:pl1108.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 「荒らし依頼」は業務妨害にあたるので普通に犯罪ですよ。
- 230 : :2006/06/21(水) 20:37:01 HOST:z117.220-213-88.ppp.wakwak.ne.jp
- >>229
「犯罪かどうか」と「リアルかネットか」は独立なので。
いや逮捕されりゃ「リアル生活に影響がある」けど、>>221はそうじゃないでしょ。
- 231 : :2006/06/21(水) 20:43:47 HOST:pl1108.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- いや犯罪行為は「リアル生活に影響がある」行為だと思うんだけど…
ネットで犯した罪でも、リアルで償うしかないわけだし。
- 232 :そろそろ論点がずれてきてるのでアレですが:2006/06/21(水) 20:48:27 HOST:z117.220-213-88.ppp.wakwak.ne.jp
- >>231
えと、「荒らし依頼は犯罪であるから、リアル生活に影響がある」?
- 233 : :2006/06/21(水) 20:54:50 HOST:pl1108.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- そう。それに何か問題が?
それと、論点なんか最初から無いと思うんだけど。
- 234 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/21(水) 21:00:26 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- まぁ簡潔に言って他所様のサーバに迷惑かけることだしなぁ。
- 235 : :2006/06/21(水) 21:04:30 HOST:z117.220-213-88.ppp.wakwak.ne.jp
- >>233
要請板と整理板の区分の話をしてたつもりなのですが。
- 236 :.:2006/06/21(水) 21:05:00 HOST:ZE238193.ppp.dion.ne.jp
- ラインはリアルかネットかじゃなくて、2ちゃんねる内か2ちゃんねる外か
ってところだと思うですが。
- 237 :曼珠沙華:2006/06/21(水) 23:46:49 HOST:350249002465960 proxy107.docomo.ne.jp
- だな。
- 238 :>>229-232:2006/06/23(金) 14:40:43 HOST:nthkid078099.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 荒らしは、「掲示板そのもの」に迷惑をかける行為。
お店の中に入って、暴れて、荒らすのと一緒。
掲示板(店)に対する「営業妨害(威力業務妨害)」
に当たるでしょう。
- 239 : :2006/06/23(金) 18:48:22 HOST:p1179-ipbf02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- >>238
待て待て、今話題になってるのは「荒らし依頼」であって「荒らし」じゃないから。
今それを言い出しても、無駄に話がややこしくなるだけだから。
- 240 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/06/23(金) 20:40:39 HOST:p5150-ipad67osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>238の言葉を借りれば、「荒らし依頼」っていうのは、ある店の柄悪い常連客が、
たまたまその店に来た別の柄悪い客にいらんことを吹き込まれて、他の店まで暴れに行く って事かな?
- 241 :カーメン:2006/06/23(金) 22:09:51 HOST:p3196-ipbfp03otsu.shiga.ocn.ne.jp
- 荒らし依頼ってことはその荒らしどもが常駐している場所があるってことかな?
- 242 :名無しさんの声:2006/06/23(金) 22:50:03 HOST:357564000121339 proxy158.docomo.ne.jp
- 本来リンク先サイトと、そのサイトの利用者の問題なんだがな。
その利用者がどういう理由でそのサイトを利用していたにしろ
本人の判断でそれを行っているはずだ。
また、仮に掲示板なら不特定多数に公開している以上、自身の好まない利用者も
当然来るわけで、システムで本来動作して然るべき動作に対して、自分を賛美
する投稿は正当なアクセスだが自分を批判する投稿は荒らしなどと言うのは
管理者個人の押し付け我が侭であって、管理者が自身の都合で自身の占有物上から
それを削除するのは構わんが、投稿自体を法が狩るのは正当な言論を
制限することになりかねない。
- 243 :削除( ゚д゚)y-~ ★:2006/06/23(金) 22:51:43 ID:???O
- アッー!
- 244 :?:2006/06/23(金) 23:49:38 HOST:nthkid084211.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>243
何が起きたんですか??
- 245 : :2006/06/24(土) 01:11:54 HOST:ZH091227.ppp.dion.ne.jp
- いくらなんでも溜まりすぎだろ・・・
ボランティアとはいえ、もうちょい頻繁に活動してほしいんだが
長期未処理スッドレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1150978883/l50
- 246 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/24(土) 01:42:01 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 大動脈瘤とか怖いしね
- 247 :名無しの良心:2006/06/24(土) 17:43:02 HOST:p3221-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- 脳血栓とかれすか><
- 248 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/24(土) 22:18:37 HOST:ntngno036224.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>242
正当な言論だったらまだ良いがね。
大抵の掲示板荒らしは、そんな高レベルなモンじゃねーですよ、っと。
それとも何か。VIPから来ますたコピペに何か正当な言論性でも認められると言うのか。
なにはともあれ他所様に迷惑かけねーように最大限努力する、
っつーのは幼稚園でも教えてもらえるくらいのコトだぞ。
- 249 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/24(土) 22:23:31 HOST:ntngno036224.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- しゃーねーじゃん。そりゃ真っ当なコト言えるヤツだけが2ちゃんねらーだったら、
荒らし依頼コピペも鼻でせせら笑えよう。でも、現実はそうじゃねえ。
そうじゃねえなら、そうじゃねえなりの対応と対策、っつーのは絶対に必要。
俺は今の荒らし依頼削除に対する2ちゃんねるの姿勢に賛同するね。
- 250 :灰色の魔女の復帰 ★:2006/06/25(日) 00:14:36 ID:???0
- みなさまお疲れ様です。
個人的事情で離れてましたが、活動再開したいと思います。
数年ぶりに現場に復帰して、いろいろと変わったことに驚いていますが、
ぼちぼちやって行きたいと思いますので、みなさんよろしくおねがいします。
ICQ 167464507
- 251 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/25(日) 00:19:18 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 復帰キャップを久しぶりに見た。
- 252 :(´・ω・`):2006/06/25(日) 10:20:36 HOST:p6183-ipad36souka.saitama.ocn.ne.jp
- じゃ、何で紺野サンのキャップは消えたんだろう?
- 253 :曼珠沙華:2006/06/25(日) 12:20:57 HOST:350249002465960 proxy127.docomo.ne.jp
- ヒント:引田天功
- 254 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/25(日) 14:58:59 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- >>221
・削除整理
→無意識・間接的に「リアル生活」に影響があるもの。
・・・・・・
お店ですか、、、どおりで性根の悪い店員が居るわけですね。
不毛ですね、ようするに ハ ゲ
- 255 :名無しさんの声:2006/06/25(日) 15:50:50 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>248
正当な言論かどうかなんぞどうでもよろしい。
もっと根本的なところで、そいつらは「2ch利用者」ではなく「そのサイトの利用者」だろうとそういう話。
サイト自體は法的保護ではなく技術的保護によりなんとかすべきだと考える。
会員制にするとか掲示板を無くすとかね。
もちろんシステム自体に対する攻撃については法的になんとかすることに異論はない。
というか、現行でも威力業務妨害とかになるよね。
しかし正当じゃない言論が溢れるのは正当じゃない言論を許容している管理者の問題であろう。
であれば。正当じゃないと呼ばれる言論(基準不明瞭)を排除するために正当な言論が法の強制力をもって
排除される可能性が出るのは許容すべきではない。
正当か否かは法によってではなくサイトごとに自身で判断すべきだ。
- 256 :フレア:2006/06/25(日) 22:34:52 HOST:pl092.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- 2ちゃんねるも個人のサイトと言える訳ですけど。
で、2ちゃんねる自身でその書き込みが不適当だと判断して削除する。問題ないと思いますよ。
- 257 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/25(日) 22:39:01 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>255
なるほど。2ちゃんねる経由で荒らし依頼対象サイトに殴り込んだバカどもも、
新規参入者として「荒らし依頼対象サイト利用者」とみなすことが出来る、と。
だから、別サイトの荒らし依頼カキコされてても、2ちゃんねるとしては、
「んなコト知ったことか放置」というスタンス貫くのが正しい。っと。
つまり現実世界で考えると、こうだ。自分の家の壁にデカデカと、悪ガキに
「●月●日深夜、学校の窓ガラス割り大会開催。参加者募集中!」と落書きされた場合、
家の持ち主としてそれを消すのが正しいか否か、という問題か。
まぁ、いつまでも消さなかったらご近所から白い目を受けること間違い無しだろーな。奇人変人扱い、
悪くすると、家の持ち主が自分で落書きしたんじゃないか?と勘ぐられ、実際に学校襲撃事件が
起これば、重要参考人として警察にマークされたりしてなw
法的云々よりも、管理人としては2ちゃんねるはアングラじゃないつもりなんだろ?だったらやっぱり、
今の荒らし依頼の削除に対する2ちゃんねるの姿勢は、極めて妥当だと思うけどね。
- 258 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/25(日) 23:56:24 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ところで、コトあるごとにハゲハゲハゲハゲ書く人は何とかならないものですかね。
他人の身体的欠陥を嘲笑うのがそんなに楽しいのでしょうか。まさにアングラ的発想。まさに逝って良し。
帽子の似合うダンディー、だと一体何度言ったら分かるんだこの薄らハゲ。
- 259 :名無しの良心:2006/06/26(月) 00:08:27 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 批判と荒らしは違うわけで。
裏桶屋みたいなのも批判だと捉えて
胸に心を当てて自省することが出来る人にとっては違うのかも知らんけどw
迷惑行為の教唆と、正当な批判は区別したらどうでしょ
正当じゃない投稿を全て駆逐せよ!なんて言ってる人は居ないでしょ
しかし、掲示板を無くすってのが技術的保護か、そりゃすごいなw
確かに最高の技術だw
- 260 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 00:23:45 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- や、俺としては裏桶屋は可愛いけどねw
俺も、殺すじょー、って言われてみたい。ああいう手合いなら粘着されたい。
いつまでも手元に置いておきたい。
閑話休題
横道に逸れるかも知れないが、正当な批判と迷惑行為の示唆、この二つを分けるのは
難しいケースもあるのは確かだ。実際にリンクによって外部サイトが荒らされたら、そのリンク書き込みを
削除するべきだ、としたのは削除忍だっけか。
俺はこの判断、実に良い判断だと思っている。外部サイトへのリンクを書き込んだ経緯はサテ置き、実害が出る
ようなら、2ちゃんねるとしては削除の方向で、っつーのは極めて人道的で賢い判断だ。
トラブルは論理で起きているんじゃない。予測不能な人間同士の摩擦によって起きているんだ。
- 261 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/26(月) 00:26:33 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- もう怒涛のように書き込まれてる内容が「うはwwwwおkwwwwwwww」だけなら
見分けるの楽なんだけどねー。
- 262 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 00:40:16 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- んだんだ。
俺はコトあるごとに論理性論理性と念仏のように唱える連中に不信感を持つね。
そりゃ、頭の良い人間なら論理性を重視するわさ。でもね、大半の人間は自身の
行動の理由を己の感情に置く。個々の人間の感情なんて、誰も予想できんし、
後追いで理解しようとすることすら容易ではない。
全てはケースバイケースよ。だから間違って良いのよ、全ての判断は。何でもかんでも、
ある時点でのご自分の判断が正しいことに固執する削除屋も散見できるがー。
- 263 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 00:42:31 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- 実利主義ですか、トロツキストみたいだねw
- 264 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 00:57:14 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- トロツキーか。そう言えば中核派な連中にえらいこと批判されてたような気がすんがー。
シュプレヒコール!
当局のー、思想弾圧に徹底的に抵抗するぞー!(抵抗するぞー!)
- 265 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 01:13:27 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- あ、いや
よくよく読んだら単なるエゴイストだなw
こりゃ失礼
- 266 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 01:19:20 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- てゆか、おまいの言っている感情の源は何?
論理に拠って導き出される感情と損得勘定以外に何かあるのか?
- 267 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 01:19:44 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- む、それならそれで良し。トロツキストなんぞと一緒にされたらたまらんわwww
全ての人間は自身のエゴイズムによって動く。人間が論理性を前提に動くことを理想とする?
欺瞞も良いところだ。論理性など、エゴイズムの一手段に過ぎん。
エゴイズムとエゴイズムの衝突、それをいかに収めるか。そこが削除屋の手腕の
見せどころだわねー。
そこにマニュアルなど何も無いことをいい加減悟れ、っつーモンだぜ。
- 268 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 01:23:45 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>266
前にも言っているように、何も無いw
偶発的に沸き起こる感情、だろうて。損得勘定?そういう人間も居るだろうが
全てがそうじゃない。
だからね、俺は削除議論板で疑義を呈するような相手が居るなら、むしろチャンスだと思え
と言っている。ここじゃなく別所でだがー。
ワケワカラン対象と戦って、何の意味がある?相手から解決へのヒントを与えるようなチャンス、
それは千載一遇なのだ。
- 269 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/26(月) 01:25:18 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- まぁアクシズ落としでもしない限りは
エゴと戯れるのもエゴに染まるのもそれはそれで楽し。
- 270 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 01:32:40 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- >>268
偶発的に沸き起こる感情?
何を言ってるの?おまいの頭の中には知識がゼロなのか?
感情を決定するものは知識と論理だろ。
論理の中に利害が含まれるが、絶対利己主義者は損得勘定=感情になる。
つまりは、己にとって利益は善であり、不利益は悪であるというのが感情の源になる。
だが、よく考えてごらんよ、君は損得勘定で親子をしているのかね?
ああ君は木の股から生まれたから親はいないのかwそれもありかもだがw
- 271 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 01:37:24 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>270
あっはっはっはっは。そりゃ、人間の人間性をあまりに信じすぎる見解だ。
良いか、人間は万物の霊長であると同時に、ガガンボと同じ動物だ。そうだな分かり易く言えば、
アク禁上等でも荒らし続ける荒らし屋を見て、そこに自身の利益を見ることができるのか?
そこにはいかに理不尽と思えど、彼にしか理解できぬ論理と感情がある。それを理解しようとせねば
トラブルは絶対に解決しない。
- 272 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 01:42:03 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- 少なくとも普遍的な本能の赴くところではないだろw
無知識なミトコンドリアじゃあるまいしwww
あれはー … 誰だ … デビルマンではなさそうだw
あれはー … エンタメだろw
- 273 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 01:50:14 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いやいや。
ビックリしますわ、自分で組織運営しようと思ったとき、他人がいかに
論理性の欠片も無い行動をするか、っつーのは(´ー`)y-~~
2ちゃんねるじゃねーけど、俺もえらいこと裏切られた。裏切られ続けた結果、出た結論っつーのが
傾聴ですわね。他人の話を聞かないと、何も理解できないんですわ。絶対的な正義なぞどこにも無い。
他人の正義とするところを聞いて、理解を示し、それでも自分の論理性に従わせることに対して頭を下げる。
っと、ね。
まぁ、2ちゃんねるでそこまでの覚悟は必要無いと思うが、それでも人間とはそういうものだという覚悟が必要。
- 274 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 02:01:47 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- 損得勘定の人に頭を垂れても、しょせん自己の利益にしか遵いませんよw
増長するのみで、反って驕り高ぶるのが関の山。それこそ何を期待してるのだねw
- 275 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/26(月) 02:02:45 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 世の中はエゴで汚いからこそキレイなのだよ、って誰かが言っていたように思うにょろ。
- 276 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 02:10:21 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- エゴイストに頭を垂れる?
福者でもそのようなことはしない。
どこを見ているのか、よくわからぬロジックだなw
さて
- 277 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 02:11:25 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除に限らず、全ての交渉ゴトというのは、相手にもメリットが無い限り
絶対に成功しない。
その意味では他人の損得勘定を推し量るのもあながち無意味じゃないなww
まぁ、感情が損得勘定から発していると思っている限り、他人は敵と味方の二つでしか無いわな。
そういう感情に陥っている削除屋が多いのは確かだし、だから削除議論板での呼び出しを恥と思うのだろうし、
いくら言っても経験してみないと理解できんのだろーけど。
少々、若者には難しい話になったかねwww
- 278 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 02:18:37 HOST:h242.p050.iij4u.or.jp
- そんなものは洞察するに決まっているだろw >他人の利害
そもそもそんな結びつきは手のひら返しだと、おまい自身も言っているではないかw不毛だなwww
志向が違うようだ、無意味だな さて眠ろう
- 279 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 02:23:28 HOST:ntngno049051.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- うむ、手のひら返しだ。そんな手のひら返しな感情を、洞察しようとするのが
そもそも欺瞞だと言うのが俺の志向w
ならばその手のひら返しな感情を相手に語らせろ、っつーことよ。
まぁ、確かにいくらやってもこりゃ平行線だな。俺も寝る。
ばいばいきーん
- 280 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/26(月) 02:33:34 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- ここまでのまとめ
・手のひらのしわとしわを合わせてしあわせー、喝。
- 281 :名無しの良心:2006/06/26(月) 08:07:45 HOST:350249003844767 proxy152.docomo.ne.jp
- ここからのまとめ
・手のひらのしわとしわを合わせてしわよせー、欝。
- 282 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 08:37:15 HOST:h195.p051.iij4u.or.jp
- ん 平行線?水と油に近いが。
相手に語らせろ?語らせて、それを聞いてどうすると言うのだね。
唯々諾々ということかぁw
そもそも、理を志向する者と利を志向する者とで合うわけがない。
法理・倫理・理想・理解…理解の理は、利に変わった。
地上では専らそのようだ、掲示板の上もどうやらそのようだ。
はげしくねむい
なんだ?なんだ?
しあわせ!?って…なんだっけ、なんだっけ ぽんず醤油のある家さ
さんまは地球を救うより、救ってやらなければならない人が周りにたくさんいます…ってアレか?
まぁいいさ
- 283 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 09:47:27 HOST:h195.p051.iij4u.or.jp
- おお脱線転覆事故だなw
>>262の内容は、削除人の実践そのものだろ。
僕はこう言われたぞ、「何か問題がありますか」
典型的な藪医者だ、技術はあっても病気を見つけられない。
病気を見つけることが出来なければ、適切な治療も出来ない。
結局、技術は宝の持ち腐れだ。全ての患者は手遅れになって死ぬだろう。
素晴らしい名医たちに栄光アレ
- 284 :HG名無しさん:2006/06/26(月) 18:33:39 HOST:softbank219168004108.bbtec.net
- 何か問題ありますか?
- 285 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 18:59:58 HOST:h204.p052.iij4u.or.jp
- いやエンタメとしては特に問題があるとは思えない。
そういうものだと思えばよいだけだから。
- 286 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 20:53:30 HOST:ntngno012159.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 医者か。そう言えば昔、人間の方じゃねえけど、名医と呼ばれる医者と実習を
することがあってだな。ある時、そのセンセイが症例の話をしてて、まぁ俺も
鼻柱が強いモンで話の先回りをして、「先生、そりゃ●●病ですよね」と言ったことがある。
問答無用でブン殴られたね。センセイ曰く、
「病気はお前の頭の中や、文献の中で起こっているんじゃない」
だとな。「だったら何の為に俺達は学問してるんだよ」と大層に俺様は憤慨したものだ。
だけどな、今ならそのセンセイが何を言いたかったのか、なんとなく分かる気がする。
学問は過去の現象を観察・統計し、そこに理由付けしたものに過ぎない。しかし我々が
相手しているのは現在だ。過去は参考にはなるが、それだけが全てじゃない。
- 287 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 21:21:29 HOST:h204.p052.iij4u.or.jp
- ふーん
まぁ、医者が扱うのは人間であって、エンタメの削除人が扱うのは物なわけだから、
これを同列に考えるのは初手から誤りではあるがw(我ながら賢明ではない喩えだったと反省しているw
グダグダ言ってても仕方ないし、おまいが言うように削除整理板は廃止の方向が1番いいと思うよ。
- 288 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/26(月) 21:35:34 HOST:ntngno012159.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- まぁなw
さすがに俺も削除屋にその域に達しろ、とは言わんよ。それに所詮、ボランティアだしな。
でも全ての書き込みは機械に拠るものじゃなく、人間に拠るものだ。コピペ一つにしても
その裏にはその人間のドラマがある。
自分が運営する掲示板ならサテ置き、他人の掲示板において他人の書き込みを削除する
という行為の怖さについては、いかにボランティアと言えどチットは頭に入れといてもバチは当たるめーよ。
- 289 : :2006/06/26(月) 21:37:34 HOST:pl687.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- >>286
リアルで起こっている事象の重みと、頭で考える理屈の違いね。
含蓄のある話だが、それもまたひとつの理屈だな。
- 290 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/26(月) 21:45:04 HOST:h204.p052.iij4u.or.jp
- >それに所詮、ボランティアだしな。
しょせんはエンタメのサポーターだよ、ボランティアを騙るのは常識がなさすぎるね。
そもそも厳密に言えば、私物の掲示板には公益性がないとも言えるわけで。
公益性を伴わなければボランティアではないのだから。
- 291 :曼珠沙華:2006/06/27(火) 00:48:11 HOST:350249002465960 proxy110.docomo.ne.jp
- まぁおまいら、伊藤園の濃い味でも飲むといいよ
- 292 :フレア:2006/06/27(火) 01:13:26 HOST:pl031.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- >280-281
手の甲のふしとふしを合わせてふしあわせ、ってのもポピュラーかと。
- 293 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 01:20:53 HOST:ntngno030143.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- うがぁぁぁぁっ!
それにしても、何とそんなド素人な削除屋の判断を、無差別擁護する者の多いことか。
プロだって間違うっつーのさ。いわんや素人判断が間違わないワケが無い。
俺はね、ここ削除議論板で疑義を呈されるような事象については、大半は住人見解の方が
正しいと思って居るワケ。なんでどいつもコイツも、他人の見解から情報を得ようとしないかね。
議論、っつー言葉がいけない。他人を論破するコトを、自分の有能性の証明とする、
っつー風潮がいけない。
現実を相手する以上、セオリーが完成するワケねーっつーのさ。個体は全て異なるんだからさ。
いつでもどこでも新鮮な発見ばかり。
従っていかなる削除理論も、場合によって全く通用しないものになる。一切の迷いの無い削除判断、
なんて存在し得ない、っつーのさ。
- 294 :マイケル:2006/06/27(火) 01:29:40 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 擁護というより、削除議論の土台に乗れないクレームが多すぎるんだと思うわ。
判断が妥当かどうかより、まずさきに「削除人FUCK!」って所から入る奴だらけだろう。
土台に議論の土台に乗れた疑義に対して無差別擁護するケースは少ないと思うけどな。
むろん無差別擁護もチラホラ存在はするんだが。
- 295 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 01:35:36 HOST:ntngno030143.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、削除海王の弁で、実務をしているボラは擁護、っつーのがあったなw
いいから死んどけ、削除海王。思い上がるのもいい加減にしろ。
削除屋の価値とは削除量に依存する?
否、削除とは双方のエゴイズムに対する仲裁に過ぎん。むしろ、短時間に大量の
案件に裁定を下すことができる人間ほど、その仲裁能力に疑いを持たねばならん。
- 296 :名無しの良心:2006/06/27(火) 01:45:36 HOST:p000225.doubleroute.jp
- ガイドラインがある以上エゴのみではないだろうに
- 297 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 01:51:10 HOST:ntngno030143.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- むふー、ガイドライン?
それなら何故、削除しないことに対して何のお咎めも無いのでしょうね。
ガイドライン重視ならば、当然にガイドライン違反スレやレスについて削除しないことに対しての
問題を主張する板があって然るべきだ。
要は、削除屋は自治よりも下位に置かれていると言うことですよ。それに気付いとらんのですかね。
嘆かわしい。
- 298 :名無しの良心:2006/06/27(火) 01:53:13 HOST:p000225.doubleroute.jp
- 自治>削除って常識じゃないの?
- 299 :マイケル:2006/06/27(火) 01:53:46 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- まあなんでもかんでも擁護はちょっとアレだよな。
意見を言いに来る人イコール反2chの輩と決め付けて批判要望板に誘導しようとする人とかな。
- 300 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 01:57:38 HOST:ntngno030143.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- アカン、酔っ払い。グルグルグルグル
>>298
常識じゃねーよ。もう一度、削除屋の心得について読み直してみ?
そこには何と書かれているか。
俺は、管理人の意思>住人の意思>運営ボラの意思
と書いてあるとしか思えん。
- 301 :マイケル:2006/06/27(火) 01:57:54 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>297
削除しない事に関してのお咎めが無いのは、もうキンバエには説明する必要ないほど
十分知ってはいると思うが、単純に削除する義務が無いからだろう。
- 302 :マイケル:2006/06/27(火) 02:02:54 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- つまり消さない事に関する問題は、利用者と削除人間の問題でなく、
利用者と管理人間の問題ということなんだな。
だから利用者がいくらクレームつけても、当事者ではない削除人は
なぜ消さない議論にも関与しないと。そういう事なんだと思う。
- 303 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 08:21:30 HOST:ntngno059192.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- すんませんm(_ _)m
>>300は忘れてください。>>298を、自治<削除と誤読しとりました。
でもまぁ、一般削除案件に対する無依頼・無報告削除や住人の呼び出しに応じない
削除屋の存在を、さも当然と受け止めている鷺板住人が多いこと。そこから考えても、
やっぱり、自治>削除は常識じゃないんだろうな、とは思っとります。
- 304 :イイのか?ホイホイついてきて ◆7Hvp/CEDIA :2006/06/27(火) 09:28:35 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 多いんですかねぇ、俺はケースバイケースだと思ってるけど。
- 305 :散歩中:2006/06/27(火) 09:51:27 HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 住人の呼びかけに応じない?
まともな呼びかけには応じているようにしか見えないが…。
はっきり言えば、削除議論の作法さえ理解できない人の呼び出しに応じる暇があったら
削除作業を進めていただくほうが、利用者の利益に貢献すると、俺は思うけどね。
- 306 :マイケル:2006/06/27(火) 12:26:15 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- おそらくオカルト板の案件を想定して言ってるんだと思うが、そもそもあの案件は
昨日まで呼び出しすらしてなかったからな。いろんな人から呼び出せば?と勧められてた
にも関わらず。
呼び出さなきゃ来るわけないじゃん、ってことだな。
というか、他人の家には、自分の家とは違うマナーやしきたりがある場合もある、という簡単な事が
どうやっても理解できない人が多い事に俺は驚かされるよ。
- 307 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 14:00:25 HOST:ntngno036203.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- まともかどうか?か。
前述の通り、心得を読み解けばそれ即ち、
管理人の意思>住人の意思>運営ボラの意思、だ。ならば、
いかにまともじゃない住人だろうと少なくとも削除屋の意思よりは
上位の存在として尊重されるべきだろう。
勿論、まともじゃない住人の意思には、まともな住人の意思が対立
するので、双方の弁を注視した上で削除ガイドラインに拠って裁定。
とまぁ、心得からするとそういう流れが望まれているんだろう。と、俺は思ふ。
>>306
我々一般利用者にとって他人の家であるのと同時に、削除屋にとっても他人の家だ。
そこを履き違えちゃーいけねえ。
ちなみにオカ板の例の案件のこと言ってんじゃねーぞ。俺の名作カキコもよく無依頼無報告
で削除されとる。もっとも鳥頭なもんですぐに忘れちまうがー。
- 308 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 14:42:02 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- ん?今度はアナーキストの論理か、一貫性が希薄な奴だなw
おまいの言うとおりなら、なおさら削除整理板など要らない。
そういうことならば、整理板は削除人というものを存在させるための方便じゃないかw
官製談合を斡旋する役人と同様なのかwwwなるほどそれならば尊大に構えるのも当然かw
口を開けば、放置・放置と言うが、どこの世界に無関心の励行をするボランティアがいるか。
放置しておけばよいのであれば、整理板など要らぬし削除人も要らぬ。矛盾も甚だしい。
おまいらの理屈が真ならば、刑務所の中のような強制労働は別として、この世の労働者はみなボランティアだろw
騙るなヴォケw
- 309 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/27(火) 14:44:10 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- アナーkiss徒
- 310 :マイケル:2006/06/27(火) 15:16:22 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>307
削除屋にとっても2chが他人の家だから、勝手な振る舞いが許されないわけだ。
削除人は○○以上の事はしてはいけない、○○の範囲であれば、やりたければやれる範囲でやってもいい。
そんな類のルールの元で動いてるのが削除人であって、
キンバエは2chが定めてるボランティアの存在以上の働きを削除人に求めてる気がするんだよ。
それこそ顧客に尽くすサービスマン的な役割を。
それをやってしまったら無償奉仕の人間の存在で成り立ってる2chは維持できんて。
- 311 :マイケル:2006/06/27(火) 15:26:09 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 理人の意思>住人の意思>運営ボラの意思
これは心得どおりの解釈だと思う。
それで
@無依頼・無報告削除については、
管理人の意思・・・やってもやらなくてもかまわない
住人の意思・・・・やってほしい
削除人の意思・・・やりたいと思ったらやってもいい
だと仮定すると、
管理人の家である2chにおいて、無依頼・無報告削除は
「やってもやらなくてもかまわない」
が正解であり、それ以上の事を求めるのは、やっぱり他人の家でわがままな要求をする
という事に他ならないと思うんだ。
- 312 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/27(火) 15:31:03 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- とりあえずマイケルの人は最近コピペミスとか誤字とか多い気がするから
書き込むときはもうちょっと落ち着いたほうがいいんじゃないカナ? いいんじゃないカナ?
- 313 :マイケル:2006/06/27(火) 15:40:55 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>312
しょうもないことにつっこむんだな。
まあいいじゃないか。
- 314 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 15:48:17 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- 「何か問題がありますか」 ← Yahoo!BBSの削除担当者
- 315 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 15:56:34 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- >例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。
- 316 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 16:28:10 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- ↑
嘘を嘘と見抜けない◆YMO/r/7mm2には(電子掲示板を使うことは)難しい
真理
- 317 :散歩中:2006/06/27(火) 16:28:13 HOST:p4253-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>307
利用者の一般意思と具象の意思を混同している希ガス。
- 318 :\(゚∀゚)/ミャーン:2006/06/27(火) 16:48:02 HOST:p048.net220148075.tnc.ne.jp
- 本音をいうと、2chの削除って恣意的だと思う
削除人様って風潮があって、消された物には文句言うなという感じ
GLはあるけど、GLの使い方そのものが偏ってるから
公正さが保たれてない。アレコレ理屈を捏ねてるけど、結局はエクスキューズ
にも拘らず、本気で公正だと勘違いしてる輩がチョコチョコいる。
そんな風潮がツマラナクなったから削除議論に来るのが減りました。
内実は議論じゃないもん、エクスキューズ板です、だから盛り上がらない
まさに日本の縮図です。
#エクスキューズが悪いとは言わないけど
- 319 :削除屋@小太郎 ★:2006/06/27(火) 16:54:44 ID:???0
- >>318
全面同意
- 320 :マイケル:2006/06/27(火) 17:06:42 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除対象に「これは削除対象です」と印がついてるわけじゃないからな。
人間が判断してやることだからあいまいなところもあるだろう。
当然解釈の違いは生じるし、削除人という立場に関する誤解等もあって、
人によってはエクスキューズ板だと思うかもしれないけど、
「ガイドラインにそってるかどうか」という基準が存在する以上、議論する余地はあると思うけどね。
俺の削除議論板の印象って、「わがまま人間の溜まり場」って感じかな。
まあ人間って本来わがままにできてるもんなのかもしれないけどね。
- 321 :\(゚∀゚)/ミャーン:2006/06/27(火) 17:18:30 HOST:p048.net220148075.tnc.ne.jp
- だけど、露骨なGL違反なんて議論にもならないじゃん
問題はグレーな部分と、各削除人の個人差でしょ
肝心のそこら辺が、結果に文句いうな的雰囲気で押し流される
疲れるだけだから、消されたらチェッと思って気にしない方が気楽
- 322 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 17:22:04 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- >本音をいうと、2chの削除って恣意的だと思う
Yahoo!BBSの劣化版ですから
>削除人様って風潮があって、消された物には文句言うなという感じ
Yahoo!BBSの劣化版ですから
>GLはあるけど、GLの使い方そのものが偏ってるから公正さが保たれてない。
公正である必要もありません、Yahoo!BBSの劣化版ですから
>アレコレ理屈を捏ねてるけど、結局はエクスキューズ
>にも拘らず、本気で公正だと勘違いしてる輩がチョコチョコいる。
僕は勘違いはしていません、務めて公正であるべきだ!と言っているだけです。
>そんな風潮がツマラナクなったから削除議論に来るのが減りました。(ry
官製談合斡旋する役人は日本の縮図ですが何か
- 323 :マイケル:2006/06/27(火) 17:27:32 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>321
まあ露骨なGL違反は議論にはならないだろうなあ。
誰が見ても違反ならそこに解釈の違いはないわけだし。
グレーゾーン判断に関する事は、「文句」は言うなと言われてもしょうがないだろうけど、
議論はしていいんじゃないの? 自由に。
この板に多い「文句」って「削除人ふざけんな馬鹿野郎、お前は工作員か?」みたいなのばっかりじゃん。
たしかに議論しようとしてる者に対して「文句言うな」と杓子定規に食って掛かるケースもあるにはある。
でもこの板で一番多いのは、やっぱり「他人の家に土足で入り込むマナー違反」と「それを注意する人」の
ぶつかり合いだらけという気がするんだよなあ。
- 324 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 17:42:47 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- >疲れるだけだから、消されたらチェッと思って気にしない方が気楽
それはYahoo!BBSです。
たいていの利用者は、そういうものだと割り切っていますからね。
考えようによっては、精神衛生上、最も良いかもしれません。
基準となるのは、ひとえに利用者の不満です。
不満の声が大きくなる前に機能します。声が大きければ削除になります。
- 325 :マイケル:2006/06/27(火) 17:47:57 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- まあ消されたらちぇっと思って気にしないのが一番かもね。
よくよく考えたら整理板で扱うものなんて、削除対象だろうがなかろうが
究極的には利用者はなんも困らないものだからな。
要請板で扱うものは別だけど。
- 326 : :2006/06/27(火) 17:55:34 HOST:softbank219189008102.bbtec.net
- Yahoo!BBSのことなんかシラネ。
削除人どうこうの前に、
荒らしをどうにかしてくださいとか
消せ消せーいう方がよっぽど・・・
爆撃多発時期には削除人様様だったし
板飛びも多かったから復帰人様様だったが。
- 327 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 18:12:14 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- >218 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ : 03/11/18 16:16 ID:???
>掲示板を使っている人たちが気持ちよく使えるようにするための
>お手伝いってのが削除する人の役割だと思っています。
>ガイドラインや前例や正義とかは、その役割を明文化するための方便です。
>ユーザーが気持ちよく使えないのであれば、削除する人が存在する意味は
>かなり少なくなるかと思います。
>ガイドラインに明文化されていないから問題ないのではなく、
>使っている人が不満を持つことが問題なのだという意識を持って欲しいなぁ、、と思う
>昨今です。
↑拾ってきますたw
まぁ、これは簡単に言えば、Yahoo!BBSです。(別にExciteでも構いませんがw
- 328 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 18:13:43 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- >>315
- 329 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 18:51:59 HOST:h114.p051.iij4u.or.jp
- おやっ!?飯の時間ですかなw
つまり、>>327の内容によって>>315は方便であるから打ち消されて、
残るのは、住人の総意なわけですよね?
であれば、たとえば投票所板を利用するか、もしくは自治スレ等で投票を行い、
その結果にしたがって削除処理をすれば、利用者の不満を最大限に解消できると思いますが。
※公正さを最優先すべきというのは、ひとえに個人的な意見でしかありません。
かつてシベリア超速報板で、住人による投票に基づく削除を行う削除人というアイディアが出ていましたが、
削除人の在り方として考えてもよいのではないですかねー、運営者の意向でもあるようですし。
- 330 :名無しの良心:2006/06/27(火) 19:01:02 HOST:p006056.doubleroute.jp
- システムは簡潔にしておかないと維持できなくなるから
- 331 :曼珠沙華:2006/06/27(火) 19:12:53 HOST:350249002465960 proxy108.docomo.ne.jp
- ネット投票なんて(ry
あれか、葉書でも送って投票か。
- 332 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 19:24:25 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- > 27 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 21:54:08
> 通らなかったら重複スレを誘導するしかなさそうだね・・・
> しかし削除依頼が放置されているのは
> いじめとしか考えられない。
ならば削除整理板は廃止するのが簡潔でよいでしょう。
僕はね、いじめは許されないと思っているんですよ、イジメは!
- 333 : :2006/06/27(火) 19:42:52 HOST:pl1569.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- ずいぶん空中を飛び交ってますな
- 334 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 19:43:32 HOST:ntngno056187.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 一般削除についてはね、俺は現状では今すぐ廃止しても機能上では何ら問題無いと思っている。
なんでもあり板見てみなさいな。数ヶ月に一回、お中元お歳暮のご挨拶よろしく削除屋が来る程度だが、
何の問題も無い。なんでもあり板は今日も健在です。
一般削除に機能上の意味があるとしたら、だね。マァ、心得にも書いてあるように、
>削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」
ってコトでしょうよ。つまり、求められているところはトラブルを起こしている住人との対話ですよ。対話の一手段として
「削除」という方法を使うわけであって、削除することが削除屋の仕事だ、なんて考えるのはチャンチャラおかしい。
- 335 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 19:45:28 HOST:ntngno056187.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- もっとも、俺は削除など全くしなくても、★付きでトラブルを起こしている利用者と会話するだけで、ほとんどのケースは
解決へと向かうはずだ、そういまだもって俺は信じておりますが(´ー`)y-~~
どうやら2ちゃんねる上層部はそこまでラジカルな考え方は異端とするそうです。
- 336 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 19:46:29 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- そりゃあ「なんでもあり」なんだから問題はないだろwww
アナーキズム板なんだからw
- 337 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/06/27(火) 19:51:15 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- 個人的には「業者」は徹底的に排除して欲しいなぁ
- 338 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 20:00:30 HOST:ntngno056187.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>334という観点から考えると、無依頼無報告削除の危険性と、
呼び出しに積極的に応じない削除屋の態度の違反性、について
明々白々ですわね。
利用者との対話が苦手なら、削除屋として無能というレッテルを貼られても
しょうがないかと。
俺が言っているんじゃないっすよ。心得に書いてあることの延長なのだから多分、
管理人がそう言っているんでしょうよ。
- 339 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 20:12:16 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- だから、、、んなもんは方便だっつーのw >削除人の心得
つか、ハエは蟻板住人だったのか…すっかり忘れていた。
どうりで逆の発想になるわけだwww
アナキストとは一生合わんよ、合わなくていいしw
- 340 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/06/27(火) 20:14:42 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- >>338
>無依頼無報告削除の危険性と、
>呼び出しに積極的に応じない削除屋の態度の違反性、について
無依頼無報告削除を行った挙げ句、呼び出しに積極的に応じない削除屋」は確かに悪だと思うが、
だからと言って「無依頼無報告削除=悪」ではないんジャマイカ?これが「依頼あり」や「報告あり」
でも、結局呼び出しに応じない削除屋は悪でしょ?
責められるべきは「呼び出しに応じないこと」であって、無依頼無報告削除ではないと思われ。
そこんとこは区別が必要だと思う。
- 341 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 20:20:03 HOST:ntngno056187.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>339
蟻板ヨイトコ、一度はオイデ。
削除だとかそういうのでのたうち回っている他板が、ほんとガキんちょに見えるから。
>>340
だから、「危険性」。
無依頼無報告削除を良い調子でカっ飛ばしている削除屋の皆様江。
住人からの質問に対する準備万端でソレしているんでしょうね、アンタら。
- 342 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 20:27:16 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- 冗談じゃないよ、アナキストなんぞ反吐が出る(ペッ
シベリアは自由な板だが、リバティーな板だ。
いや、正確に言うと、それが希望だった。今はVIPと大差なくなっているようだが。
- 343 : :2006/06/27(火) 20:44:22 HOST:pl1569.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 論点の無いグダグダ雑談はいい加減
別の場所でやってくれんべか。
- 344 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 20:50:38 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- ここは雑談だろうがw
ハエ、説明能力なんぞないから、んなもん問うほうが無駄だ。
論理性が欠如している。中立性がない。白黒する判断力もない。公正という観念が存在しない。
整理板の存在は、板間の削除処理頻度に大きな偏りがあるため不公平感が強い。なくていい。
- 345 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/27(火) 21:26:39 HOST:ntngno056020.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>344
まぁ考えてみりゃ、削除屋が自治厨出身の方々が多いってコトから考えて、
人間の基礎として中立性もヘッタクレも無いわな。そもそもの出自が、誰かを
排斥しようと躍起になってて自治厨やってたんであって、その延長で削除屋
やってんだろうからw
心得なんかで、いくら削除屋のあるべき姿を示したってネェ。猫の前に鰹節置いて、
食べるなと言っているようなものですよ。噴飯モノである事実は否めない。
- 346 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 22:22:08 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- だから、、、心得は方便にすぎないって書いてあるだろ…
住人の合議制だと不人気投票みたいになる恐れもあるから、僕は否定的だったが
シベリアにはそういう意見もあったわけで、中立性に目を瞑れば、効果的ではある。
整理板廃止だと、紀律を求めても何らの担保もされないから、
事実上、無法地帯化するわけで、自由な板は望めないが、
どの板も完全放置だったら、その点での不公平感はなくなる。
少なくとも、いじめのようだと感じることはなくなるだろう。
- 347 :マイケル:2006/06/27(火) 22:29:34 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- ガイドラインは方便にすぎないと管理人は言ったけど、
かといってガイドライン外の行動をすべて認めてしまうと
暴走する削除人が出てくる可能性もあるから、
ガイドラインから外れた行動は、ごく一部の限られた人にだけ黙認している、
とも管理人は言っている。
だからやっぱり普通の削除人はガイドライン内の削除や行動しかできないんだよ。
- 348 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/27(火) 22:35:14 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- ガイドライン内の削除も行動もしていないんじゃないの?
同名の乱立スレの選別的処理なんてのは、逸脱も甚だしいが、平然と罷り通ったからな。
あんなでは、重複・乱立に厳しくしても意味がなくなる。
スレ誘導等、住人の努力が無になる行為だ。目障りなサポーターはいないほうが良いのではないかな。
- 349 :曼珠沙華:2006/06/27(火) 23:33:45 HOST:350249002465960 proxy133.docomo.ne.jp
- 方便でも大便でも快便にこしたことはない、ってな。
- 350 :フレア:2006/06/27(火) 23:39:05 HOST:pl051.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- 雑談と銘打った議論はこちらに移動しませんか?
削除する基準に疑問
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048289996/l50
- 351 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/28(水) 00:01:06 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- んあ?
やりたきゃやったら?
僕は議論する気はないから。ただの罵倒だ。
無関心を励行するボランティアなどというのは「騙り」であることは明白だからね。
ボランティアというものは、どのようなものであれ、その趣旨に対する関心を広める活動をするのであり、
無関心を励行することは、これと逆行する。
自治は板内における紀律保持を自主的に励行すべきものであるから、
つまり、自治活動と削除人の活動は逆行していることになる。
削除人は、板の自主性が発揮されるよう補助的に行動すべき性格のものだとは思うが、
削除人の不作為が、反って無関心を生みだしていることは否定できまい。
無用な存在だ。存在そのものが欺瞞だ。ボランティアなどとは以ての外だ。
- 352 :名無しの良心:2006/06/28(水) 00:13:24 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>318
恣意的って国語辞書見ると
「その時々の思いつきで物事を判断するさま。」
って意味で、公正かどうかとは、本来は関係ないんですけどね
というか削除人に客観的な思考を求めるのがそもそも無理なこと言ってるような気がします
この私の考えは客観的な判断、あの私の考えは主観的な判断、
とかそんな簡単に分けられるはずないんで
ただ本来の意味での「恣意的」な、つまり、場当たり的に、
あるときは消したりあるときは消さなかったりしても
問題ないって考えてる削除人さんがいるんですよねえ、
>「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を出してから。
>削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
>※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
とか見当違いな文章引用したりしてさ
このLRはそういう意味じゃねえっつうのに
- 353 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/28(水) 00:21:13 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- >恣意的
>「その時々の思いつきで物事を判断するさま。」
>あるときは消したりあるときは消さなかったりしても
つまり、一貫性に乏しい⇒公正さを欠いているわけだが。文字面だけ読んでもなー
ま、僕は騙りさえ改めてくれれば、その余は関心がないから。
- 354 :名無しの良心:2006/06/28(水) 00:31:47 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 今日はちょっと良い事があったから依頼者に甘めに判断しちゃうw、とか
投稿内容と関係なく判断がブレるなら、或る意味では公平ってことになるような
ジャンケンは運によって勝ったり負けたりするから不公平だとか言わないのと同じでさ
まあ流石にそんなアホな例は聞いたこと無いけどw
- 355 :何度も申し訳ありませんが:2006/06/28(水) 00:59:01 HOST:nthkid012215.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 何度も申し訳ありませんが、(これが原則だと思うんですけれども)
削除(整理)依頼をする側、処理する人両方に対して、
「削除要請レベルは」明らかに掲示板、社会のマナー(法律等)に反するもので、当たり前。
「削除整理レベルで」削除されるべきものは、「感情的」や、
「歪んだ正義感」(一応おいらが削除整理をした板全体を仕切ってるんだよーという余計なお世話)的なものではなく、
「ガイドラインに抵触するものの中でこれは客観的に第3者に理解できることの理由」
があるのみであろう。
「ガイドラインは原則」だが、「なぜ(このスレ、レスは)削除すべき」かは、
「ガイドラインだけ」ではなく、
ちゃんと「自分の言葉で第3者に客観的に理由を説明」するように、
「削除整理」はルールを変えなきゃならないでしょう。
それは、削除整理依頼をする人も、削除の整理の処理をする人も同じ。
- 356 :何度も申し訳ありませんが:2006/06/28(水) 01:06:23 HOST:nthkid012215.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>355
例えば、一般的な板で、「ちんちんのAAを貼り付けるとか」
コーラに関するスレで、コーヒーの話題をふっかける(それに応える)とか、
そういうのは削除整理レベルで第3者に削除した事を納得させる事ができるでしょう。
- 357 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/28(水) 01:14:42 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- それは無理だろw
そもそも説明させない理由を考えて見るといいよw
依頼する側は説明できるが、削除の対象になるスレッドのほうは説明する機会がない。
これは公平ではないでしょ?俗に言う欠席裁判というやつだよ。
削除人がよほどの中立性を持たないと、予断を差し挟むだけになる。
- 358 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/28(水) 01:22:13 HOST:ntngno056020.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- んー、実はね。実務レベルで考えると、一般削除事項は自分で
削除判断するよりも他人に削除判断させた方が、俺みたいな
いい加減な人間としては楽な道なんだ、と思うんだよね。
自分の論拠を住人のせい、削除ガイドライン(管理人)のせい、として、だね。
自分としては彼らの判断のままに削除しとりまっせ、ご意見ご批判は
いつでも承りますんで、管理人を含めた皆さんで話をつけて来て下さいな。
ってな丸投げスタンス。
そういう楽な道を選ばず、あえて茨の道を突き進む削除屋を見るたびに、
俺なんぞは彼らは実に哀れな愚者だと思うね。一体何が、彼らをそう突き
動かすのだろう?支配欲、っつーヤツだろうか。
- 359 :名無しの良心:2006/06/28(水) 01:31:25 HOST:actkyo031110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 「削除要請」と社会のマナーとかは全然関係ないと思いますよ
それに法律って社会のマナーってわけでもないですし
というか「おいらが削除整理をした板全体を仕切ってるんだよー」
こういう自覚があるならまだ良いんだけどね
- 360 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/28(水) 01:33:10 HOST:h217.p052.iij4u.or.jp
- おやっ?おまい削除人だったのか。
つか、おまいは、イジメや差別を助長するタイプだな。
まさに、水と油だwww
ま、騙り行為は恥ずかしいからやめることだなw
- 361 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/28(水) 02:13:48 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- >>313
えぇー、だってつまらないんだもん。面白さを見いだせなくてもいいじゃない。
- 362 :マイケル:2006/06/28(水) 04:22:03 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- つまんないなら見なきゃいいだろ。
- 363 :マイケル:2006/06/28(水) 04:30:03 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- ま、こういうレスにしか面白さを見出せない人は、遠慮なく俺をローカルアボーンしてくれってこった。
309 名前:名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE 投稿日:2006/06/27(火) 14:44:10 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
アナーkiss徒
- 364 :曼珠沙華:2006/06/28(水) 09:12:12 HOST:350249002465960 proxy153.docomo.ne.jp
- ヒント:他人がみて面白い書き込みをしましょう。
ギャグが滑るのと、書き込みの面白くなさに開き直るのは違うんだよ小林君。
…まぁ面白さなんて人によって違うけどな。ひ(ryのギャグには大爆笑せにゃならんが。
- 365 :マイケル:2006/06/28(水) 14:12:54 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- つか、つまらないつまらないとぼやく前に、自分で面白い事書くように心がけりゃいいじゃん。
- 366 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/28(水) 14:39:09 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- おk
貴公もしょうもない間違いしないように心がけてくれ
- 367 :マイケル:2006/06/28(水) 14:41:59 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- お前も今晩は睡眠削って、滑らないギャグを寝ずに考えなさい。
- 368 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/28(水) 14:45:32 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- じゃあ今晩寝ない分お昼寝するお。
……夜番だしな。オヤシミ
- 369 :マイケル:2006/06/28(水) 14:49:46 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- おやすみ。
- 370 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/28(水) 19:05:00 HOST:h062.p048.iij4u.or.jp
- うんこちんちんちん
- 371 :曼珠沙華:2006/06/28(水) 20:07:47 HOST:350249002465960 proxy133.docomo.ne.jp
- また○んこネタか!
- 372 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/06/28(水) 20:53:03 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- そんな貴方にお薦めのスレ
人には言えない「アソコ♪」の悩み もっと
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150293937/
このスレを見ると漏れなく「餡子が入っている和菓子が食べたくなる呪い」にかかるので気を付けろw
- 373 :モーマン☆鯛。:2006/06/28(水) 21:46:28 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- お前の愛の火はまだ〜
萌えているかい〜♪
あんこ〜♪
- 374 : ◆RIHoMakiSE :2006/06/28(水) 21:57:29 HOST:82917 p2.2ch.net (218.110.202.145)
- お前の肩の凝りはもう〜
取れているかい〜♪
あんま〜♪
- 375 : :2006/06/28(水) 22:27:37 HOST:pl1569.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 「餡子が入っている和菓子が食べたくなる呪い」?
俺には絶対かからんな、それは。
あんことうんこどっちか食わなきゃ殺すと言われれば食うけども。
- 376 :名無しの良心:2006/06/28(水) 22:34:15 HOST:p004009.doubleroute.jp
- ギョウザに見えた
- 377 :削除屋@cyan ★:2006/06/28(水) 23:16:55 ID:???0
- >>359
そそ、関係ないですよ。
社会のマナーがどうであれ、削除ガイドラインに触れないものについては
2chから介入することは原則ありません。
昔は、これが頭にない新人の削除人さんが介入してしまって
注意されたものだけど。。
- 378 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/28(水) 23:49:44 HOST:h062.p048.iij4u.or.jp
- ワロスwww
今後、削除人は、六法全書片手に削除しなくちゃだなw
- 379 :無外流削除宿酔 ★:2006/06/29(木) 01:03:01 ID:???0
- 善処します。
- 380 :?:2006/06/29(木) 01:23:13 HOST:usr203091165069.usr.starcat.ne.jp
- FF3の学者思い出した
本で敵ぶん殴るやつ
- 381 :>>359>>377:2006/06/29(木) 17:28:30 HOST:nthkid087227.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 法律の事は詳しくないが、個人情報(電話番号など)を書き込んだり、
荒らし依頼をすることが、社会(掲示板)のマナー?に抵触する事?
営業妨害に(威力業務妨害)なるかな?
- 382 :HG名無しさん:2006/06/29(木) 17:34:28 HOST:softbank219168004108.bbtec.net
- >>380
むしろ本は2が強烈、バグととなりあわせの諸刃の剣だが
- 383 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/29(木) 17:45:51 HOST:h158.p049.iij4u.or.jp
- 電話番号のみでは個人情報にはならんだろw
「誰の」電話番号なのか特定できなければ放置でいいのかもなーw
荒らし依頼はどうかねー?被害者が被害事実に基づいて削除依頼するのはアリかもだが。
どういう趣旨なのかねーなんか都合悪いんだろうな2ちゃんねるにとって。
- 384 :>>383:2006/06/29(木) 18:02:08 HOST:nthkid087227.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いたずら電話をして、迷惑をかける恐れがある。
ただ、もしそうだったら、「電話帳」の意味がなくなるかな?
削除要請は、
「2ch及び、書き込んだ人に対して裁判沙汰になる恐れのある書き込み」
なのかな?
- 385 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/29(木) 20:43:14 HOST:h158.p049.iij4u.or.jp
- さーね、知らんがなw
2ちゃんねるが危ないとか、んなもんは大きなお世話なはずだろwww
利用者が考えるべきことじゃねーなw
- 386 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/29(木) 22:17:22 HOST:ZG205184.ppp.dion.ne.jp
- 「誰の」電話番号が即解ったら、そりゃ公開情報でしょう、と。
2chって出会い系禁止ですから、非公開はその可能性もあると考えうれます。
よって、削除は妥当かと。
- 387 :オリ茸さん@2級神案内限定 ★:2006/06/29(木) 22:21:13 ID:???0
- _,,,......,,___
/_~ ,,...:::_:;( こ)ヽ
(,, '" [⌒Yix==xヽ''ヽ,,)
^ ' {[◎)|从从l | "
iY'i、!´ヮ`ル' <>>382アンチの本なら追加効力石化+回避率も上がってお得だよ〜
,从|(ノ )つ
⊂ヽ ノ
~U
- 388 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/06/29(木) 22:37:31 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- >382
ファイアの本でアンデッドを殴ったら自分のHPが1万を越えてても即死したりとかなw
そういやこの技を使ったら必ずセーブデータの1番が消えてたなぁ。
- 389 : :2006/06/29(木) 22:53:08 HOST:p4219-ipbf11niigatani.niigata.ocn.ne.jp
- 削除屋さん達の意識って、みんなこんなもんなの?
791 削除大将 ★ sage 2006/06/29(木) 20:45:51 ID:???0
そんなもん俺自身の暇つぶしのためにやってるに決まってるじゃん。
2chに何の義理もあるでもなし、お前らに何の義理があるでもなし。
気が向いたらやるし気が向かなきゃやんねーよ。誰が何を言おうが関係なし。
雑談やエロサイト巡りやオナニーのほうが楽しいんだから削除なんか二の次三の次だ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1139153458/791
- 390 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/29(木) 23:00:21 HOST:h158.p049.iij4u.or.jp
- ん?何か問題あんの?
ボランティアとして考えるから、問題なように思うだけじゃないかな?
そういうのを運営者が選んでるわけだから、文句があるんなら運営者に言うしかないわなw
お偉い削除人様なんだからwww
- 391 :無外流削除宿酔 ★:2006/06/29(木) 23:05:44 ID:???0
- オレをスルーしやがって。
- 392 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/29(木) 23:08:22 HOST:h158.p049.iij4u.or.jp
- 突っ込みようがないだろwww >善処します。
- 393 :( ゚д゚)y-~:2006/06/29(木) 23:21:56 HOST:pl061.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>389
ンなこたぁない。
漏れは雑談よりオナニーの方が好きだ。
- 394 :名無しの良心:2006/06/29(木) 23:47:47 HOST:350249003844767 proxy111.docomo.ne.jp
- >>389
雑談やエロサイト巡りやオナニーより削除活動のほうが楽しい削除人
自分の生活より何よりまず削除活動を第一に考える削除人
あれ、ここって「こんな削除人は嫌だ」スレ?
- 395 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/06/30(金) 00:44:25 HOST:ZG205184.ppp.dion.ne.jp
- >>394
バレタ!!1!
- 396 :浜谷太一 ◆yl1SBmcic. :2006/06/30(金) 00:46:18 HOST:k172050.ppp.asahi-net.or.jp
- 最近、削除されたレスに「あぼーん」のほかに
「ちゅどーん」とか見かけるけどあれってどういう意味なの?
- 397 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/06/30(金) 00:47:35 HOST:ntngno051254.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ラムちゃんが居たんじゃないっすか?
- 398 :マイケル:2006/06/30(金) 00:48:28 HOST:nthrsm079028.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>396
それはいわゆる「当たり」ですね。
そのURLとレス番を指定して、景品交換所へ行くと景品に交換してもらえますよ。
- 399 :名無しの良心:2006/06/30(金) 01:36:04 HOST:350249003844767 proxy134.docomo.ne.jp
- >>396
ちなみに景品交換所を探すのが第一の試練。
途中変な婆さん達に意地悪な質問されるけど、黙ってれば正解だから。
- 400 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/06/30(金) 02:08:36 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- 3番目の空白を選択するんだ
- 401 : :2006/06/30(金) 02:40:36 HOST:PPPbm163.miyagi-ip.dti.ne.jp
- つまらんコテハンは不要
- 402 :フレア:2006/06/30(金) 15:00:49 HOST:pl009.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- 答えないのが正解だけど、もしその質問の状況になった時にはどうするか、は考えなければいけない。
- 403 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/06/30(金) 15:04:25 HOST:h040.p052.iij4u.or.jp
- スピニング4レッグロックはお好きですか。
- 404 :曼珠沙華:2006/06/30(金) 19:24:19 HOST:350249002465960 proxy101.docomo.ne.jp
- フラグルロックは嫌いじゃない。
- 405 : :2006/07/04(火) 10:50:25 HOST:h219-110-202-159.catv02.itscom.jp
- コピペや文字列の連投って刑法(って全然分からないけど)234条の業務妨害罪で訴えられないのかな。ちょっとは収入になるんじゃないの?
- 406 :HG名無しさん:2006/07/04(火) 18:55:08 HOST:softbank219168004108.bbtec.net
- __, -ー- 、__
(_,' ',_)
l ● ● l
i (_ ● _) i そんなエサでは釣られん!
ノ |∪| ', 悪いが帰ってくれ!!
/,, -ーヽノ , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
- 407 : :2006/07/04(火) 19:23:01 HOST:pl1585.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 普通に成立するよ。
親告罪じゃないし、告発してみれば。面白いから。
刑事だからKまでね。
門前払いされるに1億トルコリラ(デノミ前)
- 408 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/04(火) 20:28:59 HOST:h254.p050.iij4u.or.jp
- 当たり前だろw
第3者が、どうしてそれを業務妨害だと判断できるのだろう…w
親告罪も糞もない、そもそも公訴を提起できる立場にないだろw
たぶん、原告不適というやつと同義だろwww
- 409 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/04(火) 20:38:51 HOST:h254.p050.iij4u.or.jp
- ■依頼の理由についての注意
・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。
(↑犯罪が行われていると思うのなら通報すればいいさw但し>>408の理由などから相手にされないわなw)
- 410 :名無しの良心:2006/07/04(火) 21:13:20 HOST:p001001.doubleroute.jp
- 削除ガイドラインは関係ないじゃん
- 411 :一般住人:2006/07/07(金) 01:00:04 HOST:nthkid042121.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除要請→民事、刑事(書き込んだ人や、2ch管理会社に対する)訴訟に抵触するもの
削除整理→上に当てはまらない、2ch上のローカルルールに抵触するもの
で、いいかな?
- 412 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/07/07(金) 01:09:50 HOST:eAc1Ahx018.tky.mesh.ad.jp
- んー、意図がよく分からないけど
要請→2ch外に迷惑かかって後々めんどくさくなりそうなもの
整理→それ以外
- 413 :臭子:2006/07/07(金) 04:21:39 HOST:P221119000252.ppp.prin.ne.jp
- うるせーな。言論の自由なんだから何書いたって、書かれたってしょうがねーよ!
そんなに気になるんなら来なきゃいいんだよ。仕事じゃああるまいし。面とむかってブスだのデブだの言われるよりいいだろ。
なかには言われてもわかんない気違いもいるけど。そういうのには言ってやりぁいいんだよ。直んねぇんだから。
- 414 :名無しの良心:2006/07/07(金) 06:00:46 HOST:p006036.doubleroute.jp
- 言論の自由について勉強してから出なおしておいで
- 415 : ◆DQN//yxIck :2006/07/09(日) 21:07:08 HOST:eh117.ade3.point.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1105705807/111さんへ
レス削除依頼スレは削除依頼をする場所です。
ですからhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1105705807/78のような
個人的意見を何度も何度も繰り返されることにより
貴方の方が「削除妨害している」ようにも見えなくもないのですが
案内人を騙ったところで★がない以上は簡単に見抜けますし
よく言われることですが、2chはネタをネタと(ry ですよ。
他の削除依頼をなされる方や削除人の邪魔にもなりますので
削除依頼をする場所では必要最低限のレスでお願いします。
- 416 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/09(日) 23:19:59 HOST:h185.p048.iij4u.or.jp
- 荒らしはアレだが、、、
★など無くても構わないはずだが…
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1146798323/l50
名前欄に 案内人 と書くと騙りになるのかw
- 417 :名無しの良心:2006/07/09(日) 23:50:17 HOST:p004076.doubleroute.jp
- 基本的に案内人もキャップだろうよ
- 418 : :2006/07/10(月) 08:41:39 HOST:p1116-ipbf310kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- 案内人キャップを出さずに案内人を名乗れば、それはやっぱり騙りなんだろうな。
案内人が名無しで案内するのは別に構わんと思うが。
- 419 :異邦人 ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/10(月) 09:10:31 HOST:h175.p048.iij4u.or.jp
- (´・∀・`)ヘー
じゃあこのハンドルにしたら、僕は削除人の騙りなのかよw
僕に言わせりゃチャラチャラ★なんか着けてるほうが騙りだろ。
ボランティアを騙る偽善者www タ○トーさんは日本のマザーテ○サとか言いだすロジックだなw
死ね。
- 420 :曼珠沙華:2006/07/10(月) 09:57:00 HOST:350249002465960 proxy131.docomo.ne.jp
- 給料日キター
- 421 :名無しの良心:2006/07/10(月) 21:58:51 HOST:softbank220017032044.bbtec.net
- >じゃあこのハンドルにしたら、僕は削除人の騙りなのかよw
お前の内面から滲み出る馬鹿さとキチガイっぷりでは誰を騙っても無駄。
- 422 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/10(月) 23:22:31 HOST:h174.p052.iij4u.or.jp
- 「名無し」だけは騙らねーよw
そこのチンチン野郎さん♪wwwwwww
- 423 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/11(火) 00:00:32 HOST:h174.p052.iij4u.or.jp
- しっかし、こんなとこにもクズがいるんだなw単発のようだけどwww
名無しで他人を罵る恥ずかしい奴w
喧嘩上等の僕には考えられん下劣な精神だなおいwwwwwwwwwwwwwww
- 424 : ◆CharmyZC3Q :2006/07/11(火) 00:58:13 HOST:ce.wayxcable.com
- 要請の携帯厨の人、がんばってるなあ( ;^▽^)
- 425 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/07/11(火) 01:55:36 HOST:eAc1Aik094.tky.mesh.ad.jp
- ヒント:ヲチ板鷺スレ>ポエマー
- 426 :曼珠沙華:2006/07/11(火) 02:45:42 HOST:350249002465960 proxy155.docomo.ne.jp
- 日本語でおk
- 427 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/07/11(火) 03:36:20 HOST:ZG205184.ppp.dion.ne.jp
- Sugestão: Assista Tábua de garça linha > poemer
- 428 :ブッフォン:2006/07/11(火) 22:17:37 HOST:p2181-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
- マルチスレッドに対する削除依頼はどこにあるの?
- 429 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/07/11(火) 22:28:28 HOST:p2208-ipad502osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>428
スレッドなのかレスなのかをはっきり書いてくれんと返答に困るのだが、レス削除なら当該板の削除依頼スレでレス削除依頼 複数板に跨る場合も同様
スレッドなら、一応ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146586690/なんてスレッドもある
- 430 :フレア:2006/07/12(水) 10:04:26 HOST:pl019.nas511.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- アニメサロンの削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/790-n
削除彩虹 ★さんの削除のためのガイドライン解釈について、どなたか分かりやすく解説を・・・。
私にはもう何がなんだか分かりません・・・。
- 431 : ◆HFGVBeMRf. :2006/07/12(水) 12:51:30 HOST:i222-150-207-217.s02.a014.ap.plala.or.jp
- サロンとかカフェって削除から守るためにあると考えて良さそう
なんだけどね。
雑談系掲示板扱いで、GL5の>雑談系掲示板でも、明らかに
趣旨と異なる場合は移動対象です。
多少なりともアニメに関する趣旨で、他の項目に反する内容で
なければ全て扱えると。
- 432 :あのん:2006/07/12(水) 21:56:57 HOST:FLA1Aat085.myg.mesh.ad.jp
- >>430
何がわからないのかわからねえんだけど。
彩虹★氏の言っているのは、
1 サロンでも、板違い・スレ違いは削除対象
2 でもサロンは雑談板だから理由がこれだけなら手をつけないよ
3 アニサロは板ローカルルールで決まってたから移動した
これだけじゃん。
『明らかに板違い』って理由はあんたが持ち出したんだよ。
- 433 :coq ◆OOOOOkCOQc :2006/07/12(水) 22:26:50 HOST:59.net061211188.t-com.ne.jp
- 質問です。
PINKBBSに専用の板があるが2chには専用の板が無いカテゴリ(具体的には「出会い系」)について、
「板違いである」として「PINKBBSの」『お水・出会い系』に誘導するのは2ch外のサイトへの誘導であって不当であるとの
苦情をうけとるのですが、どうなんでしょうか?
やっぱり「板違い」としての誘導先にPINKBBSは不適当ですか?
- 434 :.:2006/07/12(水) 22:34:22 HOST:y249239.ppp.dion.ne.jp
- >>433
板違いだから駄目なのではなくて管理人裁定が出てるから駄目なんだと思いますよ。
あと、2ちゃんねる内に誘導先がなくても板違いは成立すると思いますよ。
誘導先があるから板違いなのではなくて、板の趣旨に反するから板違いなのですー。
- 435 :曼珠沙華:2006/07/12(水) 23:13:20 HOST:350249002465960 proxy174.docomo.ne.jp
- 2ちゃんねるはエロ下品禁止。これはPINKが独立しようが無くなろうが関係ないやね。
- 436 : :2006/07/12(水) 23:36:33 HOST:z140.211-132-150.ppp.wakwak.ne.jp
- >>433
地域系もまちBBSに誘導されたりするわけで。OkOk。
- 437 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/07/13(木) 02:29:49 HOST:p118.net220148067.tnc.ne.jp
- 出会い系ってPINKBBSでも板違いじゃなかったっけ?
それとももう管理人変わったから関係ないのかな?
- 438 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/07/13(木) 02:31:32 HOST:p118.net220148067.tnc.ne.jp
- いや「お水出会い系掲示板」があるんだからそんな訳ないな・・・
セフレ募集と勘違いしてたor2
- 439 : :2006/07/13(木) 02:45:46 HOST:eAc1Aeo228.tky.mesh.ad.jp
- 禁止なのは掲示板内での「出会い系活動」それ自体だと思われ。
- 440 : :2006/07/13(木) 14:49:11 HOST:ZE122248.ppp.dion.ne.jp
- GL.5の場合は誘導は必須ではないのだから
苦情を受けてまで誘導しなくてもいいじゃない。
- 441 : ◆Lamp/i0i5I :2006/07/13(木) 16:32:43 HOST:p4081-ipad511marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 「お水出会い系」板で出会い系を【語る】のはOKだが、
「出会い系活動」それ自体は今現在2ch・bbspink共に禁止。
- 442 :今すぐ逢いたい人:2006/07/13(木) 21:41:49 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- お待ちしてます。
- 443 :442:2006/07/13(木) 21:42:39 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- ↑これは出会い系になりますか?
- 444 :tokyo渋谷今すぐ逢いたい人:2006/07/13(木) 21:49:45 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- お待ちしてます。
- 445 :442:2006/07/13(木) 21:50:54 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- ↑のほうが例題としてはよさげでしょうかwww
レス削除しますか?
- 446 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/07/13(木) 21:50:56 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- どっちかと言うと「本人を装ったメアド晒し」として荒らし依頼スレに削除依頼を出したら消されそうな希ガス
- 447 :442:2006/07/13(木) 21:56:45 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- ???
本人を装っている?なぜ?
単なる文字列の列挙でも?
晒し行為だとは宣言してないですよ、その例題。
- 448 :あのん:2006/07/13(木) 22:04:24 HOST:FLA1Aac049.myg.mesh.ad.jp
- ここで誘導尋問やったってしょうがねえだろ
- 449 :●:2006/07/13(木) 22:04:52 HOST:219.240.12.173
- YMOのひとはまた罵倒したいが為にネタ振りしてんの?
- 450 :442:2006/07/13(木) 22:06:48 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- 素晴らしい類推ですね。
- 451 :細野晴臣(本物) ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/13(木) 22:13:02 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- >>449
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ねたふり?出て行け!
- 452 :442:2006/07/13(木) 22:26:03 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- 意図するところが明白にも拘らず、
一切の類推が許されない=未必の故意等は是認しない・そのような観念がない、とするならば、
例題として記すものは、たとえその意図が出会い系であったとしても、その意思を表明しない限りにおいては、
いかなる削除もすべきではない、ということになるわけですが何か。
ヌレスト試験所でも立てて や ら な い か 。
- 453 :452:2006/07/13(木) 22:30:09 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- ×例題として記すものは
○例題として記した類(>>444)のものは
- 454 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2006/07/13(木) 23:00:36 HOST:ntngno013109.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- っつーか、以前から思っていたけどメール欄って看板に偽り有りだよなぁ。
付記欄とでも名称変更すりゃ良いに。
- 455 :無問題のようですね ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/13(木) 23:04:42 HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
- 【東京練馬】ヌレッドストッパー試験所@○×△
1 名前:逢いたい人[どしどし挑戦しる!]HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
【初心者】 【上級者】 【0:00〜8:00の戦い】
2級…5分 6段…1時間 闇2級…10分 闇師匠…5時間
1級…10分. 7段…2時間 闇1級…20分 闇神様…8時間
【中級者】 8段…3時間 闇初段…30分
初段…15分 【達人】 闇2段…1時間
2段…20分 師範代…6時間 闇3段…2時間
3段…30分 師匠…12時間. 闇4段…3時間
4段…40分 神様…丸3日放置 闇師範代…4時間
5段…50分
以下(ry
2 名前:待ってまーす[givemeyoursex@MSN.com] HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
挑戦w
3 名前:20ぐらいの女の子[sexformoney@MSN.com] HOST:h128.p048.iij4u.or.jp
買いwww
4 名前:挑戦[givemeyoursex@MSN.com] HOST:h248.p048.iij4u.or.jp
さて
5 名前:募集[analfukcer@MSN.com] HOST:h200.p048.iij4u.or.jp
どれ
・
・
・
- 456 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/07/13(木) 23:09:42 HOST:p6127-ipad62osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>454
・・・いや、実際にメール欄やし まぁ、ここ使って遊ぶ人の方が確かに多いが
- 457 :高橋幸宏(本物) ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/13(木) 23:11:04 HOST:h251.p049.iij4u.or.jp
- えーっ、、、
(全く行動の伴わない)「内心の自由」なら 知っていますが
「2ちゃんねる的・内心の自由」というのは はじめて知りました。
- 458 :ボシューン 3マソ:2006/07/13(木) 23:27:56 HOST:h251.p049.iij4u.or.jp
- それでは
- 459 :すぐに出来る人@7段ねりま:2006/07/13(木) 23:33:47 HOST:h251.p049.iij4u.or.jp
- さて
- 460 :出会い系ではありません@師匠:2006/07/13(木) 23:36:48 HOST:h251.p049.iij4u.or.jp
- どれ
- 461 :中学生限定だおwww:2006/07/13(木) 23:38:40 HOST:h251.p049.iij4u.or.jp
- それでは
- 462 :曼珠沙華:2006/07/13(木) 23:38:42 HOST:350249002465960 proxy171.docomo.ne.jp
- ボルジャーノンに花束を
- 463 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/13(木) 23:41:17 HOST:h006.p050.iij4u.or.jp
- エンターテイメントですが何か。
- 464 :coq ◆OOOOOkCOQc :2006/07/13(木) 23:48:07 HOST:59.net061211188.t-com.ne.jp
- で、ぶっちゃけ、「出会い系サイト」について語るのって、エロに入ると思います?(質とか料金とか)
お水出会い系はPINKにあるのだけど、PINKにあるからといって出会い系サイトについて語ることが即エロじゃない、って言ってる人がいるんですが。
>all
性別書かなければアレじゃないっすか?
出会い系って、同性同士の友達探しまでは規制されない気がする
(ローカルなものだったらまちBBS行きとしても、VIPの列島自転車横断とか、「猫を捨てました」はアリな訳でしょ?)
>>452
てか2chはにわゆきの個人サイトだから、実社会の法精神は適用されないよ。(成文法からは逃れられないけど)
ひろんごが全て。
// 東亜+にも、「GLが憲法」とか電波飛ばしてた元記者(剥奪された)がいましたけど。
>>454
自分は東亜+でスレ立てるときにちゃんとメール入れてるっすよ
情報発信者としての責任感
ま、SPAMがすごいから素人にはおすすめしない。
- 465 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/13(木) 23:51:03 HOST:h006.p050.iij4u.or.jp
- おやおやw
このようなことを、方便と称して罷り通そうとする輩がいたとしても、無問題ということでFAなのですね。
- 466 :こんなんはどうだろ@coq ◆OOOOOkCOQc :2006/07/13(木) 23:52:11 HOST:59.net061211188.t-com.ne.jp
- ついでに自分も携帯メールさらしときまs(24時間限定転送アド)
都内の人募集
男女問わないから酒おごってくれる人。愚痴ぐらいなら聞けます。肉体関係は勘弁してください><
- 467 :細野晴臣(本物) ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/13(木) 23:56:35 HOST:h006.p050.iij4u.or.jp
- ちょwwwww悪乗りしすぎだろwww
- 468 :名無しの良心:2006/07/14(金) 01:42:24 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- エロってことにはならないような
例えば児童ポルノ規制を表現の自由との絡みで法学板とかで語ったからって
エロ、下品ってことにはならないでしょ?
それとか二次元のエロ絵はカリフォルニア州法では違法とされるか、
とかそういうレスまで排除されちゃ堪らんでしょうに
- 469 :曼珠沙華:2006/07/14(金) 15:53:27 HOST:350249002465960 proxy107.docomo.ne.jp
- まぁ、ガイドラインは変わるだろうな。
- 470 :傍観者:2006/07/14(金) 18:37:11 HOST:nthkid042212.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- なんだかね。削除依頼を頻繁に出す人を見るんだけどね、(IPで判る)
もちろん権利はあるんだけれども、
例えば、要請レベルで、(明らかに被害者である人が、)
「自分の電話番号が書き込まれたから削除してください」とかならわかるんだけど、
頻繁に依頼をしている人はどういう正義をしているのかな?
気に入らない住民を板から追い出しているような気がするのは私だけか?
特にまちBBSはもっとひどくて、ちょっとした発言を、「右側だ」とか、「煽りだ」
とかなどの理由で、
2ちゃんでは対したことないことでも、すぐ削除依頼する人がいるの。
確かにそういう意味で、「クリーンな掲示板」なんだろうけれども・・・。
どういう正義をしているのかな?
それらの行動が、住民を不快にしているような気がするんだけど・・・。
どう思いますか?
- 471 :名無しの良心:2006/07/14(金) 18:56:49 HOST:p21189-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- mixiと2chを間違って開いてしまいました><とか?
失礼しました…
- 472 :曼珠沙華:2006/07/14(金) 18:58:18 HOST:350249002465960 proxy162.docomo.ne.jp
- 人それぞれが「それが俺のジャスティス」ってだけ。
削除にも規制にも正義なんて無いけどな。
- 473 :曼珠沙華:2006/07/14(金) 19:08:08 HOST:350249002465960 proxy133.docomo.ne.jp
- ついでに言ってしまえば、削除ガイドラインは偽善で削除対象は偽悪。
- 474 :名無しの良心:2006/07/14(金) 19:09:41 HOST:p21189-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- 性技はありますか><
- 475 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/14(金) 19:42:47 HOST:h172.p050.iij4u.or.jp
- だよなーw
ヤフーのようなクローズドでも全くないのに、
わざわざ「公開していますよ」ってなポーズを決め込むエンターテイメントだもんなwww
- 476 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/14(金) 19:43:46 HOST:h172.p050.iij4u.or.jp
- うほっw
○ヤフーのようなクローズドでも全く問題ないのに、
- 477 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/07/14(金) 19:49:08 HOST:h172.p050.iij4u.or.jp
- たしか2ちゃんの運営者は ひろゆき と名乗ってたはずだが、
ひろゆき の なりゆき っつー寒いギャグだなwww
- 478 :coq ◆OOOOOkCOQc :2006/07/15(土) 15:17:17 HOST:59.net061211188.t-com.ne.jp
- >>464に関して
>468 名前:名無しの良心[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 01:42:24 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>エロってことにはならないような
>
>例えば児童ポルノ規制を表現の自由との絡みで法学板とかで語ったからって
>エロ、下品ってことにはならないでしょ?
>それとか二次元のエロ絵はカリフォルニア州法では違法とされるか、
>とかそういうレスまで排除されちゃ堪らんでしょうに
それは違うような…
それは目的が「表現の自由」なり「カリフォルニア州法はどうか」って話でしょ。
出会い系サイトにこれを当てはめると「ぶっちゃけ、この種の鯖の性能ってどーよ?」とか「SpeedyCGIを入れると負荷はどうなるか」とか「出会い系サイトは適法か」
とかになって、
「出会い系サイトが出会えるか」「この出会え方に対してこの料金は適切か」(サービス自体について語る)とは違う気がする。。。
(二次元の例で言ったら、「どういうシチュが抜けるか」とかじゃないのか?と。)
って思うんですが、どうなんでしょ>all
>>470
え、そうでしょ?
板にとって邪魔な住民にお引取り願う、それだけかと。
で、正義っていうのは板の目的なわけでしょ?
だから、例えば台湾板にアニソン垂れ流しスレとか、初心者の質問板に嫌韓スレとか、例え(一部)住民が求めていようとも、板の趣旨と異なるから削除依頼される訳で。
- 479 : :2006/07/15(土) 15:51:01 HOST:z215.211-132-152.ppp.wakwak.ne.jp
- >>478
一点だけ
> 板にとって邪魔な住民にお引取り願う、それだけかと。
「住民」ではなく「書き込み」かな、と。
- 480 :わたしのおうちは どこですか:2006/07/15(土) 17:41:46 HOST:h099.p052.iij4u.or.jp
-
>え、そうでしょ?
>板にとって邪魔な住民にお引取り願う、それだけかと。
>で、正義っていうのは板の目的なわけでしょ?
>。だから、例えば台湾板にアニソン垂れ流しスレとか、初心者の質問板に嫌韓スレとか、
>例え(一部)住民が求めていようとも、板の趣旨と異なるから削除依頼される訳で。
>>478
つttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1146746902/826
- 481 :名無しの良心:2006/07/15(土) 22:12:56 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>478
どうなんでしょ?っつうかあなたが言い出したことなんだから、
単に、あなたがどういう積もり、趣旨で言ってたかってことなんじゃないかね。
そもそもの発言者のあなたがそういうからにはそういう意味だったんでしょう。
でも結構判断しにくい例もあると思うけどね。
角煮に「どういうシチュが抜けるか」、「抜けるシチュエーション」というスレがあったら、
前者は主に議論するスレになる可能性もあるだろうけど、後者は画像集めるスレになりそうだし。
条件によっては、議論するスレなのか、それとも画像集めるスレなのか判断に迷うようなスレになることも考えられる。
- 482 : :2006/07/17(月) 22:39:31 HOST:ntgifu076175.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- すいません
いわゆるヲチ行為ってヲチ板以外では削除対象になるんでしたっけ?
具体的には↓
浦和&アイドルサイト「サポティスタ」を語る 5リンク目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143555211/
という誤爆を規制議論板にしてしまいました
- 483 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/07/17(月) 22:50:09 HOST:p1038-ipad405osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>482
普通にGL5「板違い」でとおるかと というか、誤爆という認識があるならそれでよし
- 484 :coq ◆OOOOOkCOQc :2006/07/18(火) 17:34:50 HOST:59.net061211188.t-com.ne.jp
- >>482
なんで規制議論板に…
- 485 :mage:2006/07/18(火) 22:36:15 HOST:350274002973979 proxy113.docomo.ne.jp
- 無理ですか?
ヘッドライン破壊荒らし記者に対するペナルティ案
一年以内に二度の破壊…アク禁
一軍…有期降格
その他…★剥奪
- 486 : :2006/07/19(水) 01:56:43 HOST:eAc1Aeo082.tky.mesh.ad.jp
- >>485
ここでそんなこと言ってる限り無理
どこで言えばいいかは自分で考えな
- 487 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/07/19(水) 14:45:14 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- ・・・というか、「ヘッドライン破壊」とか「一軍」とか言われても、それが一体何を指すものやら。
一部の人にしか通じない言葉で書かれても、他の人は何を求めているのか全くわからないわけで。
つか、こういうペナルティを科して欲しいといった「要望」が板違いなことは確実ですが。
- 488 :曼珠沙華:2006/07/19(水) 15:15:11 HOST:350249002465960 proxy108.docomo.ne.jp
- >>485
ニュース系から出て来んな
- 489 :名無しの妙心:2006/07/20(木) 01:45:09 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- >>482の誤爆というのは、質問の誤爆であってスレ立ての誤爆ではないのではなかろうか。
>>482
浦和の事を語ってる部分のオチが主となってるならOK。
アイドルの事を語ってる部分のオチが主となってたらNG。
ケースバイケース。スレ内容に応じて試しに依頼するなどしてみなされ。
ただ、そのスレが見たくないから削除して欲しい、というような動機なら、
専用ブラウザで自分であぼーんして、削除依頼とかそういう触れ方は
しない方がいいかな。
- 490 :名無しの良心:2006/07/20(木) 04:09:27 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >・・・というか、「ヘッドライン破壊」とか「一軍」とか言われても、それが一体何を指すものやら。
>一部の人にしか通じない言葉で書かれても、他の人は何を求めているのか全くわからないわけで。
まあ削除系の人の依頼者へのアドバイスも、結構それに近いケースがあると思うけどね
2chでの削除の判例とか、削除系板でしか使わないような用語とかを、
当然依頼者が知ってて当然と思ってたりするフシがあるかも
- 491 : :2006/07/20(木) 06:05:29 HOST:P061198253032.ppp.prin.ne.jp
- 何で2回も「当然」と言うのはどうして?
- 492 :桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★:2006/07/20(木) 07:02:18 ID:???0
- ・削除系の板で、削除系の専門用語を使う
・削除系の板で、ニュース系の専門用語を使う
前者と後者を同一視するのはどうかと思われ
専門用語は使わない方がいいとは思いますが
下手に翻訳すると意味の変わる場合もあるので、難しいところですね
>>491
強調したいのだと想像します
- 493 : :2006/07/20(木) 15:00:14 HOST:eAc1Aeo082.tky.mesh.ad.jp
- 陶然としてたんだろ
- 494 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 01:38:49 HOST:FLA1Acv201.kng.mesh.ad.jp
- 個人の住所って何処まで晒したら削除対象?
- 495 :曼珠沙華:2006/07/21(金) 02:04:21 HOST:350249002465960 proxy154.docomo.ne.jp
- そもそも曝すな
- 496 :爆音で名前が聞こえません:2006/07/21(金) 02:19:35 HOST:p23202-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144767161/290
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144767161/296
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1144767161/299
こういうのって削除対象になります?
- 497 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 02:25:29 HOST:FLA1Acv201.kng.mesh.ad.jp
- >>495
それが分からない人がいて
依頼を出しても「特定できません」との理由で削除されないから
聞いてみた。
そもそも個人特定って何処まで
手紙を出して本人に届けば特定?
無面識の第3者がいきなり出向いて本人の所在確認が出来るところまで?
- 498 : :2006/07/21(金) 02:38:43 HOST:eAc1Aeo082.tky.mesh.ad.jp
- 俗に言われるのは「ピザを届けることができるような住所」。
- 499 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 02:51:07 HOST:FLA1Acv201.kng.mesh.ad.jp
- >>498
自衛官だと
駐屯地名(基地・艦艇)+階級氏名でピザが届いちゃうんだよね
- 500 :名無しの良心:2006/07/21(金) 08:18:35 HOST:350249003844767 proxy168.docomo.ne.jp
- >>499
それ、住所?
- 501 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 09:10:19 HOST:FLA1Abo055.kng.mesh.ad.jp
- >>500
正しくは住所の一部です
海上自衛隊の例
神奈川県横須賀市西逸見町1丁目無番地
海上自衛隊横須賀総監部 気付 護衛艦 ○○(しらね はたかぜ きりしま など)
と非常に長ったらしいので
免許証の現住所欄は海上自 ○○
で登録するようになってます。
陸上自衛隊の例
千葉県若葉区若松町902
陸上自衛隊高射学校○○(高射教導隊 研究部 など)
- 502 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 09:20:25 HOST:FLA1Abo055.kng.mesh.ad.jp
- 板妻の○中隊にいる呉3曹
で書き込みがあった場合
調べれば
板妻駐屯地の住所は
静岡県御殿場市板妻40−1
であることが分かるので
悪意を持った第三者に第34普通科連隊 第○中隊所属である
呉3曹の住民票登録住所や免許証登録住所が露呈してしまいます。
- 503 :散歩中:2006/07/21(金) 10:32:21 HOST:p3225-ipbf209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 二類の場合の判断基準を良くご覧になるべきかと…。
個人名・住所・所属
二類:
外部から確認できない・責任や事象に無関係な情報は削除対象です。公開されたインターネットサイト
・全国的マスメディア・電話帳で確認できる・等、隠されていない情報については削除しません。
個人が特定されたとして…。
誹謗中傷
二類:
板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・等が含まれた
ものは削除されません。
- 504 :名無しの良心:2006/07/21(金) 10:47:58 HOST:350249003844767 proxy151.docomo.ne.jp
- 単なる野次馬の感想なのでそこは差っ引いて聞いてみておくれやす。
まず前提として、知ってるとは思いますが「分かる人には分かる」は削除対象じゃない、てのが1点。
>板妻の○中隊にいる呉3曹
という文章には「住所」という情報の前に「役職」という情報が含まれている、と言うのが2点。
最後に「役職」から「住所」に繋げるための情報を公開しているのは誰なのか、と言うのが3点。
で、総合的に判断して「役職は役職。住所ではない。」と言うのが私の感じたところでした。
- 505 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 11:16:49 HOST:FLA1Abo055.kng.mesh.ad.jp
- >>504
分かりやすい回答ありがとうございます。
国の機関として情報開示された住所に居住することの弊害なんですね
スレ汚し失礼しました
- 506 :削除マシーン ★:2006/07/21(金) 11:30:56 ID:???0
- >>505
公共機関(自衛隊の施設)の住所は公開されてますからな
ただ、悪意がある晒しの場合はケースバイケースですが
住所情報というより、所属情報で個人が特定されているならどっちみち削除対象の気がしなくもない罠
- 507 :CRC774 ◆YOr6NlCbD6 :2006/07/21(金) 23:59:21 HOST:FLA1Abo055.kng.mesh.ad.jp
- >>506
そうですね。
だからこそ>>503のように2類といわれると物凄い違和感を感じてしまいます
- 508 :散歩中:2006/07/22(土) 09:07:41 HOST:p1024-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>507
俺は二類といっていないが・・・。「二類の場合」といっている。
二類とされるかどうかは、板にもよるしスレにもよるわけだが、おおむね二類である場合が
多いだろうとの老婆心から、二類である場合の判断基準をコピペしているだけだし
2類である場合も、ない場合もあると言うだけのことだから、違和感をもたれても…。
- 509 :フレア:2006/07/23(日) 02:42:29 HOST:pl233.nas521.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- こういう書き込みはたいていの場合は
三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
に該当しそうな気がする。
○○(学校名)△年□組出席番号×番といった書き込みとかも、住所じゃないけど削除対象だろうし。
- 510 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/07/23(日) 13:02:16 HOST:p1207-ipad410osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ・・・外部の人間からは特定できない所属晒し だっけ?
- 511 : :2006/07/23(日) 21:47:53 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- 削除人の消し逃げって許されてるんでしょうか?
該当スレに問題理由を書いて連絡スレにも書いて
4ヶ月経ちますが一行に出てきません。
- 512 :名無しの妙心:2006/07/23(日) 23:11:32 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 具体的に。
どこの板のどのスレの話?
あと削除議論スレのURLもプリーズ。
基本的に、それが削除対象である事が明白であり、
それに対しての反論が論足りえていない場合、
反論に対しての反論をするまでもないと判断さえて
放置されて終わりという場合はある。
- 513 :散歩中:2006/07/24(月) 09:54:15 HOST:p1024-ipbf05akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>511
問題提起を書き込んだ当該スレが、依頼スレならば、放置されうるでしょうね。
依頼スレは依頼する場所で、問題提起をする場所ではありません。
消されないことを問題提起するならば、削除議論スレさえ、そのような場所では
ありません。
具体的にどんな問題提起をどこにしたのか…それが重要です。
削除人は、ガイドラインに基づかない削除を行ったと言う指摘に対しては、きちんと
対応するでしょうけれども、それ以外に対応する義務さえありません。
- 514 : :2006/07/24(月) 22:50:30 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- 該当スレというのは削除議論板にあるスレのことで、依頼スレに書いたわけではないです。
>>512
>それに対しての反論が論足りえていない場合
この判断をするのは誰ですか?
それがその削除人だとすると、消し逃げが可能になってしまいます。
- 515 :名無しの良心:2006/07/24(月) 23:42:33 HOST:p007001.doubleroute.jp
- ガイドライン準拠な感じじゃないの
- 516 :名無しの良心:2006/07/25(火) 01:31:26 HOST:eAc1Aeo082.tky.mesh.ad.jp
- この場合の「論足りえている」ってのは相当に簡単な条件で
削除ガイドラインの下に異論を唱えている場合、だろうな。
だから削除ガイドラインに一通り目を通した人間なら分かる程度だろう。
スペースによる空白の名前が使えなくなってるな。
- 517 :名無しの良心:2006/07/25(火) 03:31:32 HOST:350249003844767 proxy176.docomo.ne.jp
- >>514
>>それに対しての反論が論足りえていない場合
>この判断をするのは誰ですか?
本人、他の削除人、野次馬一同。つか議論スレ覗いてる全員。まぁ、消された当事者は除かれるかな。
本人が放置してても、まわりがちょっとそれおかしいんじゃ?と思ったらアクションは起きるし、
それさえも放置しちゃう削除人はアカウント没収されたりする。
ただ、削除人同士がQか何かで話し合って問題なしと判断されたら、
掲示板の方にはなにもリアクションが現れないまま終わるから、
消された側からは消し逃げに見えなくもない。
なので、問題提起するなら相手の出方を伺いながらぐだぐだやるんじゃなくて、
説得力のある言葉で一発でばしっと決めとけ。
で、リアクションが起きなかったらすっぱりと諦めれ。
諦めきれないなら話は具体的に。
どこの板のどのスレの話?
あと削除議論スレのURLもシルブプレ。
- 518 :亀田勃毅:2006/07/25(火) 03:39:21 HOST:ntoska340228.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- URL出すと突撃→グダグダのフラグ立っちゃうから絶対出すな
- 519 :散歩中:2006/07/25(火) 12:45:16 HOST:p3179-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 削除しないことに関することかどうか回答がないので、その線かと推測されますが
どうなんでしょう。
- 520 :質問です。:2006/07/25(火) 12:54:16 HOST:user202235217193.otc.ne.jp
- 削除要請出す場合のアドレスを書いてくださいって何ですか?レスの番号
だけじゃだめですか?アドってIDの事じゃないんですか?使い方がわからない。
- 521 :名無し:2006/07/25(火) 13:14:11 HOST:p2080-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp
- >>520
マルチはやめましょう。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/l50
このスレのテンプレを、よーく読んでください。
- 522 :名無しの良心:2006/07/25(火) 13:14:48 HOST:eAc1Aeo082.tky.mesh.ad.jp
- >>520
http://help.msn.co.jp/internet.armx
http://www.nippon-foundation.or.jp/kids/mame/mame1_3.html
- 523 :名無しの良心:2006/07/25(火) 13:50:54 HOST:eAc1Aeo082.tky.mesh.ad.jp
- >>520
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/871
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/227
ガキはネットすんな。
- 524 :こアクマ:2006/07/25(火) 18:14:58 HOST:p3165-ipbf608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- すいません
ガキで初心者なんですが相談です。
お受験板で個人名で1ヶ月間攻められ、
校内でもリアルに困ってます。
すぐにそのスレだけでもなくして欲しいんですけど・・・。
意見をよろしくお願いします。
僕への指摘、注意でもいいです。
できるだけ必要な事は答えます。
- 525 :名無し:2006/07/25(火) 18:41:18 HOST:p2080-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp
- >>878
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145985148/l50
ここのテンプレとリンク先のガイドラインをよく読んで、
削除依頼の方法と削除対象を確認してください。
文章からすると重要削除案件と思われますが、スレッド単位の削除は行われません。
ガイドラインに抵触する該当レスのみが対象となります。
削除依頼を出すことにより(依頼は誰もが閲覧可能です)、
却ってネタを提供してしまう場合もありますので、場合によっては放置するのも一つの手です。
- 526 :こアクマ:2006/07/25(火) 19:24:01 HOST:p3165-ipbf608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>525
ありがとうございます
たぶん僕にですよね?
とりあえず我慢してみます。
- 527 :525:2006/07/25(火) 20:57:21 HOST:p2080-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp
- >>526
ですです。
なんだ、この謎の未来レスへのアンカーは。
- 528 : :2006/07/26(水) 01:10:52 HOST:KD125028034155.ppp.dion.ne.jp
- 質問です。
削除依頼の出されたホストが串経由であったと判明したときは
そのことを指摘したほうがよいのでしょうか。
また、その指摘によて削除判断に影響は出るんでしょうか。
- 529 : ◆cham11BwbI :2006/07/26(水) 01:12:38 HOST:tetkyo018209.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- 正しく削除依頼されているのならどこから書かれようと問題ないかと
- 530 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/07/26(水) 01:13:09 HOST:p193.net220148064.tnc.ne.jp
- >そのことを指摘したほうがよいのでしょうか。
別に。
>また、その指摘によて削除判断に影響は出るんでしょうか。
いいえ。
- 531 :こうじ:2006/07/26(水) 02:24:24 HOST:softbank219202132012.bbtec.net
- ベンチャー板の削除スレが分かりません。
スレ出していただけないでしょうか?
- 532 :aaa:2006/07/26(水) 02:28:20 HOST:p053107.ppp.asahi-net.or.jp
- >>531
venture:起業・ベンチャー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1148741204/l50
venture:起業・ベンチャー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027746415/l50
- 533 :こうじ:2006/07/26(水) 02:29:40 HOST:softbank219202132012.bbtec.net
- >>532
ありがとうございます。
- 534 : :2006/07/26(水) 02:59:52 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- >>517
>それさえも放置しちゃう削除人はアカウント没収されたりする。
それが放置なのかは誰も分からないと思いますが。
>説得力のある言葉で一発でばしっと決めとけ。
書いた異議が誰の目にも触れなければ、無に同然となります。
そのために呼び出しがある。
一つの削除議論にとっての質問と言うより、テンプレ>>2に対する質問なんです。
勿論求められた以上は示しますが、そこのところを熟知してる人に包括的な回答をお願いします。
- 535 :曼珠沙華:2006/07/26(水) 04:51:42 HOST:350249002465960 proxy130.docomo.ne.jp
- 君が求める「熟知」のレベルは正に君の中にしかないわけで
仮にそんな奴が居たところで名乗り出づれぇぞソレ。
- 536 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/07/26(水) 08:32:30 HOST:cthrsm014194.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>528
既に529-530で指摘されてますが……
そんなことは指摘しても意味ないし、ただ邪魔なだけ。
- 537 :名無しです:2006/07/26(水) 10:55:13 HOST:h037.p052.iij4u.or.jp
- 「熟痴」
- 538 :曼珠沙華:2006/07/26(水) 11:15:38 HOST:350249002465960 proxy177.docomo.ne.jp
- 縮地
- 539 :名無しの良心:2006/07/26(水) 11:16:13 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 包括的といえばCTBT
- 540 :こまってます:2006/07/26(水) 18:13:42 HOST:PPPbf262.shizuoka-ip.dti.ne.jp
- 過去ログのスレごと消してもらいたいのですが
削除要請もしくは削除整理でよろしいのでしょうか
どなたか教えてください
- 541 : ◆kdM.0s7xvI :2006/07/26(水) 18:26:35 HOST:61-22-187-107.rev.home.ne.jp
- >>540
過去ログなら要請板のこのスレになります。
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152555274/
依頼する前に上記スレの>1をきちんと読みましょう。
なお、過去ログに限らず要請板ではスレごとという前提での依頼は不備依頼となります。
削除理由に値するレス番を厳密に指定することをお忘れなく。
削除人の判断で「結果的に」スレごと消されることはありますが、レス番指定がないと
見てもらえませんので。
念のためもう1つ。
上記スレで扱われるのは削除GLで「重要削除対象」となっているもののみです。
通常削除対象、すなわち整理板扱いとなる削除理由では過去ログの削除は行われませんのでご注意を。
- 542 :名無し:2006/07/26(水) 18:27:50 HOST:z94.220-213-64.ppp.wakwak.ne.jp
- >>540
■ 過去ログ削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152555274/1をじっくりご覧ください。
1を除きスレ丸ごとというのはされないと思います
- 543 :こまってます:2006/07/26(水) 18:34:41 HOST:PPPbf262.shizuoka-ip.dti.ne.jp
- >>541 >>542
ありがとうございます
- 544 :こんばんは:2006/07/27(木) 03:25:10 HOST:softbank219173150177.bbtec.net
- http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1149591357/
これは全体的に見てどうですか?
削除に入りますか?
- 545 :名無しの良心:2006/07/27(木) 11:17:47 HOST:eAc1Aeo027.tky.mesh.ad.jp
- 知るかボケ
- 546 :名無し:2006/07/27(木) 16:54:22 HOST:p1015-ipbf213kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- 削除ガイドラインを読め。理解できるまで何十回でも何百回でも何千回でも読め。
削除ガイドラインが理解できれば、どういうものが削除対象なのか自ずとわかる。
削除ガイドラインが理解できないうちは、削除依頼を出そうなどと思うな。
- 547 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/07/27(木) 23:44:04 HOST:p068.net220148077.tnc.ne.jp
- 山は死にますか?
- 548 : 株価【40】 :2006/07/28(金) 08:03:15 HOST:P061204006075.ppp.prin.ne.jp
- >>547
「死火山」でググれ
- 549 : ◆VoyoV.nIUQ :2006/07/28(金) 12:52:35 HOST:p84b538.onenum02.ap.so-net.ne.jp
- 海はどうですか?
とか言ってあげないとかわいそうじゃん。
- 550 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/07/28(金) 20:09:50 HOST:p3121-ipad313osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- つまり、「私の大切な 故郷もみんな 〜」って事か
- 551 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/07/28(金) 21:33:10 HOST:ZC017091.ppp.dion.ne.jp
- もったいないから〜 あ〜げない!
- 552 :名無しの妙心:2006/07/28(金) 23:33:10 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- ここでage(あげ違い
- 553 : ◆VoyoV.nIUQ :2006/07/29(土) 00:11:23 HOST:p84b537.onenum02.ap.so-net.ne.jp
- 「みんな〜」の後は、
逝ってよし?
- 554 :534:2006/07/29(土) 22:18:51 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- >>512>>513>>517
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1080568875/378
この削除議論に関してはスレ違いとなるので続きは上記のスレで
テンプレ>>2に対する質問は回答待ちです。
- 555 :曼珠沙華:2006/07/29(土) 22:40:12 HOST:350249002465960 proxy108.docomo.ne.jp
- 「テンプレ>2への質問」の意味が判らないのは俺だけですか
- 556 : :2006/07/29(土) 23:02:45 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- では改めて書きます。
※削除されたスレ/レスに疑問がある場合
削除議論板の該当するスレに質問内容など詳細を書き込んだ後、
削除整理板の【連絡・報告スレッド】にて
削除を担当した削除人さんを呼び出して聞いてみましょう。
この手順を正しく踏んでも、削除を担当した削除人が現れない場合はどうすればいいんですか?という質問です。
一つ一つこのスレに持って来ればそれでいいかもしれませんが、それが適切とも思えませんしキリがありません。
- 557 :曼珠沙華:2006/07/30(日) 01:45:44 HOST:350249002465960 proxy158.docomo.ne.jp
- あー、何度も呼んでりゃ(具体的数字は無い)ジェンヌ辺りが反応したりする。
反応するか否かの確証は無いが。無いなら手段は何も無い。
まぁ得るものなけりゃ、その程度の管理の掲示板なんだと見切りつけちゃえ。
アホを擁護するつもりはないがそんなもんだ。
- 558 :散歩中:2006/07/30(日) 09:37:59 HOST:p3179-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- >>556
仮に、ガイドラインに抵触していて、諦めるべき案件・・・なら、無視されてもやむをえないかと。
そうでないなら、必ず誰かが対応しているようですが、どうすればよいのかと言う質問である
なら、 何とか管理人とコンタクトを取って管理人を説得する 以外に究極的には方法はないかと。
- 559 :名乗る名前などありません:2006/07/31(月) 03:31:09 HOST:FLH1Abw249.chb.mesh.ad.jp
- 最近、いろんな板に貼り付けられてる在日関係の実名中傷コピペが不快だ。
ああいうのって通報とか出来るのかなあ?削除は通るだろうけどキリないし。
- 560 :名無しの妙心:2006/07/31(月) 14:18:10 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 不快なだけならNGワード登録しておくのがお奨め。
- 561 :モーマン☆鯛。:2006/07/31(月) 21:50:25 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 名無しの妙心をNGNameに(ry
- 562 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/07/31(月) 22:08:43 HOST:ZC017091.ppp.dion.ne.jp
- むしろBBS_NONAME_NAMEを名無しの妙心に(ry
- 563 :食事中:2006/08/01(火) 11:14:06 HOST:p92e3af.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- 風営法絡みでbbspinkについての話を見たんだが
【男は】奢り奢られ【奢られ禁止】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1154320998/
こういうスレはいいのか?
- 564 :名無し:2006/08/01(火) 11:20:27 HOST:p2080-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp
- >>563
PINKにあったら、問答無用で消されそうなスレですな。
- 565 :食事中:2006/08/01(火) 11:37:31 HOST:p92e3af.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>564
突発の削除議論スレを見てきたんだが
2年前の段階で「サシオフ、奢り奢られ系は厳禁でいいのではないか」って話が
削除人とひろゆきから出てたのね。
- 566 :­:2006/08/01(火) 12:15:06 HOST:eAc1Aeo027.tky.mesh.ad.jp
- まずは削除依頼だ
- 567 :o:2006/08/02(水) 17:32:25 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1154429557/69
69 :reffi@報告人 ★ [sage] :2006/08/02(水) 07:20:52 ID:???0
たまには愚痴でも
書き込み出来ないからってをプロバイダに泣きつくのはマジでやめて欲しい
調べてみると規制リストには載ってなく大抵、ノートンとかだと思われ
(書き込みできないとしか書かれてないのであくまで推測)
メールでプロバイダから問い合わせ来て僕の方で説明しないといけない事が
最近多いような気がします。
※無視してもいいんだけど再度問い合わせ来るので結局は説明する羽目に たまには愚痴でも
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1154429557/69
こんな事言う人もでてきとる。
削除人の人は、も少しノートントラップ削除したらどうかのう。
2chもメジャーになり、アングラである事を自慢する時代は終わったと思うが・・
- 568 : :2006/08/02(水) 18:27:01 HOST:pl1759.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 「プロバイダ」の部分を「削除依頼」に置き換えてみましょう。
書き込み出来ないからってプロバイダに泣きつくのはマジでやめて欲しい
↓
書き込み出来ないからって削除依頼に泣きつくのはマジでやめて欲しい
reffi氏のグチは「自分で調べもせずにISPに問い合わせる人逹」に
向けられたものであるのは文意から読み取れますね?
なお、アングラな話題を扱う板はありますが、2ちゃんねる自体がアングラだった
ことはただの一度もございませんのでごきげんよう。
- 569 :P:2006/08/02(水) 20:15:04 HOST:p92e4e1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- 削除人が何か言うならともかく、568は何が気に入らなかったんだろう
567は意見を書いただけだろうに。
- 570 :のん。 ◆.HNONOTaN. :2006/08/02(水) 20:45:06 HOST:p293bab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- 誰が書こうが別にいいじゃん。
- 571 :­:2006/08/02(水) 21:10:22 HOST:eAc1Aeo027.tky.mesh.ad.jp
- >>567
ノートントラップの「削除理由」を考えてみ?
- 572 :名無しの良心:2006/08/02(水) 21:55:18 HOST:p006130.doubleroute.jp
- コピペかマルチ?
- 573 :P:2006/08/03(木) 01:06:19 HOST:p92e4e1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>571
567じゃないが、あえて挙げるなら
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
これしかないだろうな
- 574 :名無し:2006/08/03(木) 02:04:04 HOST:z172.220-213-86.ppp.wakwak.ne.jp
- 6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、
スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
-----
場合によればこれでもいけるんではないかな?
- 575 : :2006/08/03(木) 02:38:59 HOST:softbank219176214093.bbtec.net
- >>571
故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合
あれを妨害ではないなんて擁護はとてもじゃないけど無理ですね。
- 576 :曼珠沙華:2006/08/03(木) 03:49:36 HOST:350249002465960 proxy153.docomo.ne.jp
- ノートントラップなんざ、所詮ブラクラみたいなもんよ。
- 577 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/08/03(木) 06:53:40 HOST:cthrsm012040.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- いわゆるウイルスコードのことなら、大抵は「削除するまでもないコピペ」かと。
- 578 :_:2006/08/03(木) 08:35:05 HOST:s141182.ppp.asahi-net.or.jp
- 削除を依頼する場合、削除理由として、客観的な理由を求められますが
削除人が削除しない場合などの判断理由などはは主観的な理由によって
削除を見合わせたり、回答される場合が多いです。
また、削除人によって判断が大きく異なるため、今まで同様の削除理由で
削除されていたものが削除人が違うため削除されなかったりというのも
多いです。
削除人の判断も客観的な理由に基づいて、を提示すべきだと思います。
- 579 :­:2006/08/03(木) 09:29:22 HOST:eAc1Aeo027.tky.mesh.ad.jp
- 本気でそう思うなら批判要望とかで言わないと意味無いぞ。
ここで言っても雑談の話題になるだけで。
>>577
ノートンが勝手に引っかかってるだけだしな。
- 580 :o:2006/08/03(木) 13:01:29 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- ノートンが勝手に引っかかってるだけなんだけど、
ノートン切れとか、ノートンぽいっとか言われても普通の人は2chよりノートン信用
しとるでの。
そんな奴は2chを見るなと言っても、2chはメジャーになりすぎたで・・
「削除するまでもないコピペ」が正しいとは思うが
reffi@報告人 ★あたりが愚痴をこぼしとるんだから
いわゆる大人の対応で削除してやってもいいとおもうがのう。
- 581 :名無し:2006/08/03(木) 13:14:12 HOST:p2080-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp
- ウイルスコードを全て削除していたら、削除人が何人いても足りません。
- 582 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 14:31:45 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- ノートン作ってる会社に言えばいいんじゃね?
誤反応しないように改良してくれって。
- 583 : :2006/08/03(木) 14:45:01 HOST:p6203-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 2chよりノートン信用してるんなら、ノートン先生が駄目だってんだから、
信用できない2chなんて見なくてもいいんじゃね?
- 584 :o:2006/08/03(木) 16:21:17 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- >信用できない2chなんて見なくてもいいんじゃね?
わしもさんざん、ノートン切れとか、ノートンぽいっとか、いってきたくちで、
2ch来なきゃいいじゃんて思ってた口なんじゃが、
電車男以来2chが思ってた以上にメジャーになっちゃってての
そういう言い方をする事の世間とのズレを感じるようになってしまった今日この頃なんじゃ。
reffi@報告人 ★が愚痴をこぼしとるのは世間一般の人が2chを結構見るように
なっている事が原因だろうし、今までやりかたのままでは、削除以外の運営ボラに余計な負担が
増えるんじゃないかと思ってのう。
さいわいスレ削除の担当にはハリキリな人も結構いて長期未処理も随分改善されてきとる。
その人達の力をあてにするのはまずいかのう?
- 585 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 16:30:20 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- ウイルスコピペを逐一削除しなければならないようになったら削除人さんへの負担が(ry
断じて消さないと言ってる訳じゃないし消す消さないは個々の削除人さんの判断次第であるから
物申すのであればひ(ryあたりに言わないとあまり意味が無いのでは。
- 586 :o:2006/08/03(木) 16:37:33 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- まろゆき様に直訴するなんて、恐れ多い。
ここで側用人様のうちのどなたかの目に留まって、何か感じて頂けるようであれば
まろゆき様にご報告しご相談いただけるかもと、こそこそさせて頂いておるのです。
- 587 : :2006/08/03(木) 16:38:39 HOST:p6203-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>584
えっとね。ょぅι゛ょ見てるとね、結構今でもノートンのせいで、スレが見られないって、
毎日のように、何人かは来てるのね。
その度に、そこにいる人達は教えてるですよ。
世間一般だろうが、なんだろうが、セキュリティに関することは、
自分でなんとかしなきゃならない問題だと思うですよ。
その世間一般がよく解りもせずにファイルを落として感染なんて、ざらですしね。
消す消さないは、削除人の裁量範囲なんだから、別に義務化する必要はないと思いますね。
やっぱり、人間試行錯誤があって、初めていろいろ知ることになると思いますが。
- 588 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 16:40:57 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 恐れ多いって・・・、別にアク禁にされるわけでもケツ掘られるわけでもないんだから
そんな心配はしなくていいだろ。ちゃんと筋が通った意見であれば普通に聞いてくれると思う。
- 589 :水色@飛行石 ★:2006/08/03(木) 16:46:16 ID:???0
- シマンテックがエラー出さないよーにすれば、
誰も労力を割く必要ないんですけどねー。
なんでノートンだけなのでしょうねー。
未だに謎ですがー。
- 590 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 16:48:57 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- そこでフリーのAVGですよ。
- 591 :o:2006/08/03(木) 16:50:10 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- せきゅりてぃの問題とは違うとおもうがのう。
いんたあねっとを利用するからには普通のひとは、のーとんやらうぃるすばすたやら
をいれて感染しないようにしとる。
のーとん利用者はノートンの会社がいいかげんなものを作ったおかげで簡単にトラップに
はまってわめきたてる。あきらかに2chとしてはいい迷惑なんじゃが、ノートン切れと
言われてノートン切って2chに来ると感染する可能性は激増する。感染した人は
あんまりよく解ってない人だろうから、そこら中に迷惑かけまくることになる。
そういう連鎖も考えられんでないかと,わしは思ってしまってしまったんじゃ。
- 592 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/03(木) 16:55:16 HOST:ZC016003.ppp.dion.ne.jp
- フツーのAV8に見えた私はどうすれば…
- 593 : :2006/08/03(木) 16:55:55 HOST:p6203-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>591
>2chに来ると感染する可能性は激増する。
???
2chに来るだけでは感染なんかしませんよ。変なリンク踏むからです。
その辺のセキュリティの意識って事ですよ。
- 594 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 16:56:55 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- そこまでいくとそれこそ「余計なお世話」じゃないですかね。
ノートン切って2ch外でウイルスに感染するとか単に自己管理ができてないだけだし。
- 595 :^^:2006/08/03(木) 17:01:14 HOST:bmdi1018.bmobile.ne.jp
- 本当にウィルスコードの削除化が決定されたら
「ものすごい勢いでウィルスコードを報告するスレ」
ってのが立っちゃうんだろうなーw
- 596 :o:2006/08/03(木) 17:02:43 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- のーとんが効いとるつもりで、変なリンク踏むんじゃないかなあ。
変なリンクは2CHのソコラじゅうにあるでのう。
この2行は書かなくてもわかるかと思って書かなかったんじゃが・・
まあ「ノートン切って2chに来ると」の後くらいにあったとおもってくだされ。
- 597 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 17:04:17 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- >>596
えぇ、そこを理解したうえでの>>594です。
- 598 :o:2006/08/03(木) 17:05:13 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- 2chの入り口に注意書きで、ノートントラップの事を書いといて
2cっはノートン推奨しませんてやっちゃまずいかのう。
- 599 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 17:09:47 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- それはいいかもですね。
ただ、律儀に入り口から入ってくる利用者がどれだけいるのか・・・。
- 600 : :2006/08/03(木) 17:10:08 HOST:p6203-ipad55osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>598
それは…
営業妨害にならないか?
- 601 :o:2006/08/03(木) 17:11:32 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- いや、はじめての人が多分問題をおこすのだろうから、
はじめての人は入り口から入ってくる確率は高いと思うが・・
- 602 :o:2006/08/03(木) 17:12:59 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- 営業妨害が確かに心配なんでどんなもんかなあと思っているんじゃが・・
- 603 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 17:15:57 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- そんなんで営業妨害になるのか・・・?
万一なるとしても「使うな」→「設定で〜〜〜〜にしておいて下さい」でいいんじゃないかな。
- 604 :o:2006/08/03(木) 17:20:06 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- 入り口とか各板とかにノートントラップの説明リンクをはりつけたら少しはreffi@報告人 ★の
ぐちを聞いてやった事になり、状況の改善が図れるんじゃないかとも思うんじゃが・・
ノートン先生ご利用の方への注意とか・・
- 605 :と:2006/08/03(木) 17:25:48 HOST:eaoska219096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- Rockで焼いちゃえばいいのに・・・て、そうは行かないのか
- 606 :o:2006/08/03(木) 17:27:53 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- まあ、これ以上の話は板違いになるで退散しまつ。
- 607 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 17:30:45 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- >>606
むしろ元スレ行って話聞いてみたらどうだろう?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1154429557/
本人抜きで議論してて意味あるのかなぁと思えてきたので。
- 608 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/03(木) 17:47:43 HOST:ZC016003.ppp.dion.ne.jp
- >>601
私は入り口からじゃなかったですよ、初めての時って。
むしろグーグルのヒット先から。
- 609 :水色@飛行石 ★:2006/08/03(木) 18:31:58 ID:???0
- >>605
とっくにRockはしてありますー。
それでも沢山あるのは、沢山の人が貼ってるからですー。
- 610 :.:2006/08/03(木) 18:54:12 HOST:R235062.ppp.dion.ne.jp
- ういるすばすたーにしたらいいんじゃないですか?>セキュリティソフト
なんでノートンにこだわるんだろ。
- 611 :のん。 ◆.HNONOTaN. :2006/08/03(木) 19:04:23 HOST:p293bab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- プリインストールされていることが多いからじゃないかなと。
そういう層はアンチウイルスソフトに対してこだわってはいないでしょう。
- 612 : :2006/08/03(木) 19:14:44 HOST:pl1261.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 俺は先生を愛用してますけどね。
まあ何にしろ人が減る方向に作用する現象はむしろ喜ばしい罠。
おかしな挙動をするソフトにこちらが合わせる必要は無いと。
- 613 : :2006/08/03(木) 19:16:16 HOST:b156196.ppp.asahi-net.or.jp
- ノートン先生は優秀なのですよ!だから慕われているのです!!
まあ俺は重いし、メインPCだとなぜかシステム不安定になるから、avast使ってるけどね、、、
- 614 :.:2006/08/03(木) 19:16:49 HOST:R235062.ppp.dion.ne.jp
- おー、そうなんすね。
>>604
板TOPに注意が欲しいなら、ローカルルールに織り込めばいいんじゃないかなあ、
2chWikiにもまとめページがあるし。
動くかどうかも分からん他人に何かを求めるよりも、必要と思うひとが自分の出来る範囲で
動いたほうが確実に物事が運ぶと思うですよ。
- 615 :o:2006/08/03(木) 23:38:05 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- >>614
わしにはそんな大それた力はないで、こそこそしてますじゃ。
reffi@報告人 ★の愚痴にここまで反応しなくても・・と思う人もいるかもしらんが
一生懸命なにがしかやってくれている人の愚痴はちゃんと反応しなきゃいけないし、
ノートン先生に関しては利用者も多いので何らかのうまい対策はないもんかなあとおもた。
はじめて2chに来る人にノートン先生は2ch対応ができていない事を知らせる必要もあるんじゃないか
ともおもた。
しかし、ノートン先生はメーワクですなあ・・・!!
- 616 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/03(木) 23:39:22 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- 削除人さんも一生懸命頑張ってると思いますですよ。。。
- 617 :o:2006/08/03(木) 23:51:18 HOST:softbank126069054129.bbtec.net
- ですなあ、ばるびえちゃんというかなんかパスも多いけど一生懸命がむばってますって感じ
よく出てるもんねえ。ときどきハラたつけど・・
ノートン先生の会社が対応してくれると何の問題もないんですがねえ・・
そうだ、2chのみんなでシマンの株を買い占めたらって、アホな・・
- 618 : :2006/08/04(金) 00:19:59 HOST:194.59.111.219.dy.bbexcite.jp
- がんばってる削除人さんが
「なんでウィルスですーなんてくだらん依頼が多いんじゃー」とか
「ただのコピペじゃー!ウィルスウィルス、うるせー」
って2ちゃんに愚痴を書いたら退散するんだろーか(素
- 619 :質問です。:2006/08/04(金) 07:51:41 HOST:softbank218127171004.bbtec.net
- 8月2日に高校野球(仮)板が出来たのですが、削除整理板にスレッド・レス削除を依頼するスレを立ち上げるには
どうしたら良いのでしょうか?
自動立ち上げって言うのがよく判らないんですけど、もう少し待たないと立たないモノなんでしょうか?
- 620 :ハードボイルド案内部屋@のんちゃん ★:2006/08/04(金) 07:55:13 ID:???0
- >>619
フォームから依頼すれば自動的にスレが立ちますよ。
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html 削除整理板
- 621 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/08/04(金) 07:56:47 HOST:cthrsm018251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>619
既に立ち上がってます。
hsb:高校野球[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154558684/
hsb:高校野球[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154587935/
#削除依頼用フォームを正しく使用すれば、現時点なら上記スレに削除依頼が書き込まれます。
#削除整理板だから、直接投稿しても構いませんが。
- 622 :のん。 ◆.HNONOTaN. :2006/08/04(金) 07:56:51 HOST:p293bab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- IE等の汎用ブラウザで削除整理板のトップからフォームで依頼すれば立ちあがります。
ちなみに高校野球板の依頼スレは既に立っています。
- 623 :のん。 ◆.HNONOTaN. :2006/08/04(金) 07:57:09 HOST:p293bab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- うは
- 624 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/08/04(金) 07:57:47 HOST:cthrsm018251.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ありゃ。
- 625 :ハードボイルド案内部屋@のんちゃん ★:2006/08/04(金) 07:58:35 ID:???0
- うむ。
- 626 :更新が上手くいってなかっただけですね。:2006/08/04(金) 08:07:29 HOST:softbank218127171004.bbtec.net
- すみませんでした。
自分が使っている専用ブラウザで一覧の更新が上手くいってなかったみたいで・・・
ご迷惑かけました。
- 627 :.:2006/08/04(金) 08:22:02 HOST:19273 p2.2ch.net (124.86.91.200)
- ここでジェットストリームアタックを見るのは初めてだw
- 628 :­:2006/08/04(金) 11:34:12 HOST:eAc1Aeo018.tky.mesh.ad.jp
- >>617
おまえがノートン改造して、バカなコードに引っかからないソフトにして
シマンテックに持ってけよ。そうすれば解決だ。
- 629 :削除大将 ★:2006/08/04(金) 15:42:37 ID:???0
- ノートンコピペって2ch以外の掲示板に貼られても反応するのかな。
- 630 :名無し:2006/08/04(金) 15:46:45 HOST:p2080-ipad03oomichi.oita.ocn.ne.jp
- ウイルスコピペは文字列に反応するので、どこへ行っても同じです。
- 631 : ◆rukh93uu8g :2006/08/05(土) 01:58:23 HOST:p3081-ipbf1007marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- ひとのふんどし。
- 632 :曼珠沙華:2006/08/08(火) 12:01:34 HOST:350249002465960 proxy136.docomo.ne.jp
- 洗濯はこまめに。
- 633 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/08/08(火) 12:12:46 HOST:cthrsm016219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 鬼の居ぬ間に。
- 634 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/08(火) 12:17:37 HOST:ZC016003.ppp.dion.ne.jp
- え?
お兄ぃの居ぬ間にセン(ry
- 635 :HG名無しさん:2006/08/08(火) 17:56:56 HOST:softbank219168004108.bbtec.net
- 千歯こき
- 636 : ◆amuseWsde6 :2006/08/08(火) 18:04:18 HOST:69860 p2.2ch.net (61.198.253.28)
- センチメンタルグラフィティ
- 637 :名無しの妙心:2006/08/09(水) 00:53:07 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- セントーン・アトミコ
- 638 :­:2006/08/09(水) 01:19:14 HOST:TPH1Acj232.tky.mesh.ad.jp
- セントエルモの火
- 639 :名無しの良心:2006/08/09(水) 19:51:52 HOST:p24062-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- 星セントルイス
- 640 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/08/09(水) 20:05:57 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- センチメンタル・ジャーニーが出て来ないのは意図的ですかそうですか。
- 641 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/09(水) 21:12:03 HOST:ZC016003.ppp.dion.ne.jp
- せんださんたら、や〜ね〜。
- 642 :メンサロから来ました:2006/08/10(木) 13:37:06 HOST:356623003745949 proxy369.docomo.ne.jp
- お尋ねします。自分のしている違法な行為をアピールしたり、助長する恐れのあるスレは削除対象にはならないのですか?
- 643 :(´・ω・`):2006/08/10(木) 15:08:35 HOST:p5176-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp
- 違法行為を見かけたら警察へどうぞ
- 644 :削除屋@cyan ★:2006/08/10(木) 18:35:42 ID:???0
- 「恐れ」は削除対処ではありません。これは違法行為に限定されません。
- 645 :あのん:2006/08/10(木) 22:44:17 HOST:FLA1Aak004.myg.mesh.ad.jp
- アレは何を言っても無駄だから触らないように>>散歩中殿
- 646 :守:2006/08/10(木) 23:41:33 HOST:i220-221-83-170.s02.a014.ap.plala.or.jp
- アク禁とかってIP切り替えればまた書き込みできるものなのかな?
アク禁って相手の何を知ってできるのでしょうか?
教えてください
- 647 :名無しの妙心:2006/08/10(木) 23:45:08 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 半年ROMってなさい。
そういう事をほいほい聞いてる内は、2ちゃん利用自体お奨めしない。
自分で情報を集め、分析し、糧にできるようになってからじゃないと、
はっきり言って危なくすらあるよ、2ちゃんねるは。
っていうか、2ちゃんに限った話じゃないな。ネット全体がそうだ。
- 648 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/08/10(木) 23:50:35 HOST:p1189-ipad315osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 下手な質問は、釣り針に自分で餌引っ付けて釣ってくれるのを待っているようなもんだしね
- 649 :.:2006/08/10(木) 23:52:05 HOST:K095003.ppp.dion.ne.jp
- 意地悪教える人もいるですからねえ。
- 650 : ◆VoyoV.nIUQ :2006/08/11(金) 00:11:23 HOST:p93959b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>647 結構同意。
インターネット(2ch含む)を、初心者でも簡単に楽しむ事が出来るのはいいんだけど、
なんか無防備なんだよね。
みんな、怖い物ってないのかなー?
- 651 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/11(金) 00:20:23 HOST:ZC016003.ppp.dion.ne.jp
- >>650
正直未だに怖いすよ。
ボケッとしてると何踏むか解りませんからね。
100%安全なんてありえませんもの。
ちなみに、画像系が一番ツライ(´・ω・)ス
- 652 :名無しの妙心:2006/08/11(金) 00:23:12 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 画像系はぶっちゃけ慣れたかな?
進んで見ようとは思わないけど、OGRISHくらいなら平気だ。
オカルト板出身だったお陰(せい?)なのかな、これは。
- 653 : ◆fycV/APV4o :2006/08/11(金) 00:23:32 HOST:pdd1886.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- そりゃぁどれだけ怖(危な)いのか判ってなけりゃ
それこそ怖い物知らずでズンズン逝っちゃう
ちょっと探せば「しまった〜、こうしておけば良かった〜」ってな
他人の後悔の垂れ流しがあちこちにあるんだけどな
- 654 : ◆VoyoV.nIUQ :2006/08/11(金) 02:10:44 HOST:p93959b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 画像ね。
前にグロ注意って貼られたのを、我慢できなくて見たら、
ぬこちゃんが大の字で寝てた。
氏ぬかと思ったケド
- 655 : :2006/08/11(金) 09:25:46 HOST:pl134.nas924.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- こんな感じっすか。
無残に吊るされた死体に群がる野獣のような者達
ttp://blog.ameba.jp/user_images/60/11/10002524261.jpg
- 656 :曼珠沙華:2006/08/11(金) 10:05:05 HOST:350249002465960 proxy160.docomo.ne.jp
- 怖いってのは要するに、分からない・理解できないという感覚によるものだ。
「それはそういうものだ」と受けとめることが出来た時点で怖くなくなる。
生理的嫌悪はまた別だが。
- 657 :御意 ◆GYOI/a.n4w :2006/08/11(金) 10:47:51 HOST:p1053-dng28tutuji.miyagi.ocn.ne.jp
- 最近ガイドラインで知った、怖くて楽しかったところ。
グロではないよ。
ttp://www.g-cans.jp/intro/07photo/index.html
ttp://www.geocities.jp/kyodainamono/
>>655
失神しそうになった。
- 658 :(´・ω・`):2006/08/11(金) 11:02:21 HOST:p5176-ipad27souka.saitama.ocn.ne.jp
- 女体は怖いな、服などない方がもっと怖いな。
- 659 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/11(金) 11:08:32 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- それなんてまんじゅう怖い?
- 660 :オカン@削除Ebola ★:2006/08/11(金) 13:50:37 ID:???0
- 怖いモンか。
嫁はんが怖いわ。
- 661 :名無しの良心:2006/08/11(金) 14:04:00 HOST:TPH1Abs101.tky.mesh.ad.jp
- 小岩井
- 662 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/08/11(金) 18:07:25 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- 「ダム穴」も結構くるものがあるな。
ぬこ関係はよく読んでみると「グロ画像」ではなく「クロ画像」だったりするので気を付けろ
- 663 : ◆VoyoV.nIUQ :2006/08/11(金) 21:56:20 HOST:p92c92d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>657 かっこいいなと怖いの間ぐらいだった。
見る時の立ち位置でも変る感じ。(その場所に自分がいるなら怖いとか・・・)
>>657 あと、一息で息絶えるから、もっとくれ。
>>662 クロか気が付かなかったな、今度は良く見るぞ。
- 664 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/11(金) 22:21:45 HOST:ZF202145.ppp.dion.ne.jp
- >>652
オカですか。。
赤い部屋が一番嫌だたです。
>>657
萌える(*´д`)ァハァ
- 665 :名無しの妙心:2006/08/12(土) 01:15:38 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- >>657
オラ、なんかワクワクしてきたぞ!
>>664
ああいうビビリ系はズルイw
普通にビビル大木 ナンチテ
- 666 :曼珠沙華:2006/08/13(日) 14:54:42 HOST:350249002465960 proxy171.docomo.ne.jp
- ( ゚д゚)
- 667 :名無しの良心:2006/08/13(日) 15:18:29 HOST:p18018-adsao03kyotmi-acca.kyoto.ocn.ne.jp
- すごいスレストっぷりだな。
- 668 :モーマン☆鯛。:2006/08/13(日) 15:30:14 HOST:ntszok121019.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>657
ダムのオーバーフロー管なんてのが面白かったなあ
- 669 :名無しの妙心:2006/08/13(日) 19:43:43 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- (つд`)
- 670 :なななななななし:2006/08/14(月) 01:38:46 HOST:p9300db.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- もうIDがないころから2ちゃんは見ているんだが、
なんか今年の夏休みは壮絶に酷くないか?
毎年それなりに頭の悪い奴が来て荒らしたりはしてたが、
荒れやすいスレには近づかない、初心者系スレは見ない、程度で対応できていたが
ほんとうに今年はすべてのスレで“厨”が沸いている。
悪態をつくとか、喧嘩を煽るとか、そういう“ハイレベル”なものじゃなくて、
テンプレを見ない、ローカルルールを見ない、スレ違いの話題を繰り返す、
同じスレ内も目を通さない、
エスパーでないと分からないような質問をする…
根本的にコミュニケーション能力が欠如している書き込みが爆発的に増えている。
これって携帯のパケホーダイとかの影響なのか?
だとしたらとりあえず携帯からのアクセスは閲覧のみとしてほしい…
- 671 :CzeskaZbrojevka ◆CzX360mw3U :2006/08/14(月) 02:01:49 HOST:ZC056196.ppp.dion.ne.jp
- まぁ今年は例年に無く暑いですからねぇ。
んでその前に急激な環境の変化がありましたしね。
良い事じゃないけどオカシクなっても不思議じゃないかもね。
- 672 :名無しの良心:2006/08/14(月) 10:46:58 HOST:TPH1Aau087.tky.mesh.ad.jp
- >>670
自己中心的な奴が目立つようになった。それは確かだ。
- 673 :槍騎兵400R ◆LanCERfz7. :2006/08/14(月) 23:02:07 HOST:zaqd38713fb.zaq.ne.jp
- >案山子さん
目が節穴な香具師は放置でいいですよ。
- 674 :あ:2006/08/15(火) 04:10:04 HOST:143.97.44.61.ap.seikyou.ne.jp
- 過去ログ倉庫に入ったものは削除できないのでしょうか?
- 675 :アッー!:2006/08/15(火) 04:20:18 HOST:softbank218123136102.bbtec.net
- >>674
重要削除対象以外はむりぽ
対象なら削除要請板へ
- 676 :名無しの良心:2006/08/15(火) 04:20:30 HOST:PPPa2715.e16.eacc.dti.ne.jp
- できる
- 677 :曼珠沙華:2006/08/15(火) 09:02:15 HOST:350249002465960 proxy160.docomo.ne.jp
- 要するに、ものに依る。
- 678 :名無しの妙心:2006/08/16(水) 00:55:43 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 2ちゃんに限った話じゃないかもね。>自己中増加
- 679 :名無しの良心:2006/08/16(水) 15:00:19 HOST:softbank219168171222.bbtec.net
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1155700603/
ここのスレで、空白荒らしがずっと荒らし続けてるんだが、どうすればいいのだろうか
- 680 :名無しん:2006/08/16(水) 15:29:37 HOST:p624626.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
- 規制議論板より
114 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 15:04:12 ID:VoMfgUjv0
こんなのがマルチされてる。
しばらく様子見かな。
「ただの人間には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、
CCさくら板に来なさい。以上」
■作戦目的:「涼宮ハルヒの憂鬱」板=通称「ハルヒ板」をつくる
新しい板をもらうのは無理→既存の板を乗っ取るしかない。
■作戦名:CCさくら板乗っ取り作戦
【アドレス:http://anime.2ch.net/sakura/ 】
■具体的侵攻作戦
1.日に30〜50スレのペースでハルヒ関連スレを立てる
(タイトルはさくら板にあるスレを参考にする)
2.アニメ板等のハルヒ関連スレにリンクして協力を呼びかける
3.圧縮を引き起こし、過疎スレをdat落ちに追い込む
4.8割程度(500スレ)をハルヒ関連スレにしたら運営に板名変更を申請
5.アニメサロン等にあるハルヒ関連スレの移転依頼をする
6.ハルヒ板の完成
115 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 15:09:38 ID:2IzF9mvV0
1人で貼っているわけじゃあるまいし、無視。
116 名前:名無しの報告[] 投稿日:2006/08/16(水) 15:10:41 ID:BRLaouV80
>>114
実際にかなりのスレが立ってるね
- 681 :道化師の案山子:2006/08/16(水) 15:42:19 HOST:P221119006130.ppp.prin.ne.jp
- ・・・作者もいい迷惑だろうが、いちいちこのスレに貼る意図が分からん
- 682 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/08/16(水) 18:23:58 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- こういう場所で「ねえこんな酷い奴がいるよ削除(規制)しないの?」的な誘導をすると、かえって
反発を招いてしまうだけ・・・というのが理解できない人ではないかと。
削除依頼を出すにせよ、荒らし報告をするにせよ、適切な場というのを弁えて頂きたいですね。
- 683 :お礼が言いたい:2006/08/17(木) 23:32:09 HOST:ntokym058008.okym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- あの・・削除人さんに「ありがとう」って、言いたいんですが。
削除依頼したスレッド内では、誰も書いてないんですよね。
そこは削除依頼専用スレだから、書いちゃまずいんでしょうか?
- 684 :削除屋@小太郎 ★:2006/08/17(木) 23:35:22 ID:???0
- >>683
「ありがとう」だけで埋まるのもなんなので、
↓とか利用されてはどうでしょう?
削除人にありがとうを言うスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1106325222/
- 685 :お礼が言いたい:2006/08/17(木) 23:38:42 HOST:ntokym058008.okym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>684さん
ありがとです!
ちょっと行って来ます。
- 686 :お礼が言いたい685:2006/08/17(木) 23:58:38 HOST:ntokym058008.okym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>684さん
行って来ました。
教えて下さって、ありがとうございました!
- 687 :運営の人に聞きたい:2006/08/23(水) 11:44:39 HOST:nthkid059211.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- どう思われますか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093379722/755
多分、いろんな板でこういう事が起ってると思うが・・・。
- 688 :削除Technique ★:2006/08/23(水) 11:55:43 ID:???0
- 却下されたものでも別に依頼してはいけないという決まりはないし
削除ガイドラインに抵触しないものは処理される事は無いから
ほっとけばいいんじゃない?
- 689 :曼珠沙華:2006/08/23(水) 13:06:28 HOST:350249002465960 proxy114.docomo.ne.jp
- 依頼出すのは自由。
- 690 :”削除”について:2006/08/23(水) 17:02:38 HOST:226251001211user.quolia.com
- ソースの無いスレは削除対象になりますか。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156319445/
- 691 :名無しの良心:2006/08/23(水) 17:06:44 HOST:TPH1Aeu216.tky.mesh.ad.jp
- >>690
削除ガイドライン読むといいよ
- 692 :”削除”について:2006/08/23(水) 18:45:18 HOST:226251001211user.quolia.com
- >>691教示ありがとうございました
- 693 :依頼人:2006/08/25(金) 23:57:09 HOST:p6e1187.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- オカルト板に最近削除人が来てくれないんです。依頼がたまっていますが、
そいう指摘はここでいいのかな?
- 694 :桃 ◆MoMolL1bhc @削除桃 ★:2006/08/26(土) 00:32:22 ID:???0
- 催促をする場所は存在しません
- 695 :依頼人:2006/08/26(土) 00:38:39 HOST:p6e1187.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>694
そうですか。催促するような形になってすいません。
ただ、削除人がこない事に関して何か理由があるのか、そういう事について知りたいと思うのです。
- 696 :蟋蟀案内人 ★:2006/08/26(土) 01:10:42 ID:???0
- >>695
削除人が来なくて困ってる板の方々へ Part7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1150354103/
↑このスレで削除依頼スレのURLを示し、
「依頼に何かマズイ部分はあるか、削除人に来て貰うにはどうすれば良いか」
みたいな感じで質問すれば、来ない事に理由があった場合、教えてもらえたりします
質問の仕方によっては、催促・督促と取られ、削除人の人に避けられる原因になったするので注意を
…オカ板さんですか
レス削除依頼はまだ長期未処理報告できるまで行ってません
処理後初依頼から2週間経ったら、まとめをして未処理報告してください
スレ削除依頼は長期未処理報告は済んでいますので、適度にまとめをしつつ、そのままお待ちください
#まとめから落ちた依頼スレを開けてみると判るのですが、
#報告なしで処理されているスレが結構あったりします
- 697 :依頼人:2006/08/26(土) 01:24:37 HOST:p6e1187.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>696
ご親切に有り難うございます。
紹介していただいたスレをしばらくロムしてからアクション起こしてみますね。
今回はレス削除ではなくスレ削除の件でしたが、それでもレス削除に置いて
そのようなルール?というか約束ごとがあるとは知りませんでした。
有り難うございます。今後はレス削除の方も参考にしますね。では。
- 698 :名無しの良心:2006/08/26(土) 13:55:45 HOST:118.118.111.219.dy.bbexcite.jp
- ●●◆フィギュアスケート◇メル友募集スレ◆●●
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1156517972/1
これは
--------
GL1. 個人の取り扱い
個人名・住所・所属 3種
電話番号、メールアドレス、私生活情報
GL8. URL表記・リンク
荒らし依頼
-----
に該当するかなと思うんだけど、無理有る?
- 699 :名無し:2006/08/26(土) 16:17:53 HOST:59-190-79-27.eonet.ne.jp
- >>698
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの
に該当すると考えます
自分で公開しているので、1と8だと無理っぽい
- 700 :名無しの良心:2006/08/26(土) 20:35:29 HOST:36.119.111.219.dy.bbexcite.jp
- >699
やはりこじつけが激しいかな、了解様子を見てから考えます。
- 701 :名無し:2006/08/27(日) 00:08:26 HOST:350288003765960 proxy172.docomo.ne.jp
- ★ゆうたが好きな人☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1155913249/
このスレなんですが
5、掲示板・スレッドの趣旨と違う投稿…になるのでしょうか。
- 702 :名無し:2006/08/27(日) 00:27:37 HOST:350288003765960 proxy113.docomo.ne.jp
- すいません解決しました。
- 703 :住人:2006/08/27(日) 02:17:45 HOST:nthkid077098.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>688-689
削除人が変わった時、その人の持っている基準(ガイドラインが前提)で○×が違うから、
今回は無事やり過ごしても、次回の執行の時に削除人が変わったら、
削除対象として処理する可能性もあると思うので、そこのところが・・・。
毎日毎日びくびくしながら生活していかなければいけないのは・・・。
(消されてるんじゃないか、消されてるんじゃないか)
- 704 :名無しの良心:2006/08/27(日) 05:18:14 HOST:p2128-ipbf304osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>703
削除に異論があれば呼び出して議論すれば良いだけの話
削除ガイドラインに沿って、客観的に納得できる理由で削除が遂行されたなら
どのように書けば良かったのかを聞いて反省して書き直すなりすれば良いでしょ
ガイドラインに沿ってないなら議論の中で他の人から注意が入るでしょう
- 705 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/08/27(日) 09:27:19 HOST:aksi113091.catv.ppp.infoweb.ne.jp
- >>703
「削除ガイドライン的には削除対象かどうかグレーで、今まで削除人が見逃してくれていたスレ」や
「削除ガイドライン的に削除対象に入るけど、今まで削除人が見逃してくれていたスレ」なら、別の
削除人に削除されちゃっても文句は言えないかも。ないかも。
削除ガイドラインに抵触している(していそうな)スレかどうかを見極め、それでも利用するのなら、
最初から「いつ削除されてもおかしくないスレであること」を前提に利用しましょう。
少なくとも、覚悟完了(←古っ!)していれば、びくびくする必要はなくなるんじゃないかなー。
- 706 :竹下:2006/08/27(日) 15:08:52 HOST:softbank126065013001.bbtec.net
- IDさして叩くことも固定ハンドル叩きに相当しますか?
- 707 : :2006/08/27(日) 15:41:11 HOST:p3043-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>706
IDは固定ではありません。さようなら。
- 708 :竹下:2006/08/27(日) 21:36:50 HOST:softbank126065013001.bbtec.net
- >>707
ありがとうございます。
もしかして「固定ハンドル」とは変えられないハンドルのことですか?
- 709 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/08/27(日) 21:54:24 HOST:p2109-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>707
・・・固定ハンドルとは、「固定ハンドルネーム」の略称であって、いわゆる「名無し」と区別する為にあるものです
似て非なる例で、煽り行為を行なう際や名無しでの書込みが不可でハンドルネームを名乗る必要がある際に、
その時だけ使用する「捨てハン(使い捨てハンドルネーム)」というのがあります
竹下さん自身を例にすると、ここで「竹下」を名乗り続ける限り「竹下≠ニいう固定ハンドルを使う人」と認識され、
つまり、ここで竹下さんを攻撃するようなレスを書くことが、質問にある「固定ハンドル叩き」に相当します
- 710 : :2006/08/27(日) 22:19:20 HOST:p3043-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 私にレスしないで。。。。プンプン
- 711 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/08/27(日) 23:06:16 HOST:p216.net220148089.tnc.ne.jp
- ってか2ch初心者向けページとかで「固定ハンドル」について調べるとかいろいろあるじゃん・・・
- 712 :名無しの良心:2006/08/28(月) 00:37:00 HOST:TPH1Acj225.tky.mesh.ad.jp
- 初心者が初心者向けのページ見るわけないじゃん(素
- 713 :竹下:2006/08/28(月) 00:45:14 HOST:softbank126065013001.bbtec.net
- >>709
すみません。他の皆さんも。
よく調べないで。
とするとID さして叩くこともコテハン叩きに準じて削除対象にはなりませんか?
- 714 : :2006/08/28(月) 01:04:39 HOST:p3043-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>713
だから、IDはID。ただの記号。
コテハン=固定ハンドルネーム。
分かっていただけましたでしょうか?
- 715 :竹下:2006/08/28(月) 01:57:16 HOST:softbank126065013001.bbtec.net
- >>714
違うのは判ってるから「準じて」と書きました。
どうもお答えありがとうございました。
- 716 :名無し:2006/08/31(木) 22:11:13 HOST:p8b85e0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- 微妙なところなんで聞きますけど、
AA板(特に長編)での、シリア語ブラクラは、
削除ガイドラインの「4. 投稿目的による削除対象」で削除してもらうことは、出来ますか?
- 717 ::2006/08/31(木) 22:30:25 HOST:pd308db.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- それがGL.4のレス・発言のうちのどれに当たるのよ? と思いますが、
1つ程度のノートントラップを積極的に消す人もいるのでなんとも。
普通は自分で対処しろでおしまいかと。
- 718 :名無し:2006/08/31(木) 23:56:51 HOST:p8b85e0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
- >>717
そうですか。
すみませんが、対処法も教えてもらえませんか?
- 719 :七誌:2006/09/01(金) 00:12:00 HOST:p2128-ipbf304osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>718
PC初心者かPC一般質問スレへどうぞ
- 720 :?:2006/09/01(金) 00:12:20 HOST:pd33edd.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- >>718
どうして「自分で対処しろ」でおしまいになるのかと言うと、
「対処法は調べればすぐ判るから」なんですよ
一度、「シリア語ブラクラ」を検索してみて下さい
って、削除議論板でする話じゃないですね
- 721 :?:2006/09/01(金) 00:14:19 HOST:pd33edd.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- 書き込み前にはリロードして、重複していないか確認しましょう
orz
- 722 :ホモニート:2006/09/01(金) 12:49:56 HOST:FLH1Acz175.kng.mesh.ad.jp
- てすと
- 723 :(´・ε・`) ◆29b/LmLpEg :2006/09/01(金) 15:37:20 HOST:FLA1Acp067.tky.mesh.ad.jp
- もてたい板(仮)にて、大量のコピー、埋め立てが
おこなわれております。こちらは削除対象となりますか?
対処、ご検討いただけるとありがたく思います。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1147062788/l50
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1154369348/l50
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1149696533/l50
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1154509350/
- 724 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/09/01(金) 15:59:17 HOST:nthygo235128.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>723
削除ガイドラインを読んで自分で判断しましょう。
ヒント:コピー&ペースト
- 725 :(´・ε・`) ◆29b/LmLpEg :2006/09/03(日) 02:00:41 HOST:FLA1Acp067.tky.mesh.ad.jp
- 自分で判断と言うか、こういうのって削除してもらえないんですかね。
- 726 :名無しの良心:2006/09/03(日) 05:16:23 HOST:350249003844767 proxy170.docomo.ne.jp
- ガイドラインを読んで、削除対象に当てはまると貴方が判断したなら依頼しましょう。
なんでこんな回りくどい言い方するかっつーと、
たとえば俺らがうかつに「それは削除対象」と言ったとしても、消さない人は消さないわけで。
でも消さないことは別に問題ないわけで。
それが原因で貴方が私怨剥奪厨に変身しないとも限らないわけで。
もしそうなると非常にめんどくさいわけで。
要はガイドラインは一人一人の心の中にある、と。
そういうことですな。
- 727 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/09/03(日) 09:23:44 HOST:nthygo235128.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>725
>>726さんが書いていることもありますが、更にもう一つ。
今後も2chを使っていくなら、何が削除対象で、何が削除対象じゃないのかを自力で判断できないと
毎回毎回「これは削除対象になる?」って質問をしなきゃいけないようにならなくなりませんか?
その判断基準、判断材料として、削除ガイドラインが公開されているわけです。
あなたに限らず、「削除依頼を出そうかな」と考える人なら、削除ガイドラインは最低限の知識として
知っておく必要があるものです。削除ガイドラインを無視した依頼なんて、邪魔になるだけですしね。
ついでに書いておくと、「削除ガイドライン上、削除対象であるもの」だからといって、2chではそれは
「必ず削除しなければいけないもの」ではありません。削除対象だけど削除しないで放置しておく、
という選択も(少なくとも2chの削除ルール上)問題ありません。。
つまり「依頼しても削除されない事もある」ということは心に留めておいて下さい。
- 728 :モーマン☆鯛。:2006/09/03(日) 10:53:00 HOST:ntszok158244.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- なんだなんだずいぶん優しいんだなあ。
- 729 : :2006/09/03(日) 10:58:12 HOST:p3043-ipad406osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>728
ジェンヌさんのお言葉ですよ。
「なるべく優しく優しく」
- 730 :_:2006/09/03(日) 11:12:29 HOST:p2087-ipbf21osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 鯔にだけ言っとけ
- 731 :名無しの良心:2006/09/03(日) 11:16:04 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- ★があろうがなかろうがみんな鯔です。
- 732 : :2006/09/03(日) 14:54:36 HOST:104.59.111.219.dy.bbexcite.jp
- んなん、要請板(特に当事者)の場合だけだべ<優しく
- 733 :削除一葉 ★:2006/09/03(日) 14:56:58 ID:???0
- うんうん
- 734 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/09/03(日) 15:20:19 HOST:nthygo235128.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 「要請板の当事者には優しくしてあげてね」というお願いが出ているのは知ってますが、それ以外は
優しくしちゃいけない、というわけでもないですし。
とか何とか言いながら、私だって人間ですから、気分次第で優しくなったり厳しくなったりしますよ。
#もちろん、厳しい時であっても間違った助言はしないように心がけているつもりです。
- 735 :”削除”依頼人:2006/09/03(日) 16:27:46 HOST:07002130488290_mh wacc2s1.ezweb.ne.jp
- ほの板削除スレを覗きに来た削除人が、不備のレスに注意するだけで、通り過ぎている所をよく見掛けます
不備の依頼にとても丁寧な注意をされる時間があるなら、フォームが整っている削除依頼を一つぐらいは処理して下さってもいいのではないか、と感じています
削除人さんたちのご意見を聞かせて下さい
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:39:53 HOST:ntt6-ppp1220.east.sannet.ne.jp
- まず、それは本当に削除人なのか考えてみるといいよ。
- 737 :名無しの良心:2006/09/03(日) 16:41:29 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- >>735
お言葉ですが、案内人は削除が出来ないんです。
- 738 :”削除”依頼人:2006/09/03(日) 18:00:22 HOST:07002130488290_mh wacc1s5.ezweb.ne.jp
- >>736考えてみました
>>737了解しました
ご両人共、理解不足で2chレベルの低い問い掛けに、早速回答して下さって、ありがとうございました
- 739 : :2006/09/03(日) 20:32:37 HOST:p802638.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- >>738
というか類似した質問があるかどうかぐらい検索しましょう。
- 740 :名無しのなます:2006/09/03(日) 23:02:50 HOST:61-23-89-75.rev.home.ne.jp
- まー、一言多いのはいつものことか
- 741 :名無しの良心:2006/09/04(月) 01:51:52 HOST:TPH1Acj150.tky.mesh.ad.jp
- じゃあ今度は二言多く
- 742 :(´・ε・`) ◆29b/LmLpEg :2006/09/04(月) 14:06:04 HOST:FLA1Acp067.tky.mesh.ad.jp
- 自分は削除に該当すると判断したから依頼したんですがね。
なに? 削除人の気分次第で、削除されるかどうか
ということを、遠まわしに言いたいわけですか?
- 743 :ななし:2006/09/04(月) 14:21:12 HOST:p2168-ipbf908osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 依頼したなら依頼したスレでどういう判断が下されたのか確認してください
- 744 :名無しの良心:2006/09/04(月) 17:08:35 HOST:350249003844767 proxy105.docomo.ne.jp
- 削除人の気紛れで削除しない事は何の問題もないです。
削除人の気紛れで削除対象を削除することも何の問題もないです。
ガイドラインを読めば分かる程度のことをわざわざ遠回しに聞く理由が分かりません。
追伸、ここでは言質取りやほのめかしは極端に嫌われます。端的に簡潔に。
追伸2、みかん送っておきました。お友達と一緒に食べてください。
- 745 : ◆Mzzdqnplus :2006/09/04(月) 21:33:37 HOST:p7171-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>742
依頼ってどこに依頼してるんですか?
もてたい男板のレス削除依頼スレを見てみましたが、削除依頼は出ていないようでしたが。
もしかして、>>723が依頼だとおっしゃいます?
このスレは削除依頼をする場所じゃありませんよ。
ご自分で削除ガイドラインを読んで、削除ガイドラインに該当すると思うんだったら
削除依頼板トップからフォームを使って依頼してください。
依頼の手順はこの辺に詳しく書いてあるので読んでください。
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/1-12
- 746 :名無しさん:2006/09/07(木) 07:42:55 HOST:w154059.ppp.asahi-net.or.jp
- 質問させてください。
個人名だけでは住所など特定不可能だから削除されないらしいですけど、
個人名+中傷だった場合、名前を検索サイトで検索して今まで明らかにその人の公開情報しかヒットしなかったら
書かれたことによって2ちゃんの中傷もヒットして、その人についての書き込みだと分かりますよね?
確実に特定できなくとも、検索サイトで引っかかるということは書かれた本人に今後も何かしら支障がないとも
言い切れないと思います。
これでも削除対象外になるのは何故ですか?
また削除する方法はないのか教えていただけないでしょうか。
- 747 :名無しの良心:2006/09/07(木) 08:33:28 HOST:350249003844767 proxy104.docomo.ne.jp
- 貴方自身も書いていますが、確実ではないからです。
たとえ珍しい名字でも、違う人だと言い切ればそこまで。
根拠もないのにそんな情報を信じる奴がアホ。
気持ちの上でも、そう割り切ってしまえば楽ですよ。
消してもらう方法ですが、
1、他のGLに違反していないか調べる
住所が書いてあればさすがにアウトですし、マルチポストなんかでも消されやすいかと。
2、法律に違反していないか調べる
2chか投稿者のどちらかが法律違反を犯していると判断されれば、裁判を経て削除を強制できる事もあります。
ただ、一時的にかなり目立ってしまいますので、本末転倒かも知れません。 3、NGワードに入れる。
「消えてないじゃん!」と思うかも知れませんが。
意外と効果的。いやマジで。案外みんな貴方の事なんか興味無かったりします。貴方さえ気にしなければ万事解決。
こんな感じ
- 748 :名無しの良心:2006/09/07(木) 14:04:53 HOST:adb131.mco.ne.jp
- 質問します。
所謂アク禁についてなんですが、
依頼は削除要請・整理スレッドでよろしかったでしょうか?
- 749 :名無しの良心:2006/09/07(木) 14:08:04 HOST:61-22-155-145.rev.home.ne.jp
- >>748
よろしくないです。
ただの利用者からアク禁依頼ができる場所は、2chには存在しません。
どんな気にいらない荒らしや私怨厨でも、スルーか淡々とした削除依頼で対処しましょう。
- 750 :名無しの良心:2006/09/07(木) 14:22:21 HOST:adb131.mco.ne.jp
- >>749ありがとうございます。
- 751 :名無し:2006/09/07(木) 20:20:59 HOST:w154059.ppp.asahi-net.or.jp
- >>747
レスありがとうございます。
割り切り・・・そんなもんなんですかね。
書かれた本人ではないのですが、第三者の自分のほうがショックが大きいもので・・。
2はちょっと無理で、1も難しそうですね。たくさん似たようなことを書かれていても
マルチとして削除していただける可能性というのは高いのでしょうか・・。
レスを参考に検討してみます。
- 752 :名無しの良心:2006/09/07(木) 22:49:49 HOST:350249003844767 proxy162.docomo.ne.jp
- 貴方が削除依頼することで、その荒らしさんだか粘着さんだかが
大喜びしてはしゃぎ回ることもあるので慎重にねー
というか、自分に関係ないなら放置を強く推奨。
もしくは本人に伝えて、本人に対処してもらうとか。
何が藪蛇になるか分からないこの時代。
所詮人は一人で生きていくのですよえぇえぇ。
- 753 :\(゚∀゚)/ミャーン:2006/09/08(金) 02:36:36 HOST:p231.net220148075.tnc.ne.jp
- 18 :心得をよく読みましょう :2006/07/31(月) 18:30:53 ID:c1PJm+AU
>明王は、削除依頼を削除するのが仕事
>放っておいてくれれば誰かが消してくれる希望が持てるのに
>却下なんて言うから、依頼の芽が摘まれてしまう
>そこで疑問、削除人に依頼を却下する権限なんてあるのか?
- 754 :\(゚∀゚)/ミャーン:2006/09/08(金) 02:37:53 HOST:p231.net220148075.tnc.ne.jp
- ねぇ あるの? 削除人さんは依頼を消しちゃう権限もあるの?
依頼、却下で消せちゃうの? 消しちゃっていいの?
いいの いいの?
- 755 :名無しの良心:2006/09/08(金) 03:31:55 HOST:TPH1Aeu042.tky.mesh.ad.jp
- 判断の上でなら、ある。
- 756 :名無しの良心:2006/09/08(金) 05:55:50 HOST:p6292ce.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
- 前から思ってるんだが
削除戦艦氏などが「受付に至らず」という意味で「却下」という言葉を使ってるのは
正直勘違いを誘発してると思う
- 757 :名無しの良心:2006/09/08(金) 09:25:32 HOST:p1046-dng30tutuji.miyagi.ocn.ne.jp
- >>753-754
【神の手を】加藤鷹のガイドラインpart2【持つ男】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132457006/
- 758 :名無す:2006/09/09(土) 10:33:51 HOST:05004013785696_vx wbcc8s03.ezweb.ne.jp
- 質問ですか、
削除整理依頼してから、削除されるまでどのくらいの期間になるのですか?
- 759 :名無しの良心:2006/09/09(土) 10:42:53 HOST:TPH1Aau090.tky.mesh.ad.jp
- >>758
早くて1分後
遅くて半年以上
ちなみに早期削除を迫る催促は無駄。
- 760 :名無す:2006/09/09(土) 10:53:37 HOST:05004013785696_vx wbcc8s01.ezweb.ne.jp
- >>759
そうですか、答えてもらって、ありがとうございます。
- 761 : :2006/09/09(土) 13:10:13 HOST:p579a8c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
- >>758
ヒント:削除される保証はない
- 762 :名無す:2006/09/09(土) 13:50:07 HOST:05004013785696_vx wbcc8s06.ezweb.ne.jp
- >>761
まとめで、LR【実名を晒すこと】(+GL1)になってますが、削除される保証は無いんですね。
- 763 :名無しの良心:2006/09/09(土) 13:57:49 HOST:p005039.doubleroute.jp
- 保証がないどころか「実名だけ」なら削除はまずない
- 764 :?:2006/09/09(土) 14:11:44 HOST:p29ecc4.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- >>762
「依頼が済んで削除人の処理待ち」という状態は、
ただ単に「依頼者が、スレなりレスなりを削除GLの何番かやLRに抵触すると思った」だけの事ですので、削除される・されないは全くの不明です
まず削除人によって、依頼された物が削除GLやLRに抵触しているかどうかの判断が入ります
(依頼人が削除対象と思っているだけで、2ch的には削除対象でもなんでも無いと言う依頼は多々あります)
次に、抵触してれば、その処理対象は処理すべきものかどうかの判断が入ります
削除GLやLRに抵触していても、消すほどの事は無いと判断されればそのまま残る事があります
どうなるにしろ、削除の処理判断は削除人の人にしかできませんから、
依頼を出した後は、処理が入るまでお待ちください
- 765 :??:2006/09/10(日) 01:43:22 HOST:p8bce81.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
- 削除要請板にて、要請したレスを 削除人さんに削除して頂きました。
お礼のメッセージは、同じ要請板でしたほうがいいのですかね。
どこで、したらいいのでしょうか。
「削除して頂き、ありがとうございました」と。
- 766 :名無し:2006/09/10(日) 03:07:37 HOST:z243.211-132-147.ppp.wakwak.ne.jp
- >>765
削除人にありがとうを言うスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1106325222/
- 767 :??:2006/09/10(日) 10:38:31 HOST:p8bce81.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp
- どうも。ありがとうございます。
- 768 :sage:2006/09/10(日) 13:28:36 HOST:219.117.227.73.user.rb.il24.net
-
次スレの時期になると、
内容を勝手に書き換えた自分専用のスレを立てるヤツがいて困っています
次スレを立て直して削除依頼しても、
ヤツが自分のスレへ誘導した削除依頼を繰り替えして妨害されてしまいます
自作自演でレス数を増やしたスレは削除してくれないのもわかってるようで
レス数を増やした上で「ここが本スレ」と連呼して
本来のスレを妨害されてしまいます。
削除人が3月に1回しか来ないのもあって、レスを伸ばすのをとめる方法がありません
こういう削除妨害を対抗する方法は無いんですか
- 769 :名無しの良心:2006/09/10(日) 13:53:27 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- そのスレを使うというのもひとつの手。
- 770 :削除ふぶき ★:2006/09/10(日) 21:04:24 ID:???0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090199312/189 さんへ
本筋とは違うと思いますのでこちらで。
もともとの632の書き込みがルールとは違ってます。
連絡スレの634さんがそれについて指摘されてることに対しても
呼び出し妨害だとかお書きでした。
636-637さんが誘導下さったことについても
(仮)だからそこは違う、規制で書けないんだから、いいじゃないか、
と思ってらっしゃるかのように見えました。
> 回答する方が適切なスレで回答があるものと、当然思っていました。
残念ながら、前述のことから、あなたがそう思ってるとは見えませんでした。
その場で答えるのは適していないと、当該削除人さんが考えて下さるとは私も思いますが。
- 771 :削除ふぶき ★:2006/09/10(日) 21:42:22 ID:???0
- うぅ、リアルで呼ばれてました。。
戻ってみれば、コピペ範囲ミスってるので、今さらかもですが、
ちょっと追加を。(汗
今回、双方、意思疎通がうまくいかなかったのは残念なことでした。
次回同様なことが、残念ながらあってしまったら、呼び出す際には
お勧めした書き方を参考にしていただくのがいいと思います。
あとは当該議論スレでお待ち下さい。
- 772 :p125029009135.ppp.prin.ne.jpn :2006/09/10(日) 22:18:29 HOST:bm210-148-105-162.bmobile.ne.jp
- >>770
それは貴方の完全な誤解です。
連絡スレで呼び出すことはルールに反してはいないでしょう。
その他の瑣末な事です。
仮の方は存在は知ってはいましたが、同板の他のスレには仮とはなっておらず、書き込みも出来なかったので
呼び出しだけしたまでです。
回答する方が適切なスレに回答すると考える事が当然の理です。
貴方は理に反する、貴方が、書き手の文意を誤解した考えに囚われているだけです。
- 773 :名無しの良心:2006/09/10(日) 22:32:03 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- >仮の方は存在は知ってはいましたが、同板の他のスレには仮とはなっておらず、書き込みも出来なかったので
>呼び出しだけしたまでです。
代行使えばいいじゃん、今やってるみたいにさ。
連絡スレで回答するための場所に誘導せずにただあそこで回答求めてるだけじゃ
ただの呼び出しには見えないな。
- 774 :m249:2006/09/10(日) 22:42:46 HOST:PPPbf607.kanagawa-ip.dti.ne.jp
- > 連絡スレで呼び出すことはルールに反してはいないでしょう。
あなたが連絡スレで書いていたのは、呼び出しではなく回答を求めるものでしたが。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147965879/639
(前略)
引き続き>>632の呼び出しに対して覚えのある削除人は回答願います。
あれか。これは
> その他の瑣末な事
ですかそーですか。
- 775 :m249:2006/09/10(日) 22:57:27 HOST:PPPbf607.kanagawa-ip.dti.ne.jp
- ついしーん。
> 回答する方が適切なスレに回答すると考える事が当然の理です。
俺を笑い殺す気か。
- 776 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/10(日) 22:59:12 HOST:p2233-ipad75osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ・・・まああれだ プリン利用者なら「A&B割」という逃げ道がちゃんとあるんだがな
- 777 :p125029009135.ppp.prin.ne.jpn :2006/09/10(日) 23:14:36 HOST:bm210-148-105-193.bmobile.ne.jp
- >>773
そうは言いますが、考えてみてくださいな。
私は、削除ふぶき★さんをこのスレには誘導していませんよ。
誘導がなくとも適切なスレにて回答があり、
回答を求めたスレのみで回答があるのではなく
適切なスレにて回答者か回答をすることが、言わば当たり前なのだと言う事を
削除ふぶき★さん自身が示しているわけでしょう。
>>774
呼び出し、回答を求めることに何の問題があるのでしょうか?
あのスレで書いてくれとは書いてはありませんよ。
呼び出し、回答を求めてはいますが、それに何の問題があるのでしょうか?
- 778 :名無しの良心:2006/09/10(日) 23:16:52 HOST:p001200.doubleroute.jp
- 呼び出してないじゃん
- 779 :名無しの良心:2006/09/10(日) 23:18:42 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- >>777
全ての削除人がふぶきさんみたいな対応をするわけじゃないし
誘導が無くても自主的に適切なスレに回答を書き込む義務は無いから
基本的には自分で誘導を入れるのが普通です。
つーか、店内放送で業務連絡入れるときも「〜へお越し下さい」って言うように
呼び出すときは場所をきちんと指定するのが常識だと思うが。
- 780 : :2006/09/10(日) 23:20:29 HOST:85.59.111.219.dy.bbexcite.jp
- > 瑣末なこと
いいえ、瑣末なことじゃありません。
この板のトップにあるルールを読んでないようですね。
今でもまだルールどおりじゃないですよ。
それに、連絡スレは、こう見えましたよ?
過激版「消したの誰だ?出て来い。場所なんか関係ないね。外野はすっこんでろ」
ソフト版「なんで消したの?説明してちょ。(場所問わず)」
- 781 :p125029009135.ppp.prin.ne.jpn :2006/09/10(日) 23:32:26 HOST:bm210-148-105-10.bmobile.ne.jp
- >>779
今は、削除ふぶき★さんに対しての事を言っています。
>>780
歪曲はいけません。
- 782 :名無しの良心:2006/09/10(日) 23:35:30 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- こんなグダグダ続けて誰が得するんだよ。
で、規制議論の削除の件についてはもういいのか?
それと関係ないことにネチネチとケチつけててもしょうがないだろ。
- 783 :.:2006/09/10(日) 23:39:34 HOST:U169253.ppp.dion.ne.jp
- 削除ふぶきさんは「当たり前のことをした」というより「自ら移動してくれる親切な人だった」だけかと。
自ら適切なスレに誘導して呼び出ししなければ
「こちらは問答するスレではないので削除議論板のふさわしいスレに
誘導してくださいませ、ごきげんよう」
と言われても仕方ないわけで。回答する側が適切なスレをわざわざ探す義務なんてないんだから。
- 784 :削除ふぶき ★:2006/09/10(日) 23:40:52 ID:???0
- えーっと・・・
わたしが呼び出された場所と違う場所にレスしたことで
余計に複雑になっちゃったんでしょうか・・・
>>771の
> 今回、双方、意思疎通がうまくいかなかったのは残念なことでした。
これじゃだめですかね?
誤解だったとして誤解されるような書き込みは避けましょう。
掲示板という文字だけでコミュニケーションとる場所では
双方が気をつけることだと思います。
他の複数の方にも適切な呼び出しには見えてなかったわけで・・・
ちなみに、本当は今でもルールどおりじゃないです。
削除議論のルールというのがありますので呼んで下さいです。 いじょ。
- 785 :削除ふぶき ★:2006/09/10(日) 23:45:27 ID:???0
- ×呼んで → ○読んで
- 786 :アイーン:2006/09/10(日) 23:55:41 HOST:ntoska345045.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- よく分かってない人を袋だたきにする前に
★の人たちがまずあのスレの使い方について考えてみてはどうかな
- 787 :_:2006/09/11(月) 00:04:30 HOST:bmdi7024.bmobile.ne.jp
- > 今回、双方、意思疎通がうまくいかなかったのは残念なことでした。
そもそも、双方、意思疎通がうまくいかなかったて何なの。
書き込みをしたレスを削除した件で
書き込み者と削除人の意思疎通がうまくいかなかったって事なの?
削除した削除人が回答せず、逃げてる事に対して皆で庇ってるだけでしょw
それとも、連絡スレで呼び出した方と、それを見た方との意思疎通かな?
呼び出したスレで回答がされないのが当然なら
呼び出したスレで回答を求めたと読む読み手の読解力と判断力に問題があるんでしょう。
間違えた方が間違いを謝罪もせず訳の分からない話をして逃げてるだけだねw
- 788 :名無し:2006/09/11(月) 00:04:41 HOST:p2029-ipbf710osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- お馬鹿さんは書き込む前にママにテンプレを読んでもらいなよ
ちなみにココにはママはいないよ
- 789 :名無し:2006/09/11(月) 00:08:51 HOST:p2029-ipbf710osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 逃げる必要が分からないがw
とりあえず電話番号の削除について何も知らないのは分かった
とりあえずココを読んできなさい
電話番号の削除について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1047682546/
- 790 : :2006/09/11(月) 00:12:33 HOST:85.59.111.219.dy.bbexcite.jp
- ごかい 0 【誤解】
(名)スル
事実や言葉などを誤って理解すること。思い違い。
「真意を―する」「―を招く」
誤解を招くようカキコする方にも問題があるってこった。
- 791 :名無しの良心:2006/09/11(月) 00:14:35 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- ふぅ、代行してる人もさぞかし疲れるだろうな・・・お疲れ様。
- 792 :_:2006/09/11(月) 00:40:35 HOST:bm210-148-105-48.bmobile.ne.jp
- >>789
電番が削除してもしなくてもいいものならば
そして、電番を敢えて削除した理由を問うには
付随して削除された文章も込みでの削除理由を問うているのでしょう。
削除されなくてもいいものを削除されてるのだから何故削除したのかを問うのでしょう。
付随したと言うよりも、むしろ本文を
削除してもしなくてもいい電番の巻き添えで削除した事を問うているのでしょう。
>>791
代行だが疲れてないぞw
- 793 :_:2006/09/11(月) 00:51:32 HOST:bm210-148-105-48.bmobile.ne.jp
- そもそも、削除人は恫喝され途中で削除を止めてるでしょう。
同文は今も同スレの削除されずあるわけで。
恫喝され削除を中止したのは、本人も間違えたときずいたからでしょう。
問題は、削除人が削除で意見を抹殺したことにあるのですよ。
スレの空気は削除人の権威により変えられた。ここに問題があると思うのですが。。
- 794 :散歩中:2006/09/11(月) 09:07:50 HOST:p4139-ipbf205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- スレの空気問題wはよそでやりましょうね。(板のトップぐらい読んで
この板の空気をまずつかみましょうw)
で、消しても消さなくても良いものを消すことは何の問題もありません。
また消しても消さなくても良いものが消された場合諦めてください。
- 795 :名無しの良心:2006/09/11(月) 12:59:50 HOST:TPH1Acj015.tky.mesh.ad.jp
- ここまで換気
- 796 :あのん:2006/09/11(月) 20:02:32 HOST:FLA1Aai064.myg.mesh.ad.jp
- こまったこまった。
- 797 :_:2006/09/11(月) 20:07:12 HOST:bmdi7023.bmobile.ne.jp
- >>794
消されたレスを見たのか?
消されたレスと同じものがあるが見たのか?
あれは削除対象か?
- 798 :あのん:2006/09/11(月) 21:06:55 HOST:FLA1Aaj251.myg.mesh.ad.jp
- 復帰
- 799 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/09/11(月) 21:12:09 HOST:nthygo235128.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- 複数の削除対象があった場合でも、一つを処理したら他の全てを処理しなければならない、なんて
事はなく、「削除対象であっても消さないこと」には問題はありません。
- 800 :_:2006/09/11(月) 23:18:13 HOST:bm210-148-105-16.bmobile.ne.jp
- ebで公開されている法人の電番も削除依頼が無くとも削除しても問題を問われない。
と言う事でいいのかな?
webで公開されている法人の電番は削除依頼が無くても消しても良い訳かな?
削除人が削除でスレ内で影響力を行使しても良い訳かな?
- 801 :_:2006/09/11(月) 23:26:48 HOST:bm210-148-105-16.bmobile.ne.jp
- webで公開されている法人の電番も見つけ次第削除出来る訳なのだな?
呼び出しに応じなくとも責も問われず、剥奪も無い訳だな?
この板及び、削除界の言質として良いのだな?
- 802 :_:2006/09/11(月) 23:30:02 HOST:bm210-148-105-16.bmobile.ne.jp
- スレで削除で影響力を与え、又は支配しても良いのだな?
呼び出しに応じなくとも責も問われず、剥奪も無い訳だな?
この板及び、削除界の、そして2chの言質として良いのだな?
- 803 :m249:2006/09/12(火) 00:10:41 HOST:PPPbf607.kanagawa-ip.dti.ne.jp
- お腹空いたなぁ…。
- 804 : ◆IZUMI162i6 :2006/09/12(火) 00:50:24 HOST:pl104.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>800
削除人には電話番号が公開されてるか否かを確認する義務はない。
前提として電番は書くな。
書くならまとめサイトとか用意してそこでやれ。
- 805 :_:2006/09/12(火) 01:30:05 HOST:bmdi7109.bmobile.ne.jp
- >>804
義務が有るか否かなど聞いとらんわボケw
削除ガイドラおインにはwebで公開されてる電番、法人はとあるでしょう?
明らかなものは削除してもよいのか?と言ってるのですよ。
webで公開された法人の電番と明らかに分かる電番を削除した馬鹿を庇う貴方。。。
頭が腐ってるんじゃありませんかw
電番をかくなと言うなら、全ての電番を削除してからどうぞwww
- 806 :七草案内人 ★:2006/09/12(火) 01:34:35 ID:???0
- >>770にある「本筋」についての議論でしたら
>>770のリンク先へお戻り下さいな
電話番号についてなら>>789にリンクあるスレでもいいかも
みんながみんな、毎日2ちゃんねるを見ているとはかぎらないでしょーから
その辺もお忘れなくー
- 807 :_:2006/09/12(火) 01:58:41 HOST:bm210-148-105-248.bmobile.ne.jp
- >>806
削除ふぶき★さんがここへ誘導し、 ◆IZUMI162i6 さんも参加してるのだから
余計なお世話ならぬ余計な案内です。。。
- 808 :名無しの良心:2006/09/12(火) 05:40:13 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- そろそろ放置対象だな
- 809 :削除旅団 ★:2006/09/12(火) 08:04:23 ID:???0
- そろそろも何も、最初から放置対象だろ。
- 810 :_:2006/09/12(火) 10:25:23 HOST:bmdi1020.bmobile.ne.jp
- >>809
そう思うならレスをするなカス
反論も出来んゴミが
- 811 :ななしさん:2006/09/12(火) 15:19:21 HOST:h219-110-29-162.catv02.itscom.jp
- 私は漢字二文字を使って、正統にして明かな電番を書き込むことができます。
一種の荒らしと言えるかもしれません。
- 812 :削除旅団 ★:2006/09/12(火) 21:52:14 ID:???0
- レ・ス♪
晩飯何食った?
>>811さん
> 漢字二文字 正統にして明かな電番
「電番」とか?(w
- 813 :ななしさん:2006/09/12(火) 22:35:10 HOST:h219-110-29-162.catv02.itscom.jp
- ジョークですよ。
ここは皿っと流しておいて。
(・∀・)つ◎
- 814 : ◆IZUMI162i6 :2006/09/12(火) 22:56:21 HOST:pl104.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>805
削除人が自分の目で確認しなけりゃ永遠に「明らか」にはならんがな。
- 815 :_:2006/09/13(水) 16:55:24 HOST:bmdi1020.bmobile.ne.jp
- >>814
消して良いものかを自分の目で確認しなくとも削除しても良いとガイドラインを読解するのかい?
- 816 :_:2006/09/13(水) 17:06:57 HOST:bmdi1020.bmobile.ne.jp
- 消して良いものかを自分の目で確認しなくとも削除しても良いと削除の心得を読解するのかい?
- 817 :名無しの妙心:2006/09/13(水) 21:27:12 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- その電番が公開されたものであるとちゃんと立証したら、
公開されたものであるにも関わらず消した削除人がごめんなさいと言ってそれで終わり。
ただ、必然性がなきゃ話は別だ。
スレ趣旨に沿わないほか諸々の理由で消されたと言われりゃそれまで。
で、今回はどういう話なわけ?
ログ読むのめんどい。
>>815
馬鹿の説法は聞く耳持たれんぞ。
誰かを論理的に説き伏せたいのなら、自分が馬鹿に見えないように
細心の注意を払った方がいい。
- 818 :モーマン☆鯛。:2006/09/14(木) 00:03:38 HOST:ntszok158244.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- せっぽうばきゅーん☆
- 819 : ◆IZUMI162i6 :2006/09/14(木) 00:19:49 HOST:pl104.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- >>815
電話番号の処理だけは2chにおいて管理人裁定による例外が適用されている。
- 820 :_:2006/09/14(木) 00:34:39 HOST:bm210-148-105-244.bmobile.ne.jp
- >>817
アホが、説法なんぞしとらんわ。
論理的に説き伏せてる訳でもなかろう。
疑問を素直に問うておるのよ。。。
偉そうに言う前にログくらい読め。文盲がw
- 821 :_:2006/09/14(木) 00:40:06 HOST:bm210-148-105-244.bmobile.ne.jp
- >>819
◆IZUMI162i6 さんはprinスレの削除されたレスを見たのしょうか。
その上で、削除されたレスが管理人裁定による例外といっている訳ですか?
- 822 :名無しの良心:2006/09/14(木) 00:56:00 HOST:p006029.doubleroute.jp
- 電番には全て例外が適用される
- 823 :_:2006/09/14(木) 01:39:35 HOST:bm210-148-105-63.bmobile.ne.jp
- >>822
電話番号の削除について
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1047682546/
↑これは、ざっと流し読みました。
で、例外の件は目が悪いのか馬鹿なのか見えませんが
んで、例外の規定とか範囲に今回の件は含まれると言ってる訳?
- 824 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/09/14(木) 01:49:59 HOST:p169.net220148067.tnc.ne.jp
- 雑談スレにしてはワンテーマがだらだら続きすぎだな。
- 825 :99:2006/09/14(木) 01:51:01 HOST:bmdi2125.bmobile.ne.jp
- 企業に対する中傷って
つかまるの?
- 826 :名無しの良心:2006/09/14(木) 02:25:38 HOST:R235089.ppp.dion.ne.jp
- >>823
これでよく見えますか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1047682546/148
148 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/02/03 21:54 ID:???
電話番号は確認がとれた場合には、消さなくてもよいというレベルなので、
消しても問題ないと思います。
- 827 :746:2006/09/14(木) 02:28:45 HOST:w154059.ppp.asahi-net.or.jp
- 以前は質問にお答えいただき有難うございました。
ところで、ガイドラインを再度よく確認してみて、また疑問なんですけれど、
個人名+中傷で、プライベート情報も出ている場合は「私生活情報」として
個人が完全に特定されなくとも削除対象になるはずですよね?
以前削除依頼したにも関わらず、個人の特定は不可能だと削除されてなかったようなのですが、
これはどうしてでしょう??
- 828 :_:2006/09/14(木) 02:55:56 HOST:bmdi7090.bmobile.ne.jp
- >>826
それは読みました。
それが、貴方の言う例外の言質?
オトトイオイデとか思うわ。。。
>>825
b-モバイル買ったの?
- 829 :名無しの良心:2006/09/14(木) 03:15:58 HOST:TPH1Aeu098.tky.mesh.ad.jp
- そうだ、明日は麻婆豆腐にしよう。
- 830 :_:2006/09/14(木) 03:31:33 HOST:bm210-148-105-166.bmobile.ne.jp
- 削除人には、何の義務もありません。ってあるでしょう。
要するに、削除する義務だって無い訳でしょう。
なのに、何故削除するの?
偉くなる為?
義務ではない何かが心を突き動かすからかな。。。それは?
何故削除人になろうと思ったの?
何かに従うため?
誰でも削除人になれるの?
何故削除人になれたの?
偶然かも?
運かな?
才能と、やる気があるから?
削除人としての心得が認められたから?
心得って何かな?
- 831 :名無しの良心:2006/09/14(木) 07:33:08 HOST:R235089.ppp.dion.ne.jp
- >>828
皆の言う管理人裁定の例外って>>826のことだと思うよ。
あと、「削除依頼が出ていればいかなる場合も削除していい」ってのもある。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1047682546/3
まあ手間かける削除人は「公開されてる電番だからスルーします」ていう事もあるが、
消しても問題には出来ないかな。
あと822のひととは別人だから。>「名無しの良心」はこの板のデフォ名無し
- 832 :ypiiLtFu:2006/09/14(木) 10:17:30 HOST:h219-110-29-162.catv02.itscom.jp
- >>831
また懐かしいログが・・。
- 833 :名無しの妙心:2006/09/14(木) 11:59:24 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 詰んだみたいなので弄るのはやめておこう。
- 834 :名無しの良心:2006/09/14(木) 13:20:24 HOST:350249003844767 proxy156.docomo.ne.jp
- >>827
えーと、
「個人が完全に特定されなくとも削除対象になる」
この文章の解釈としては
「完全に特定されなくとも消す場合がある」です。
決して「特定できるかどうかに関わらず消す」ではないです。
現実として、ある程度は特定出来る場合でなければ削除はされない様です。
もちろんその「ある程度」がどの程度か、というのが問題なわけですが。
それは過去の依頼を見ればなんとなく空気掴んでもらえるかと
2chの削除基準は確かに曖昧で分かりづらくはあるのですが、
決して無原則ではないし、何があっても消さない、という訳でもないので。
ただ、削除という「手段」にあまり囚われすぎないように
と、老婆心から差し出口挟んでおきます
- 835 :_:2006/09/14(木) 17:47:33 HOST:bm210-148-105-98.bmobile.ne.jp
- >>831
丁寧に解説して頂き恐縮なのですが>>826には>>828で反応してる通りです。
規制議論板のprinスレは規制解除を要望し、解除を願うprinユーザーの場でしょう。
スレ趣旨に沿った目的の書き込みである、永久規制回避を回避する目的で株主であるカーライルから、
ウィルコムに対し働きかけを要望して貰う為にprinスレにカーライルの問い合わせ先として、
URLを併記した上で、リンク先で確認出来る電番を列記したものを削除した件が
>>826により消しても問題に出来ないとは思いません。
>>833
私は、prinスレ住人の願である規制解除の一策を分かり易く示したレスを
削除人の権威で否定した姿勢を擁護する如何なる者にも屈服はしません。
- 836 :名無しの良心:2006/09/14(木) 18:01:22 HOST:ZE239057.ppp.dion.ne.jp
- >>835
そこまで確固な意思があるなら、あらし報告・規制議論(仮)板削除議論スレに行って
該当削除人に呼びかけて、正しく呼び出しスレを使って呼び出すといいと思うですよ。
ここは所詮雑談スレですから。
- 837 :名無しの良心:2006/09/14(木) 18:06:34 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- >>836
それと同じ事を一番最初に俺が言ったんだが
なぜかここでグダグダやり続ける始末。もうほっといていいよ。
- 838 :-m-:2006/09/14(木) 18:10:41 HOST:p1224-ipbf305osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 後付で正義気取って語っても何にもなりゃせんと思うんですよ。
正義主張すればなんでも許されると思ってるってどこかの国みたいですよねー・・・。
- 839 :名無しの良心:2006/09/14(木) 18:15:41 HOST:K095221.ppp.dion.ne.jp
- >>837
目先の怒りに身を任せて、真の目的を忘れるひとの典型かと。
- 840 :名無しの妙心:2006/09/14(木) 19:34:46 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- しかし、これ代行の人胸糞悪くならないか?
- 841 :_:2006/09/14(木) 19:53:29 HOST:bm210-148-105-87.bmobile.ne.jp
- >>836
それは既にprinの方が行っています。
>>837
>>807だね。
>>838
後付ではないし、正義気取って正義主張してもないけど。。。
取り敢えず、貴方からは私に正義があると、、そう言う事ね。。ありがとう。。。
>>839
私はprin使いじゃないから怒りはないねw
削除人でもなくprin使いでもない、第三者の立場からの公平な意見だけどね。。。
真の目的はprin使いが達成するでしょうね。。。
- 842 :名無しの妙心:2006/09/14(木) 19:56:08 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- もうアレだ、めんどいからとりあえず謝って誘導しなおしんさいや>ふぶき氏
ぶっちゃけ質雑スレが体を成さなくなる・・・というレベルまで頑張れるとは思わんが、
めんどいしアレ。
- 843 :_:2006/09/14(木) 20:07:22 HOST:bm210-148-105-184.bmobile.ne.jp
- >>840
びくともしない
- 844 :_:2006/09/14(木) 20:11:23 HOST:bm210-148-105-184.bmobile.ne.jp
- 何気に、ここは気に入ってる。。。
- 845 :名無しの良心:2006/09/14(木) 20:24:48 HOST:zaqd38712f2.zaq.ne.jp
- >>840
もはや代行使ってなさそう。無駄レスも多いし。
- 846 :-m-:2006/09/14(木) 20:26:39 HOST:p2233-ipbf21osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>845
名前欄にprinのホスト入れなくなってから代行じゃないですよ。
最初の代行からレス代行のルールも守ってなかったみたいですけどもね。
- 847 :削除ふぶき ★:2006/09/14(木) 21:16:35 ID:???0
- えっと、、何か、お間違えじゃないでしょうか?
私が削除したわけではありませんので、削除したこと(本筋)については
ログも提示されていない現時点で私は何も言うことはありません。
ここに誘導したのは、連絡スレに書いた方に対して、ルール違反だと言ったことについて
どこがルール違反か?と聞かれたことについてですよ。
>>770のリンク先と2行目を読んで下さいです。
「削除」そのものとは違う、本題とは違う話について、
「板ごとの削除議論スレ」ではスレ違いで、
その話題が続いてしまっては困るだろうと思ったのでここに誘導したのです。
本筋の「削除」したことについてなら、「板ごとの削除議論スレ」でどうぞ。
もし消されたのが電話番号だったなら、既にリンクされてる
電話番号の削除についてのスレでもいいかもしれませんね。
- 848 :test:2006/09/14(木) 22:09:50 HOST:du01-ppp10.tu-ka.sannet.ne.jp
- >>847
ログをご所望なら
【説明】
同一人物のせいで連続4回目のprin規制。もはや永久規制か、との声の中。
窮状を打破すべくウィルコムの株主であるカーライルへと
永久規制回避の為の、お願いの要望を呼びかけたレスを削除。
(お問い合わせのURL併記の有る電番を削除)
◇◆◇◆◇◆◇◆以下削除ログ◇◆◇◆◇◆◇◆
□規制解除要望□ ppp.prin.ne.jp 専用 Part 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157802713/679,715
お手隙な方で気が向いた方はカーライルに電話おながい
カーライルは株式公開で高値売り逃げを謀ってるのだろうからな…
ウィルコム:メリルとモルガンSも主幹事に−IPOは来年初旬にも
tp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aKLNzdCL_K6c&refer=jp_japan
カーライル
tp://www.carlyle.jp/
お問い合わせ
tp://www.carlyle.jp/contact/index.html
カーライル・グループ
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア イーストタワー
info@thecarlylegroup.co.jp
TEL 03-5208-4350 (代表)
FAX 03-5208-4351 (バイアウト、グロース・キャピタル)
03-5208-4352 (リアルエステート)
----------
カーライルに話す感じとしては
ユーザー離れの因子は放置すべきではない、とか
株式評価を下げる因子は除去すべき、とか
↑
を簡単な言い回しになおして交渉できる方、おながいしまつ。。。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆以上ここまで◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
但し、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157802713/777
については、窘められ間違えに気付いたのか、削除には至らず。
- 849 :削除ふぶき ★:2006/09/14(木) 23:25:02 ID:???0
- えっと、、、レスなさる前に、全部読んで下さいです。
削除議論したいなら削除議論のルールをお読み下さいです。 いじょ。
- 850 :補足@削除ふぶき ★:2006/09/14(木) 23:26:23 ID:???0
- 847にレスなさるなら847を全部読んで下さいです。
- 851 :あのん:2006/09/15(金) 00:16:51 HOST:FLA1Aar055.myg.mesh.ad.jp
- ところで、知恵袋もIP強制表示にしたほうがいいんじゃないかと思う今日この頃
- 852 :_:2006/09/15(金) 00:26:20 HOST:bmdi7108.bmobile.ne.jp
- >>847,850
>>784で、誤解だったとして誤解されるような書き込みは避けましょう
と書いてますね。
これって、貴方自身にも言える事なんじゃないのw
- 853 :名前:2006/09/15(金) 00:26:24 HOST:softbank219189024098.bbtec.net
- すいません。少々お聞きします。昨日初めて削除依頼をフォームから
送信したのですが、まだ削除されてません。そういった場合どうすれば
良いのでしょうか?たまたまこのスレがあったので書き込みさせて頂きました。
- 854 :モーマン☆鯛。:2006/09/15(金) 00:36:16 HOST:ntszok158244.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- カーライルグループって所謂投資会社じゃないの。
あそこは基本的にTOBで経営には参加しないんじゃなかったっけ?
そうだとしたらとんだ迷惑だよなあ…
- 855 : :2006/09/15(金) 00:37:05 HOST:234.117.111.219.dy.bbexcite.jp
- ちゃんとレスを読まない人には
どう、手取り足取り書いたって、通じないとおもうー
- 856 :名無しさん:2006/09/15(金) 02:27:58 HOST:JSHQ1010290 wt-l7sgcx01.skyweb.jp-c.ne.jp
- 数年前に書き込んだものが原因で社会生活が送れません。
どうしたら良いでしょうか?
- 857 :港の案内人 ★:2006/09/15(金) 04:47:40 ID:???0
- >>853
依頼しても必ず削除されるとは限りません。
削除されるとしても、すぐに削除されることはまれです。
削除依頼のフォームは削除依頼スレッドへの書き込みのフォームであって
メールフォームではありませんので、その依頼が書き込まれたスレッドを
削除人が見て削除するかどうか判断する形になっています。
フォームからの依頼であっても、依頼内容に不備等があるかもしれませんし、
他の方から依頼に対するアドバイスあるいは削除人からの処理報告等の書き込みも
あるかもしれませんので、まずは依頼が書き込まれたスレッドを確認することをお勧めします。
フォームから依頼されたのでしたら、依頼を送信したあとで
その依頼が書き込まれたスレッドのアドレスが表示されていたはずです。
2週間以上たっても削除人の判断がなされていないようなら、未処理を報告する手段はあります。
依頼したのが削除要請板か削除整理板かによって報告する方法が異なります。
削除依頼の注意に書かれていますので、ご確認ください。
削除依頼の注意
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
- 858 :港の案内人 ★:2006/09/15(金) 04:54:11 ID:???0
- >>856
それだけではなんとも言えませんし、
ご家族か弁護士にでも相談なさったほうがよろしいかと。
- 859 :園芸板住人 ◆z4.TJc1zPM :2006/09/15(金) 08:57:21 HOST:p126182.doubleroute.jp
- 園芸板から参りました。
今朝ほど、以下のスレで大量の削除が行われていることを発見しましたが、理由が今一つ分かりません。
■■■ 園芸の起源は韓国 ■■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1124727983/
レス番172以降です。
どのような理由で削除が行われたのでしょう。
よろしければ、御教授下さい。
- 860 :-m-:2006/09/15(金) 09:02:00 HOST:p1130-ipbf310osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- engei:園芸[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1029310983/555-556
で削除依頼出されてるみたいですよー。
というかこういう話題は各板の議論板でやったほうがいいのでは?と思ったりもしますよ。
- 861 :園芸板住人 ◆z4.TJc1zPM :2006/09/15(金) 09:22:06 HOST:p126182.doubleroute.jp
- >>860
ありがとうございます。
原因が分かりました。
でも、今回の削除は、特定のグループに都合の良い物ばかりでしたね。
- 862 : ◆IZUMI162i6 :2006/09/15(金) 17:27:21 HOST:pl104.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- 言ってないことを腦内補完される人に誤解されるなってほうが無理。
- 863 :actkyo020183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/15(金) 17:35:53 HOST:actkyo020183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- へー、ここに出入りしてる人なのね
- 864 :名無し:2006/09/15(金) 19:14:26 HOST:p1218-ipbf1004osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- なんだかウイルスコードの削除依頼は
コピペかGL5で出されても最近は消されないんだね
- 865 : ◆fycV/APV4o :2006/09/15(金) 19:55:09 HOST:pdd1342.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- 荒らしに一々反応(削除依頼)せずに流せって事ではなかろうか
- 866 :宮城の釣り人:2006/09/15(金) 20:58:19 HOST:p6181-ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 釣り板から来ました。
宮城の釣り【釣行19日目】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1157636307/
このスレにがまかつ、松本という名の携帯コテハン厨が湧いて荒らされて困っています。
ヌルーしても逆切れされて更に荒らされ本来の趣旨である釣り情報の交換が出来ません。
このような特定コテハンをアク禁することは可能でしょうか?
- 867 :^^:2006/09/15(金) 21:05:16 HOST:07001120151811_ab wbcc3s03.ezweb.ne.jp
- ミリ
- 868 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/15(金) 21:19:05 HOST:p4044-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>866
削除とアクセス禁止は管轄してる人が(一応)全く違う という事を断った上で・・・
2ちゃんねるにおいて、アクセス禁止を受け付ける場所は存在しません
スレ住民にとっては「迷惑な客」であっても、板・或いはサーバ全体で見れば、その人と貴方とを区別する事は出来ないからです(語弊あり)
逆に言えば、アクセス禁止に到るという事は、余程の事であると思ってください
*尚、当該の人物がアクセス禁止になる=貴方もアクセス禁止に巻き込まれる という可能性も、頭の片隅に入れておいて下さい
アクセス禁止になると、特定のISPを全サーバ単位で規制しますので、
当該の人物と貴方が同じISP(この場合、ipad07aobadori.miyagi.ocn.ne.jp )を利用の場合、貴方自身もアクセス禁止に巻き込まれますよ
自分はこの辺守備範囲外ですので、詳しくはこちらで
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★73
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157459452/
- 869 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/15(金) 21:19:36 HOST:p4044-ipad310osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- ・・・ボケた〇| ̄|_ 「携帯」からか
- 870 :1999年からのちゃねらー。:2006/09/16(土) 23:11:10 HOST:38.105.111.219.dy.bbexcite.jp
- まったく同文の中傷コピペでしかも同じ削除ガイドラインの文章を根拠に、
それぞれの板に削除依頼をかけたところ、
ある板では削除され、ある板では削除されませんでした。
こういったことがあるとまずいのではないでしょうか。
どちらかが正しくて、どちらかが間違っていることの証左です。
もし、上級削除人の方もしくは削除人をある程度管理している人がいたら、
回答お願いします。必要があればこちらからメール等を送っても構いません。
お手数をおかけしますがご回答願います。
- 871 :名無しの妙心:2006/09/16(土) 23:16:04 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 中傷を理由に処理されたとは限らない。
具体例を・・・と言いたい所だが、もし中傷を理由に処理されてたなら不味いよなぁ・・・。
何にしろ、処理された方は連投されてたとか、そういうほかの理由に該当する可能性は無い?
- 872 :1999年からのちゃねらー。:2006/09/16(土) 23:24:17 HOST:38.105.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>871
各スレにまったく単発で、同一の中傷コピペがありました。
根拠としては、固定ネタ+スレ違いで挙げていました。
実は「削除しなかった方」の削除人さんって、どの板でもなかなか削除しない人で有名なんですね。
だからかもしれませんが(削除した側しなかった側、どちらが悪いとは現時点ではいえませんが)、
まったくの同文が人によって削除されたりされなかったりするのは
一般に考えておかしいので、ひとまず質問をと思いました。
- 873 :.:2006/09/16(土) 23:27:48 HOST:19273 p2.2ch.net (58.88.92.193)
- 違う板なら、要請板でも違う処理になることもあるんでない?
消されたほうの板では三種、消されなかったほうは二群にあたる人物だったとか。
やっぱり対象を見ないとなんとも言えないけど。
って、整理板で依頼したのか。
- 874 :名無しの妙心:2006/09/16(土) 23:28:24 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- >>872
理由がそれなら、処理されない事に問題は無いよ。
重要削除対象として処理されたものに、処理し残しがあったなら大問題だけど。
重要削除対象以外の削除対象と思えるレスに関しては、
専用ブラウザ使うなりしてローカルであぼーんすれば無問題。
周りの人には見えるというのなら、周りの人にも専用ブラウザ利用を奨めてあげよう。
携帯電話使ってる人は、仕様だから我慢してもらうしかないけど、
コピペだったら略される場合がほとんどだろうから、読み飛ばすのは可能でしょ。
- 875 :名無しの良心:2006/09/16(土) 23:29:33 HOST:R235171.ppp.dion.ne.jp
- >>872
重要削除対象ではなかったのか…
固定ネタ+スレ違いという整理板での処理なら
消したり消さなかったりはまったく問題なかったり。
- 876 : ◆fycV/APV4o :2006/09/16(土) 23:29:42 HOST:pdd169c.osakac00.ap.so-net.ne.jp
- >>870
板やスレの雰囲気から、処理された方は残しておくと目に付いてログを読む邪魔になるが、
もう片方は何事とも無かったようにスルーされているとか
ケースバイケースで同一内容の書き込みが消されたり消されなかったりは多々ありますから
>どちらかが正しくて、どちらかが間違っている
と言う事はにはならんです
>>872
「消さない事」は問題にならないですよ
- 877 :1999年からのちゃねらー。:2006/09/16(土) 23:35:59 HOST:38.105.111.219.dy.bbexcite.jp
- >>874
あぼーんとかそういう問題ではなく、事実無根の書き込みをもとに会社を解雇されたので
ひとまずそれはいいとして、質問をしているだけです。
>>875
はい。削除整理板に該当する内容でしたので、そちらにさせていただきました。
>>876
どっちも完全スルーされているというか、多分急に貼られてもそこの住人は意味わからないと思います。
消さないことに問題がないとするならば、「消した方」には問題があるということでしょうか?
- 878 :名無し:2006/09/16(土) 23:40:14 HOST:59-190-95-237.eonet.ne.jp
- >事実無根の書き込みをもとに会社を解雇された
それは会社の方に問題があるので、会社を訴えるなりなんなりすればいいじゃない
というか、本気で酷い会社だねちくリ裏事情板辺りで暴露して欲しい
- 879 :名無しの妙心:2006/09/16(土) 23:47:59 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- >事実無根の書き込みをもとに会社を解雇された
削除依頼云々の前に、まず弁護士に相談の上事実無根の書き込みを行った人を訴えてください。
訴え方とかは弁護士に相談したら教えてくれます。
- 880 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/17(日) 00:55:25 HOST:p5169-ipad306osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>877
連絡&報告スレでも同じ事を書きましたが、削除対象となりうるものは、あくまで「削除しても良い」ものであって、「削除しなければならないもの」ではありません
早い話が、他の方が指摘している様に、削除人さん個人の裁量にかかっている訳で
因みに、貴方自身が削除対象≠セと思って削除依頼をし、実際に処理されたものですよね?
であれば、>「消した方」に問題がある という事は通常おきえませんし (むしろ、削除対象外≠フものを処理する事の方が問題)
- 881 :actkyo044091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 00:57:05 HOST:actkyo044091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あー、大阪北のocnってこの子か
- 882 :-m-:2006/09/17(日) 02:04:03 HOST:p2230-ipbf23osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- osakakita.ocnユーザーが一人だけなわけないでしょうに・・・
- 883 :actkyo044046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 02:04:58 HOST:actkyo044046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- んなもん、簡単に切り替えることできるしなぁw
名前欄や鳥などなんの証明にもならんっつーのにw
- 884 :38歳:2006/09/17(日) 06:20:42 HOST:p37070-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp
- http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1158052327/l50#tag29
自分の立てたスレを削除依頼したけど
削除されないのはなぜです?
- 885 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/17(日) 07:29:45 HOST:p6005-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>884
そのURLですと、削除される事はありえません 削除対象か否か以前の問題ですね
ヒント:余計なものがくっついています
- 886 :actkyo023137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 07:33:11 HOST:actkyo023137.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ふーん、そして大阪北のocnの子ね
- 887 : :2006/09/17(日) 07:37:13 HOST:p3046-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 大阪北のocnの子が、どれだけいると。。
- 888 :actkyo039041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 07:39:56 HOST:actkyo039041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- この時間に起きて、このスレチェックする大阪北の子は多くないだろーなぁw
3連休だしなぁw
- 889 :-m-:2006/09/17(日) 07:51:53 HOST:p2130-ipbf712osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>884
そもそも削除依頼出されてるとのことですが、依頼が見当たらないのですが・・・。
依頼を出したURLとその依頼を削除人さんが判断したURL出してくれるとわかり易いと思いますよー。
>>885
削除人さんによっては、スレ削除の場合対象スレのURLが確認できれば
問題視されない方もいらっしゃるようですし、そこだけを問題視するもんでもないかなー、と思ったり・・・。
>>887
はいはい。みんな自演扱いですから〜
- 890 :actkyo039041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 07:56:45 HOST:actkyo039041.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- このあとどれだけ大阪北のocnの子が出没してくるのか、楽しみだなw
- 891 : :2006/09/17(日) 07:59:49 HOST:p3046-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>888
この時間って、もうすぐ8時ですけど。
ちなみに、6時半には起きて、今さっきネットに繋いで巡回中ですが。
- 892 :actkyo025056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 08:06:07 HOST:actkyo025056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 聞いてないこと、ベラベラ喋る子なのねw
p3046-ipad13の子はw
- 893 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/17(日) 08:12:56 HOST:p6005-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- (´-`).。oO(・・・壁に向かって話して楽しい?)
さて、地元ではだんじり祭なんだが、それはさて置き映画いこ(来月もやるし)
- 894 : :2006/09/17(日) 08:18:10 HOST:p3046-ipad13osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>892
ただ単に、こんな時間っていうあなたの方がおかしいって言いたかっただけー。
>>893
失礼しまうま
- 895 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/17(日) 08:18:22 HOST:p6005-ipad22osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 連投スマソ
>>889中段
いや、実際に処理する際の話ね それだと、携帯用URLでも、元のPC用URLは確認できるわけで
まぁ、自分は削除人じゃないし、別にいいんやけど
で、上段絡みやけど、>>884はそもそも「余計なもの」が付いているからこそ、
依頼が反映されていないのでは?と思われ>フォーム依頼の場合
>>884
文面読み直して、ひょっとしたらの勘違いしているかもしれないので補足
依頼者はあくまで削除依頼のみ≠行なえます 実際に削除するか否かを判断するのは、あくまで「削除人」さんの裁量によるものです
- 896 :actkyo015078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 08:21:05 HOST:actkyo015078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 大阪北のocnの子は天然ちゃんが多いのかな?w
偶然天然ちゃんが2匹いるだけと思いたいところだがなw
- 897 :-m-:2006/09/17(日) 09:34:59 HOST:p2130-ipbf712osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>895
納得了解ですー。
- 898 :名無し募集中。。。 :2006/09/17(日) 10:48:31 HOST:PPPbm141.miyagi-ip.dti.ne.jp
- niftyのバカには言われたくないだろうな
- 899 :actkyo016109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 11:04:20 HOST:actkyo016109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 宮城のDTI?初出だなw
便乗したがるバカはどこにでもいるもんだw
- 900 :actkyo040208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/17(日) 11:04:45 HOST:actkyo040208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- さてと
- 901 :名無しの妙心:2006/09/17(日) 18:09:14 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- っていうか見えないし。
- 902 :( ^ω^):2006/09/17(日) 23:11:27 HOST:p081.net220148042.tnc.ne.jp
- ☆★ NBA 2006 オフシーズンスレ 6th Edition ★☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1157114790/
5月くらいから一人の粘着荒らしが住み着いています
大容量コピペで非常に読みにくいです
なにかいい解決策はありませんか?
スルーしてるのに一向に止みません
- 903 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/09/17(日) 23:28:52 HOST:p140.net220148066.tnc.ne.jp
- 専ブラ使って回避できそうですけど。
- 904 :NGWord:2006/09/17(日) 23:51:22 HOST:nttkyo094176.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>902
■Jane以外
コピペ (?:^|\n)(.{5,}\n(.*\n){0,2})\1{3}
改行 (^|\n)([\s ]*\n){6}
★特定のスレ
5字 (.)\1{4}
4行 ^(.*\n){4}
改行 (^|\n)([\s ]*\n){2}
グロ ^(([\s ]*\n)*ttp://\S+.jpg([\s ]*\n))+$
■Jane
コピペ (^|<br>)([^<>]{7,}(<br>[^<>]*){0,2})(<br>\2){3}
改行 (^|<br>)[\s ]*(<br>[\s ]*){5}($|<br>)
★特定のスレ
5字 ([^<>])\1{4}
4行 ^[^<>]*(<br>[^<>]*){3}
改行 (^|<br>)[\s ]*(<br>[\s ]*){1}($|<br>)
グロ ^([\s ]*(<br>[\s ]*)*ttp://\S+.jpg[\s ]*(<br>[\s ]*)*)+$
■共通
アンカー. (>>?|>>?)\d+((>>?|>>?|,|-)\d+){5}
AA (\|∪|∩|⌒|从|;;;|:::|,,,|''')
age メールに sage を含まない、または ^$
VIP (^|\W)[VV]\W*[II]\W*[PP](\W|$)
- 905 :.:2006/09/18(月) 21:07:42 HOST:cb8ac9-239.dynamic.tiki.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1044777663/155-n
上記のスレを荒らしてる奴は何とかなりませんか?
削除要請板ですよ
普通の板を荒らしてるのと訳が違うと思いますよ。
- 906 :actkyo031044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2006/09/18(月) 21:09:19 HOST:actkyo031044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- また大阪かw
- 907 :( ^ω^):2006/09/18(月) 21:30:12 HOST:p069.net220148083.tnc.ne.jp
- >>903-904
荒らしの所為で住人が居なくなってしまうことが問題なんです
アク禁とかできないものでしょうか?
削除もすぐには行われないために荒らしが気分よく荒らしてます
- 908 :ただのオタですが:2006/09/18(月) 21:47:48 HOST:nttkyo094176.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ある程度頭のいいやつは、
NGWordでスルーされるとわかると、それが癪なのか、
回避しようと試みて、無駄だとわかるとやめるけどね。
やめないのは真性。
単純な単語の登録は、いたちごっこだから無駄だけど。
NGWordを目立つように何度か貼ってみたら?
いきなりあれだけ貼ると、逆に勘違いされるから、
一言二言、住人向けの穏やかな文でも付け足して。
あとは、こっちを覘いてみたら?
荒らし対策相談所 part27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1154828824/
- 909 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2006/09/18(月) 22:20:24 HOST:nthygo108033.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
- >>907
>アク禁とかできないものでしょうか?
あーあ、それ書いちゃった時点であなたの負けです。
ちなみに、2chには利用者がアク禁をお願いする場所はどこにもありません。
- 910 :あのん:2006/09/18(月) 22:23:06 HOST:FLA1Aaf130.myg.mesh.ad.jp
- 荒らしもひっくるめての2chなので、容認できないなら2ch使うのやめるしか。
- 911 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/09/19(火) 00:02:58 HOST:p053.net220148075.tnc.ne.jp
- 「荒らしの所為で住人が居なくなってしまう」程度の話題性しかないスレって事でしょ?
だったら、無理に存続させる必要もないような気もしますけどね。
- 912 :名無しの良心:2006/09/19(火) 03:38:28 HOST:p6054-ipad66osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>905←この人は『男系断絶後の天皇制を追究しよう!Part**』を荒らしている人です。
- 913 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/09/19(火) 09:42:49 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- どう見てもHOST:p4109-ipad75osakakita.osaka.ocn.ne.jpの方が荒らしじゃねーか。
- 914 :削除Technique ★:2006/09/19(火) 11:20:24 ID:???0
- どんな事情があれ荒らし行為の正当化はできないという事で
- 915 :名無し募集中。。。 :2006/09/19(火) 13:02:51 HOST:PPPbm15.miyagi-ip.dti.ne.jp
- 荒らしの邪魔させたくない一心でこのスレで電波発したり罵倒するのは、
最近の風物詩か。迷惑で邪魔で救いようがないが。
- 916 :orz:2006/09/19(火) 22:16:48 HOST:05004014794162_ee wbcc9s10.ezweb.ne.jp
- ケータイからでスイマセン。
お受験板のあるスレで、自分の個人情報等が書き込まれてて驚きました!
削除はできないんですか?
訴えられるほどスゴイ事が書いてありました…orz
- 917 :道化師の案山子 ◆EPopYClock :2006/09/19(火) 22:33:21 HOST:p6235-ipad21osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>916
書き込み内容だけで判断すると、「要請板」での取り扱いとなりますね この場合、携帯からの依頼≠ヘ不可です
依頼≠なさるのであれば、あくまでPC上から、「フォーム」を使用しての依頼となります
携帯しかお持ちでないのであれば、レス代行依頼スレというのもありますが
また、削除判断≠下すのはあくまで削除人さんのみです 自分を含め、削除の可否は判断出来ません
ただし、自分の様に「貴方と全く無関係の第三者=vがそのレスを読んでも貴方が何処の誰なのかを特定するに至らないものであれば、
削除される可能性は低くなりますし、付け加えるなら、そういう事を書き込めるのは貴方の周囲にいる関係者である事は、まず間違いありません
そして、削除依頼を出すことにより、晒し者(削除依頼を当該スレにコピペされるなど)の被害を受けうる事がある事も承知しておいて下さい
つまり、削除されるか否かより、削除依頼を出すこと自体のメリット・デメリットをよくお考え頂きたく
上記に関して、以下蛇足
>訴えられるほど との事ですが、訴訟準備中などの状況如何によっては、削除判断が保留される事もありますし、
逆に、「証拠保全」の為、敢えて削除しないケースもあります
- 918 :orz:2006/09/19(火) 22:45:16 HOST:05004014794162_ee wbcc9s03.ezweb.ne.jp
- ありがとうございます。
なんか自分は初心者だったので全く分からない状況でした。
ありがとうございます。
ワザワザ長文を書いてくださったみたいで、ホントにありがとうございした。
PCから削除要請してみます。
- 919 :あおい:2006/09/22(金) 18:29:03 HOST:07042470056594_vq wbcc3s07.ezweb.ne.jp
- 質問というか、相談なのですが…。
携帯からですみません。
犬猫大好き板の以下スレッド
(=^ェ^=)猫画像貼ってこ★携帯専用17匹目(=^ェ^=)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158290804/
にて、荒らしと住人が煽りあっています。
荒らしに反応するのも荒らしというのはその通りなので、元々の荒らしのみがどうにかなればとは言いませんが、
せめて無関係の住人のためにも荒らしとやりあったレス削除や
荒らしを含めやりあった住人の規制などはできないのでしょうか。
- 920 :名無し募集中。。。 :2006/09/22(金) 18:44:16 HOST:PPPbm219.miyagi-ip.dti.ne.jp
- ここで罵倒してるのは荒らし同様のクズだから
- 921 :(´・ω・`):2006/09/22(金) 20:01:36 HOST:p2135-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp
- >>919
どんだけ分裂して増殖すれば気が済むんだその画像スレ。
と、元住人は思うのであった。
今はどうでもいいですよ。
荒しは放置で、削除や規制の事なぞ考えるだけ無駄。
- 922 :名無しの良心:2006/09/22(金) 20:03:29 HOST:P222013021187.ppp.prin.ne.jp
- 41 名前:名無しの良心[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 18:39:51 HOST:P222013021187.ppp.prin.ne.jp
前スレから個人叩きが始まったんだが、板違いではないの?
痛いアルファシステム信者をヲチするスレ その37
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1158818414/
ということでゲサロでの個人たたきはいた違いではないの?
- 923 :名無し:2006/09/22(金) 20:08:05 HOST:59-190-78-153.eonet.ne.jp
- >>922
住人叩きは
GL5 掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの
に当る可能性が大きいです、しかしゲサロは雑談板なのでその理由は適用されません
ネットヲチ板の方が適しているという判断がされるかもしれませんが、実際の所は削除人の判断によるのでなんとも言えません
- 924 :名無しの良心:2006/09/22(金) 20:14:38 HOST:P222013021187.ppp.prin.ne.jp
- >>923
住人による公式ページにいるゲームデザイナー叩きです
叩かれてる本人のスレ内棲息は今のところありえません
対応が悪いとか態度が気に入らないとか憎さのあまり辞めさせろとか言うのも、
ゲサロ雑談の範囲内なんでしょうか?
- 925 :Ё〜:2006/09/22(金) 20:47:14 HOST:357659003363365 proxy269.docomo.ne.jp
- 失踪中のひろゆきを発見
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157846466/
- 926 :あ:2006/09/23(土) 03:48:19 HOST:TPH1Ada011.tky.mesh.ad.jp
- 削除要請はメールを入れないと進めないようですが
他の人からもメールアドレスは見れてしまうのですか?
- 927 :名無しの良心:2006/09/23(土) 04:00:26 HOST:61-22-155-145.rev.home.ne.jp
- >>926
削除依頼は公開情報ですので、記入した事柄はすべて誰でも閲覧可能です。
ただ、法人・団体依頼でない限りは、メルアドは@さえ入っていればでたらめなものでいいようです。
- 928 :あ:2006/09/23(土) 06:29:22 HOST:TPH1Abh025.tky.mesh.ad.jp
- >>927 ありがとうございます
- 929 :...:2006/09/23(土) 07:57:58 HOST:KD125055179152.ppp-bb.dion.ne.jp
- 次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1153915592/
- 930 :名無しの良心:2006/09/23(土) 16:15:31 HOST:TPH1Aeu134.tky.mesh.ad.jp
- >>919
規制したいなら自分で掲示板持って、そこで存分にやってください。
- 931 :初心者 です:2006/09/23(土) 21:17:38 HOST:124x36x111x111.ap124.ftth.ucom.ne.jp
- 削除依頼をしたいのですが、どなたか掲示板アドレスと削除対象アドレスの違いを教えて頂けませんか?
- 932 :名無しの良心:2006/09/23(土) 21:24:55 HOST:61-22-155-145.rev.home.ne.jp
- >>931
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1154662737/2
こちらを参照。
- 933 :.:2006/09/23(土) 21:26:06 HOST:cb8a95-106.dynamic.tiki.ne.jp
- ひろゆき氏は損害賠償を払いたくなくて、逃げ回っているだけなのでしょうか?
もしそうだとすると、必ず東京地検特捜部が動くと思いますよ。
- 934 :スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM :2006/09/23(土) 21:37:53 HOST:p168.net220148075.tnc.ne.jp
- 民事の強制執行に地検が勝手に動いちゃ駄目だろ。
- 935 :ななしさん:2006/09/23(土) 21:39:10 HOST:ACCA1Aar100.tky.mesh.ad.jp
- >>933
確かあそこは刑事事件でしか動かないでしょw
- 936 :約20の板の住人:2006/09/24(日) 00:24:54 HOST:350296002290070 proxy375.docomo.ne.jp
- 削除整理板の各板の削除依頼スレ(スレ削除・レス削除とも)で、
毎日のように依頼を処理するスレと3ヵ月以上も依頼を処理しないスレが
出てくるのはどうしてでしょうか。
依頼の数や住人の数に必ずしも処理回数が比例してないのですが。
- 937 : :2006/09/24(日) 00:37:15 HOST:125.116.111.219.dy.bbexcite.jp
- 何か問題でも?
- 938 :約20の板の住人:2006/09/24(日) 02:02:21 HOST:350296002290070 proxy302.docomo.ne.jp
- >>937
というより、なぜそうなるのかが知りたいんです。
各スレで担当の削除人が決まってるなら、
彼らの都合の違いで処理ペースが違うのはわかりますが、
実際はそうじゃないので、なぜなのかと考えたんです。
- 939 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/09/24(日) 02:09:15 HOST:cthrsm003035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>938
私たち削除人は好き勝手に処理活動をしているからなぁ。
各板の処理ペースが違ってくるのは、むしろ当然のことかと。
- 940 : :2006/09/24(日) 12:05:34 HOST:ZD174238.ppp.dion.ne.jp
- >>936
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
> 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
こんな事も知らずに代行をしていたとは。
やれやれだぜ。
- 941 : ◆IZUMI162i6 :2006/09/24(日) 15:54:38 HOST:pl104.nas934.n-yokohama.nttpc.ne.jp
- まぁ、筋の惡い板、なんかあるたびに言いがかりとしか思えない文句を連發される板とかは
処理して氣分の良いモンじゃないですからなぁ。
また、依頼の精度が惡い板、なんでもかんでも削除対象かどうかに執らずなんでもかんでも依頼する板
見る気無くなりますなぁ。
そして、そういう負の実績が積み重なるとそういう傾向が強まりますなぁ。
これだけ多くの削除人がいて、それでも殘される板というのは殘される理由があるものです。
まぁ、少年犯罪板みたいに單純に判斷が難しい板とかもあるとは思いますが。
(あそこは判斷が難しいだけじゃないともおもうがなー)
昔はあんまりアレだとロボがケツから拭いて回ってたんですがね。
- 942 :名無し:2006/09/28(木) 06:08:28 HOST:350282001350701 proxy171.docomo.ne.jp
- 長期未処理が異常に増えてるのはたしかだが。
長期スレ見て無い気もするが。
忙しいんでしょ。
- 943 :。:2006/09/28(木) 08:47:37 HOST:p2109-freed01hon-sw2gw7.tokyo.ocn.ne.jp
-
たまには削除人もここを見ろよ!!
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1155738036/
- 944 :削除屋@放浪人 ★:2006/09/28(木) 09:27:38 ID:???0
- |・)
- 945 :(´・ω・`):2006/09/28(木) 11:38:57 HOST:p2135-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp
- おっぱい!
- 946 :。:2006/09/28(木) 19:21:13 HOST:p1215-freed01hon-sw1gw2.tokyo.ocn.ne.jp
- >>944
ちゃんと見てくれたみたいでありがとうです!
- 947 :。:2006/09/28(木) 19:27:18 HOST:p1215-freed01hon-sw1gw2.tokyo.ocn.ne.jp
- 正直3月ぐらいからのがあるので、、、。
たまりまくってますので、たまに気にしていただければ幸いです。
- 948 :名無しの良心:2006/09/29(金) 01:15:36 HOST:TPH1Aau111.tky.mesh.ad.jp
- とりあえずそういうことをあっちゃこっちゃで書いても意味が無いのでー
- 949 :。:2006/09/29(金) 07:26:40 HOST:p2123-freed01hon-sw2gw6.tokyo.ocn.ne.jp
- そりゃそうだ。
- 950 :.:2006/09/29(金) 21:38:44 HOST:350282001350701 proxy110.docomo.ne.jp
- 全板的にそんなもんだ。dat落ちでも待つよろし。
- 951 :名無しの妙心:2006/09/29(金) 23:26:40 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- 自分が目についてアレなだけなら、専用ブラウザ使えば削除は自分でもできるし、
それをまともな人みんなに広めれば実質的に削除人が削除してるのと何ら変わらない"削除"ができる。
だからどうした。
- 952 :名無しの良心:2006/09/30(土) 02:29:01 HOST:TPH1Acj011.tky.mesh.ad.jp
- それからどうした(CV.愛川欣也)
- 953 :三好:2006/10/02(月) 14:18:27 HOST:softbank221029248054.bbtec.net
- 削除要請板か削除依頼板で入力フォームにある法人/団体名に記入した
場合2ちゃんねるから法人などに連絡行くことってあるのでしょうか?
- 954 :名無しの良心:2006/10/02(月) 14:22:54 HOST:R232066.ppp.dion.ne.jp
- >>953
あるかもしんないですしないかもしんないです。
基本的に法人/団体名での削除依頼は
その法人/団体名の代表者や担当者や代理者からしか受け付けてないです。
- 955 :散歩中:2006/10/02(月) 15:03:11 HOST:p4108-ipbf204akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 連絡するつもりがないなら、メールアドレスなど記載させないだろ。
- 956 :名無し募集中。。。 :2006/10/02(月) 15:46:32 HOST:p1085-ipbf304aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- バカの論理おめ
- 957 :テヘ:2006/10/02(月) 23:53:31 HOST:p190.net220148024.tnc.ne.jp
- こんばんは。質問です。
案内人崩れなことをやらせてもらっています。
以下の削除依頼がフォームを使っていないと思っていたのですが
使っていますよという返答がありました。
IPの後ろにある<><><><>がフォームを使っている印だと思っていたのですが、
本当の見分け法はなんでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1037251194/121
- 958 :案内人チャーミー ★:2006/10/03(火) 00:00:05 ID:???0
- >>957
過去ログ読んだり、いろいろ自分で調べてみたりするのもよいんじゃないですかね?
- 959 :テヘ:2006/10/03(火) 00:10:21 HOST:p190.net220148024.tnc.ne.jp
- >>958
ありがとうございました。
「こういうことをしたいなら自分で・・・」ってやつですね。
調べてみます。
- 960 : ◆v1262./tjU :2006/10/03(火) 00:12:10 HOST:p1103-ipbf712osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- >>957
とりあえずあなたはもっとROMって要請回ってください
- 961 :テヘ:2006/10/03(火) 00:20:01 HOST:p190.net220148024.tnc.ne.jp
- とりあえず見分け方は見つけました
>>960
はい、精進します
- 962 ::2006/10/03(火) 00:23:10 HOST:p6f9512.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- すぐに探してこれるんならなんで今まで調べようとしなかったのかと。
- 963 :名無しの妙心:2006/10/03(火) 00:24:23 HOST:dhcp248-42.tamatele.ne.jp
- まあ、ちょっと調べる前に聞いちゃっただけだろう。
大目に見てあげなよ(苦笑
- 964 :テヘ:2006/10/03(火) 00:27:36 HOST:p190.net220148024.tnc.ne.jp
- すみませんです。
- 965 :名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 02:26:47 HOST:PPPbm51.miyagi-ip.dti.ne.jp
- 罵倒だけ得意な奴が思ったように涌いてきて無意味に喚いただけだな
- 966 :名無しの娘心:2006/10/03(火) 13:29:28 HOST:TPH1Acj007.tky.mesh.ad.jp
- オリオン座の罵倒星雲
- 967 :.:2006/10/04(水) 15:51:30 HOST:p2047-freed01hon-sw2gw7.tokyo.ocn.ne.jp
- まあガンガレ!!!
- 968 :呑んべぇさん:2006/10/06(金) 01:42:09 HOST:EAOcf-403p237.ppp15.odn.ne.jp
- 酒板でスレストされたスレッドの事情を削除人と論議したいのですが、どこに行くのが適当でしょうか。
- 969 :名無しの良心:2006/10/06(金) 01:46:09 HOST:U133097.ppp.dion.ne.jp
- >>968
酒板用の削除議論スレで。ないなら自分で立てよう。
- 970 : ◆v1262./tjU :2006/10/06(金) 19:18:32 HOST:p2213-ipbf903osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- とほほってこんな感じかヽ(´ー`)ノ
- 971 :ニダ:2006/10/12(木) 20:37:03 HOST:B097252.ppp.dion.ne.jp
- >>961
同じ悩みある私に、見分け方を教えてくれませムニカ?
- 972 :名無しの報告:2006/10/13(金) 00:01:26 HOST:p4202-ipad09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 携帯のアク禁って出来ますか?
- 973 :案内人チャーミー ★:2006/10/13(金) 00:13:40 ID:???0
- >>971
ムニムニ( ´w`)
>>972
ここは削除議論板なので、規制の話は規制議論の方がふさわしいですね( ´w`)
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
「携帯のアク禁」という大雑把な言い方では何をしたいのかよくわかりませんが。
↓お約束を。
Q.
「〜を規制してほしいんですけど」「アク禁依頼はどこで受け付けてもらえますか?」
A.
「 規 制 を 依 頼 す る 所 は ど こ に も あ り ま せ ん 。
- 974 :名無しの報告:2006/10/13(金) 00:27:43 HOST:p4202-ipad09aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
- 失礼しました。
趣旨をご理解いただきありがとうございます。
- 975 :一生懸命書きました:2006/10/14(土) 23:53:28 HOST:softbank219038052006.bbtec.net
- 突然ですが提案、要望があります
最近、mixiのケツ毛バーガー事件がありましたが、氏名をネットで公開するとその本人の身内や同級生に特定されて、
そこからプライバシーが漏れるリスクがあることがわかって、すごく怖いなとおもいました。
2ちゃんねるでは現在、住所電話番号から削除対象となっていて、氏名だけの書き込みだと削除されません。
自分で書き込む場合以外で氏名が2ちゃんねるに書かれる場合はあまりないとおもいますが、
万が一、個人への攻撃、誹謗中傷目的で晒されたら、
ケツ毛バーガーのmixiと同じく、検索エンジンで氏名が乗せられたスレが引っかかって
プライバシーが侵害されるとおもうと非常に怖いです。
ですから氏名だけの書き込みでも削除してもらえるようにガイドライン改正をキボンヌ
- 976 :名無しの良心:2006/10/14(土) 23:56:21 HOST:p007016.doubleroute.jp
- 来るなよ
- 977 :名無しの良心:2006/10/15(日) 00:02:22 HOST:actkyo001119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 帰れ
- 978 :削除Technique ★:2006/10/15(日) 00:08:46 ID:???0
- な そ |,、_,.、_ _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,' い. 公 自
い り l::::::::::::`〜-、 >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ | う 削 開 分
だ ゃ 〈::::::::::::::::::::::::ヾ、 (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ. | の 除 し で
ろ あ L_::::::::::::::::::::}} (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! | か し て .名
. う 厂ト、:::::::;;::::;;:rシ ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! | い て. お 前
? /::::}} `'´_,、! ハ!'´li゙}゙f| '´lリ` |l}、l| .〉 ? く い を
\ /.:::ノ′r'フ'⌒´ト l l;  ̄.ソ  ̄ j「ノノ! |. れ. て
::::::.`ー一 <、::::) ´,fリ \、 ヾ! Lャ- ,!r':::リ| っ
::::::::::::::::::l fヘ〉l::} ''"" _´丿 ', ーニ-''" ハ::::f′\ て
::::::::::::::::::\ ゞ'′, ´ ( i、 ー' /! ぐリ \ /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、 i, ∠´「 _」 \_/ ,! `ヽ、  ̄ ̄)厂 ̄ ̄
`(::::::::::::::;;F′ヽ ャ′ __,,、-‐''"´ |i , ′ `ー- 、..__
L;;::::::广′ `ー- 、._ ) / `‐- _ ′! / ! _,..、 ''"´ ``丶、
ツ ::::::i ̄__/ _ ヾ  ̄`` r┴'''"´ ̄ -''゙ ヽ.
_、-''| / >'´, ,`´  ̄\へ ,i i′ ゙;
=ニ´_ j i / i′/ / / ィ‐-L.._\ ,! :l i
`ー 、_' _,,⊥-ヽl'' { j= r′ `ヽ、 l ' 、 .::|
- 979 :.:2006/10/15(日) 00:12:21 HOST:softbank219038052006.bbtec.net
- 誹謗中傷目的で氏名晒されたことがあってその時のスレがgoogleとかで大量に引っかかって会社の人にみられそうになっててヤバイんですわ
ひとり言失礼しました
- 980 :.:2006/10/15(日) 00:14:06 HOST:softbank219038052006.bbtec.net
- ガイドラインをよくみたら氏名も削除対象になっていました すみませんでした 依頼してきます
- 981 :削除屋@小太郎 ★:2006/10/15(日) 00:18:32 ID:???O
- ここよりgoogleの方に削除依頼出したらいいと思います。
- 982 :.:2006/10/15(日) 00:23:30 HOST:softbank219038052006.bbtec.net
- googleに削除依頼のメールだして返事ももらいました
クロールしてキャッシュにたまるから元を消してくれって
- 983 :案内屋の秀 ★:2006/10/15(日) 00:23:42 ID:???0
- >>975
要望については、2ch批判要望(http://ex9.2ch.net/accuse/)でお願いします。
一応雑談スレでもありますので、ちょっと書いておきますが、
ネットは公共の場です。ところが、判らないだろうと、あっちこっちに
個人情報をばらまくから、個人が特定されてしまいます。
過去の祭りにしても、同じサイトで個人情報を流していたり、
そこで使っているメアドを検索するとよそで個人情報をだしていたり…といった
ことで、プライバシーが暴露(侵害ではありません)されることが多いです。
プライバシーの暴露が怖ければ、普段から暴露されたくないような
情報をネットに書かないのが一番です。
削除は、書かれてからでないと削除されませんし、個々人のハードディスクに
保存されているデータまで削除はできません。
ですので、ガイドライン改正で削除をお望みになるより、個人情報を流すことに
気をつけた方が効果的だと思います。
>>979
同姓同名の人がいないほど珍しいお名前ですかね?
- 984 :案内人チャーミー ★:2006/10/15(日) 00:31:14 ID:???0
- 自分で晒したわけじゃなく、私怨馬鹿に狙われることもありますけどね。。
- 985 :.:2006/10/15(日) 00:33:48 HOST:softbank219038052006.bbtec.net
- >>983
ガイドライン改正希望とまで書いてしまいましたが、ガイドラインを再度確認したところ、
今回消してほしい情報は、ガッチリ削除対象に該当しておりました。
同姓同名の人、もしかしたら同じ読み方の人がいらっしゃるかもしれませんが漢字だと自分のしか検索HITしません
消して欲しいスレでは全部漢字でかかれてます。
削除対象でしたので依頼します。よろしくおねがいします
- 986 :sakujyoya ★:2006/10/15(日) 00:55:26 ID:???0
- 流れを読まずにカキコ
下記スレにて
★060923F1モースポ板TOYOTAスレ荒らし通報スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1158989467/
ここが荒れてると言われてるんだけど
Honda Racing F1 Team RA-220
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160301974/
どうだす?>削除人各位
良かったら荒らし報告スレにカキコしてちょ
- 987 :削除Technique ★:2006/10/15(日) 01:13:50 ID:???0
- 詳しい事情はあんましよく分かんないスけど
消してもきりが無いスレ以外での荒らし報告は★無しでやるほうがいいとオモ。
- 988 :sakujyoya ★:2006/10/15(日) 01:16:54 ID:???0
- とある事情でやってみようという話になったのですよ。
その後事情が変わったんだがね。どうなることやら( ̄〜 ̄;)
- 989 :名無しの良心:2006/10/15(日) 01:25:36 HOST:p020cac.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- >>987
>消してもきりが無いスレ以外での荒らし報告は★無しでやるほうがいいとオモ。
えーと、削除人でも消してもきりが無いスレへはなく、
単独スレを立てて報告することが推奨です。
で、削除人が関わっていることを明らかにせず報告した場合、
基準などは厳しくなります。
- 990 :削除Technique ★:2006/10/15(日) 01:37:01 ID:???0
- そうなんですか、最近性戯板は見てないからなあ・・・。
そういうシステムに変わったんだ?
- 991 :.:2006/10/15(日) 01:41:22 HOST:350282001350701 proxy132.docomo.ne.jp
- 聞いた事無いですわ。
- 992 :名無しの良心:2006/10/15(日) 01:44:23 HOST:p020cac.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- 推奨自体は一年前からなんですけど、
徹底されてなかった感じですね。
- 993 :必殺名無しさん:2006/10/15(日) 01:44:58 HOST:actkyo001119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 同姓同名の人間が居ようが居まいが
プライバシーはプライバシー、個人情報は個人情報だし
そうじゃないものはそうじゃないと思いますけどねー
ただ名前「だけ」じゃプライバシーでも個人情報でも誹謗中傷でも何でもないよね
>>983
>>975は知り合いとか、なんか面識のある人物に攻撃された
場合のこと言っているように読めます。
個人情報を流すことに気をつけたほうが、とかいっても
インターネット上に自分で情報を公開した場合の話じゃないような。
>>989
本当?ソース希望
- 994 :削除Technique ★:2006/10/15(日) 01:46:14 ID:???0
- 個人的には誰が報告しても判定はほとんど変わらないと思うんだけどもね。
次スレ立てました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1149782202/
- 995 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :2006/10/15(日) 01:48:52 HOST:cthrsm012015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>985
つまり、「名前だけじゃない」って事ですか?
#「名前(が書かれた)だけ」なら、削除対象にはなりません。
#つまり、975での「氏名だけの書き込みだと削除されません。」は正しい認識です。
- 996 : :2006/10/15(日) 01:51:59 HOST:ntibrk075071.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除議論板雑談&質問スレ 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1160842852/
- 997 :名無しの良心:2006/10/15(日) 01:52:23 HOST:p020cac.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- >>993
推奨のソース
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1153665470/156-158
基準の異なる理由
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/housekeeping/1153855103/606-
>>994
判定は変えてるよ。目的の違いや運用面の狙いから。
- 998 :.:2006/10/15(日) 02:09:18 HOST:350282001350701 proxy166.docomo.ne.jp
- PINKは別れたから、運営その他まったく別です。
- 999 :梅:2006/10/15(日) 02:15:49 HOST:350282001350701 proxy177.docomo.ne.jp
- 梅
- 1000 :案内人チャーミー ★:2006/10/15(日) 02:16:02 ID:???0
- /^)
ノノノハヽ / /
从*^▽^从 / /
/( ィ )'´ ノ
しゝ_(/__`二二ニつ 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
308 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)