削除ガイドライン変更案2
- 483 :480(2/2):2014/04/22(火) 08:48:57.58 HOST:353465055767196 nptta401.pcsitebrowser.ne.jp
- (別レスから続きます)
さらに >>469 でのご提案に関連して申し上げます
「法人・団体・公的機関の取り扱い」の「原則放置」
「学問カテゴリ内では、この判定を厳しくいたします。」
という文言には意味がどちらにも取られかねないという
旧来からの問題がございました
「学問カテゴリー内では、この判定を厳しくして、
放置の範囲を広くいたします。」
「学問カテゴリー内では、この判定を厳しくして、
放置の範囲を狭くいたします。」
私の思い違いでなければ後者が正解なのでございましょう
いずれにしても今回なおしておいていただいたほうがよろしいかと
存じます
GL4
「地域地方関係」
基本的には
「まちBBSのほうで」を
「地域カテゴリーで」と改め
「2ちゃんねる内では」を
「地域カテゴリー以外では」と改める
ということでよろしいかと存じます
ただし削除の機能が低下していったため
多数の「まちBBS向きスレ」が放置されてきた
のも事実でございます
(その一例として
http://ikura.2ch.net/drunk/subback.html
を挙げておきます)
現実的には削除の本格的再建が実現したあと板ごとにまとめて
「地域カテゴリー向きスレ」を板違いスレとして削除して
板のスレ保持数もその分にほぼあわせて削減する
というようにしていくぐらいしかないのかもしれません
GL7
bbspink についての部分は .sc 側が削除してしまったものかと
存じます
復旧した状態を出発点として
「別の団体です。管理人も違いますし」を省く
ということでよろしいかと存じます
GL8
さしあたりは小見出しの
「荒らし依頼 *」を
「荒らし依頼(2ちゃんねる外への荒らしを依頼 *)」と改める
ということでよろしいかと存じます
501 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)