キャラネタ&なりきり板削除議論スレッド
- 1 :以上、自作自演でした。:03/03/22 11:56 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- キャラネタ&なりきり板
http://etc.2ch.net/charaneta/
charaneta:キャラネタ[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1042638459/
charaneta:キャラネタ[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/
- 2 :以上、自作自演でした。:03/03/22 11:57 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1042638459/266,271 への
判断を元にした、この板でのオリジナルキャラクターの扱いについての問題提起です。
この問題については、過去に
キャラネタ・なりきり板削除議論スレ
http://qb.2ch.net/sakud/kako/1004/10045/1004589866.html の719-776 より
削除忍氏から
・オリジナルは固定ハンドル占有とみなされ板違い
・オリジナルとそうじゃないものの区別は、
「別な人間(つまり複数)でもなりきりができるかどうか」
の見解を得ました。この見解を、住人(すくなくとも私だけではなく※1)は、
以下のように解釈しておりました。
削除対象外の例:
・「ひろゆき」「水木しげる」など、一群または二類に該当する人物のなりきり
・「ケータイ」「google」「台風」など、物品や事象のなりきり
・「集英社の社員」「キャラネタ板初心者」など、固定名を名乗らない、
職業や典型的人物像のなりきり
削除対象の例:
・板内のコテハンや全くの個人名など、三種に該当する人物のなりきり
・明らかなオリジナルキャラクター(出典が全く確認できない、または自ら
オリキャラと名乗っている)
※1の根拠はhttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042471628/641-647です。
(私の自作自演でないという証明はできませんが…)
- 3 :以上、自作自演でした。:03/03/22 11:57 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- しかし、http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1042638459/266 に挙げられている
スレッドのレス削除依頼に対し、削戮の野 ★氏と施工士@削除屋 ★氏から
「スレッド自身の趣旨が疑問に思われます」との判断を頂いてしまいました。
これは、このスレッドが仮にスレッド削除依頼されたら「掲示板の趣旨に反する」として
依頼が通るという事ですよね?
このスレッドは、おっぱいという「物(身体の一部)」になりきるという、なりきりスレッドとして
成立している(オリキャラでない)とは判断して頂けないのでしょうか?
もうすでにキャラハンの引退宣言が出たため、このスレッドに関しては議論も無意味に
なりますが、今後もこのような判断が続くとなると、ローカルルールでオリキャラの厳密な
定義をつけざるを得ません(少し前に自治スレでも問題提起されましたが、
「別な人間(つまり複数)でもなりきりができるかどうか」 以上の適切な定義を
つけるのは困難ということで、オリキャラについてローカルルールでは触れないで置こう
という結論が出たばかりです)。
オリキャラの定義について、削除人の方々の見解、他ボランティアの方々の見解を
お聞かせ下さい。
- 4 :以上、自作自演でした。:03/03/22 12:34 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- すみません長くなりました。要は、
「オリキャラの判断で、住人の考え(.>2)と削除人の方々の考えに相違があるのかどうか
お聞かせ願いたい。もし相違があって、必要ならローカルルールでの定義付けを
再度住人同士で話し合います。」
ということです。
- 5 :削除屋諸行 ★:03/03/22 15:42 ID:???
- 他のボランティアの見解でも良ければ一言。
削戮の野 ★さんや施工士@削除屋 ★さんではありませんが、おそらく「オリキャラ
の定義について」というよりもむしろ、「削除ガイドライン 7. エロ・下品」に抵触する
のではないかと考えられたのでは、と推察されます。
2ちゃんねるでは「エロ」とは
-------------------------------------------------
188 名前: ひろゆ子@管直人 ★ 投稿日: 2001/01/26(金) 08:50 ID:???
中学生がみたらPTAが怒りそうな内容がエロってことで。。。
>181さん
2ch@2ch.netはなおったですー
-------------------------------------------------
http://qb.2ch.net/sakud/kako/977/977615025.html の>188
ということだそうです。
またこれも私の発言ではありませんが、参考として挙げておきます。
-------------------------------------------------
460 :削除屋γ ★ :03/02/23 04:53 ID:???
追記です。
>>458の要請は、普通のスレッドも潰していたのと
サーバ負荷や板の雰囲気他を考慮した為であって、
おっぱいスレが公認になった訳ではありませんので、
その点はくれぐれも御理解下さい。
-------------------------------------------------
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027580469/460
ということだそうです。
どれも私の発言ではありませんが、「2ちゃんねる」ではなく、「ピンクBBS」でやる
べきスレッドと判断されたのではないか推察されますし、また私も「スレッドの趣旨に
疑問有り」と判断し、削除作業をためらうだろうと思います。
外野の意見で、申し訳ない。
- 6 :名無しの良心:03/03/22 17:11 HOST:p8492c6.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- >>3
>「別な人間(つまり複数)でもなりきりができるかどうか」 以上の適切な定義を
>つけるのは困難ということで、オリキャラについてローカルルールでは触れないで置こう
>という結論が出たばかりです
別に「他の住人がなりきりできないもの」とか書いちゃえばいいと思いますけどね。
どうしてもと言うなら「出典が全く確認できないキャラや個人三種」で適切でしょ。
三種は固定ハンスレになるか他の人がなりきれないかのどっちかですから。
ちなみに、定義ができないという説はオリキャラを認めるという説の事でしょうね。
出典が全く確認できなくても勝手に設定作ってなりきれるなら、
オリキャラを禁止にする必要も無いわけで。
禁止にするという前提があれば、定義は上記でできているはずです。
つまり、定義の議論は実際の所、オリキャラを禁止するかどうかの議論で、
実は禁止しないという結論が出てしまっているのではないかと思うんですよね。
そうやって他の人も勝手になりきればいいものを、
何から何まで1に頼りがちな文化に問題があるような・・・。
とどっかでも言いましたが。
- 7 :名無しの良心:03/03/22 17:14 HOST:p8492c6.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- あと、今回のようなケースなら禁止事項を書かなくても、
許容事項を書けば済むと思います。
3次元(特に一般名詞)は「キャラネタ」という名称から、
不可なんじゃないかと誤解されやすい所でしょうし。
ただし、固定ハンは固定ハンスレになりますね。
- 8 :名無しの良心:03/03/22 17:16 HOST:p8492c6.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- あ、最後の行はちょっと読み間違えてました。取り消します。
- 9 :千影 ★:03/03/22 19:54 ID:???
- この程度なら過度なエロ下品という程でもなく、キャラネタ板は
ネタ雑談系のカテゴリーの板でもあるしネタ系のなりきりスレとして
スレッド処理の必要はないとの判断もありかもデスね。
この辺りの判断は人によっても違うと思うので今回の
判断自体が間違いともいえないとも思えますけど。
オリジナルキャラによる削除対象であるかどうかは
非常うに微妙なところかもデスが、人体の一部のなりきりと
ということなのでなりきり自体の人格?はオリジナルにはなるものの
他の人から見ても何のなりきりか判りますし、
崩し系やネタ形のなりきりのジャンルにも当てはまるものとも思えます。
この辺りは住民の皆さんでよく話し合ってみてはいかがでしょうか?
- 10 :削戮の野 ★:03/03/22 21:50 ID:???
- ただいま戻りました。遅くなりまして申し訳ありません。
私の判断と致しましては板違いではないと思いました。
もちろんこの程度でエロ・下品に完全に当たるとも考えておりませんでした。
ただ一瞬、投稿目的として「利用者を揶揄するために作られた」ものであるのかどうか、
つまり「おっぱい」という単語より >> 1のテンプレである
「もむとおっきくなるってほんとうですか? 」のみである事に疑問が湧き、
板の現在、未来にどのような影響を及ぼすのかが計りしれず
なりきり板に詳しい他の削除人の判断を待とうと考え
「スレッド自身の趣旨が疑問に思われますので何方かにおまかせします。」
との報告を残したわけです。
いずれにしろ「物(身体の一部)」になりきるという事については
問題にならないと考えますが、
エスカレートを極め陰核になりきるという様な事だけはお止め頂きたい、
エロ・下品も頭の片隅に置いて頂きたい、とこのように思うわけです。
ありがとうございました。
- 11 :風紀委員:03/03/22 22:12 HOST:ad-642.tokyo.ip-link.ne.jp
- >10
そこなのですが、あのスレッドの>1はテンプレではなく、立て逃げのようなものです。
そこに、キャラハンとしてさまざまなおっぱいさんが、住み着いたわけです。
どちらにせよ、今回の一件でキャラハンさんが引退してしまったため、もう手遅れですが……
- 12 :千影 ★:03/03/22 22:33 ID:???
- スレの1はスレッド処理の判断材料の一つでもありますけど
実際のスレの内容自体もまたその判断材料の一つでもわけですよね。
特になりきり板では立て逃げスレを他のキャラハンさんが
来る事により、スレを立て直す例が多いように見受けられます。
勿論なり板だけではなく、ほかの板の処理でも同様にレス処理の場合には
依頼があった当該レスだけではなくスレ全体の流れなども見ていただけると
より確実な処理が出来ると思いますデス。
それでは削戮の野 ★ さん、これからも頑張ってくださいデス〜
- 13 :名無しさんS:03/03/22 22:41 HOST:YahooBB219037068124.bbtec.net
- 最近人生がおもしろくない。
そう思いのあなた!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rgxt5nl/index.html
のページをお試しください!
100種類のタダで遊べるゲームに、
おもしろいパクリ物を集めたコーナーや、
フラッシュ検索エンジンなどもあります。
ほかにも、2ちゃん掲示板もありますよ!
自作フラッシュもあります。
とにかくいろんなコンテンツが豊富です!
常連になってくれる人大募集!
- 14 :jhh:03/03/22 22:56 HOST:219-106-230-9.cust.bit-drive.ne.jp
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
- 15 :削戮の野 ★:03/03/22 22:58 ID:???
- >>12さま
えぇえぇ、今までもそのようにやって参りました。
ただ今回はどうも腑に落ちないところが御座いまして
何方かに丸投げと申しますかご判断を頂こうと、
他にも要因は御座いましたが、まぁ、誤解をお解きになって頂きたい、
それ以上に貴重なアドヴァヰスはほんとうに有難い、
とこのように思うわけであります。
ありがとうございました。
- 16 :施工士@削除屋 ★:03/03/22 23:10 ID:???
- こんばんわ、施工士@削除屋でございます。私事で遅くなりました、申し訳ありません。
削除依頼をスルーした件ですが、
私自身に「キャラネタ板=著作物の登場人物(2次元・3次元を問わず)・歴史上の人物・有名人のなりきりをする板」という
認識が強かったため、「おっぱい(人物ではないもの)のなりきりはNGであろう。」と判断しました。
これは板の趣旨を誤って認識してしまっていた私の不注意です、大変申し訳ありません。
お手数ですが、私の削除判断はスルーではなく未処理とさせていただいて、
他の削除人さんの判断を仰いでいただくということにしてもらえますでしょうか?
>>1さんや他の方々にはつまらぬ手数をかけさせてしまったとともに、
ご期待に添えるような議論にならなかったことをお詫びいたします。
今後はより慎重に作業を行いたいと思っております。
これからも私の判断等に至らぬ点がございましたら、ご指摘、ご指導をお願いいたします。
最後に該当スレのキャラハンさんへ、私の誤判断により不快な思いをさせてしまって大変申し訳ありませんでした。
- 17 :咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★:03/03/23 00:55 ID:???
- こんばんは、該当スレのレスを透明処理しました、削除此花咲耶 ★ です。
スレッド全体を見渡してみましたところ、>12で千影 ★ さんがご指摘
されているような、「立て直しがなされたスレ」であると(私は)判断しました。
また、該当スレが「エロ・下品」に接触するか、に関しては、
エロレスが少々ありますが、スレッド全体がいわゆる「成人指定」にはあたらないので、
スレ自体には問題はない、という結論に(私は)達しました。
(私は、>9での千影 ★ さんの意見とほぼ同様の判断になりました)
この2点を考え、該当スレのレス削除を行いました。
削戮の野 ★ さん、施工士@削除屋 ★ さん、お疲れ様でした。
千影 ★ さん、アドバイスをありがとうございました。
- 18 :以上、自作自演でした。:03/03/23 12:16 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- ボランティアの皆様の貴重なご意見に感謝します。
>>6
>定義の議論は実際の所、オリキャラを禁止するかどうかの議論で、
>実は禁止しないという結論が出てしまっているのではないか
耳に痛いお言葉です。自治スレの流れでは、
1.オリキャラの定義をできるだけ狭くとらえた上で、「明らかなオリキャラスレの
削除依頼が通り易いように『オリキャラ禁止』をローカルルールに入れよう」と言う者
2.オリキャラの定義を広くとらえ、「『オリキャラ禁止』なんてもってのほか。むしろ
『オリキャラ可』をローカルルールに入れて欲しい位だ」と言う者(約一名)
の意見のやり取りで、強硬に意見を主張する2.に対し、1.が「じゃあオリキャラについて
ローカルルールでは触れないようにするからもう黙ってくれ」と無理やり議論を
終了させたというのが実際のところです。ぶっちゃけ議論を逃げた訳で…
>>16
板の趣旨についてローカルルールに何も説明がない現状では、施工士@削除屋★様の
判断を誤判断だなんてことは誰も言えません。謝罪をさせてしまって申し訳ないです。
これに懲りずに、今後もキャラネタ板をご贔屓下さる様お願いします。
たぶんかなり荒れるだろうし決着がつくかどうか分かりませんが、自治スレで
もう一度話し合うよう提案してみます。
皆様お付き合いくださり、有難うございました。
- 19 :ERROR:名前いれてちょ。。。:03/03/24 13:54 HOST:p4177-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 1つ質問。
キャラクターハンドルが固定ハンドルではない
とする所以は?
- 20 :名無しの良心:03/03/26 11:09 HOST:p8492e0.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- 固定されたキャラハンは固定ハンですよ。
- 21 : :03/03/26 20:57 HOST:dsl022-111.kcn.ne.jp
- どのスレッドでも同じハンドルネームを使ってたら、それはコテハンだと思う
キャラクターハンドルは、そのスレッドのみの越境しない存在、だと考える
- 22 :名無しの良心:03/03/28 08:04 HOST:p8492cc.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- 1スレ内だけでも固定ハンですよ。
なりきり板の人は↓の基準を分かってない人が圧倒的に多いように思われます。
342 名前: トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 03/03/26 15:18
(略)
3、固定ハンが占有的に使う目的のもの
この場合、固定さんが単独ではなく複数の場合や、
その固定さんがいなければ成り立たないものなども含みます。
(略)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/342
↑の340も参考にして下さい。
- 23 :以上、自作自演でした。:03/03/28 11:57 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- >22
キャラ名を名乗っている限り、いつでもだれでも(やる気さえあれば)交代可能って
ところで、キャラハンは固定ハンと区別されるのでは。
(>22のスレで言うとhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/373 を参考)
引退宣言した(または全然顔を出さなくなった)キャラハンの代わりに
誰かが同キャラ名を引き継いだり、
同キャラ名が別トリップをつけるなりして1つのスレに共存してたり、
トリップをつけようがつけまいが、「キャラクター名のハンドルはみんなの物」という
認識さえあれば、キャラハン=固定ハンにはならないと思います。
確かに、複数の人間が同キャラ名のハンドルを使うことを嫌がる住人が
多いのは事実なので、固定ハン占有の基準を分かってないと言われれば
そうかもしれませんが。
固定化されたキャラハン=他人が同キャラハンを演じることを拒否するキャラハン
の意味で使われているのなら、失礼しました。
- 24 :22:03/03/28 14:27 HOST:proxy126.docomo.ne.jp
- >>23
まず、「キャラクター名のハンドルはみんなの物」という認識があれば、
1の立て逃げがどうのという意見は出ないと思うんですよね。
1がいなくてもみんなの物なわけですから。
そして、キャラ名のみのキャラハンは確かに固定ハンではありませんが、
独自のキャラハンを付け、同キャラの他のキャラハンと区別したがっているなら、
成り代わりを拒否してる事になるでしょう?
別にキャラハン=固定ハンでも占有してなければいいわけで、
その板の趣旨に沿ったネタをしてれば、固定ハンが多くてもただのネタスレになるでしょう。
- 25 :22:03/03/28 15:01 HOST:proxy119.docomo.ne.jp
- ちなみに、ここで問題になる板の趣旨から離れた話題というのは、
たいがい作品やキャラクターではなく職人さん自身の話題になる事ですね。
それから、独自のキャラ名だったはずのものを誰かが引き継いだ例があっても、
そのスレにずっといた人じゃないと成り代われない、半分オリキャラみたいなもんだし、
それでどんな固定ハンでも誰でも成り代われるんだ、という事になるのもおかしいかと。
- 26 :以上、自作自演でした。:03/03/28 16:17 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- >>24-25
>立て逃げについて
私は、立て逃げスレは例えばモナー板における単発依頼スレにあたるのではと思います。
ネタを披露する板でネタを披露する気のない人がスレを立てるのは
板の趣旨に反してるんじゃないかと。
今のキャラネタ板には単発依頼スレや立て逃げを禁止するルールは無いし、この板の
立て逃げは依頼する形式をとらず、ただ>1でキャラ名を名乗り、以降ほったらかしという
形式が多くて>1にネタを披露する気があるのかないのか判断が不能(立て逃げの定義が
決まってない)という理由から、立て逃げスレは現在削除対象に当たらない訳ですが。
依頼に答えられる人(キャラハン)が現れない限りそのスレは廃墟スレと化して
しまうし、見たいなりきりを挙げるスレは専用に用意されている訳だから、立て逃げを
何とかして減らしたいという住人の考えはそう間違ったものではないと思います。
>キャラハンと固定ハンの区別について
「トリップなどで他のキャラハンと区別したがっているキャラハンは固定ハンだけど、
板の趣旨に沿ったネタ(キャラクターのなりきり)をしていれば、固定ハン占有には
ならない」
という解釈で合ってるでしょうか。
>独自のキャラ名だったはずのものを誰かが引き継いだ例があっても、
>そのスレにずっといた人じゃないと成り代われない、半分オリキャラみたいなもんだし
これちょっと分からないです。元ネタ(キャラクター)に関する知識さえあれば、
そのスレにずっといた人でなくても成り代われると思うんですが…
- 27 :22:03/03/28 17:59 HOST:p8492a2.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- >>26
>ネタを披露する板でネタを披露する気のない人がスレを立てるのは
>板の趣旨に反してるんじゃないかと。
「ネタを披露させている」と考える事もできます。
披露する場を設けたのに他の住人がネタをやらないのはなぜでしょうか?
だから「みんなの物」という意識が薄いと言ってるんですよ。
>「トリップなどで他のキャラハンと区別したがっているキャラハンは固定ハンだけど、
> 板の趣旨に沿ったネタ(キャラクターのなりきり)をしていれば、固定ハン占有にはならない」
そんな感じだと思います。
なりきってない(キャラではなく自分の近況報告なんかしてる)人は問題ですけどね。
>元ネタ(キャラクター)に関する知識さえあれば、
>そのスレにずっといた人でなくても成り代われると思うんですが…
いきなり来た人が人のハンドル乗っ取る事あるんですか?
って言うかそれ騙りじゃないですか?
普通別ハン付けるでしょう?
私が見た例では「前の職人さんとと違う」とかで揉めて結局ハンドル変えてましたし、
キャラ名のみでない独自に付けたキャラハンなんですから、独自性があると見てしまうんでしょう。
- 28 :以上、自作自演でした:03/03/28 19:12 HOST:nau103.spacelan.ne.jp
- >>27
モナー板で単発依頼スレという「ネタを披露させる」場が設けられて、
そこで誰もネタを披露しなかったら、そのスレを有効活用しようとしない
モナー板の住人が悪いのでしょうか?
ネタを披露したい人は自分でスレ立てるなりスレ立て代行を利用するなり
します。ちょっとだけネタを披露したい人用の専用スレもあります。
自分が他の人に希望するなりきりを挙げるスレも用意されてます。
「ネタを披露させる」場を設けるなぞ余計なお世話、むしろ
スレ数を圧迫する分邪魔で迷惑なだけです。
>キャラハンの引継ぎについて
私が知ってるのはすんなり交代(or共存)した例が多かったので>26みたいな
意見になりましたが、確かに前の職人と比べる名無しがいたり、乗っ取り合戦で
片方の同キャラ名キャラハンを追い出したりすることはあるので、
殆どのキャラハンは固定化していると言えるのかも知れません。
- 29 :22:03/03/28 19:28 HOST:p8492a2.hacipc00.ap.so-net.ne.jp
- >>28
「キャラクター名のハンドルはみんなの物」という認識が薄い事を必ずしも「悪い」とは言ってませんよ。
薄い場合は「成り代わる」という意識も薄くなるので、固定ハンスレになりやすいでしょうね。
単発だの立て逃げだので削除依頼出して削除人を迷わせる結果になっても自己責任でしょう。
また、成り代わりにくいのだからオリキャラも禁止する方向になるかもしれません。
その辺も住人同士話し合って決めたのならそれでいいと思いますよ。
- 30 :。。。:03/04/10 15:13 HOST:YahooBB219180016049.bbtec.net
- >http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1049268883/133
とりあえず、同じ板住人からの意見。
「8」ならば間違いなく通るのは、今までの事例を見る限り明らかでしょう。ただ、
> 名無しさんが質問するというルールから「5」は含めれないかな?
これについては自治スレでも以前話題になり、結論が出たか出てないかは不透明ながら、
キャラネタは決して"名無しが質問してそれにキャラが答える"だけではない、
という意見があったかと。
ただし、これはあくまでも板全体での話なので、あなたの言うスレッドが上記のようなスタイルならば、
「5」でもOKなのではないか、と私は思います。最終判断は削除人に委ねられますが。
- 31 :名無しの粒:03/04/10 15:59 HOST:M099177.ppp.dion.ne.jp
- 誘導、そして御意見どうもです。
同じ板の方がいらして助かりました。
[8]で依頼し、こちらが思った理由を付け加え
削除人さんのご判断に任せようと思います。
「質問に答えるルール」と書きましたが
名無し同士の雑談や荒らしはスルーして
おられるようなので、「スタンス」の方が適当でした。
すいません。
あらためて、ありがとうございました。
- 32 :風紀委員:03/05/15 23:40 HOST:ad-0045.tokyo.ip-link.ne.jp
- んで、ID制に関してはどうなんでしょうか・・・?
- 33 :。。。:03/05/16 00:05 HOST:YahooBB219180016118.bbtec.net
- >32
メリットとデメリットを天秤にかけると、、、いかがなものでしょ?
意味ないと思うんですよねー。今起こってる1000埋め立てには何の意味も無いですし、
コテの荒らしにもほとんど通用しないでしょうし。。。
※ちなみに、ID制導入については
■ID制変更依頼所
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052049755/13
だけでも読みましょう。……"議論が無意味とは言わない"をちょっとだけ強調して。
- 34 :。。。:03/05/16 00:06 HOST:YahooBB219180016118.bbtec.net
- あ、一応あげ。ここでやってもいいものかどうかも分からないけど、あげ。
- 35 :風紀委員:03/05/16 17:08 HOST:ad-1016.tokyo.ip-link.ne.jp
- >33
自分も無意味だと思います・・・
IDは「同一人物である証明」にはなりますが、「同一人物ではない証明」にはなりませんし……
ID付きの自治スレと、キャラネタ板のIDなしスレで全然違う意見なのが……。
- 36 : :03/05/21 08:27 HOST:dsl024-175.kcn.ne.jp
- 半ID制で、雑談スレをあげ推奨に。
ID化するなら、私はこの意見を推す。
- 37 :。。。:03/06/06 10:44 HOST:YahooBB219180016126.bbtec.net
- > http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/189
えっと、どれもあなたの主観意見でしかないので、私もそういう形で。
私が出す全ての依頼は、スレタイと内容の両方を見て、
それがガイドラインに違反してると感じた場合に依頼提出しています。
んで、もし私の依頼に疑問があるのでしたら、それは見解の相違ということです。
(それがなるべく起きないように、一歩退いて判断する努力はしてます)
- 38 : :03/06/17 20:52 HOST:dsl029-131.kcn.ne.jp
- 私が削除依頼をするのは以下の三つ
〔キャラネタ板において〕場違いなスレ
〃 場違いな名無しの雑談
〃 つまらないネタの立て逃げ
- 39 :。。。:03/06/18 20:59 HOST:YahooBB219180016149.bbtec.net
- > http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/213
結論から言うと、取り下げはしません。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1049468515/
現行スレではここでしょうか。また、以前には自己紹介板や厨房板にも
スレを確認しました。(そちらのURLは、申し訳ありませんが持っていません)
それらの行為を総合的に判断して、コテハンと認定、依頼を出しました。
補足ですが、そちらが反論として提出したスレも読んだ上でこのような結論に至っています。
これ以上何かありましたら、誘導無しで構いませんので
こちらのスレで意見していただければ幸いです。
- 40 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/18 21:11 HOST:k095192.ap.plala.or.jp
- >39
キャラネタ板外部での活動を根拠として物事を判断する貴方の考えが理解出来ません。
つまり貴方は似てない、本人になりきっていないとするスレッドは全て削除されるべきとお考えなのでしょうか?
この板は純粋になりきりのみを楽しむための板ではありません。
キャラネタということで「キャラの本質を保ちつつも別の方から可能性を探り
それをソースとして楽しむ」という板ではないでしょうか?
貴方がコテハンと判断してもそう判断しない人間もいます。
独りよがりの意見で一方的に意見を聞き入れず削除依頼をだすのは変だと思います。
せめて貴方自身から彼に削除依頼をだす意図を説明し、彼の講釈も考慮、思慮した上で
一旦依頼を取り下げ、再度依頼を出すことを決めるべきだと思います。
- 41 :。。。:03/06/18 21:57 HOST:YahooBB219180016149.bbtec.net
- >40
>37でも申し上げたとおり、一歩退いた形での判断は常に行っています。
意見についても、それがより良いものならば取り入れます。
削除依頼の意図については対象者に本気で反論の意志があれば、
このスレにも来る筈ですので誘導の必要は感じません。
以上が下段部分への意見です。続いて上段部分に。
>キャラネタ板外部での活動を根拠として物事を判断する貴方の考えが理解出来ません。
自己紹介板のコテハンがキャラネタにやってきて雑談するのを容認しますか?
つい先日もそういうスレはあったはずですが。。。
>つまり貴方は似てない、本人になりきっていないとするスレッドは
>全て削除されるべきとお考えなのでしょうか?
いいえ。
>キャラネタということで「キャラの本質を保ちつつも別の方から可能性を探り
>それをソースとして楽しむ」という板ではないでしょうか?
そう思います。
- 42 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/18 22:11 HOST:k095084.ap.plala.or.jp
- >41
>削除依頼の意図については対象者に本気で反論の意志があれば、
>このスレにも来る筈ですので誘導の必要は感じません。
何故、このスレで話し合わねばならないのですか?
その理屈ですと依頼を取り下げる意志を表明した場合、貴方の意見に不服を申し立てる場合は
このスレで発言した上でないと意見を取り入れないと言うことでしょうか?
そのようなことはキャラネタ板のローカルルールにも、ガイドラインにも書き綴られていません。
そもそも、今回の貴方の削除依頼に対して叛意を表明したのは私個人です。
彼がここに来て反論しないことが無い限り依頼を取り下げないという考えは遠慮して下さい。
>自己紹介板のコテハンがキャラネタにやってきて雑談するのを容認しますか?
>つい先日もそういうスレはあったはずですが。。。
ブッシュというのはアメリカ合衆国第43代大統領閣下事、ジョージ・ブッシュを元としたキャラhなんだと心得ています。
その先日のスレとは他板の専門のコテハンのスレのことではないでしょうか?
比較対照としては不十分だと思いますが。
キャラハンとコテハンの区別もつかないんですか?
>>キャラネタということで「キャラの本質を保ちつつも別の方から可能性を探り
>>それをソースとして楽しむ」という板ではないでしょうか?
>そう思います。
そう思うのならコテハン占有という貴方個人の狭い視野での判断による削除依頼は今後控えて下さい。
自分の意見もろくに遂行出来ないよう方が他人を判断するとは片腹痛いです。
最低限自分自身の定義の定まった、第三者にも常識として判断できる程度の
理論、理屈、実績を兼ね備えてからもう一度考え直すようにお願いします。
削除依頼された側としては「迷ったら消さない」そうです。
迷いのあるような定義の定まらないスレへの削除依頼は今後絶対にやめて下さい。
お願いですから削除人さんの邪魔になるような活動は控えて下さい。
- 43 :。。。:03/06/18 22:37 HOST:YahooBB219180016149.bbtec.net
- >42
>上段について
対象スレの方に反論されるならわかりますが、何故貴方が不服を申し立てるのか…
は置いておきますが、別に意見をここに書け、とは言いません。
ただ、話し合う場としてここが一番ふさわしいのではないでしょうか?
>キャラハンとコテハンの区別もつかないんですか?
逆に、あなたの両者の区別をお聞きしたいのですが。
私の場合は、他スレ・他板への越境を最重要視とし、
次いで他人を不快にするような内容を書く方について、そのように認識します。
>下段について
思うからこそ今回の依頼に繋がりました。
私も「迷ったら依頼しない」という不退転の決意でいますので、
そこは理解していただきたいと思います。
- 44 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/18 22:54 HOST:k095084.ap.plala.or.jp
- >43
>対象スレの方に反論されるならわかりますが、何故貴方が不服を申し立てるのか…
言ってる時点で置いてないわけですが、私は貴方が出した依頼についての不服を申し立ててるのです。
その該当スレへの目的意図は先ほど参照して貰うがべく貼り付けたスレに書いていましたので
その意見を元に私個人の意見も取り混ぜローカルルールに準じて意見しました。
>ただ、話し合う場としてここが一番ふさわしいのではないでしょうか?
それは貴方の独断的かつ個人的な意見だと思います。
ローカルルール等にそのような記述が有れば私も認めざるを得ませんが
貴方が勝手に判断しているようにしか思えません。
ホストを第三者に見られることを嫌う人もいます。そのような人は根底から議論に参加してはいけないと
言ってるようにも思えます。私には相手がホストが晒されることを危惧し、あわよくば
それを逆利用しようと考えてるのではないかとすら私には思えます。
>私の場合は、他スレ・他板への越境を最重要視とし、
>次いで他人を不快にするような内容を書く方について、そのように認識します。
それもどう考えても貴方の独断にしか思えません。
削除人は全員が全員、コテハンの定義をそう認識し、それに準じ削除活動を行っているのですか?
ちなみに不快なことを書かなければ私でもコテハンではないのですか?
キャラハンでも他板、他スレへ越境している人もいますがその人もコテハンでしょうか?
ちなみに私のコテハン定義ですが「名前欄がデフォルト名無し以外の固定である」であることです。
キャラネタ板だけでなく、2ch全体も視野に入れての考えです。
なお、キャラハンという単語はキャラネタ板以外ではほとんど名が知られていませんし
ルール等にもそれについての定義がないことはご存じでしょうか?
- 45 : ◆HAkUshu.b6 @削除白州12年 ★:03/06/18 23:05 ID:???
- ぱっと見ただけの感想なんですが、削除依頼は誰でも出すことができます。
ですから削除依頼を出すことは遠慮してください、なんていうことは言わないほうがいいかと。
そして依頼が出されたときに異論を出すことも許されています。
最後に削除されたときに異論・疑問等あれば削除議論板で投げかける、こういう流れです。
削除内容について吟味するのは削除人にお任せください。
- 46 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/18 23:05 HOST:k095084.ap.plala.or.jp
- ついでに先日依頼が出され削除されてしまった幾つかのスレですが
私の場合は、他スレ・他板への越境を最重要視とし、
次いで他人を不快にするような内容を書く方について、そのように認識します。
とあるのですが、出されたスレは全てその要素を含んだものだったでしょうか?
まさかとは思いますが一部しか含んでいないのに削除依頼をだしたなどといことはありませんよね?
不快要素は無い物の越境行為だけに関し、ローカルルール違反とかってに定義して
削除依頼を出したわけではありませんよね?
もし否定されるならば、>43の文章は>42への反論として
有効性を欠いたものだと思いますので、事実の再認識、再確認を要望します。
- 47 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/18 23:07 HOST:k095084.ap.plala.or.jp
- >45
わかりました、削除依頼を出すこと自体には不服を言わないように勤めます。
ただ、今回出されたスレッドに私個人として不服な意見がありますので議論の場として
この場を活用させて頂いています。
- 48 :。。。:03/06/18 23:42 HOST:YahooBB219180016149.bbtec.net
- >44
話し合う場についてですが、ではどこがよろしいでしょうか?
現実問題、そういったスレが思いつかないので現時点ではココが良いと書いたのですが。
>コテハン定義について
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027218184/143
こちらを参照してもらいたいのですが、一つだけ定義されていること…
コテハン≠キャラハン(なりきり)です。
それ以外の定義はありませんので、これ以上突っ込んだ話は今は無しで。
また、>43で出した区別についてですが、あくまでも重要項目を挙げただけです。
越境とクロスオーバーも私の認識では別物と考えていますが、
安易に書くべきでない、書けるものではないと思いますので割愛します。
要求がありましたら、時間がかかるとは思いますがなんとかするよう努力するつもりです。
>45
了解です。
- 49 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/18 23:52 HOST:k095084.ap.plala.or.jp
- >48
キャラネタ板愚痴スレッド2@2ch最悪板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1054814916/
ここじゃダメですか?話し合いの場にしても問題ないと思います。
つーか削除人さんが便宜はかってくれたんだからいい加減に退きなさい。
- 50 :。。。:03/06/18 23:57 HOST:YahooBB219180016149.bbtec.net
- >49
いえ、伝えるべきことだけは伝えるつもりだったので。
場所については…なんで最悪板なんでしょう?
板主旨ともまったく違う使い方になると思いますが。。。
- 51 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 00:05 HOST:k095084.ap.plala.or.jp
- >50
いざというときに容易にID証明が出来る、任意ID制である点。
キャラネタ板の解釈につきそれなりの判断が出来る住民が多数集まっている点。
本来ならばブッシュ氏のスレへあなたが自ら出向いて、削除依頼する意向を伝えるべきなのですが・・・。
あまりここでレスを潰しても迷惑になりそうなので、とりあえず適当な場所を誘導したまでです。
ちなみにこれからも似たような削除依頼を出すのならば
その都度私は依頼取り下げを出しますのでその辺もよろしく。
一生話を平行線で終わらせるか、双方納得がいくまで話し合うかは貴方の判断に任せます。
- 52 :風紀委員:03/06/19 01:09 HOST:ad-0723.tokyo.ip-link.ne.jp
- >>51
取り下げ要求はしないほうがいい、と言われたばかりでは?
それに納得したばかりでは?
- 53 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 06:57 HOST:m064192.ap.plala.or.jp
- >52
>そして依頼が出されたときに異論を出すことも許されています。
- 54 : :03/06/19 13:24 HOST:fe088102.fl.FreeBit.NE.JP
- >>53
>最後に削除されたときに異論・疑問等あれば削除議論板で投げかける、こういう流れです。
依頼スレッド上ではやらないで下さいね
- 55 :千影 ★:03/06/19 14:01 ID:???
- 最悪板での他板の自治議論は板違いのような。。。。
この板は削除に関する自治スレは板違いな物ではありませんから
ここで議論をするのは妥当かと。
勿論キャラネタ板の自治スレがあるのならそちらでするのも
問題はないでしょうね。
要は議論をする場所ではなく議論の内容が重要かと。
それと>>45の白州さんの仰った事と同じことになりますけど
削除依頼の件ですが、削除ガイドラインに添った形での
依頼であれば出す事に関してはなんら問題ないと思います。
勿論、依頼に不備がある場合や依頼に対して疑問があるなら
その旨を依頼スレに書き込むのも問題ないと思いますが
その場合は削除依頼スレの流れを妨げない程度にして
自治スレや議論スレ等に誘導するなどしてみるといいでしょうね。
- 56 :千影 ★:03/06/19 14:04 ID:???
- それと、最終的な削除判断は削除人がするわけですが
その処理に関して疑問があれば削除議論スレ(キャラネタ板なら
このスレですね)にて話し合いをするのが良いかとですね。
- 57 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 16:16 HOST:k095008.ap.plala.or.jp
- >54
昔から依頼スレにて反対意見を出すことは禁止されていません。
実際に異論を削除依頼にて申し出てそれでもスレッドが削除された場合はこちらで
議論にさせてもらうように考えています。
>55
>最悪板での他板の自治議論は板違いのような。。。。
>ここで議論をするのは妥当かと。
ただ、この板ですと強制ホストのために固定のメンバーでのみの
閉息的な議論を生み出す要因になりかねないと思いの判断と
千影さんの言うように場所ではなく、議論の内容を重視したかったのでそちらへ誘導したまでです。
最低でも任意、強制ID制の場所ではないと議論が成り立たないと思いますので。
- 58 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 16:18 HOST:k095008.ap.plala.or.jp
- なお、板違いな発言ですが誤解されてると思うのであらかじめ弁解しておきます。
。。。氏の出す削除依頼にのみ異論を出していますが、これは偶然で私怨による嫌がらせではありません。
- 59 :千影 ★:03/06/19 16:27 ID:???
- >57さん
言葉足らずだったかな?
板の自治や削除の話をするのに、その話をする場所自体が
板違いな話になると言う場所でするのはいかがなものかと。
議論自体はする場所ではなく内容が重要ですが
それを行なう場所自体はしっかりわきまえた方がいいと思いますよー。
と言う事デス。
- 60 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 16:46 HOST:k095008.ap.plala.or.jp
- >59
削除に関する意見の交換(つまりこのスレにおいては個人管轄の問題で
削除に吟味するような内容)を主題に話し合いが発展していったので
>45の白州さんの意見も取り入れ、その話題についての議論場所として
この場が相応しくないとのも考えもあり、手短な最悪板のスレへ誘導したまでです。
削除人さんの意向、板のルールに対する疑問を目的とせず
。。。さんとの議論を目的しただけなのに、個人の話し合いの場まで削除人は
決定、示唆する権限があるのですか?
こちらも言葉足らずで申し訳なかったのですが
。。。さんとの話し合いは削除の内容に吟味する方向でしたので、別削除人の誘導に従い
適当な議論用のスレとして普段活用しているスレへ誘導したまでです。
その他のキャラネタ板のローカルルールに関する議論は、せめてホスト表示が強制でない
場所へと誘導を促すことを言ってるのです。
混同してしまうような紛らわしい言い方でご迷惑をおかけしました。
- 61 :復帰成晃 ★:03/06/19 17:18 ID:???
- 異論が長文になったりすると、作業しにくくなったりするかもなので、
そういう時はこっちに書いてリンクを貼るようにするべき、と個人的には思ってます。
異論に対する異論、などと言う風になる場合も多いので。
ま、依頼スレにおいては依頼の見易さ、削除人の作業のしやすさを念頭において
書き込むようにしてみてください、ってことで。
- 62 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 17:24 HOST:k095008.ap.plala.or.jp
- >61
場合によってココと依頼スレとを使い分けるようにします。
長め、複雑であればこちらで。単純な内容で有れば依頼スレに書き込むようにします。
- 63 :以上、自作自演でした。:03/06/19 21:29 HOST:cc243.spacelan.ne.jp
- >>でつφ ◆.XAGENTPZM さん
板の趣旨に沿っているスレならば、依頼取り下げをするまでもなく却下されます。
板の趣旨に沿っているはずのスレが削除されたならば、個々の削除例を具体例として
挙げ、このスレで議論すれば良いし、またはローカルルールに問題があるとしてルール
改正を考えるべき。
>そして依頼が出されたときに異論を出すことも許されています。
>最後に削除されたときに異論・疑問等あれば削除議論板で投げかける、こういう流れです。
>削除内容について吟味するのは削除人にお任せください。
削除白州12年 ★氏の発言>>45ですが、これは
「削除人が判断する前に削除依頼の取下げ要求をするのはご遠慮頂きたい」
ということでは。
ただこれは私の解釈でしかないので、でつさんが必要とおっしゃるならご本人に
真相を尋ねてきます。
あとこれは蛇足ですが、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/215-216
>215では「エロ・下品」が削除理由に挙げられているので、これに取り下げ要求を
する場合理由は「過度な"エロ・下品"に当たらない」とするのが妥当かと。
例えなりきり・キャラネタでも、"過渡なエロ・下品"であれば削除対象ですから、
>216の理由では取り下げの理由にならないと思います。
- 64 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 22:12 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >63
>板の趣旨に沿っているスレならば、依頼取り下げをするまでもなく却下されます
そうですが必要のないスレなど無闇に削除依頼を出すことで削除活動の遅滞化を懸念し
余計なお世話かも知れませんが、必要のなさそうなスレの依頼撤回を要求したのもありますし
以前、似たようなスレがあったのですがそれが削除されてしまったので
今回も同じように削除されることを危惧した私の判断で依頼撤回を提出しました。
現在も活動中の
ブッシュのテキサスレンジャース
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1055933896/ のことです。
最終判断は削除人さん個人個人の意見で判断されるので信用できない点もあることを分かってください。
>このスレで議論
だから・・・・なんでこのスレにこだわるのですか・・・一部の固定のホストの連中しかいないスレで話し合って
ルールに変更があるわけないでしょう・・・。閉鎖的な場所での少数の人間の議論がココより遥かに規模の大きい
キャラネタ板で有効活用されると思ってるのですか?
ホストを表示するのが嫌で議論に参加したくない人もいるんですからそれも考慮して下さい。
つまり、ここでの議論は閉鎖的で無駄な物だと思うので仮にルールに疑問を持っても
ここで話し合うつもりはありません。ホスト晒さなければ議論することはできないんですか?
早い話、このスレは削除人、削除依頼に異論を申し立てる以外に使わない方が良いと思います。
>「削除人が判断する前に削除依頼の取下げ要求をするのはご遠慮頂きたい」
>ということでは。
ハイハイ、自分の解釈に自信がないなら最初から聞いて来いよ。
普通に考えたらそんな事は言ってるように思えないんだけど。
大体遠慮は強制じゃないでしょーが、このバカチン♪
>蛇足
私には過度のエロには見えず、純粋なキャラネタかつパロディ作品に見えたので異論を出しました。
大体、過度のエロというのも。。。さんの判断でしょ?判断基準は一人一人違うだろうに・・・。
- 65 :風紀委員:03/06/19 22:28 HOST:ad-0604.tokyo.ip-link.ne.jp
- 簡単に申し上げますと、削除要請板のスレッドで、いちいち削除取り下げを注文しますと、見づらくて仕方がないと言うことです。
判断は削除人さんにあり、文句があるなら削除された後で復帰要請をしましょう。
他板ですが、私は数度復帰要請をし、何度か復帰して頂いたことがあります。
- 66 :復帰成晃 ★:03/06/19 22:29 ID:???
- >必要のないスレなど無闇に削除依頼を出すことで削除活動の遅滞化を懸念し
まあようするに、これこれこうなのでこの依頼は妥当では無い、という異論を逐一唱えてたら、
その行為そのものがログを流すことにも繋がるわけで、そうなっちゃったら本末転倒やん、
って話なんじゃないかと。
依頼を取り下げて、とかは書かずに、これこれこうだからキャラネタだと考えられます、
と書くにはいいんじゃないかな、と思うよ。
ただ、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/215-216
エロ・下品として依頼されてるスレに対し、パロディであると主張するのはちょっと違わないかな?
パロディであろうとなかろうと、エロ・下品であるかどうかは変わらないわけだし。
ちょっとそこら辺は考えて注釈をつけるようにしてみたらどうかな?
- 67 :風紀委員:03/06/19 22:31 HOST:ad-0604.tokyo.ip-link.ne.jp
- 追加でもう一件。
。。。さん。
「ブッシュ」のスレッドは削除しても立て続けると思われます。
レスに対する放置と同じく、放置するのが吉かと。
専用スレに隔離してあるだけマシですよ。
- 68 :千影 ★:03/06/19 22:43 ID:???
- 微妙にゆんゆんしてますねw
>50
削除依頼に関する自治議論ならこの板でも問題ないかと。
他の板の自治議論スレなども見てみてはどうでしょうか?
>だから・・・・なんでこのスレにこだわるのですか・・・一部の固定のホストの連中しかいないスレで話し合って
>ルールに変更があるわけないでしょう・・・。閉鎖的な場所での少数の人間の議論がココより遥かに規模の大きい
>キャラネタ板で有効活用されると思ってるのですか?
キャラネタ板の自治スレなどで話し合ってのよろしいのでは?
貴方が誘導している最悪板のスレを見ましたけど
とても議論の出来るまともな状態には見えませんでしたよ(苦笑
それに果たして他の板の自治議論スレでの結果が板に対してまともに役に
立たなかったケースばかりでしょうか?
議論の内容自体が問題なのであればキャラネタ板自体に話し合いの場を
設ければホスト情報も出ないのでそれで十分だと思います。
>私には過度のエロには見えず、純粋なキャラネタかつパロディ作品に見えたので異論を出しました。
>大体、過度のエロというのも。。。さんの判断でしょ?判断基準は一人一人違うだろうに・・・。
まあ、それも貴方自身の判断基準かと。ガイドライン的には過度なエロ下品なものに
当たるものであれば、一応削除対象になるので
その後の判断は削除人任せでも良いかと思うデスよ。
その判断自体に問題があればここで問題提起をすれば良い訳ですし。
この辺りは>>45 >>55 >>61でなんども説明されているのですけど(汗
- 69 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 22:44 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >65
>見づらくて仕方がないと言うことです
あのさ・・・・・・だから、禁止事項じゃないんだってソレ・・・。
そういうのはまず削除規定ガイドラインの方で禁止してもらってからお願いね。
>復帰要請
仮にブッシュのスレが削除されて、その後復帰しても間違いなく納得のいかない
。。。さん等が噛みついてくること必死なんですが。
復帰屋さんが復帰するのと削除人さんが削除するのとどっちが優先権限なんですか?
>パロディ主張
っていうかつまりはエロスレだとは思ってなかったって言いたかった。
普通にキャラネタ板に許されるスレだと思ってた。
>67
あーブッシュ、来月から受験勉強でこないってさ。
あと10日ほどですね。
- 70 :千影 ★:03/06/19 22:50 ID:???
- 元ネタがあるエロ下品なスレならばエロパロ板向けともいえますよね。
その境は微妙ですけど判断自体は削除人さん任せでもいいと思います。
補助的な意見を簡潔に依頼スレで述べるのなら問題ないでしょうが
余りにも長くなり、削除依頼を妨害するようになるなら
議論スレなど、然るべき場所に誘導。
そして、その処理に関して疑問があれば削除議論スレで問題提起。
この流れでいいと思いますけど。。。。
>69
あのー、復帰屋さんは板自体の復帰は出来ますけど
削除されたスレの復帰は出来ないですよ?
つまり優先権限も何もないと言う事ですv
- 71 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 22:51 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >キャラネタ板の自治スレ
貴方がかって批判要望に★付きでスレ立てて顰蹙かったスレですか?
それならもう無いですよ、残念ですけど(苦笑
>とても議論の出来るまともな状態には見えませんでしたよ(苦笑
ええ、だから。。。と個人的に話をしたいだけなのに(板のルールとか関係なく)
誘導しただけなのに第三者のアンタがどうこう言うのは余計なお世話ですよ(苦笑
>議論の内容自体が問題なのであればキャラネタ板自体に話し合いの場を
>設ければホスト情報も出ないのでそれで十分だと思います。
自作自演し放題の一言でいつも終わってしまうことぐらいいい加減にわかってください(苦笑
>まあ、それも貴方自身の判断基準かと
だから、私にはエロに見えなかったのになんで?と思って依頼を出したんですよ(苦笑
あの・・・千影さん、最悪板で悪口言ったの謝りますから勘弁して下さい。
もう僕、意味もない伝説をこの板に残したくないんですよ(苦笑
- 72 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 22:53 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >70
エロ関係の話題に関しては削除人さんにまかすから良いけど・・・。
>あのー、復帰屋さんは板自体の復帰は出来ますけど
>削除されたスレの復帰は出来ないですよ?
>つまり優先権限も何もないと言う事ですv
これ>65の風紀委員さんの意見とかみ合わないんですが・・。
ていうか復帰って削除したスレを復活させることじゃないの?
- 73 :千影 ★:03/06/19 23:07 ID:???
- >キャラネタ板の自治スレ
キャラネタ板自体にある自治スレと言う意味ですけど?
そこならIDもホストも出ませんよね?
そういう意味でのびのびと議論はできると言う意味だったのですが。
>ええ、だから。。。と個人的に話をしたいだけなのに(板のルールとか関係なく)
>誘導しただけなのに第三者のアンタがどうこう言うのは余計なお世話ですよ(苦
板の削除依頼に関する話題であればここでは板違いではないので
板のほかの方の為にも今後の参考にあるのであれば
ここや然るべき場所で話し合ってはいかがでしょうか?と言う意味ですね
>自作自演し放題の一言でいつも終わってしまうことぐらいいい加減にわかってください(苦笑
それならホストがでるここでも問題ないような?それと
ただ、最悪板にて板違いの話題を延々と続けるのもどうかなあ?ですね。
削除されたスレッドの復帰は一部の削除人しか出来ません。
それらの方に復帰されたと言う意味でしょうね。
削除や運営関連の事で判らない事があったらこちらで質問されるのも
いいかもデス。
☆質問&注意☆
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1051268625/
- 74 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 23:16 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >73
なんかさ・・・アンタ、あのスレで悉くネタにされてるわけだけど何でかわかる?
>そういう意味でのびのびと議論はできると言う意味だったのですが。
・・・貴方はなんでこのスレで議論に興じているのですか?
差し支えなければその理由をお聞かせ下さい。
>板の削除依頼に関する話題であればここでは板違いではないので
>板のほかの方の為にも今後の参考にあるのであれば
>ここや然るべき場所で話し合ってはいかがでしょうか?と言う意味ですね
あのですな・・・あなたに議論ふっかけて僕が誘導したことに関して異議を申し立てるのなら何もおかしくないよな。
けどね、なんでー話にカケラも出ていないアンタがそんなこというのかな?(滝汗
そーいうのを余計なお世話って言って、板でのアンタの評価が下がる一因になるんだと思いマス。
つーか、ここでやるのが迷惑だと感じたから出ていこうとしてる人間を引き留めるのはなんだ?
ウケ狙ってんですか?(苦笑
多分、他の削除人さんも呆れてるんじゃないでしょうーか?
>ただ、最悪板にて板違いの話題を延々と続けるのもどうかなあ?ですね。
・・・。
キャラネタ板への意見も含まれているわけで。
いや、なんか僕が間違ってる気がしてきた。
そもそも、今僕らが話してることすら板違いだとアンタわかんねえ?
- 75 :675:03/06/19 23:20 HOST:YahooBB218178176013.bbtec.net
- みーんなのうたー
- 76 :675:03/06/19 23:21 HOST:YahooBB218178176013.bbtec.net
- 議論もホスト出さなきゃいけないって言うのが、そもそもナンセンスだと思います!
いやならくるなって?
そらない是よ先生!
- 77 :675:03/06/19 23:24 HOST:YahooBB218178176013.bbtec.net
- 最悪板は素晴らしい素晴らしい
- 78 :千影 ★:03/06/19 23:25 ID:???
- >74
んー、貴方自身は出て行こうというよりまともな議論をしようとしている人に
絡んでいるようにも見えたですけど(汗
それに、貴方のスレにも復帰に関する疑問にも応えてあげたりしたのに
酷いデス〜(笑
最後にまとめておきますと一度出された削除依頼に対する
意義などがある場合は以下の流れ言うことですね。
>>45 >>55 >>61
キャラネタ板自体の削除基準を板のローカルルールで
見直すと言う事も可能だと思いますので
必要があるならそれらを行なう事もいいかもしれませんね。
それではー。
- 79 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 23:29 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >78
酷いデス〜(笑
笑えるか、ボケっ!(苦笑
俺さ、元々削除依頼に不満があったからそれに関して色々意見しながら聞いてたんだよ。
上ーの流れからみてもアンタが明らかに煽り口調でケンカ売ってるように見えるのは僕だけですか?
ああ・・・ゆんゆんしてきました、そろそろ銭金が見たいので落ちます。
またね〜♪(苦笑
- 80 :以上、自作自演でした。 :03/06/19 23:32 HOST:ad090183.yo.FreeBit.NE.JP
- >74
いい加減あんたウザイよ。
なんかさ、論議しているフリして、他人の意見に噛み付きたいだけなんじゃないの?
はっきり言ってあんたの発言説得力ないよ。
つーか、糞コテがこんなところで偉そうに論議してるフリしてるんじゃねぇよ。
- 81 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/19 23:36 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >80
ああ・・・ハイハイ、別に無闇に他人に噛みつこうなんてしてないでデス。
>はっきり言ってあんたの発言説得力ないよ
ここでは全く説得力無いけど最悪板のスレではお前らと立場が正反対になってるのはなんでだろうね。
個人的には最初はまともなこと言ってた気がしたけど途中から一つのことを
あらゆる方面から多人数で集中放火されて限界きた感じ。
お前もアンチ糞コテなら早めに消えろ。糞コテがなどって
コテハンなだけで非難してるような人間がまともな議論をするとは思えんよ。
- 82 : ◆HAkUshu.b6 @削除白州12年 ★:03/06/20 01:45 ID:???
- 千影さんって削除人だったんだけどなぁ・・・
おいらなんかと違ってしっかりと削除依頼をこなしていたから、経験に基づいて
意見を言ったりしているので、あながち間違ったアドバイスをしているとは思えないんだなぁ・・・
・・・口が悪い部分はおいといてw
- 83 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/20 01:53 HOST:k095152.ap.plala.or.jp
- >82
それは僕も知ってますよ。
ただ、削除千影さんはキャラネタ板でもかなりアンチの多い削除人なんです。
その理由は口とあt(ryが悪いことにあるんですが・・・
自治スレなどの議論をかき乱す発言を再三注意してもやめずに続けてましたし・・・
ぱっと見で申し訳ないですが白州さん達のほうがよほど対応も作業も大人だと思ってます。
- 84 : :03/06/20 02:26 HOST:eatkyo03208.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 放置が安牌
- 85 :風紀委員:03/06/20 03:17 HOST:ad-0604.tokyo.ip-link.ne.jp
- アンチが多い……か。
エージェントさんにもアンチは多いですからねえ。
エージェントさんの方も「キャラネタ板でもかなりアンチの多いコテハン」では?
自治スレなどの議論をかき乱す発言を再三注意してもやめずに続けてますし。
- 86 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/20 07:30 HOST:n225051.ap.plala.or.jp
- >85
んで・・・僕のアンチが多いことがこのスレの議論にて何か問題あるのでしょうか?
議論をかき乱すような発言をしていたのは認めるが
(単に自分の意見がズレていただけで、意図的な悪意はなかった)
↑の千影の意見はどうしても終わったことを蒸し返してるような感じしかしませんよ。
せっかく他の削除人さんが話の流れに目途を付けてくれたのに・・・
んでー風紀委員さんは何が言いたいのですか?
- 87 :携帯風紀委員:03/06/20 11:50 HOST:proxy104.docomo.ne.jp
- いや、千影のアンチが多いって言うのも関係無いよって。
- 88 :o(・e・)o:03/06/20 13:38 HOST:YahooBB219209156007.bbtec.net
- でつφ ◆.XAGENTPZMの言いたい事がよくわからない自分は逝ってよしですか?
(なりきり自治スレから来たのですが、何がなんだか)
- 89 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/20 17:21 HOST:n225118.ap.plala.or.jp
- >87
白州さんがキャラネタ板における千影の評価とか知らないのかな?って思って説明しただけ。
別にアンチが多いから発言するなとか、千影本人に対して言ったわけではないよ。
>88
いや、わからないなら良いんじゃない?
正直、僕も白州さんと復帰屋さん以外の言いたい事イマイチわかんないし。
- 90 : ◆HAkUshu.b6 @削除白州12年 ★:03/06/21 14:38 ID:???
- 昨日引越しで、火曜日まで電話も使えないのでしょうがなく前の家で一人ぽつんとしてる白州です。
>89
千影さんがどうとか知らないし知りたくもない、まったく関係ないっすよ。
で、連絡&報告にあった件(http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1048828914/438n)のお答え
流れとしては、以下の通りがもっぱら一般的な流れだと思っていますが・・・。
・削除依頼を誰かが出す。
↓
・たまたま見つけたら削除依頼板に簡単な反論(一度っきり)を出してもよい。
↓
・依頼者、反論者ともに判断を待つ。
↓
・削除人が処理を行う。
↓
・消したことに対して反論があれば削除議論板で議論を行う。
で、最悪板は議論をする場所でもなんでもないんですが、どこから出てきたのでしょうか?
多分またしばらく見ていないと思いますがあしからず。
- 91 :でつφ ◆.XAGENTPZM :03/06/21 19:00 HOST:n225100.ap.plala.or.jp
- >90
>千影さんがどうとか知らないし知りたくもない、まったく関係ないっすよ。
余計なお世話であったようでごめんなさいです。
>最悪板は議論をする場所でもなんでもないんですが、どこから出てきたのでしょうか?
。。。さんと”個人的”にお話がしたかったので最悪板のスレに誘導しました。
ちなみにそれについては昨日実際にお話ししました。
あくまでも。。。さんの削除定義などに関するお話が聞きたかっただけで
このスレを邪魔するようなことをしたくなかっただけです。
- 92 :質問:03/06/26 18:33 HOST:trf01.ninja.neweb.ne.jp
- >削除一葉
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/198の
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1054847013/
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
を担当されたのはあなたでしょうか?
同スレは少なくともスレッド単位で処理される内容では無いと思いましたので、
お手数ですが、同スレのどこが削除基準に抵触したのかご説明いただけないでしょうか。
- 93 :削除一葉 ★:03/06/27 15:25 ID:???
- お返事遅れて申し訳ないです
私としては削除ガイドライン5・板違いより4の投稿目的〜に方に該当すると
考えましたが、指摘を受け改めてスレ及びガイドラインを読み直しましたが
キャラネタが雑談系板という事から私の認識不足だったようです
スレ自体はゴミ箱に残っているのですぐにでも戻す事は可能ですが戻しましょうか…?
- 94 :名無しさん:03/06/27 19:11 HOST:sattadesign.com
- 投稿目的による削除対象のどこに該当するのか気になる所だけどそれはさておき、
処理に自信がなくなったんならとっとと戻せば。
自信の無い処理を続ける気ですかー?
- 95 :92:03/06/27 19:36 HOST:trf03.ninja.neweb.ne.jp
- >削除一葉 ★さん
スレの今後についてですが、
個人的にどんなに寂れたり荒れたりしていようとログは過去ログ倉庫に
格納されるべきだと思っていますので、戻していただけると嬉しいです。
お返事ありがとうございました。
あと、前後しますが、>92の書き込みでお名前を呼び捨てにしていました。
ごめんなさい。
- 96 :千影 ★:03/06/27 23:51 ID:???
- >>93一葉さん
おつかれさまですー。
>>92の件ですが補足しますと・・・
なりきり板の主旨を考えますと、スレの内容を見る限り少なくとも雑談系カテゴリーでなくとも
削除ガイドライン5・板違いより4の投稿目的〜にはあたらないかと。
もし削除ガイドライン5・板違いより4の投稿目的〜にあたるスレだとしても
板の趣旨にあっているなりきりとしての有用なレスも多数ありますので
停止などの処理の方が適切のように見受けられました。
>>95さんのように住民さんからの復帰要求もあるようですし
早めの復帰処理をお願いします。
- 97 :削除一葉 ★:03/06/28 03:39 ID:???
- スレの方を戻しておきました。URLは変わらず↓です
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1054847013/
現時点では専用ブラウザでのみ読み書きが可能な状態です
IEで読み書きできるようにお願いをして来ます…
書き込みしないとdat落ち等しますのでスレを使用するのであれば書き込みをして保守を行って置いてください
ご迷惑おかけしました。申し訳ありません・・
- 98 :削除一葉 ★:03/06/28 17:25 ID:???
- IEで読み書きできるように対応して頂きました
- 99 :千影 ★:03/07/05 13:31 ID:???
- >97-98 一葉さん
お疲れ様でしたー。これからもボランティア活動頑張ってくださいね。
- 100 :芳乃さくら ◆mf.psakuRA :03/11/19 00:17 HOST:pl214.nas921.sendai.nttpc.ne.jp
- ↓に対する解答だよ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1054327647/398-400
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1068204965/573-574
確かに通常あぼーんと透明処理のしくみを知っている人ならいつものことだから、
ついついいつもの調子で簡略化した説明しちゃったんだけど、逆にそういうしくみを
あまり知らない人にとっては、レスを止めろとしか取られなかったよね…
それじゃ、音夢ちゃん達のために詳しく解説してあげるよ♪
通常処理…削除したレスは「あぼーん」に変わる
透明処理…削除したレスは「あぼーん」跡も残さず消える
- 101 :芳乃さくら ◆mf.psakuRA :03/11/19 00:18 HOST:pl214.nas921.sendai.nttpc.ne.jp
- まず、以下に5つのレスがあるとするよ。
500と504(最新レス)が美春ちゃん、503が普通のお客さん、501-502が荒らしさんだよ。
□500 名前:天枷 美春 ◆vQlj4tQxuM 投稿日:03/11/17 21:56
□500ですかね〜?
□
□501 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:03/11/17 21:57
□荒らしだゴルァuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
□
□502 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:03/11/17 21:57
□荒らしだゴルァuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
□
□503 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:03/11/17 21:57
□音夢の手作り弁当は雑草
□
□504 名前:天枷 美春 ◆vQlj4tQxuM 投稿日:03/11/17 22:05
□>>503
□先輩のお弁当が雑草と同じ扱いなのは酷いです!
これを通常処理すると…
- 102 :芳乃さくら ◆mf.psakuRA :03/11/19 00:19 HOST:pl214.nas921.sendai.nttpc.ne.jp
- □500 名前:天枷 美春 ◆vQlj4tQxuM 投稿日:03/11/17 21:56
□500ですかね〜?
□
□501 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
□あぼーん
□
□502 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん
□あぼーん
□
□503 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:03/11/17 21:57
□音夢の手作り弁当は雑草
□
□504 名前:天枷 美春 ◆vQlj4tQxuM 投稿日:03/11/17 22:05
□>>503
□先輩のお弁当が雑草と同じ扱いなのは酷いです!
あぼーん跡が残るけど、別にそれほど問題はないよね。通常のレス削除は殆どこっちで行われているよ。
荒らしのレスが少ないならこれで十分用が足りるからいいんだけど、何十レスも続くとなると、
あぼーんだらけになったりして見苦しかったりするし、レス数もかなり消費されちゃってたりするから、
そういう場合はもうひとつの透明処理が行われる場合が多いよ。
でも、今回のような場合に透明処理を使っちゃうと…
- 103 :芳乃さくら ◆mf.psakuRA :03/11/19 00:19 HOST:pl214.nas921.sendai.nttpc.ne.jp
- □500 名前:天枷 美春 ◆vQlj4tQxuM 投稿日:03/11/17 21:56
□500ですかね〜?
□
□501 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:03/11/17 21:57
□音夢の手作り弁当は雑草
□
□502 名前:天枷 美春 ◆vQlj4tQxuM 投稿日:03/11/17 22:05
□>>503
□先輩のお弁当が雑草と同じ扱いなのは酷いです!
にゃは〜♪ もう分かったでしょ。
透明処理っていうのは、あぼーん跡も残さず消せる代わりに、レス番がそのまま繰り上がっちゃうんだ。
だけどレスの内容は変わらないから、レス内のレス番指定が本来とズレちゃうというわけなんだよ。
他にも、他の削除人さんと処理が被ったりすると大変だから、処理前に宣言したりとか、
結構デメリットもあったりして神経を使う処理だったりするんだよ。
- 104 :芳乃さくら ◆mf.psakuRA :03/11/19 00:20 HOST:pl214.nas921.sendai.nttpc.ne.jp
- つまり、ボクやお兄ちゃんが言っていた
>処理が入るまでキャラハンさんはレス番指定しちゃいけないんだよ
>処理されるまではレスを控えなきゃダメじゃないか。
↑の本当の意味は、「削除処理が入るまで一切のレスを控える」じゃなくて、、、
「荒らしのレスが多いときは通常処理よりも透明処理のほうが望ましいから、透明処理が入るまでの間は、
荒らしのレス番よりも後のレス番に対しては、レス番指定を使うのを控える」
ということになるんだよ。
この場合注目して欲しいのは「荒らしのレス番よりも後のレス番に対して」の部分。
上の例だったら、500よりも前のレスについてはレス番がズレることはないから、
それ以前のレスに対してはレス番指定しても影響はないということになるからね。
今回の削除依頼だったら、513よりも前ならレス番指定してもよかったんだけど、
途中とか、それ以降のレスにレス番指定するのが望ましくなかったんだよ。
例を挙げるなら、564杉並君の「>>559」とか、 567音夢ちゃんの「>>564」がそうだよ。
こうやってキャラハンさんがレス番指定しちゃてると、さすがにレス番指定がズレるのは問題だと思うから、
透明処理は出来ないということなんだよ。
- 105 :芳乃さくら ◆mf.psakuRA :03/11/19 00:30 HOST:195.8.161.175
- それじゃあ今回の荒らしレスを通常処理すべきかというと、消すほどでもないというのが答えかな。
というのも、大きなAAコピペだったらかなりスレッドの可読性を阻害していると思うから、
あぼーんに置き換えてでも削除する価値はあると思うけど、今回は小さいレスばっかりだし、
内容的にも削除が必要なほどの内容が含まれているものはないみたいだから、どちらかというと
あぼーんだらけにするよりも流しちゃっても十分だと思うよ。
つまり、音夢ちゃんはレスをストップさせるんじゃなくて、567以降について普通に再開すればいいわけ。
そして荒らしがまたまたやって来たときはどうすればいいかというと、数が少ないようならそのまま
気にしないで普通に続けるか、大きめなコピペだけ普通にあぼーんするためにレス削除依頼に出して、
何十レスも続けて荒らされているようだったら、一端荒らしの連続投稿より前のレスまででストップして、
それ以降のレスに対しては透明処理が入るまでレスを待てばいいんだよ。
かなり長文になっちゃってsorryだけど、出来る限り分かりやすく説明したつもりだよ。
もしまだ分かりにくいようだったら、遠慮無く聞いてみてね♪
- 106 :j:03/12/12 10:24 HOST:p6e9eb2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
- nn
- 107 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/12 01:08 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072106194/183 での削除依頼、つまり
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1074440948/451-452
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1074440948/518-520
の削除についての、削除人様の見解を伺いたいと思います。
依頼人『名無しさん』の言い分によると、該当レスは
『3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿』
に当たるとしています。しかし、ガイドにはこうあります。
『
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
最悪板以外では全て削除します。
スレッド
固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、原則として全て削除または移動対象にします。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に触れない限り様子見となります。
』
彼は削除理由に、削除理由の段落名を書いているだけであって、
実際には該当レスは『3. 固定ハンドル(2ch内)に関して』内の項目どれにも当てはまりません。
- 108 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/12 01:08 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
-
もう一つの削除理由についてですが
『
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
レス・発言
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
』
とあります。しかし該当レスは
『スレッドの趣旨から外れすぎ』『議論または会話が成立しないほどの状態』『故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断』
のいずれかにも当てはまりません。何故なら、
発言内容はキャラハンの姿勢と態度等に関するものであり、話し合いの必要性を説いているだけです。
スレッドの趣旨から大きく外れているとはいえません。範囲で言えば、ネタフリ等と同程度ではないでしょうか。
また、該当レスは完全にスルーされており、『議論または会話が成立しないほどの状態』ではありません。
そして、発言内容を見る限り、故意に妨害する意思は読み取れません。
以上より、正当な削除理由に当てはまらないのにもかかわらず、
半ば越権的に該当レスを削除された見解を、ご本人からお聞きしたいと思っております。
また、当てはまるというのなら、それを論理的に説明していただきたい。
- 109 : ◆rr2na3GO9U :04/02/12 01:41 HOST:tcatgi016073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- とりあえず、
☆ 連絡&報告 2 ☆
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1062942087/
こっちに連絡した方がいいんでないかね、念のため。
- 110 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/12 01:51 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- >109 感謝します。書き込んでおきました。
- 111 :名無しの妙心:04/02/12 01:57 HOST:host-200-105-225-22-uio.punto.net.ec
- 消されたレスとやらがコピペできるようならしてみて( ゚д゚)ホスィ…
- 112 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/12 02:05 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- 専用ブラウザのkakikomi.txtにあると思うので、探してきます。
削除後は『ここ壊れてます』の表示でレス番がずれるため、ログを消して再読み込みしたので。
- 113 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/12 02:13 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- kakikomi.txtなんて存在しませんでした。なんだよ。
経緯を説明すると、チャットでの話し合いをしていたのですが、
相手は事情により、途中で次回の話し合いの約束をして帰ってしまった。
その続きをしようとスレでアポを取ろうとしたら完全無視。
仕方ないから必死に説得していたレスなんですが。
とまあ、これだけ書くと私に都合のいい内容に思えますが、争点はソコなので。
あとは該当スレを読んで頂けると。
- 114 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/12 02:18 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- そうだよ・・・該当のレスがないと駄目だな。誰かいないかな・・・?
- 115 :ログ1/3@削除白河さやか ★:04/02/12 22:42 ID:???
- 621 名前:Kneck ◆7Qe4KCAUG6 本日の投稿:04/02/12 01:18
話の途中で勝手にいなくなり、中断した後は一方的に無視をして、
挙句の果てには削除依頼ですか。
何かの間違いでしょう?私には貴方がそこまで非常識な人間だとは思えません。
622 名前:Kneck ◆7Qe4KCAUG6 本日の投稿:04/02/12 01:18
私は何も間違ったことを言ってはいません。
貴方は、本当にご自分で決断されていますか?
誰かの意見を丸呑みにしていては、何も成長しません。
貴方がどうするか、決めるのは貴方です。
私に強制はできませんが、私の言っていることは何も間違っていません。
チャットの日時をどこかで知らせてください。
私とて荒れるのは好きではありませんし、貴方も静かにしていたいでしょう?
方法は一つです。
それを何故拒むのか、私には理解できません。
まだ話し合いの途中でしたよね?なんならログを引用しましょうか?
貴方には話し合いを続ける義務があるのです。
私はできうる限りの誠意を持って貴方に接しています。
では、貴方はどうですか?
これ以上拒むとまるで、貴方は何か足りていない人間だと思われますよ?
それは駄目ですよね?
私は貴方には希望があると思っています。
それは、話し合う希望であり、分かり合える希望です。
そもそもの話の内容は貴方のことですし、
それに対して質問や応答を繰り返すのがまっとうな話し合いでしょう?
貴方が「話すことは何もありません」などと言うのは、間違っていますよ?
そんな段階の話ではないのです、私が言っているのは。
問題から逃げていては、何も解決しません。
貴方は、こんな状態を望んでいるのですか?
違うでしょう?
- 116 :ログ2/3@削除白河さやか ★:04/02/12 22:43 ID:???
- 623 名前:Kneck ◆7Qe4KCAUG6 本日の投稿:04/02/12 01:19
一つだけ、穏やかに問題を解決する方法があるのです。
貴方も、それが何かは分かっているでしょう?
私は自分が忍耐強いほうだと認識していますが、
こうも長く、不誠実な無視をされ続けていると、我慢にも限界があります。
私は誠意を持って貴方に接していますし、チャットでも前回の反省を元に、
より実りある話し合いをしようと思っています。
貴方もおっしゃっていたではないですか。
『それを心に受け止めてこんどから気をつける』
この言葉は、嘘ではないですよね。
昔、中国の偉い人がこういったそうです。
『過ちを犯して改めないことが、本当の過ちなのだ』と。
このまま問題から逃げ続けて、それは果たして進歩だと言えるのでしょうか。
停滞には何の意味もありません。
一歩、前に進むだけでいいのです。
全てを穏やかに解決する方法は、チャットでの話し合いです。
日時をどこかで知らせてください。
いったいいつまでそうして無視を続けられるおつもりですか?
それで、何が得られるとお思いですか?
状況を正確に把握していない人間の言葉は、的外れです。
何をすればいいのか、分かりますよね?
624 名前:Kneck ◆7Qe4KCAUG6 本日の投稿:04/02/12 01:19
本来は、私がここまで説明するまでのことではないのです。
前回の『中断』という流れから、自然に分かっていただけると思っていましたから。
しかし、時間をおいてみたら、そちらだけで答えを出されたようだ。
はっきり言って、それは間違っています。
貴方がまっとうに、誠意のある、話し合えば分かり合える人間だと言う私の信頼は、
むげに踏みにじられることはないと思っているのですが。
こちらも譲歩しましょう。
- 117 :ログ3/3@削除白河さやか ★:04/02/12 22:43 ID:???
- チャットログも公開しなくてもいいですし、2ショットチャットも用意します。
(本来は皆が知るべきことだということから言って、これはかなりの譲歩です)
前回の注意を元に、より対等で恥じることのない、正しい話し合いをしたいと思っています。
チャットの日時をどこかに記してください。予定でも意見でも構いません。
これ以上の無視はやめていただきたい。
私が信じている通り、せめての良識があるのなら。
話し合いの途中で別れた後、一方的に無視し続けるなんて、
人とコミュニケーションをとる上で、あってはならない態度だとは思いませんか?
私の忍耐も、そろそろ限界に近づいています。
私はここまで誠意を示しているのですが、貴方はどう思っているのでしょうか。
中断された続きをすることは当然のことだと思っているのですが。
私は、あまりここに書き込みたくはないのですよ。
貴方の言葉で言うと『スレ汚し』になることも本意ではありませんし、
(もっとも、その言葉も本意ではありませんが)
このことで荒れるのもまた、好きではありません。
貴方はどうするべきなのか、ご自分で決断してください。
できれば、それが事態を良い方向へと導く選択であればいいのですが。
625 名前:Kneck ◆7Qe4KCAUG6 本日の投稿:04/02/12 01:20
『朝倉音夢 :ちゃんと問題はここで解決するつもりなので…… 1:15』
と、ご自分でも言っていますよね?
貴方が誰であるとかはもはや関係ありません。
その姿勢が、どうなのか。棚上げされている質疑応答は、どうなのか。
誠意ある対応をお願いしたいものです。
せめて、私が示している程度の誠意くらいは、あっても言いと思うのですが。
チャットの日時を、どこかで知らせてください。お待ちしております。
- 118 :削除白河さやか ★:04/02/12 22:45 ID:???
- >>107-108
今回依頼の出ていた分も処理しましたが、ここでの説明に必要なので転載しておきました。
前回のログは私も持っていませんが、内容的には今回の621-625と内容の趣旨は同じであり、
(長さは今回よりは短かかったですが)今回の内容と同様のものとして説明します。
まず、削除理由についてですが、前回、今回共に「スレッドの趣旨から外れすぎ」及び
「故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断」として削除しました。
最初の「固定ハンドル」は一切削除理由にしていません。キャラハン≠コテハンであるからです。
しかし、上記2つの理由にはいずれにも当てはまります。なぜなら、
発言内容は完全に2ch外でのゴタゴタに関するものであり、貴方が勝手に暴れているだけです。
スレッドが2ch外のゴタゴタや私怨を持ち込む場所でないことは、説明するまでもありません。
スレッドの趣旨から外れすぎどころか、最初から全くと言っていいほど趣旨に添っていません。
範囲で言えば、スレッドの趣旨と無関係な大型コピペ荒らしと同程度ではないでしょうか。
また、該当レスは完全にスルーされており、キャラハンさん、他の住人さん共に荒らしと認識して、
徹底放置していたという状況が伺えます。
そして、発言内容を見る限り、あまりにも無駄に長い(可読性を損なう)長文が貼り付けられており、
本人がどう考えていようが、第三者の目から見れば故意に妨害する意思が読み取れます。
だからこそ、完全スルーしたうえで削除依頼する方が出てきたのではないでしょうか。
以上より、十分削除理由に当てはまっているものと判断し削除しました。
これだけ説明してもまだ当てはまらないというのなら、それを論理的に説明していただきたい。
>>113
2ch外でどのような事情があったところで、それは貴方と当該本人だけの問題であり、
削除人が関与して判断材料にするところではありません。
削除対象かどうかは、2ch内の書き込み内容がガイドラインに抵触しているかどうかだけです。
- 119 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 00:48 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- >>118
まず、参考までにお聞きしたいのですが
『キャラハン≠コテハンだから固定ハンドルは削除理由にしていない』
という判断について、よろしければ説明してくださいますか?
では、メインの反論に移ります。
>発言内容は完全に2ch外でのゴタゴタに関するものであり
この部分は、どこで判断なされたのでしょうか?
これとよく似た主張を念仏のように繰り返した人物を私は知っていますが、
その主張が正しいとしても、今回の件がそれに該当するという根拠は何でしょうか?
同じく、『貴方が勝手に暴れているだけ』だというのは、
どこの部分を指して、どのような定義で『暴れている』と判断し、 何故『それ以外の何物でもない』といえるのですか?
スレッドの趣旨に関する見解ですが、キャラネタ板はネタ雑談のカテゴリに属します。
作品以外の話題やAA(大型でない)は勿論、議論や意見もレスを返す範囲内です。
>>1に『雑談や質問をするスレ』と書かれていても、それは同じです。
厳密に言えばスレッドの趣旨に添っていませんが、削除対象にはなりません。
キャラハンさんの態度に意見を言ったり、チャットを誘うという行為は、削除されるほど外れているとは思えません。
争点は『添っていない』ではなく、『どれだけ外れているか』でしょう?
また、スレッドの趣旨と無関係な大型コピペ荒らしと同程度だと仰っているが、
まず、上記から趣旨と無関係過ぎるとは言えないということが一つ。
それから、大型コピペ荒らしと大きく異なる点として、該当レスは自分の言葉で自分の意見を述べていました。
貴方は本当にあれを読んだのですか?まさか内容を確認もせずに削除などしないと思いますが。
読めば分かるはずですが、何も無茶は言っていませんし、荒らす意思もないと明記していました。
- 120 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 00:49 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- 該当レスが完全にスルーされていたことが、該当レスを荒らしだとする根拠だと言うのは正しくない。
従うべき法は住人の判断ではありません。
貴方がた『裁く』立場の人間は、ボランティアだろうが参加する以上は、公正であるべきです。
住人たちがそう判断したことをもって削除を通すなど、的外れです。
『だからこそ、完全スルーしたうえで削除依頼する方が出てきたのでは』
などという、住人たちの意見を聞いているのではありませんよ。
>あまりにも無駄に長い(可読性を損なう)長文
>本人がどう考えていようが
>第三者の目から見れば故意に妨害する意思が読み取れます
『無駄に長い』とは、必要以上に長いという意味でしょうか?
貴方がレスの長さの必要性を決定するのですか?
短いレスでは何も伝わらないと、今までのやりとりで判断した上で、必要だと思った長さなのですが。
該当レスがあまりにも長いために可読性を失う長文だと仰るが、それは
『読もうと試みた上で』『その読みにくさのため』『意図したかのように読ませない(=妨害の意思)』程度の長さ
だという意味だと思いますが、よろしいですか?
該当レスは、簡単な言葉を使い、改行や構成も意識して、かつ主張を分かりやすく書いています。
読もうとしてくだされば分かると思いますが。
そして、この長さになった理由は上記の通り、必要だと判断したからです。
なお、第三者から見ての妨害の意思、というのも、該当レスを読んでくだされば読み取れません。
おかしな話ですよね、読まなかったからこそ読み取れた、なんて。
非論理的だといえばそれまでですが。
- 121 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 00:50 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
-
あと、これは何ですか?
『これだけ説明してもまだ当てはまらないというのなら、それを論理的に説明していただきたい。 』
説明をすることに、何か量的な負担を感じておられるのですか?
私の言葉をそっくり返した、その意図は何でしょうか?どのような意味があるのですか?
多少ながらも、その姿勢がうかがえるような気がします。
>削除対象かどうかは、2ch内の書き込み内容がガイドラインに抵触しているかどうかだけです。
これについては、その通りです。その前の文章は、上記より不問としますが。
実際の法律も憲法もそうですが、解釈が重要なのです。誠実で、公正で、冷徹な解釈と判断が。
今回、その解釈と判断が、そうであったかどうか、ここで議論していきましょう。
分かっておられると思いますが、議論に不必要な表現や煽りを含むレスなどは、侮辱以外の何物でもありません。
- 122 :名無しの妙心:04/02/13 01:34 HOST:host-200-105-225-22-uio.punto.net.ec
- ようするに、キャラネタ板は君の伝言板じゃありません、って事だね。
他の人が上のレス見てどう思う? なりきりのスレにいきなり
自分たちの及び知らぬ外部でのやり取りを持ち込まれたら、
そこの人たちが不愉快になる、とは思わないのかな?
連絡が無いならそれまでだろ。ネット上のやり取りなんてそんなもんさ。
ネット上のやり取りだけでなかったのなら、実際に会いに行くなりすればいい。
- 123 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 01:37 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- >122 外部のやりとりを持ち込んだのではなく、そのスレで出たキャラハンに関する話をチャットでして、
その続きを約束したのでいつにするか、と。
あのスレ以外に接点があれば、私だってそっちでやるよ・・・・ということも全て書いたんだがね。
- 124 :名無しの妙心:04/02/13 01:40 HOST:host-200-105-225-22-uio.punto.net.ec
- >>123
そこで拒絶されてるんだから、諦めれって事ですわ。
ちょっち悲しいけどね。
- 125 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 01:43 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- >124 そこまで人間ができていたなら、もっと楽に生きられるんだろうね。
悲しいというより、理不尽に対する憤慨とか、そのへんかな。
- 126 :名無しの妙心:04/02/13 01:47 HOST:host-200-105-225-22-uio.punto.net.ec
- あくまでなりきりが主眼なわけで、その中の人を語るのは
板の趣旨じゃないからね。
何にせよ、これ以上そのスレッドに書き込むのはやめた方がいい。
書くにしても、別に場所を用意してそこに誘導する程度の事にとどめときな。
君に感情があるように、あのスレッドの他の利用者にだって感情はある。
君の感情の為だけに、他の利用者の感情を害していい事にはならないっしょ?
- 127 : ◆rr2na3GO9U :04/02/13 01:47 HOST:tcatgi016073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>119
http://qb.2ch.net/saku/kako/1027/10272/1027218184.html
ここの143かね>キャラハン≠コテハン
- 128 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/13 01:54 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
- 正直、その手のゴタゴタが入った方が、ともすると馴れ合い雑談に
陥りがちなナリキリスレッドに緊張感が走ってオモシロくなるような気もするがね。
っつーか、なりきりスレってキャラ固定を使った雑談だと思っていたんだが、
キャラ固定の中の人と語るのはルール違反か。
論理的に考えればそりゃそうだが、それに徹することができるキャラ固定が果たしてどの位いるのだろうか?
- 129 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 01:58 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- >126 貴方の仰ることは、全く正しい。誘導の書き込みもしてはいるんだが。
>127 成る程。そこで削除千影さんの言っていたことか。削除千影さんの。
キャラハンは固定ハンドルの中の特殊な存在であって、
禁止されている固定ハンドルはキャラハン以外なのだろうね、正確に言うと。
>128 キャラハンの姿勢等の話ですから、中の人とではないと思うのですがね。
- 130 :名無しの両親:04/02/13 02:02 HOST:61-221-30-167.HINET-IP.hinet.net
- キャラハンさんとどんな確執があったのかは知らないし、興味もないけどさ。
>>121:Kneck ◆7Qe4KCAUG6
あなたがやってることは詳しい事情を知らない私が見てもただの荒らし行為でしかないですな。
何かを伝えたいのなら
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1074440948/656
のように簡潔にお呼び出しをすればいいのであって、反応があるまでは何もしない、
反応がなければ相手にとってはその程度のことでしかなかったってことであきらめればいいじゃないか。
反応がないからといって>>115-117のようなレスをキャラネタ板のスレッドに長々と貼り付ける行為は
あなたの主張がどんなに正しくとも、キャラハンとの掛け合いを楽しんでる人たちにとっては
単なる荒らしと思われても仕方のないことかと。
自分の行為が正しいと思ってる、正しいと認めてほしいのなら、多くの人が認める方法で主張しなよってことだ。
- 131 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/13 02:03 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
- >>129
ご本人様が嫌がってるんだから、サッサと身を引くのがカッコ良いぞ。
既存キャラ固定を凌駕するような壮大なりきりネタをぶち込んで、乗っ取り図ると更にカッコ良いが!
- 132 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/13 02:44 HOST:219-106-241-98.cust.bit-drive.ne.jp
- >130 ややこしいことなので、事情を知った上で意見を言って欲しいですが。
簡潔に呼びかけても応じないから、説得のために長くなったのですよ。
ちなみに、多くの人が認めるのと、法で正しいとされていることは違います。
>131 無理。
- 133 :風紀委員:04/02/13 11:51 HOST:ad-0088.tokyo.ip-link.ne.jp
- >131
ややこしいことなので、なら長いレスをすると余計ややこしく見えるんですが……
突然長文を見せられる気持ちを考えないと。
相手に読んで欲しい文章の書き方を勉強したほうがいい。
効果的に自分の意見を伝えるためには、長文は無駄ですよ。
内容の是非は別として、とりあえず長文にのみツッコミ。
- 134 :風紀委員:04/02/13 11:59 HOST:ad-0088.tokyo.ip-link.ne.jp
- あとね。議論の最中に無視されてると思ったら、もうそれは負けってことですよ。
無視する方は、あなたにマトモな話が通用しないと判断したか、あなたの態度にうんざりしたか、事情はありますが……
最終的に、「あなたと話しても有益な事は何もない」と言う判断を下されたと言うことです。(一般論ですが)
それは無視するほうが悪いのではなく、そう言う風に思われる議論の運び方、がよくないんですよ。
議論をしていい雰囲気(←なぜか変換出来る)かどうか、そこを読まないと
- 135 :放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k :04/02/13 14:22 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- >>120
第三者の私がみたところ、明らかに当該レスはスレッドの成長を故意に妨げるものだとしか思えないですよ。
全体的に慇懃無礼な書き方で、繰り返し、脅迫と思われる発言がされてますし、
そもそもスレッドの趣旨とまったく関係のない書き込みで、しかも議論が成立しているわけでもない
一方的な発言といった印象です。
これは完全な感想ですけど、そのレスを見るといい気がしませんです。
実際にスレで見るはめになった住人の人もそうだったのではないでしょうか。
- 136 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :04/02/13 20:26 HOST:ns.bach-kaffee.co.jp
- >>133
特に長文書いた記憶は無いが、一行レスがお好みだと言われるならば、このスレに限ってそうしよう。
- 137 :名無しの妙心:04/02/13 20:28 HOST:host-200-105-225-22-uio.punto.net.ec
- >>136
レス番間違えてるだけじゃないのか? 流れ的に>>132へのレスだろう。
- 138 :風紀委員:04/02/13 23:53 HOST:ad-0088.tokyo.ip-link.ne.jp
- >136
ごめんなさい。>137に指摘されている通り、>132へのレスです。
ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
- 139 :削除白河さやか ★:04/02/14 00:21 ID:???
- あまりにもつっこみどみころが多いので、引用してレスすることにしました。
>>119
>>発言内容は完全に2ch外でのゴタゴタに関するものであり
>この部分は、どこで判断なされたのでしょうか?
自分のレス内で盛んにチャットのことを書き込んでますね。
2chにチャットありませんし、これだけでも2ch外のチャットにおけるゴタゴタで
あることは説明するまでもないと思いますが
>どこの部分を指して、どのような定義で『暴れている』と判断し
レス全部です。あれだけ感情むき出しの長文ですから、暴れているという表現を使ったまでです。
>厳密に言えばスレッドの趣旨に添っていませんが、削除対象にはなりません。
>争点は『添っていない』ではなく、『どれだけ外れているか』でしょう?
厳密に言わなくてもスレッドの趣旨に沿っていませんし、最初から完全に外れています。
>大型コピペ荒らしと大きく異なる点として、該当レスは自分の言葉で自分の意見を述べていました
あなた以外の住人さんにとっては、あの長文は大型コピペと同レベルの価値しかないということです。
>貴方は本当にあれを読んだのですか
全てじっくりと読みました。その上でガイドライン5の削除対象と判断しました。
さらに数が増えるようでしたら、ガイドライン6の連続投稿も判断に入ることになります。
>荒らす意思もないと明記していました
あの長文自体が既に荒らしになっているという自覚はないのですか?
- 140 :削除白河さやか ★:04/02/14 00:23 ID:???
- >>120
>住人たちがそう判断したことをもって削除を通すなど、的外れです。
私のレスをもう一度よく見てください。誰が住人さんの判断で削除をしたといいましたか?
いつもどおり住人さんの依頼を確認し、改めて自分の削除判断で削除対象と判断しました。
住人さんの依頼内容と、削除人の判断が見事に合致したまでです。
>『無駄に長い』とは
>簡単な言葉を使い、改行や構成も意識して、かつ主張を分かりやすく
レスそのものがスレッドの趣旨と無関係な長文だったからです。
言葉や改行・構成の出来は一切関係ありません。
どんなに不備の多い文章であっても、スレッドの趣旨に添っていれば削除対象になりません。
逆に、どんなに出来の良い文章であっても、スレッドの趣旨と無関係であれば削除対象になります。
>第三者から見ての妨害の意思、というのも、該当レスを読んでくだされば読み取れません。
この部分を自分で書いていて矛盾を感じなかったのですか?
貴方が自分自身のレスを見ても、絶対に第三者から見た立場になるはずがありませんよね。
>>130さんや、>>135さんが書かれている内容こそ、正に第三者から見た立場です。
- 141 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 00:52 HOST:61.120.194.86
- まず、削除人以外の人へのレスから。
乱暴に言うと、事情も経緯も知らないのに勝手な意見や感想を述べないでください。
あのレスは、背景や経緯あってのレスです。言葉とはそういうものです。
それを表面だけ撫でただけでいろいろ言われると、ますます話がこじれます。
長文は突然ではありませんし、議論中に無視されたわけでもない。
イジメはいじめられる方が悪い、のような考えもどうかと思います。
話し合いでは次回を約束しているのに、その後勝手に打ち切られる。
普通に考えて、どっちが非常識なんでしょうかね。何度も書いたことなんですがね。
削除人さんへ。
『つっこみどころ』という言葉で何が言いたいか知りませんが、
引用してレスするのは当たり前です。何か呆れているとでも表現したいんですか?
- 142 : ◆rr2na3GO9U :04/02/14 01:11 HOST:tcatgi016073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >つっこみどみころ
というのを突っ込みたいのだが今はそんなもんどうでもいいやw
>>121
>議論に不必要な表現や煽りを含むレスなどは、侮辱以外の何物でもありません。
最初に煽ったおまへが指摘する権利などない。あるのは第三者だ。
というわけで。
>>118
物事はスマートかつエレガントに。煽りに煽り返すのはちょいとはしたない。
相手がクソジャリであるなら、大人というものはそれを正すために全力でひっぱたくべし。……ん?
>>130
>事情を知った上で意見を言って欲しいですが
ごく個人的な事情など知る必要なし。あくまでも2ちゃんねる内のルールでのみ語るのが正しかろう。
んなこといってたらおまへ以外誰もレスできねーぞ? もちろん削除人も含めて。
と思ってたらさらにレスがきてる。
>>141
6行上を寝るまで読み続けろ。そして寝る。
- 143 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 01:20 HOST:61.120.194.86
- >>139
>>発言内容は完全に2ch外でのゴタゴタに関するものであり
チャットでのゴタゴタなんか、書いてませんよ?
本当にレスを読んだ上で削除したんですか、と問いたくなりますね。
チャットに誘うことが、2ch外のゴタゴタを持ち込むことじゃあないでしょうに。
それに発言内容は、あのスレでの態度について等なのですから。
>どこの部分を指して、どのような定義で『暴れている』と判断
>レス全部です。あれだけ感情むき出しの長文ですから、暴れているという表現を使ったまでです。
いささか感情的だったことは認めますが、暴れているという表現が適切だと思っておられるのですか。
今回の争点には直接は関係ないですが、言葉を吟味しないで議論など成立しませんからね。
暴れるという言葉を使えば、それだけで荒らしているという意味へと連想できる。
過不足ない適切な表現だとは思えませんね。
>厳密に言えばスレッドの趣旨に添っていませんが、削除対象にはなりません。
>争点は『添っていない』ではなく、『どれだけ外れているか』でしょう?
>厳密に言わなくてもスレッドの趣旨に沿っていませんし、最初から完全に外れています。
いや、そんなことを言っているわけではありません。
趣旨に沿っていないレスが削除対象ではないですよ?誤解されているか知らないが。
『外れすぎ』という言葉を、どのように捉えておられるのだろうか。これは重要な部分ですよ?
そもそもキャラハンに関する話が、どれだけ趣旨から外れているのでしょうか?
- 144 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 01:20 HOST:61.120.194.86
-
>大型コピペ荒らしと大きく異なる点として、該当レスは自分の言葉で自分の意見を述べていました
>あなた以外の住人さんにとっては、あの長文は大型コピペと同レベルの価値しかないということです。
会話になっていませんよ。
住人の価値を問題にしてどうするんですか?貴方があのスレをひいきしているわけではないでしょうに。
削除人が、ガイドをどう解釈して大型コピペとほとんど同程度だと判断したのか。
それをちゃんと説明してもらいたいのですが。
>あの長文自体が既に荒らしになっているという自覚はないのですか?
ないです。何を荒らしとするのですか?
該当レスは完全にスルーされており、なんら成長を妨害していません。
長文がずべて荒らしとでも思っていたりするわけでは、ないですよね?
>>140
>誰が住人さんの判断で削除をしたといいましたか?
貴方が、どういう思考の過程で判断したかを説明せずに、住人がどう思うかを主張するからです。
>どんなに不備の多い文章であっても、スレッドの趣旨に添っていれば削除対象になりません。
>逆に、どんなに出来の良い文章であっても、スレッドの趣旨と無関係であれば削除対象になります。
まず、『可読性』『無駄に』は不適切だということは認めますね?何も反論されていないようなので。
そしてこの部分は、『長文過ぎて読ませない意思=妨害の意思』の話なので、読みにくいことの
説明がない限り、『故意に妨害』するとした判断理由のうちの一つはなくなるわけです。
ということは、貴方は『該当レスがスレッドの趣旨と外れすぎている』
>>>130さんや、>>135さんが書かれている内容こそ、正に第三者から見た立場です。
事情も経緯も知らない人が、引用すべき第三者なのでしょうか?そんな馬鹿な。
そして、この文章も『貴方が住人を判断根拠にしている』と言い得ることになりますね。
貴方が、どちらの側にも立たずに、対象と法を解釈しなければならないのです。
今回のその過程を示してください。
ちなみに、完全では勿論ありませんが、私もできる限り客観的に対象化してみたのですがね。
- 145 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 01:24 HOST:61.120.194.86
- また横槍か。
>>142
最初に煽ったのってどこですか?
個人的事情なんか言ってませんが?背景や経緯だと書いてあるでしょうに。
都合のいいように解釈するのはイクナイですよ。
あと、6行上とやらも一見さんのようだ。一見さんのぱっと見の感想が、何?
- 146 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 01:30 HOST:61.120.194.86
- よく見たら途中送信していた。すみません。
>144の一部分の訂正。
>どんなに不備の多い文章であっても、スレッドの趣旨に添っていれば削除対象になりません。
>逆に、どんなに出来の良い文章であっても、スレッドの趣旨と無関係であれば削除対象になります。
まず、『可読性』『無駄に』は不適切だということは認めますね?何も反論されていないようなので。
そしてこの部分は、『長文過ぎて読ませない意思=妨害の意思』の話なので、読みにくいことの
説明がない限り、『故意に妨害』するとした判断理由のうちの一つはなくなるわけです。
ということは、貴方は『該当レスがスレッドの趣旨と外れすぎている』の理由から
削除対象足ると判断したわけですね?
- 147 :風紀委員:04/02/14 01:41 HOST:ad-0088.tokyo.ip-link.ne.jp
- >141
> 乱暴に言うと、事情も経緯も知らないのに勝手な意見や感想を述べないでください。
> あのレスは、背景や経緯あってのレスです。言葉とはそういうものです。
> それを表面だけ撫でただけでいろいろ言われると、ますます話がこじれます。
事情や背景は、あのスレ内にありますか? 否です。
あのスレ(だけ)を最初から見ていて、あなたの言う事情や経緯を知るのは無理です。
つまり、スレにそぐわない内容です。
つか、削除人も事情や経緯は知らないんだからさ……。
削除理由は、あのスレ内で、あのレス内容に関して、でしょ?
それが2chのルールなんです。
文句があるならひろゆきに改正を訴えてみては?
>145
6行上です。6レス上ではないです。
- 148 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 01:48 HOST:61.120.194.86
- >147 スレ内にありますよ?スレを読んでいただければ分かりますが。
削除人も、そのレスだけ読んで判断するのではなく、そのレスがかかれる経緯や背景くらい
知っているべきでしょう?言葉はそれらが必須なのですから。
6行上でしたか。失礼。
- 149 :放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k :04/02/14 02:06 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- >>141
はてさて、「事情も経緯も知らないのに勝手な意見を述べるな」とはどういうことでしょうか?
スレで被害にあっているのは紛れもなく「事情も経緯も知らない人たち」のはずです。
それとも無関係の人を巻き込んでいるという自覚がないのでしょうか?
これではあなたが駄々をこねて無理やり自分の主張を押し通そうとしているようにしか見えません。
- 150 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 02:15 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- >149 スレッド内での事情や経緯です。スレッドを読めば分かるはずです。
- 151 :放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k :04/02/14 02:23 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- いや、あんたチャットの話で文句言ってたんじゃなかったのか・・・?
チャットの続きがどうのこうのって言ってたじゃん・・・
- 152 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/14 02:28 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- >151 チャットの続きをしようと言っていますが?
- 153 :ネック対策委員:04/02/14 09:19 HOST:ntkngw036233.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>150
スレッド内でわからないからこそ消されたんだろうが
>スレッドを読めば分かるはずです。
なんて自己脳内補完してるんじゃねえ
判断するのはお前だけじゃない。住人(お前含む)全員だ
結局、お前は自分の有利なところでしか戦えないんだな
そして外で自分の意見がが通らないとなると暴れて迷惑かけて相手が悪いと喚き散らす
ガキか貴様は
俺はお前のような人間を2ch外で見たことがある
自分の正義を疑うこともせず俺正義を貫き通し、
意味不明の知識の披露、軽すぎる自己を重く見せようと
>言葉はそれらが必須なのですから。
などと金言らしき薄い言葉を書き、相手(掲示板管理人)を荒らし呼ばわりし始め
最後には真面目に働いている人間を、小ばかにするような書き込みを行った。
そいつは以後完全放置。IP弾きをくらってその場からしめ出された
解るか?こいつは今現在のおまえそのものなんだよ
同一人物かと疑いたくなるぐらいお前の行動はそいつと同一だ
(最も、リアルで会った経験あるし、嗜好上からも同一人物とはこれっぽっちも関係あるとは思っていないが)
そして、どのような世界でもこの様な人間が「荒らし」呼ばわりされるのは当然だろう
あと、喧嘩っ早い文体にはなっているが、これを理由にして
ギャーギャー喚いて俺をコキ下ろすなんてことはするなよ。みっともないから
- 154 :名無しさんの声:04/02/14 13:31 HOST:237.123.180.203.dy.iij4u.or.jp
- >>150
それじゃあ多くの削除人は基本的にスレ内の事情や經緯はしらんので
削除されても已む無しですね。
- 155 :放浪の魔術師 ◆wizardKJ2k :04/02/14 23:34 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- まぁ削除白河さやかさんはスレ内の事情とかも考えてくれるけどね。
だから信頼されてるわけで・・・
誰が読んでも明らかにスレ内の事情じゃないってのが結論でしょ。
チャットの話は2ch内の話じゃないってのに何でわからんかね・・・
- 156 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 00:04 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- >153
文体はともかく、議論スレに相応しくない内容といい逃げの形で、
『みっともない』と返すより、不適切といったほうがいいか。
あるレスがそのスレッドに付けられる経緯や背景は、そのスレッドを読めば分かるのも、
言葉には背景や経緯があって初めて成り立つのも、
それゆえ削除人はそれらを踏まえたうえでレスを判断すべきなのも、考えれば分かる。
あと、『○○は××だ』といいたいなら、それを論理的に説明して欲しい。
そうでないと、それこそ脳内でどんな過程を経た結論なのか分からないからね。
というか、何故かたくなにスレを読もうとしないのだろうか。
>154 上に書いたとおりです。
- 157 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 00:09 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- >155
ならそれを説明の中で示して欲しいですな。
今のところじゃ、経緯を全く見ていないとしか。
スレ内の事情じゃない?どういう意味ですか?チャットが2chの話でないのは分かるが、
それを『ゴタゴタを持ち込む』と表現するのはおかしいだろう?
そもそも、2ch外の話が削除対象なわけじゃないでしょうに。
- 158 :削除白河さやか ★:04/02/15 01:38 ID:???
- あまりにも背景だ経緯だのとうるさいので、該当のスレッドを
最初からじっくりと読んでみました。
特に、当該本人のレス及び、そこに返されているレスの部分に関しては、
削除した最新分も含めて何度も読み直してみました。
その結果、今回私が行った処理に関しては、
適切な処理であったということを、より確信しました。
なお、これ以上の説明は既に不要と思われますので、
これにて私の説明も終わらせて頂きます。
今回、私の処理に関して意見を述べてくださった皆さん(当該本人は除く)、
いろいろなご意見ありがとうございました。
>>154-155
通常は、削除対象部分のみがガイドラインに該当するかどうかだけで判断しても
全く問題はないのですが(単独の依頼に関してはそうしています)、
この板の場合は特定のスレッドが粘着的に荒らされることが多いので、
そういう場合は経緯も考慮して、より厳しく処理する等の措置を取る場合もあります。
- 159 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 01:45 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- >158 説明も不十分なのに、また一方的に終了ですか。
正しいのなら、それを説明していただきたい。確信などという言葉は意味ないですよ?
誠意や礼儀の話を該当スレでもしましたが、一方的に終わるというのはいかがのものでしょうか。
私のレスに対して、何も反論していないのは、認めているということですか?
何もマトモに反論しておられないようだが。
せめて話し合おうとしてくださいよ。削除人なんですから。
勝手に不要と判断して、一方的に話を終わらせて、それが正しいとでも思っておられるのですか?
- 160 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 01:47 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- 『あまりにも背景だ経緯だのとうるさいので』
『適切な処理であったということを、より確信しました』
『これ以上の説明は既に不要と思われますので、』
これが公正な立場の人間の言葉なのでしょうか。
初めから私を荒らし扱いし、初めから向こうのスレをひいきしているようにしか見えないんですがね?
ちゃんと説明してくださいよ。
- 161 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 01:48 HOST:d242240.ppp.asahi-net.or.jp
- 都合の悪いことから逃げているようにしか見えませんよ?朝倉音夢と同じように。
- 162 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 01:54 HOST:p10071219.pureserver.de
- あの串を規制した理由って何ですか?
私は話し合いを求めているだけなのに。どちらが間違っています?
- 163 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/15 01:56 HOST:p10071219.pureserver.de
- 串規制のいたちごっこはやめましょうね。
ちゃんとした説明もなしに、一方的に打ち切るなんて、あるべき態度ですかね?
- 164 : :04/02/15 08:24 HOST:node2.opwv-unet.ocn.ne.jp
- いいんじゃないの?
- 165 :名無しの妙心:04/02/15 09:22 HOST:proxy315.docomo.ne.jp
- あなたが納得しないのは自由です
ただし、他人に同意してもらえるとは限りません
- 166 :名無しの妙心:04/02/15 09:34 HOST:proxy304.docomo.ne.jp
- あいつは人の真摯な態度を無視する最低な奴だった、で終わりでいいじゃん
- 167 :名無しさん:04/02/15 12:08 HOST:032.net219117101.t-com.ne.jp
- kneckはひろゆき氏の言う頭のおかしい人基準を準拠する人なので
優しく放置してあげましょう。構うと付け上がりますし、ここでいつまでも
グダグダしてると、板そのものが運営から見放されかねませんし。
- 168 : ◆HAkUshu.b6 @削除白州12年 ★:04/02/15 16:26 ID:???
- >162
削除人は公平な立場ではないですよ。ひろゆきのためだけにボランティアとして動いてます。
住人云々は基本的に見ませんよ。馬鹿な人のお相手はこっちも馬鹿が移るのでほどほどにしますw
>これが公正な立場の人間の言葉なのでしょうか。
>初めから私を荒らし扱いし、初めから向こうのスレをひいきしているようにしか見えないんですがね?
>163
串の規制は削除人にはできませんが、誰がやったのか証拠を理論的に提出してください。
そうでなければ荒らし行為で規制人さんに規制されたんでしょう。
>165
そそ、あなたのおっしゃるとおりです。
- 169 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/16 00:28 HOST:p10071219.pureserver.de
- >165 分かっている。
>164>166 ただの名無しならそれでもいいが、特定の、しかも削除人が、
そんなでは駄目だと思うのですが。糾弾すべきだと思うのですがね。
>167 だから、私のどこがどこに該当するか、説明しなさいよ。脳内判断はお腹いっぱいです。
その、運営側からどうの、というくだりから見るに、最悪板にも同様のことを書いたお人かな?
どうせ、一人のキチガイを削除人があしらってる、程度にしか思われないでしょうね。心配することはないさ。
>168 まず、忙しい中のご意見ありがとうございます。
削除人がボランティアだろうと、裁断する立場としては裁かれる側に対して公正である必要があります。
他の誰よりもひろゆきの言葉を重視するのは構いませんが、
スレを贔屓したりひろゆき以外の誰かの言葉だけ聴いたり固定を敵視するのは不適切かと。
ひろゆきが、そんな自分勝手な裁断を奨励するのなら、話は別ですが。
>串の規制は削除人にはできませんが、誰がやったのか証拠を理論的に提出してください。
私が問いかけているのにもかかわらず一方的に帰られた人が、
なおも問い続ける私の書き込みを規制するために使用していた串を規制した、と
話の打ち切り方から思ったのですが、何故私が証拠を提示するのですか?
むしろ私に、何故やったかを論理的に説明して欲しいです。
今までも幾分か感情的になったことはお詫びします。
しかし、話し合いを続けるか否かにおいて、どちらの主張が正しいのか、考えて欲しいものです。
- 170 : ◆HAkUshu.b6 @削除白州12年 ★:04/02/16 03:51 ID:???
- >169
>削除人がボランティアだろうと、裁断する立場としては裁かれる側に対して公正である必要があります。
>他の誰よりもひろゆきの言葉を重視するのは構いませんが、
>スレを贔屓したりひろゆき以外の誰かの言葉だけ聴いたり固定を敵視するのは不適切かと。
>ひろゆきが、そんな自分勝手な裁断を奨励するのなら、話は別ですが。
削除屋は洋裁屋じゃないので裁断はできませんがw
それはおいといて、私たちは削除に関してはひろゆきの代理人としてやっていますから、
問題があるのであればひろゆきが罷免するでしょう。罷免がなければ問題がないということです。
それにここはひろゆきの個人掲示板ですから、お馬鹿さんは必要ないということですね。
>私が問いかけているのにもかかわらず一方的に帰られた人が、
>なおも問い続ける私の書き込みを規制するために使用していた串を規制した、と
>話の打ち切り方から思ったのですが、何故私が証拠を提示するのですか?
>むしろ私に、何故やったかを論理的に説明して欲しいです。
だからそんなのやったかどうだかどこに証拠があるんだか証明もできないのに
ぐだぐだ言ってるんじゃねぇよってことですよ。「話の打ち切り方から思った」だけなんでしょ。
要はあなたが想像妊娠で責任取りなさいよ、ともめてるだけでしょ。
だからあなたはみんなからお馬鹿さんと言われているんですよw
>しかし、話し合いを続けるか否かにおいて、どちらの主張が正しいのか、考えて欲しいものです。
君以外が正しいと読み取れます。
- 171 :sage:04/02/16 08:49 HOST:usen-221x115x33x132.ap-US01.usen.ad.jp
- >169
てめえまた性懲りもなくDCスレに現れやがったな
貴重なスレのうち無駄に5レスも消費してしまったじゃないか
- 172 :風紀委員:04/02/17 02:18 HOST:ad-0058.tokyo.ip-link.ne.jp
- >169
削除人さんの後に言うのもアレですけど。
>しかし、話し合いを続けるか否かにおいて、どちらの主張が正しいのか、考えて欲しいものです。
誰か一人でも、あなたが正しいと言うレスがありましたか?
民主主義の原則、多数決では、間違いなくあなた不利ですよ。
- 173 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/19 00:37 HOST:66.161.22.247
- >170
裁断の意味は辞書で調べてくださいね。『是非の判断』の意味もありますから。
ひろゆきが罷免しなければ問題ない?そんな安易な『逆も真なり』が成立するものですか。
ひろゆきは人間ですから、削除人全ての行動を監視することはできませんし、
前述した『公正な立場』というものはひろゆきに対するものではありません。
つまり、問題ある削除人が依然として存在しうる、ということですよ。
串規制について。
規制された証拠を提示するんですか?規制されたという人に、貴方は同じ言葉を返すんですか?
ダイアログでもコピペして貼ればいいんでしょうか。それって、普通でしょうかねぇ。
例と煽りはナンセンスなので真に受けませんが、
貴方がもし煽りのない議論すらできない人間なら、同じ言葉を返しましょう。
読み取れます、と結論だけ書くのではなく、そこにいたる過程をしめさないと、
その話の中では説得力を持ちません。
脳内判断は名無しだけで十分です。きちんと説明してくれますか?
私は、ちゃんとした説明を求めているだけですよ?
削除白河さやかさんにも、貴方にも。そして、話し合いの途中で放棄される。これはいかがなものか。
- 174 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/19 00:40 HOST:66.161.22.247
- >172
多数決では負けるでしょうね。
でも、多数決は民主主義の原則ではありませんよ?手段であっても。
単に多数決で採決するのではなく、それまでに徹底的な話し合いがあるべき、
というのがその精神だったはずですが。
不特定多数が無責任に好き勝手に、一人の固定ハンドルに向かって意見を言うわけだ。
当然私は少数派になるだろうね。
- 175 :第三者から一言:04/02/19 01:20 HOST:catv91238.tac-net.ne.jp
- >>173
誤読してるんだかわざとこじつけてるんだか知らないが、とりあえず
単に「串が規制された証拠」
じゃなくて、
「他のまっとうな理由で規制されたのではなく、この議論におけるあなたの
発言を封じるために規制された」
ということの証拠を求められてるのだと思われ。
2ちゃんねるでは荒らしが使用した串が規制されるのは珍しくないし、
あなた自身が荒らしでなくても、
あなたが使っている串がたまたま規制されることは常にありうる。
- 176 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/19 01:27 HOST:66.161.22.247
- >175
あ、そっちですか?文章の様子からそうだと思ってのレスだったのですが。
私が言ったのは、『あの串を規制した理由って何ですか?
私は話し合いを求めているだけなのに。どちらが間違っています?』
ですが、白州さんがこれを誤読したのでは?
誰も責任の話はしていないのですし、貴方の答えで十分だと思うのですが。
私が『発言を封じるためにやった』と思ったのは流れからの推測だということは書きましたから、
白州さんが取り上げて、鬼の首を取ったかのように煽るほどの部分ではないと思います。
ちなみに、貴方のレスの最後三行は分かっています。あのときも。
タイミングがあまりにもピンポイントだったので。
- 177 :sage:04/02/19 10:11 HOST:usen-221x115x33x132.ap-US01.usen.ad.jp
- そこまでしつこく粘着して一体何がしたいのか
簡潔に30字くらいでまとめてみろ
もっとも、おまえの作文能力では難しいことかもしれないが
あとDCスレにはもう来るなよ、おまえに便乗した荒らしもいるみたいだからな
- 178 :名無し:04/02/19 11:06 HOST:036.net219106194.t-com.ne.jp
- 自分の書いた書き込みを削除された事は公平じゃなかった、と何度も言っておられるようですが、
一体あなたの言う公平とは何なのでしょう。
荒らしとして削除される書き込みは、書いている本人に荒らす意志があったかどうかは関係ないのですよ。
実際にその書き込みがスレを荒らしているかどうかが問題なわけです。
あなたがスレに書いた書き込みは、スレ住人から見ても、削除人さんから見ても、第三者から見ても
あのスレを荒らしてる書き込みだったという発言で一致しています。
あそこはなりきりスレですし、ああいった議論の場ではないわけですから
スレの趣旨にそわない書き込みとして削除されても、それは妥当な判断と思われますが?
それと、スレのキャラハンさんと話をしたがっているようですが、
応じないからといってそれを責める権利はあなたにないですよね?
誰だって話したくない人、話したくない事はあるのですから。
断られた時点で諦めるのが良識ある大人の対応ではないでしょうか。
自分が納得できないから、というだけの理由で相手に無理やり話合いを求めるのは
少々行き過ぎた我侭行為と言えますよ。
- 179 : :04/02/19 11:26 HOST:p1009-ipbf992osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 集団に溶け込めないやつが荒らし
そのスレの本来の目的に添わない事をした奴、その場の空気を乱す奴が荒らしになる
そんな事もわからずにネットや2ちゃんねるをしているのなら今すぐ回線きった方がいい
http://www.ippo.ne.jp/
ここでネットの常識くらいは勉強してから来てね Kneck
- 180 : ◆HAkUshu.b6 :04/02/20 02:34 HOST:eatkyo14203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >173
削除人に問題があって罷免されるべきだと思えばひろゆきにメールしてくださいな。
そうすればひろゆきが判断しますから。あなたがメールする権利は残ってます。
>私は、ちゃんとした説明を求めているだけですよ?
私にはさやかさんの説明で十分理解できましたが?あれ以上に詳しく説明しろと?
>176
串が規制されたのなら、規制人さんや報告人さんに聞いてほしいですね。
最初から「そうでなければ荒らし行為で規制人さんに規制されたんでしょう。」と説明したし。
大体規制の件は板違いなのでこれ以上は放置。
#大体誤読したと鬼の首を(ry
- 181 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/21 01:10 HOST:66.161.22.247
- >178
私の書き込みは完全にスルーされていました。
あれでスレが荒れるどころか、何事もなく進行しましたよ。
該当レスを皆が荒らしだというのは、私を荒らしだとしているからです。
私を荒らしだと決め付けて、私の書き込みを荒らしだと判断しているわけです。
きちんとした思考手順を踏まずに。
手順を踏んでいるのなら、それを説明してくれればいいのですが、
誰も何も説明することなく、ついに削除人までも。
ちなみに、なりきりスレでも議論はありえますし、キャラハンの態度に関する話ですから『外れすぎ』ほどではない、
というのが私の意見です。
今回、私がただ話をしたがっているわけではありません。
約束した『次』を勝手に反故にされて、一方的に無視をされているのです。
それを訴えているのです。
>179 その定義だと、議論は存在しない。もう少し詳しく指摘してくれ。
- 182 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/21 01:17 HOST:66.161.22.247
- >180
ということは、『罷免されない程度に問題のある削除人』も存在しうることは認めますか?
削除白河さやかさんには、言われた説明に対する私の意見に応えて欲しいのです。
あと、串規制についてはもういいですか。放置というなら続けるほどでもないですし。
貴方が何を言いたいのかも、結局分かりませんでしたが。
- 183 :名無しの妙心:04/02/21 07:35 HOST:61.55.134.196
- はっきり言わにゃわからんのかね。
キミの言ってる事は我侭なの。
キミ自身がどう思っていようとも、どう理論武装しようとも、
キミが今の主張を繰り返す限り、それは我侭以外のなにものでもない。
そしてその我侭に付き合う義理は、
削除人はもちろんあらゆる人に存在しない。
無視したという事は、相手からのこれ以上無い意志表示だろ?
その意志の意味を考える事すらせず、ひたすら俺の言う事を聞けだの
話し合おうだの言った所で、関係無い人間からしたらいい迷惑だって
言われてるのがわからんのか?
相手はキミの事を相手にしたくない、というこれ以上無い意志表示を見せている。
後はキミが相手にされようとする事を諦めれば一件落着だ。
わかるか?
- 184 : ◆NemuNWhDCk :04/02/21 10:27 HOST:r210137.ap.plala.or.jp
- ダ・カーポキャラ以外のコテハンさんは非推奨です
これは「閉鎖的な使用法を目的としている」となってしまうのでしょうか?
コテハンさんがいると荒らしの原因にもなりそうで不安なんですけど
やっぱり名無しでもコテハンでも書けるようなスレにしないといけないのか……
返答お願いします。
- 185 :名無しの妙心:04/02/21 18:26 HOST:61.55.134.161
- キャラネタ板では、キャラハン(いわゆる、作品キャラ名を名乗ってなりきる人)
に関しては、占有とかのガイドラインの三番目にはひっかからないから大丈夫。
- 186 : ◆NemuNWhDCk :04/02/21 18:33 HOST:r213030.ap.plala.or.jp
- 返答ありがとうございます。
キャラハンではなく、ただのコテハンだと引っかかってしまうんですか?
これだけ気になってまして、またお願いします。
- 187 :名無しの妙心:04/02/21 19:02 HOST:61.235.152.90
- 引っかかる。というか、必要無いと思うんだが・・・。
>>184にあるように、キャラハン以外のコテハンはだめ、
としても閉鎖的使用法を目的にしている事にはならないし、
キャラハンでないコテハンが占有してるなら、
ガイドラインの三番に引っかかる。
だからってキャラハン名乗ればいいのか、というとまた違うんだが。
- 188 : ◆NemuNWhDCk :04/02/21 19:47 HOST:r213030.ap.plala.or.jp
- うーん、そうですか。
「閉鎖的使用法を目的にしている」の理由で削除依頼出されたものですから。
スレでも今すぐ撤回しろと言われまして……
特に占有してるわけでもないのですが、全員名無しの方がいいのかなと思ったんです。
返答ありがとうございました。
- 189 :風紀委員:04/02/22 00:24 HOST:ad-0382.tokyo.ip-link.ne.jp
- >188
キャラネタ板のそこら中、と言うかちゃんと最初にローカルルールを用意している所で
「原作と関係ないコテハン禁止」
と言った内容を入れているスレは多いです。
そもそも、原作と関係ないコテハンを認めるのはキャラネタの使い方としておかしいのでは……?
- 190 : ◆NemuNWhDCk :04/02/22 00:48 HOST:r213030.ap.plala.or.jp
- >189
そうなんです。
私も他所のスレのルールを見て少し参考にしたんです。
そうしたら私のスレだけ撤回しろと言われました。
>原作と関係ないコテハンを認めるのはキャラネタの使い方としておかしいのでは……?
うーん、そこがわからないんです。
何もコテハンにならないで普通に名無しで書いてくれても同じだと思いますし……
禁止まではローカルルールに入っていないのでよくわからないです。
……おかしいのかなぁ。
- 191 :179:04/02/22 13:15 HOST:p1009-ipbf992osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- あのなぁ
こんなことやってる奴が荒らし以外のなんなんだよ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072106194/248-252
248 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/19 01:50 HOST:66.161.22.247
>>249君
大きめのコピペや宣伝は削除したよ♪
1行レスは流れちゃってるし、単発レスは数も少ないから、
これくらいだったら流してね。
>>251-252君
全部削除したよ♪
お前はもうただの嵐
お前が何言おうと説得力0
偉そうに言っても ただのガキの我が侭にしか聞こえない
- 192 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/23 01:15 HOST:61.159.154.135
- >183
とっくの昔にはっきり言われてるんだが。
それをちゃんと説明しろよ、とも何度も言っているんだが。
私が主張するのも貴方が主張するのも誰かが私を無視するのも、全部ワガママですよ?
今さら私のだけ強調されても。
話し合いを勝手に中断して一方的に無視する態度はどうなんです?
その人のワガママを押し付けられた、といえますよね。
どうも私だけが悪いような書き方だが、私だけがワガママであることが示されていないため、
これは論理の歪曲だといえる。
まあ、貴方に始まったことじゃないけどね。私を決め付けてかかるのは。
私が引けば終わるのも一つ。相手が応じて終わるのも一つ。どちらでも一件落着。
勝手なのは相手なのに、いつも私だけが責められる。おかしな話だ。
- 193 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/23 01:29 HOST:61.159.154.135
- >191 よくわからない。引用もコピペも。詳しく説明してくれ。私のどこが、何にひっかかるのかも。
さて、ついでだから『コテハン禁止』についても意見を言ってみる。
私の意見を聞くか、そもそもこのレスが見えているかも知らないし、期待はしないが。
なりきりスレがコテハン占有にあたらないのは、削除千影や削除白河さやか氏の言うところ。
>127のリンク先参照。
スレに作品に関係のないコテハンがいるのは、なりきりスレの性質上あまり利益はないだろうね。
クロスオーバーやネタフリでない、普通のコテハンは。
ま、禁止事項として書いたのは言わずもがな、私を禁止するためだろうね。
結論から言うと、どっちにしろガイドラインには引っかからない。
どっちがスレや住人にとって得策かを考えてみればいい。
禁止だと付け加えた奴も削除依頼を出した奴も、短慮だったわけだが。
で、私との話し合いの続きをしましょうよ。いい加減。
勿論、削除白河さやかさんの説明も待っていますよ?
- 194 :名無しの妙心:04/02/23 01:39 HOST:61.235.152.90
- んじゃそろそろもうアレで。
- 195 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/23 01:42 HOST:61.159.154.135
- >194 アレって何?
- 196 :名無しの妙心:04/02/23 02:01 HOST:61.235.152.90
- >>190
まあ、それまでコテハンで書いてた楽しい人がいるのなら、
気にしないでって言ってあげればいいんじゃないかな。
・・・と思って見に行ったら、もう言ってたんだなw
- 197 :名無しさんの声:04/02/23 07:34 HOST:185.122.180.203.dy.iij4u.or.jp
- 実はなりきりのハンドルというのは
「固定ハンドル」ではなく「共有ハンドル」・・・。
- 198 :風紀委員:04/02/23 15:42 HOST:ad-0893.tokyo.ip-link.ne.jp
- とりあえず、もう放置で。
いーちぬーけたー
- 199 :191:04/02/23 19:24 HOST:p1009-ipbf992osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- どうやら相当 甘やかされた環境で育ったらしいな 日本語通じてないし
相手するのも馬鹿らしい
いい加減スルーした方がよさそうですね、
2ぬけ
- 200 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 201 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/26 02:46 HOST:61.159.154.135
- >199 日本語通じていないって、自分の言葉が完全だと思っているんでしょうか。
何度も説明しろといっているのに。
脳内ルールはいりません。ちゃんと文章で説明してくださいよ。
勝手なことばっかり言って勝利宣言というのは、あまりにもどうかと。
削除白河さやかさん、前回の削除についての説明をお待ちしております。
反論がなければ、理由不十分ということになりますよ?
スレも読まずにスレの趣旨を語ったり、レスを読まずに妨害の意思を汲み取ったり、
していないとの説明をしてくれないと。
同じ対応ということは、同じランクということになりかねませんからね。
- 202 :もうKneckの文は”削除”でいいんじゃね?(w:04/02/26 03:22 HOST:p5107-ipad02fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 漏れはROMってただけだが…。
皆が言いたい事全部言っててくれてるみたいだな、ありがと。
というわけで、漏れは何かを言う前に3抜けね(w
- 203 :202に同意だ:04/02/26 16:26 HOST:SKNfa-01p5-224.ppp11.odn.ad.jp
- 議論し続ける事が目的のようだ。
わざと納得していないとしか考えられない。
これはこのスレへの荒らし行為でしかない。
- 204 :風紀委員:04/02/26 18:58 HOST:ad-0983.tokyo.ip-link.ne.jp
- よく考えると削除人さんがすでに抜けてるわけで。
ごめん、俺1ぬけじゃなかった
- 205 :外の話を2チャンに持ち込むな糞コテ:04/02/27 21:37 HOST:o108107.ap.plala.or.jp
- 実は削除白河さんとお話したいだけのKneck ◆7Qe4KCAUG6 でした
- 206 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/28 03:26 HOST:12.0.249.86
- >203 い い わ け な い だ ろ う ?
話し合いもせずに多数決なんて、愚の骨頂ですよ。
失礼かと思いますが、貴方が何をいいたいかはどうでもいい。
大切なのは、なにが正しいか。それを説明・議論しあうことです。
- 207 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/28 03:28 HOST:sv01.iitv.ad.jp
- >203 い い わ け が な い だ ろ う ?
話し合いもせずに多数決なんて、愚の骨頂ですよ。
失礼かと思うが、貴方がなにを言いたいかはどうでもいい。
大切なのは、なにが正しいか。それを説明・議論することです。
- 208 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/28 03:29 HOST:sv01.iitv.ad.jp
- どうしたんだろう。>204は私だが。
- 209 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/02/28 03:38 HOST:sv01.iitv.ad.jp
- すまない・・・Janeがいろいろあって、レスがおかしい。
>206が書き込めなかったと思ったので串を変えて>207を書いた。
その際、>207は>204と表示され、名前欄がおかしかった。
ちなみに、どこからそう思ったか知らないが、議論は手段だ。
- 210 :一言:04/02/28 04:52 HOST:p6004-ipad05fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 多数決とかはどうでもいい、要は議論になってないんだよ。
既に十分議論はなされてる、なのにお前さんはお前さんの中だけの論理を通してるだけ。
あまりにも見てて腹が立ってきたので最後に一言言って今度こそ本当にスルーさせてもらう。
- 211 : :04/02/28 09:24 HOST:61.120.194.86
- このスレも大変だな
- 212 : :04/02/28 11:25 HOST:pl750.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- ヒヨコの荒らしコピペが透明削除されたために番号が狂った模様。
- 213 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 214 :風紀委員:04/02/28 22:14 HOST:ad-0260.tokyo.ip-link.ne.jp
- 手段のためには目的を選らばない!
うーん、いい言葉だ
- 215 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/02 00:55 HOST:ux02.so-net.ne.jp
- >210 議論になってないのか議論がされたのかどっちですか?
話し合いなんか成立してません。相手が言いっぱなしで終わっていては。
コミュニケーションのキャッチボールでの例え、知ってますよね。
失礼だが、貴方の怒りを主張されても困る。
『話し合いをされないまま決断をされた』という事実は、確かにあるのですよ。
- 216 : ◆HAkUshu.b6 :04/03/02 01:53 HOST:eatkyo14203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- =====================
↑
鏡
#話し合いが必要なケース、必要でないケースがあって、今回は必要ないという事実。
- 217 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/02 01:58 HOST:ux02.so-net.ne.jp
- >216 だから、それは何故?何故今は不必要なケースなんですか?
それを説明してもらわないと、独断としか。
- 218 : ◆HAkUshu.b6 :04/03/02 02:34 HOST:eatkyo14203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 分からない人に教えても堂々巡り
- 219 :名無しの妙心:04/03/02 02:42 HOST:200.62.146.126
- 相手せんでやってください・・・。
- 220 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/02 02:47 HOST:ux02.so-net.ne.jp
- >218 一度も説明受けてないんですけど、『分からない人』断定ですか?
話し合いもそれを中断する説明もなにもかも、独断で決めつけて、それでいいわけないでしょう。
皆そういっている、みたいな多数決も引いてくる人もいますが、
なんで説明しないんですか?できるならしてくださいよ。
しないのならただの勝手な決めつけとなんら変わりませんよ。
- 221 : ◆HAkUshu.b6 :04/03/02 03:32 HOST:eatkyo14203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >219 そうですな。もう寝ます。
- 222 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/04 01:09 HOST:ux02.so-net.ne.jp
- みんな勝手な決め付けで、話し合いもしようとしないで、独断ですか。
何も変わらないんですね、朝倉音夢や最悪板の名無し、削除白河さやかさん、白州さん・・・・
しかもそれが名無しではなく、削除人だというのが泣けてきます。
ここは民主主義の国だと思っているんですけど。
- 223 : :04/03/04 10:29 HOST:pl269.nas928.o-tokyo.nttpc.ne.jp
- >>222
>ここは民主主義の国だと思っているんですけど。
残念ながらここの鯖は、民主主義にまだ問題の残る韓国にあります。
- 224 :課長補佐代理心得:04/03/04 16:25 HOST:p6114-ipad70marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 民主主義と言うならば、
彼らにも自由に行動して発言し、
話し合いの舞台から降りる資格もあるわけで。
>>223
ワラタ。
- 225 :名無しの妙心:04/03/04 16:44 HOST:195.235.180.4
- 君らも相手せんでやってください・・・。
- 226 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/05 23:41 HOST:ux02.so-net.ne.jp
- >224
彼らに行動の自由があるのも確かだが、
だからといって話し合いを勝手に中断する行為を全く不問にするのは、ただのすり替えです。
私に強制力はありませんし、彼らを罰することもできませんが、
果たして彼らの行動が、他人との関わりの礼節や、民主主義での裁断方法として、いかがなものか。
それは、糾弾されるべきじゃないですか?少なくとも削除人という責任ある立場ならば。
あと、名無しの妙心さん、変な横槍入れないでくださいな。
- 227 :風紀委員:04/03/06 00:28 HOST:ad-0102.tokyo.ip-link.ne.jp
- 当然、放置でお願いします。
- 228 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/06 00:33 HOST:ux02.so-net.ne.jp
- >227 なんで『当然』なんですか?やってること自治厨と変わらないですよ、それ。
説明できるならしてください。何度も言っているのに。
- 229 :’:04/03/07 04:31 HOST:nttyma017058.tyma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- それ(レスを読んだり返答を考えたりレスを書いたりする)だけの価値があれば(以下略
- 230 :風紀委員:04/03/07 22:27 HOST:ad-0408.tokyo.ip-link.ne.jp
- 議論することが目的ですよね。
- 231 :名無しの妙心:04/03/07 23:23 HOST:195.235.180.4
- だぁかぁらぁ
- 232 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/08 03:04 HOST:ppp0427.va-kbe.hdd.co.jp
- >230 違うって言ってるじゃないですか。というかどこからそう思ったんです?
あんまりだ。そこまで私を敵にして自分は正義になりたいんでしょうか。
初めから荒らし扱いして、意見には耳を貸さず、さらにその上からレッテルを貼って・・・・・・
何度も言ってるでしょう?
話し合いによって解決すべきなんですよ、独断や決めつけではなく。
私の意見を真面目に聞いてくれないのは何故なんでしょうか?その姿勢って、どうなんでしょうね。
風紀委員さん、議論スレらしからぬ発言や、根拠のない独断はやめていただきたい。
・・・またこのJaneが読み込めていなかった。どうしたんだろうか。
- 233 : :04/03/08 03:15 HOST:p1009-ipbf992osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- 誰か最悪板にスレたてませんか?
ここより向こうの方が彼も議論ができていいでしょう
- 234 :名無し:04/03/08 17:35 HOST:ntkngw053102.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- (´-`).。oO
湘南小僧 その12
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1077960748/
湘南小僧 ぱ〜と12
(重複だけど)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1078677346/
ここがkneck関係の最悪板のスレかと
- 235 :風紀委員:04/03/08 22:21 HOST:ad-0890.tokyo.ip-link.ne.jp
- >232
いやあ、なんか面白くなっちゃって。
議論するような内容があるなら引っ込みますよ。
内容がないようですので。
真面目に聞いてはいますが真面目にレスを返すような内容ではないと判断してます。
だから、私の話は不真面目ですからどうぞ無視してはいかがですか?
不真面目な意見を真面目に聞いて真面目に反論する姿勢ってどうなんでしょうね。うふふ。
- 236 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/09 01:00 HOST:211.20.157.2
- >233 お気遣いありがとう・・・・どうやら大丈夫そうなので、議論ならここの方が板やスレに合うだろうね。
>234 『ぱ〜と12』の方を使って欲しい・・・・議論はここですればいいと思うが。
>235
面白いから煽ったり決め付けたりしないでくださいよ、迷惑だから。
第三者とする議論はないと思います。
削除白河さやかさんか白州さんとの話し合いがメインですから。
不真面目な意見を真面目に聞いて真面目に反論する姿勢?
議論を不真面目にやろうとは思わないし、あらぬことを言われて黙っているのも気に入らない。
真面目な場で不真面目だと認識していながら不真面目な振舞いをする姿勢は、問題ですよ?
- 237 :名無しの妙心:04/03/09 06:24 HOST:12.23.250.29
- >235
今君がやってるのは荒らし行為に等しい。荒らしを放置できない人間も荒らし。
馬鹿を馬鹿だからという理由で馬鹿にしてその馬鹿に余計馬鹿な行動をするよう
煽ってしまっているような人間は、同様に馬鹿と呼ばれても仕方がないとは思わんか?
最悪板などでやるのならば好きにしろと言うが、ここで続けるのは止めろ。
- 238 :風紀委員:04/03/09 20:00 HOST:ad-0774.tokyo.ip-link.ne.jp
- >237
は、失礼しました。
- 239 :Kneck ◆7Qe4KCAUG6 :04/03/10 02:03 HOST:ns.town.tabira.nagasaki.jp
- >237 ご忠告どうも・・・・・・・
ただ・・・ついでに私を荒らしだと言うのなら・・・また真面目に反論をするけれどね・・・
- 240 :深道ランキング774位:04/03/10 09:21 HOST:219.166.75.227
- 【俺が】アキオが俺だ【アキオだ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1078016640/l100
すまないが、このスレがどうなったのか教えてくれないか?
もし削除されたのだとしたら理由も教えて欲しい。お願だ。
- 241 : ◆FLOWeRbEdE :04/03/10 09:24 HOST:tcatgi016073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>240
過去ログ倉庫に格納されてますね。朝方に足切りがあったようですのでそれで落ちたのでは?
- 242 :深道ランキング774位:04/03/10 09:36 HOST:219.166.75.227
- >>241
足切りっつーのはスレがsagaっている事以外に起きる事なのか?
- 243 : ◆FLOWeRbEdE :04/03/10 09:49 HOST:tcatgi016073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>242
そこまでくると
初心者の質問
http://etc.2ch.net/qa/
こっち行きのほうが早いかな。簡単に説明すると、
足切りとはその板のスレ数が一定数以上になった場合、最終書き込みが古い順に
過去ログ倉庫に送られる。ageやsageは関係なし。
そっちの板には情報スレなるものもあったはずなんで、そっちもチェックするといいかもね。
- 244 :深道ランキング774位:04/03/10 09:55 HOST:219.166.75.227
- >>243
すまねぇな、感謝するぜ。
- 245 : ◆Ew3BpTJyb6 :04/03/15 12:42 HOST:153.225.210.220.megaegg.ne.jp
- すみません、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1076965875/
の453と462の削除をお願いします。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1077034811/
の372と375の削除もお願いします。
理由は場の空気も読まずに土足で入り込んだ事です。
- 246 : ◆Ew3BpTJyb6 :04/03/15 13:01 HOST:185.241.118.219.megaegg.ne.jp
- >>245
すみません、場違いな事を書いてしまいました。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072106194/
本来は↑の所でやるべきでした。
- 247 : ◆yNCv8OJGaw :04/03/15 23:29 HOST:211.127.187.208
- 板内の暫定自治スレ↓から来ました・・・
キャラネタ板自治スレッド春の祭典スペシャル
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1075313969/
現行ローカルルールについて私の意見です。
このスレのこれまでの議論のとおり、キャラネタ板では
オリキャラは基本的に許容されていません。
中には人気を博しスレとして成立しているものもありますが、
荒らされたりしたあげくに削除依頼が出されるというスレも
あるわけです。削除人様の手をいくら煩わせようと構わない
と思っている方は別として、できれば最初から、そのような
スレを間違ってキャラネタ板で立ててしまわず、適切な板で
立てていただける方がオリキャラをやりたい当人にとっても
良いはずです。
問題は、キャラネタ板でなぜオリキャラがいけないのかが
分からないような初心者さんが、「なりきり」だからいいのだと
思ってスレ立てすることを防止するような、明文化したルールが
現状、ローカルルールや質問相談スレのテンプレなどを見ても
明確には掲げられていないところにあると思います。
あるいはガイドラインを百回くらい読めば、オリキャラスレは
自己紹介板やなんでもあり板や厨房板で立てるべきであると
分かる人がいるかもしれませんが、残念ながら板を一ヶ月は
ROMしないと分からない、暗黙の了解の状態であると言わ
ざるを得ません(自分の経験から)。
以上の理由から、私はローカルルールに
●オリキャラなりきりは他の適切な板でどうぞ・・・
というような文言を追加すべきであると思います。
みなさまのご意見をお聞きしたいです。 長文ですみません。
(念のため…縦読みじゃないよ。まじめな意見です。)
- 248 : ◆yNCv8OJGaw :04/03/15 23:57 HOST:211.127.187.208
- 間違ってsageてしまいました…かっこわる…
・オリキャラの定義としてはこのスレの>6で言われた
「他の住人がなりきりできないもの」
で十分だと思います。これを踏まえたうえでなお、
キャラネタ板でオリキャラスレを立てようとされる方は
それなりの覚悟がある実力派だと思いますので、
きっと面白いスレになるでしょう。
私としては他の住人さんの行動には自己責任ゆえ
とやかく言うつもりはありませんが、板の利用者として
他の住人に迷惑はかけたくないと思いつつオリキャラ
スレを立ててしまうという初心者ぶりを晒した経験が
あるので、もう少しだけ分かりやすくなってほしいという、
ただそれだけが今回の提案の動機です。
具体的にローカルルールとしてどのような文章にすれば
いいかはまだ考えついていませんが・・・
- 249 :風紀委員(真面目):04/03/16 00:08 HOST:ad-0447.tokyo.ip-link.ne.jp
- まずキャラハンの定義から行きませんか?
前に出たものを少しいじってみましたが……。
第一群
アニメやマンガ、小説、ドラマ、映画、ゲームなどのキャラクター
第二群
芸能人、スポーツ選手、政治家、歴史上の人物など実在(?)の人物
第三群
〜社社員、処女、童貞、俺(おれおれ詐欺)、幽霊、魔王、悪代官、死神
職業などのステレオタイプ。ただしモデルの人物は特にいないのでオリキャラとも言える。
第四群
Google、おっぱい、犬など「擬人化された物・動物」
本来人間ではないから、オリキャラとも言える。
問題になっているのはこの中の第三群と考えていいですね?
第四群は今回の議論ではオリキャラとしては扱われていませんね?
- 250 :風紀委員(真面目):04/03/16 00:10 HOST:ad-0447.tokyo.ip-link.ne.jp
- 追加。
第五群
吉田茂、アーロン、孔明、山崎渉 他
名前だけは第一群・第二群に属す
あるいは言動も元キャラに「なりきっている」場合もある。
が、雑談スレに入り浸ったり関係ないスレを荒らしたりする。
これらはキャラハンではなくコテハンとして扱う、で問題ないですね?
- 251 :以上、自作自演でした。:04/03/16 00:52 HOST:61-25-154-241.home.ne.jp
- >>249
私は今まで「あたかも第一群・第二群に属するかのような設定などを持っている
キャラハンの中の人が独自に作ったキャラクター」がオリキャラだと思っていました。
そう言うオリジナルキャラクターは>>249-250の分類ではどこに含まれるのでしょうか。
- 252 :名無しの妙心:04/03/16 01:13 HOST:12.23.250.29
- ちゅうか、>>249-250のような分類はそもそも必要なく、
>>251のような解釈のみで考えるべきだと思われ。
- 253 :以上、自作自演でした。:04/03/16 01:18 HOST:nttkyo124117.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- だが、この議論で何を扱うのか。が決まったら、それに名前を付けないと議論が成り立たなくなる。
>>251の指す対象にも、分類するなり新しく名前をつけるなりして欲しい。
- 254 :名無しの妙心:04/03/16 01:23 HOST:202.47.237.160
- いや、名前以前に認識ありきでしょ?
その上で自治等でその認識を周知する、と。
記号化しなきゃ周知できないわけでもなし。
それこそ何か名前つけたいのなら、「オリキャラ」と呼べばいい。
- 255 :以上、自作自演でした。:04/03/16 01:35 HOST:nttkyo124117.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 「オリキャラ」自体が既に何種類もの意味
無生物であったり、>>251みたいなものであったり、第五群とよばれるものであったり
を持ってしまっているのが問題かと。
さらに◆yNCv8OJGawさんが問題としているオリキャラというのが具体的に何を指すのかをはっきりさせないで
オリキャラとだけ言いながら議論するのは話をややこしくするか平行線をたどるだけになるかと。
あと、私自身が>>251のようなオリキャラの立場や扱いが不安定であるまま議論をしたく無いというのもあります。
- 256 :風紀委員(真面目):04/03/16 02:53 HOST:ad-0447.tokyo.ip-link.ne.jp
- 私としては、キャラネタ板でのこれまでの議論を見ていて、「オリキャラの定義がバラバラ」って事に気がつきました
それで>249-250のような分類をつけたわけです。
>251さんの示すの第三群の例外でいいと思ったんですが、あえて分類するなら……
>250の第五群の名称を「コテハン」に置き換える。
第五群
特に出典などがあるわけでもなく、キャラハンの中の人が独自に作ったキャラクター。
このキャラネタ板の外ではほとんど見ることが出来ないキャラクターが該当。
削除ガイドライン三群にあたる個人と同じレベルの知名度しかないキャラクターも含む。
なお、「コテハン」に該当するキャラクターは、他の分類に該当する事があっても「コテハン」として扱う。
つまり第一群のアーロン、第二群の吉田茂(荒らしの方)、第四群のアポトーシスなどはこちらに分類されます。
こんな感じでしょうか。
なりきっていいとも司会は一群、合コンスレ幹事は三群でいいでしょうか?
情報スレ、自治スレ、雑談スレでのコテハンは「コテハン」で。
この分類の場合、「優良キャラハン・コテハン」「糞キャラ・糞コテ」の内容までは考えないものとします。
- 257 :風紀委員(真面目):04/03/16 03:06 HOST:ad-0447.tokyo.ip-link.ne.jp
- >249-250,256の定義について補則
第一群、第二群はほとんどオリキャラではないわけですが、何故これを分類したかと言うと、何がオリキャラなのかを表記するためです。
こうして分類することで、オリキャラと呼ばれる可能性があるものを定義することが出来ます。
それが、第三群、第四群、第五群(>256解釈)。
もちろんこの3つに該当する優良キャラハンと呼ばれるキャラハンが、実際にこの板に存在していますね。
と言うことは、「オリキャラ=悪」ではないわけです。
優良キャラハンと駄キャラハンの区別は私の分類ではできないわけですが……。
人気のあった「傾国の美少年」「気の弱い少女の幽霊」は第三群ではなく、第五群になるわけですし。
つまり第五群(>256解釈)に分類したオリキャラが、必ずしもつまらないわけではない。
第一群、第二群に分類されていてもダメなキャラはいるわけですよね。この場合例は挙げません。
オリキャラはただ単に「板違いだからやめろ」に過ぎないのでは?
実際に、オリキャラによる問題と言うのは何でしょうか。
- 258 :運び屋:04/03/16 17:34 HOST:SKNfa-01p5-68.ppp11.odn.ad.jp
- ○キャラハンの定義(自治スレより移植)
第一群
アニメやマンガ、小説、ドラマ、映画、ゲームなどのキャラクター
第二群
芸能人、スポーツ選手、政治家、歴史上の人物など実在(?)の人物
第三群
〜社社員、処女、童貞、幽霊、魔王、悪代官、死神などのステレオタイプ。
第四群
Google、おっぱい、犬など「擬人化された物・動物」
第五群
キャラハンの中の人が独自に作ったキャラクター。
あたかも第一群・第二群に属するかのような物語や設定などを持っている。
スレ例
「傾国の美少年」「気の弱い幽霊」「とがった耳のエルフ」
第六群
物語や設定などをほとんど持たない独自のキャラクター。
なりきりなのかまったく不明なもの。
スレ例
「初めまして俺です」「どうも私です」
- 259 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/03/16 17:52 HOST:ad-0575.tokyo.ip-link.ne.jp
- >258
お疲れさまです。
第六群ってのもいましたね。そういえば。
- 260 :放浪の魔術師 ◆Wizardvihc :04/03/16 17:59 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- >256
いいともの司会は第二群
でもそもそも企画スレにそういったものは適用しない方がいいと思う
ああいうのは別扱いでいいと思うんだけどね
- 261 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/03/16 18:14 HOST:ad-0575.tokyo.ip-link.ne.jp
- >260
は、確かに企画・自治・雑談スレは別として大丈夫ですね。
いいともの司会はタモリからRスズキまでいますし。
- 262 :エル ◆yNCv8OJGaw :04/03/16 20:32 HOST:211.127.186.139
- まずはお詫びしなければなりません。
なりきり板自治スレから指摘があり、このスレをローカルルール変更の議論
スレとして使うのはスレ違いではないか、との意見をいただきました。
削除議論板のローカルルールには
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
とあり、オリキャラの問題を提起したのでこちらで議論してもよいと私は判断
したのですが、具体的なスレを挙げて削除議論をするわけでもなく、目的が
ローカルルールの変更議論なのでは、スレ違いと言われても仕方ありません。
幸い、なりきり板自治スレでも十分に議論が成立している状況となりましたので
今回の議論はそちらにて進めていくようにいたします。申し訳ありませんでした。
今後、削除判断に影響があると思われるルール策定が議論にあがった場合、
そのルールの文言の是非について、削除人様のご意見をお伺いすることが
あるかもしれません。その際はご意見ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
それでは、失礼いたします。
- 263 :南海速配社 ◆ycEFmfuHbg :04/03/21 21:05 HOST:n212089.ap.plala.or.jp
- >247さんの問題定義はその後、自治スレにて継続議論されました。その記録と抜粋報告。
キャラネタ板自治スレッド春の祭典スペシャル
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1075313969/
488 :放浪の魔術師 ◆Wizardvihc :04/03/16 17:24
削除の判例はこんな感じかな。
第一群:削除対象外
第二群:削除対象外
第三群:保留が多い 削除、停止はめったにない
第四群:あまり依頼されない されれば削除、停止もたまにある
第五群:削除、停止もありうる
第六群:削除、停止が多い 似たものが多いといくつか残される
674 :勝手に補足2 :04/03/18 08:59
出典の無いオリキャラ完全禁止の強硬派から自己紹介同然のスレを立てる者
まで人によって解釈と許容が多様である。
どこまでが許容されるのかされないのか単純な分類は困難である。
だからといって無制限にスレの乱立を許すものではない。
板の趣旨にそぐわないと捉えた当板利用者は誰でもスレ削除依頼ができる。
申請に基づきひろゆき氏より判断の全権を寄与された削除人が適切な裁定を
個々に判断し下す。もし不服があるのなら反論する権利も与えられている。
- 264 :南海速配社 ◆ycEFmfuHbg :04/03/21 21:07 HOST:n212089.ap.plala.or.jp
- なりきり板と自己紹介板の違い(あくまでも703さんの私見)
703 :以上、自作自演でした。 :04/03/18 14:22
“ネタ雑談”の「キャラネタ&なりきり@2ch掲示板」は自分ではない別人に
なりきって楽しむところ。
その為に中の人はいない!だし馴れ合いや自分語りの素出しは嫌われる。
“馴れ合い”の「自己紹介@2ch掲示板」は自分を語るところ。
第六群はあきらかに自己紹介板向き。一方で自己紹介板にも第五群にあたる
スレが少数あるが過疎も過疎。閑散としている。
板の住民が望むものが違うんだろうね。第五群のはキモイと叩かれる。
- 265 :南海速配社 ◆ycEFmfuHbg :04/03/21 21:10 HOST:n212089.ap.plala.or.jp
- 870 :以上、自作自演でした。 :04/03/20 16:12
俺がこのスレのログで疑問に思ったのは
>削除対象外の例:
・「集英社の社員」「キャラネタ板初心者」など、
>固定名を名乗らない職業や典型的人物像のなりきり
>と削除忍★氏の定める削除対象外だ。
をについての反論として
>第三群とはいえスレが進行していけばキャラの個性が確立していく。限りなく第五群に近づく。
と、言い切っていること。なぜ?
「集英社の社員」ならステレオタイプを演じ続ければいい。そこに
「僕は集英社の社員、山田一郎。20歳で家族は両親と妻がいる。家は東京の外れで…」などと
オリジナルの設定を追加していくからオリキャラになるだけの話。
もちろん設定を追加するかどうかは本人の自由。追加せずステレオタイプを貫くのも自由。
第三群を貫かず第五群に近づくことを選択してるのはやっている本人。
- 266 :南海速配社 ◆ycEFmfuHbg :04/03/21 21:12 HOST:n212089.ap.plala.or.jp
- 875 :以上、自作自演でした。 :04/03/20 17:06
ここのほうが例として分かりやすいのでは。
>>474での分類は第五群のこれ↓
とがった耳のエルフの女のコです………
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1071570573/
スレタイもそうだが名前欄も"エルフ"で削除忍の見解「削除対象外の例:典型的人物像のなりきり」
しかしスレが進むうちに名無しとのやりとりで世界観や設定が出来ていき個性が立っていった。
やがて名無し達から名前が無いと呼びにくいと提案があって、名無しの公募から名前を決定。途中から
"フォウ"と名前欄にいれるようになった。
個人名を名前欄に入れた途端に、では禁止になるのだろうか?
名前欄がステレオタイプの種族名のままなら内容は同じでも規制対象外なのだろうか?
ということはオリキャラか否かは名前欄のみで判断か?
腕のあるキャラハンほど完全な無個性のまま進行できるとも思えないがな。テンプレよろ
と貼られたら無視しなければならないと決めるのだろうか?するとどこからどこまでがステ
レオタイプなのかを定義しなければならない。どこまでが許される個性のあるレスかルール化
しなければならなくなる。第三群を貫くとはどう定義するのか?となる。
だから何度も分類わけが明確にできないと美少年や気の弱い幽霊や白百合を例に出したりして
ここで述べられているんだよ。
- 267 :南海速配社 ◆ycEFmfuHbg :04/03/21 21:13 HOST:n212089.ap.plala.or.jp
-
804 :以上、自作自演でした。 :04/03/19 22:57
マジレスしたい気分なのでマジレスする。電波だからと放っておくと、電波の案が通るなんてこともあるし。
板住人同士でさえオリキャラの定義を決められない状態で、板TOPに「オリキャラ禁止」なんて書いて、
どれだけの初心者がそれを読んだだけで板の事情を理解するんだ・・・
数多くある暗黙の了解が一向に明文化されないのには訳がある。ネタを楽しむ遊びの場であるこの板では、
絶対的なルールなんてないんだよ。今のローカルルールを作った時の自治スレを読んだことがあるかい?
当時の住人が(多分)最優先にしていたことは、「面白いスレ・キャラハンが生まれる可能性」だ。その結果、
なりきり専門板になる案も、立て逃げスレの定義を決める案も、オリキャラ禁止の一文を入れる案も、
全て却下された。この板の自由度を守るために、ガイドラインより細かいルールを作らないという選択をしたんだ。
事情を知らずにオリキャラスレ立ててそれがスレスト・削除されたら悲しい?
今のTOPにある「dat落ちしても泣かない。立て直すのも手のうちです。」の冒頭を、スレストや削除に
書き換えて読むべし。ここでダメだったら別の場所で立て直せば良いじゃないか。板人口の多いこの板で
客をつかんでからやり直すんだから、ある意味お得だぞ。
- 268 :南海速配社 ◆ycEFmfuHbg :04/03/21 21:24 HOST:n212089.ap.plala.or.jp
- なりきり板自治スレでは現状維持を望む意見が圧倒的に多数でした。
もちろん反対意見もあります。書き込み数のみで判断するかぎり少数のようです。
多くの板住人は板看板やローカルルールの改定は望んでいない。
今の板看板と今のローカルルールがもっとも現状に合っている。
このスレは削除されたほうがいいと捉えた人は誰でも削除依頼が出せる。
削除されるか否かは削除人さんの御判断に従う、です。
以上
- 269 :キャラネタ住人:04/04/17 20:35 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- キャラネタ[レス削除]の496、499の削除白河さやか氏の意見について
オリキャラスレが削除対象であること自体にはキャラネタ自治スレの議論でも
異論は出ていません。しかし今回の判断については考えを聞かせていただきたい。
スレが荒らされてレス削除依頼を出すのは、スレをもとのように円滑に運営したいからです。
申請者がスレッド削除など望んでいないのはわかっていながら「スレッド削除依頼のほうに
出すことを推奨するよ」と述べるのはどのような意図があっての事でしょうか。
スレッド削除とは利用者にしてみれば重大なこと。それをスレの>1のキャラハンを「その人は
チェックしてなかった」とはあまりにも杜撰では。スレ>1なのに?
しかもスレ>1にはオリキャラ限定のスレではないことも宣言しています。
レス削除依頼が却下されたのを見て荒し行為が激化しました。
申請者が望んでいないことを判っていながらスレの>1をよくチェックもせずに安易に
スレ削除奨励などと述べないでもらいたい。
- 270 :キャラネタ板住人2:04/04/17 22:23 HOST:p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
- >削除白河さやか様
削除ボランティアさんには感謝しています。けれども
ttp://qb.2ch.net/sakud/kako/996/996745231.htmlの602を読んでも
固定ハンドルの人数がスレに多かったら削除とは記されてないと思いますが。
スレを立てたスレ主が版権キャラハンと知らなかったからスレ削除依頼奨励と
言ったのでは。
>なりきりキャラハンさんを全然見かけないんだけど?
>レス返ししているのは固定ハンドルばかりだよね?
全然いないと誤認したからでそれを人数が多いからと後から言い換えるのは……
そのスレ関係者ではなくとも板住人としては簡単にスレッド削除を振りかざしてほしくないです。
- 271 :削除白河さやか ★:04/04/18 09:54 ID:???
- 先に断っておくけど、完全に「オリジナルキャラ=固定ハンドル」ということを前提としているからね。
白百合スレについては、依頼の出ていた時点で最新レスからフルネームの名前を5人ほど検索してみたんだけど、
5人目の名前までチェックした時点で、固定ハンドルスレと判断せざるを得なかったよ。
>>269
>スレをもとのように円滑に運営したいからです
この場合の円滑に運営したいというのは、次のどっちになるのかな?
A 他のなりきりスレ同様、なりきりキャラスレとして運営する
B 固定ハンドル(オリキャラ)をなりきりキャラハンと同等に扱って運営する
前者なら板の趣旨に添っているけど、それなら固定ハンドルのレスも削除対象になるよね?
後者なら部分的とはいえ、固定ハンドルスレと同じ状態であることに変わりはないはずだよ。
>しかもスレ>1にはオリキャラ限定のスレではないことも宣言しています
5行目だよね。逆に言えば、堂々と固定ハンドルを認めているという意味にも取れるよ。
レス6にあるテンプレの1行目にオリジナルとあるのも、それを十分に補足しているし。
>スレの>1をよくチェックもせずに安易に
1の名前は検索しなかったけど、1のレス内容はしっかりチェックしたよ。
オリキャラ云々についての記述がなければ、スレッド削除依頼を推奨することは無かったよ。
>>270
そこの602ではスレッド自体が固定ハン占用である場合として書かれているけど、だからといって、
一人でもキャラハンが存在していれば、それ以外の部分が実質固定ハンドルスレとして稼働していても、
全く問題がないということにはなりえないはずだよ。
- 272 :キャラネタ住人:04/04/18 15:56 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- >この場合の円滑に運営したいというのは、次のどっちになるのかな?
C 著しい荒しレスを消去したい、でしょう。
荒しレスとそうでないレスを同等に扱うのは不自然と考えます。
>一人でもキャラハンが存在していれば〜
全く同意します。しかしスレ>1がメインにレス返しをしていたのではありませんか。
- 273 :自治スレからペリカン便:04/04/18 18:19 HOST:n212021.ap.plala.or.jp
- 974 :以上、自作自演でした。 :04/04/17 10:45
PS >削除さやか様
一応出典が書いてはあるのを読んだ上で言ってるんでしょうか?
俺も正直、素出しのヘタレキャラハンだと思いますが、そう言う判断は
削除の基準とは 別の所にあると思うのですが……
982 :以上、自作自演でした。 :04/04/18 11:28
削除議論でさやかさんが反論してたけど「スレッド削除を勧めた」ことはぼかしてた。
削除人さんにはあんまり権力を振りかざしてほしくない・・・
983 :以上、自作自演でした。 :04/04/18 12:32
>982
権力をふりかざすのとは全然違うと思う
削除人さんは自分が削除対象と判断したスレならレス削除はできないし
スレ削除しかできないよって言うのはそれが仕事だから
削除人にはいつもさんざんお世話になっているのに・・・
- 274 :ペリカン便:04/04/18 18:20 HOST:n212021.ap.plala.or.jp
- 984 :以上、自作自演でした。 :04/04/18 16:05
>983
それは良く分かる。
キャラネタは他に比べて格段に削除が入るのが早いからな。
今回のように多少マズいこともあるにはある、
その分を差し引いても 居てくれるメリットの方が遙に大きいと俺も思うよ。
985 :以上、自作自演でした。 :04/04/18 16:21
確かにお世話になってる。感謝感謝感謝だよ。
が、今回はあやよがアリキャラだと知らなかったからスレ削除奨励と言ったはずだ。
それを固定ハンドルが多いから、と言い替えるのはずるいんじゃないか?
自分が下した裁定の根拠が誤認だったのに。
つかレス削除依頼したヤツにスレッド削除を勧めるのはおかしくね?
しかしスレ削除奨励だよ、は言わなくていいだろ。
ものすごく嫌味だと思うが。←ここが怒りのポイント(・∀・)ノ
オリキャラが削除対象なのもレス削除が却下されるケースがあるのもいいんだ。
削除人の判断に我らは従うのみ。しかも白百合はじつはどうでもいい(藁)・・・が、今回はひどい。
- 275 :ペリカン便:04/04/18 18:22 HOST:n212021.ap.plala.or.jp
- 986 :以上、自作自演でした。 :04/04/18 16:48
削除人が全てのキャラを知っているわけはないから「知らない」こともあるのは当然。
でもスレを読めばわかる筈。
スレッド削除は慎重に吟味してやってくれているもんだと思っていたがこんなに簡単に
口に出すんだナ、と失望したんだよ。
スレをよく読みもしないでスレ削除を言い出す。
指摘されれば最初の判断の理由と違うものをもってきて、判断は正しかったという。
コテハンが多いからスレ削除奨励と言ったのではないのに。
「全然いない」からだろう?
ガッカリした。
- 276 :削除白河さやか ★:04/04/19 01:33 ID:???
- >>272
>著しい荒しレスを消去したい、でしょう
スレッド自体がきちんとルールに沿ったものであるなら話は分かるけど、
スレッド自体がルール違反なら、著しい荒しレス以前にスレッド自体を消去すべきだよね。
もう一度確認するけど、白百合スレの運営方針は>>271のAとBのどっちなのかな?
>荒しレスとそうでないレスを同等に扱うのは不自然
削除依頼板で扱うレスは、削除ガイドラインに抵触いているかどうかだよ。
荒しレスだろうと、そうでないレスであろうと、ガイドラインに抵触していれば
削除対象として同等に扱うし、抵触していなければ削除対象外として同等に扱うよ。
>1がメインにレス返しをしていたのではありませんか
それは序盤だけで、途中から多数の固定ハンドルがレス返ししているよね?
なりきりキャラスレなら、固定ハンドル占用部分はスレ違いになるはずだけど?
- 277 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/19 03:40 HOST:ad-0353.tokyo.ip-link.ne.jp
- 過去にあった意見だと
・会社員など職業等ののステレオタイプを演じる場合はキャラハンとする
これを前提とします。
「○○社社員スレ」などの例ですね。
このスレのキャラハンは、
「社員A」「真面目な社員」「係長」などの名前を名乗り、進行する。
それぞれの社員にはそれぞれ中の人の設定・解釈が反映され、同じハンドルでは他の人が引き継ぐことはあり得ない状態になっている。
1つ目の質問。これはキャラハンスレですか? コテハンスレですか?
スレが進み、社員は「営業の島本」「OLの三宅さん」など架空の人名が増えて来る
2つ目、ここまで進んだ場合はいかがでしょうか?
で、またあるスレは「女子高生なりきりスレ」であり、
「女子高生A」の代わりに「沢島あやよ」
「女子高生B」の代わりに「本橋エミリ」
と言う名前を使っている。
3つ目の質問です。このスレッドはいかがでしょう?
- 278 : :04/04/19 06:00 HOST:218-228-193-122.eonet.ne.jp
- >277
「沢島あやよ」は「女子高生A」の代わりに
名前を使っているわけではないと思いますが。。。
当然白百合スレを意識してその例を作ったのでしょうが、
「沢島あやよ ◆TBaFOmJVJw」が自分自身で原典を挙げていたとおり「オリジナルではない」キャラハンですよ。
当然「会社員(や、女子高生)などの職業のステレオタイプ」ではありません。
原典があるキャラか、原典がないキャラ=オリジナルキャラかは大きな違いですよ。
削除忍さんの基準は「他の人もなりきれるかどうか」なわけですし。
ですので、その質問3は
原作ありキャラハン
オリキャラ
の2人がいる。
このスレッドはいかがでしょう?
と言ってるのに等しいですよ。
よって、質問3は前提条件からして設問に問題があります。
もしくは判断材料不足のため、答えろって言うのは酷ですよ。
- 279 :キャラネタ住人:04/04/19 06:50 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- >もう一度確認するけど、白百合スレの運営方針は>271のAとBのどっちなのかな?
その二者択一に答える権限は自分にはありません。白百合のキャラハンでは
自分はありませんから。レス削除依頼したのはCであろうとは思いますが。
>1がメインにレス返しをしていたのではありませんか
>それは序盤だけで、途中から〜
スレが立ったのが4月13日午後10時。
白河さやか削除人が御判断されたのが4月16日午後5時。
この間ほぼ3日程度なのにスレ>1キャラハンは序盤にしかいないと断じるのは
性急すぎませんか。13日以降もそのキャラハンはレス返しをし活動しています。
- 280 :キャラネタ住人:04/04/19 06:52 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- ガイドラインが禁じるのは固定ハンドルの占用です。
占用とは特定のものが独占することであり固定ハンドルがスレを占めて有してし
まうことと理解します。
固定ハンドルのスレの占用をガイドラインは禁じるのであり、固定ハンドルがスレに
参加することやレスを書き込むことを禁じてはいません。
固定ハンドルがスレに多いことでもありません。占用とは人数の多いことなどではなく
特定の者“だけ”が使うことです。(岩波国語辞典)
すなわちこの場合は出典のあるキャラが絶無で固定ハンドルのみならば正にその通り。
レス削除却下とスレッド削除奨励をしたのはスレ>1キャラハンが出典のあるキャラとは
ご存知なく、なりきりキャラハンを全然見かけない、レス返ししているのは固定ハンドルばかり
と認識されたからです。
しかしスレを立てたスレ>1キャラハンが立て逃げも引退もせず常駐し活動し続けているのなら
そのスレの中心はスレを立てたキャラハンと考えるべきです。
スレ>1キャラハンが中心に活動していながらガイドラインに示された固定ハンドルの占用を
人数が多い等拡大解釈するのはルール違反ではないでしょうか。禁じられているのは占用です。
あるいは“掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿”を固定ハンドルの書き込み、占用部分と
捉えるのならばそれはレス削除するべき事案でスレそのものを無くすスレッド削除とは別と
考えます。そうであるのなら進んでレス削除をしていただけた筈です。
スレ>1キャラハンが出典のない固定ハンドルならば、占用としてガイドラインの禁じるとおり
ですがスレ>1キャラハンが出典のあるキャラと判明した時点で白河さやか削除人の主張は
ガイドラインに照らし合わせて破綻していると考えます。
- 281 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/19 11:21 HOST:ad-0688.tokyo.ip-link.ne.jp
- >278
でしたら質問3を変更。
女子高生キャラとして、とある作品の女子高生キャラを使う「沢島あやよ」
「女子高生A」の代わりに「本橋エミリ」
このように2種類のキャラが混在するスレッドについて、でお願いします。
- 282 :ペリカン:04/04/19 23:19 HOST:n212083.ap.plala.or.jp
- >>271
>前者なら板の趣旨に添っているけど、それなら固定ハンドルのレスも削除対象になるよね?
と言っているけれど以前のレス削除では
209 :名無し :04/02/13 22:34 HOST:v027035.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス:
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1073549405/695,697,699-700
削除理由・詳細・その他:
3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
210 :削除白河さやか ★ :04/02/14 00:39 ID:???
>209君
それと、固定ハンドルというだけでは削除対象にならないよ。
3項をもう一度よく読んでみてね。
とある。何故?今件のスレのみに過酷で二重基準では?
自治スレにおいても納得できない書き込みは頻繁にある。
『例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください』だが
『削除人は恣意的な削除をしてはいけません。
削除ガイドラインを熟読し、ルールに則った公平な削除作業をしましょう。
「好き・嫌い」「ウザイ」「不愉快」などといった自分だけの主観を元に
行動してはいけません。』では?
スレへの個人的な嗜好や価値観ではなくガイドラインに沿った公平さを。
- 283 :削除白河さやか ★:04/04/20 01:49 ID:???
- >>279-280
>性急すぎませんか
時間よりも、そこまでのレス状態でそう判断したんだけどね。
>ガイドラインが〜
>すなわち〜
↑この部分は、いずれもそのとおりなんだけど
>あるいは〜レス削除するべき事案で〜考えます
↑ここも、5項のレスの項目に該当するから、そのとおりなんだけど
>そうであるのなら進んでレス削除をしていただけた筈です
固定ハンドル占用部分は一切削除依頼に出ていなかったけど?
コピペとかの明らかに削除対象とか、依頼分と同じものが依頼後に増えていたとかなら、
依頼外でも併せて削除することはあるけど、基本的に削除するのは依頼の出ているレスだし、
ましてや依頼分と全然違うレスをいきなり削除することはしないよ。
>ガイドラインに照らし合わせて破綻していると考えます
まず、私の再判断のところを見てね。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1072106194/499-500
1回目の誤判断についてはきちんと認めて、未処理に戻してあるよね。
あくまで私はレス処理を行わないだけで、未処理ということなら
削除処理も却下処理もしていないことになるから、見ていないのと一緒だよ。
実際、その直後に海王さんが判断と処理をされたわけだし、私の処理自体は
これで何も問題は残っていないはずだよ。
- 284 :削除白河さやか ★:04/04/20 01:52 ID:???
- >>280続き
>人数が多い等拡大解釈するのはルール違反ではないでしょうか
処理に関しては、上記のとおり未処理だから問題はないよね。
では、なんで疑義があって未処理にしたのかというと、占用状態だけでなくスレッドの趣旨自体もだよ。
そこの1、そして6のテンプレに
>オリキャラ限定?いやいやオリジナルのキャラ限定じゃないから、誰でも気軽においでませ〜♪
>所属 :オリジナル(原作がある場合は作品名)
オリキャラ=固定ハンドルだから、置き換えてみると
>固定ハンドル限定?いやいや固定ハンドル限定じゃないから、誰でも気軽においでませ〜♪
>所属 :固定ハンドル(原作がある場合は作品名)
この時点で、このスレッドは疑義があると言わざるを得ないよね?
なりきりでない固定ハンドルを、なりきりキャラハンと同等の扱いにしているんだし。
- 285 :削除白河さやか ★:04/04/20 01:53 ID:???
- >>282
そこのレス状態と、白百合スレのレス状態は全く違うよ。
固定ハンドルのレスというだけでは当然削除対象にはならないし、固定ハンドルのレスだから
というだけで削除対象になることもないよ。削除対象になるなら5項の
>スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態
>故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合
この部分に該当している状態の場合だよ。
その依頼では、煽りレスやキャラハンのニセモノのレスが少しあるだけで、上記項目に
当てはまるほどの状態ではないよね。
ところが、白百合スレの固定ハンドル占用部分はどうかな?
なりきりスレッドとして運営するのに、キャラハンでない固定ハンドルがキャラハンと同様に
レスを返し続けていたら、明らかになりきりスレッドとしての運営を阻害されていて、
本来のスレッドの趣旨であるなりきりから外れていると言わざるを得ないよ。
以上のとおり、あくまでレスの中身や投稿の状態から判断しているのであって、
決して二重基準や恣意的な判断は含まれていないからね。
- 286 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/20 21:07 HOST:ad-0838.tokyo.ip-link.ne.jp
- _| ̄|○
- 287 :キャラネタ住人:04/04/20 22:07 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- >1回目の誤判断についてはきちんと認めて、未処理に戻してあるよね。
>これで何も問題は残っていないはずだよ。
レス削除依頼をしたのは自分ではありませんがこの経緯については誠に感謝いたします。
>281の風紀委員氏の問いかけこそこの疑義の本質であると自分も考えますので
281に御解答が得られなかったので改めてお考えを訊かせてください。
風紀委員氏も_| ̄|○懇願しています……
キャラハンと固定ハンドルの関係はこの板独特の問題で他の板の事例を出すことは
できません。よって以降はガイドラインに関した質問です。
>283 ましてや依頼分と全然違うレスをいきなり削除することはしないよ。
そうであると思います。依頼の無い点までそもそも処理されることはないのですから。
>285 白百合スレの固定ハンドル占用部分はどうかな?
スレにある固定ハンドルの書き込み部分を占用部分と指されていると思います。
占用と占用部分とでは意味合いは似て大きく異なるのではないでしょうか。
全体をそうとは言えない場合に部分がそうであると表現します。
スレに占用部分があるとはすなわち占用されていない部分もあるということです。
占用されていない部分とは出典のあるキャラハンによるレス部分であり、スレ>1キャラハンによって
運営され固定ハンドルの占用状態にないことを表しています。
ガイドラインは固定ハンドルの占用を禁じているのであり、スレに固定ハンドルの書き込み部分が
あることではありません。
固定ハンドルの書き込みが多いかどうかを占用部分と言葉を変えているだけのように思われます。
- 288 :キャラネタ住人:04/04/20 22:09 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- 御意見を伺っているとしばしば固定ハンドルの存在そのものが禁止事項と考えられているように
感じます。
>271 堂々と固定ハンドルを認めているという意味にも取れるよ。
固定ハンドルの存在そのものをガイドラインは禁じていません。占用であり
固定ハンドルを認めてはならないという項目は一切ありません。
>284
では、なんで疑義があって未処理にしたのかというと、占用状態だけでなくスレッドの趣旨自体もだよ。
そこの1、そして6のテンプレに
>オリキャラ限定?いやいやオリジナルのキャラ限定じゃないから、誰でも気軽においでませ〜♪
この時点で、このスレッドは疑義があると言わざるを得ないよね?
そのスレ>1には以下のように続きます。
オリキャラ限定?いやいやオリジナルのキャラ限定じゃないから、誰でも気軽においでませ〜♪
版権キャラ、漫画キャラ、ゲームキャラ、なりきってくださればそれだけでBASICはOK!(・∀・)
固定ハンドルがスレを立て、固定ハンドルの参加のみを呼びかけているのではありません。
そうであるのなら板の趣旨とは逸脱した固定ハンドルによる占用を目指していると断言できます。
しかしこれは出典のあるなりきりキャラハンが広く参加を呼びかけている文章です。
固定ハンドルの占用を目指すのとは全く逆の精神であり、なぜこれを問題視されるのか
御説明ください。
繰り返しになりますがガイドラインは固定ハンドルの占用を禁じているのであり
固定ハンドルがスレに参加したりレスを書き込むことを禁じてはいません。
- 289 :キャラネタ住人:04/04/20 22:11 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- >なりきりスレッドとして運営するのに、キャラハンでない固定ハンドルがキャラハンと同様に
>レスを返し続けていたら、明らかになりきりスレッドとしての運営を阻害されていて、
>本来のスレッドの趣旨であるなりきりから外れていると言わざるを得ないよ。
固定ハンドルの存在が禁じられていない以上、固定ハンドルの書き込みを即、なりきりスレッドの
運営を妨げるものとは言えない筈です。
荒し行為で無い限り固定ハンドルの書き込みはスレの運営に適うと考えます。
そのスレのキャラハンが固定ハンドルのレスによってスレ運営が阻害されていると申請が
あった場合に検討すべき問題ではないでしょうか。それは今回そもそも依頼の無い点です。
白百合スレにはレス返しをする荒し固定ハンドルが常駐し妨害し続けている難しい事例とは思います。
自分の疑義申し立ての真意は白百合スレを守りたい為ではなく、キャラネタ板のほかのスレにも今回の
ことが及ぶのかどうかです。
風紀委員氏の問いかけにあるように、なりきりキャラハンが活動しているスレであっても占用ではなく
固定ハンドルが多いという理由でレス削除拒否やスレッド削除は今後も行われるのかを
お訊ねしたいのです。
そしてそれはガイドラインには存在しない判断基準の行使ではないか、という疑義です。
- 290 : ◆FLOWeRbEdE :04/04/20 22:13 HOST:tcatgi005044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あげてみる(ノ゚A゚)ノ
- 291 :放浪の魔術師 ◆Wizardvihc :04/04/20 23:46 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- よく読んでないだけなんだろうけど、無理やり曲解しているようにも見える。
普通のスレ→固定ハンドルがレスし始めたら、その部分を削除依頼する
白百合→固定ハンドルのレスは削除依頼せずに、その他の、荒らしのレス部分だけ依頼
このことから、固定ハンドルをキャラハンと同等に扱ってスレを運営する方針だと考えられる。
だからキャラネタ板では板違い→スレッド自体が削除対象なので、レス削除は保留 となる
>固定ハンドルが多いという理由でレス削除拒否やスレッド削除は今後も行われるのか
まるで削除白河さやか氏が「固定ハンドルが多いという理由でレス削除拒否」したみたいな
表現だけど、それは曲解というもの。ただ固定ハンドルが多いからではなく、
「固定ハンドルをキャラハンと同等に扱ってスレを運営する方針である」と感じ取れるからでしょう。
>>271読めば分かるし
- 292 :削除白河さやか ★:04/04/21 00:43 ID:???
- >>281
原典のあるキャラならキャラハンとして扱えるけど、原典のないオリキャラはどうあがいても
固定ハンドルだから、混在していてもオリキャラは常に固定ハンドル扱いであり、
キャラハンと混在していても、同等に扱われることはない、としか言えないよ。
あとは、スレッドの趣旨がなりきりのみなのかどうかもあるけど…
>>287
>占用部分と言葉を変えているだけのように思われます
スレッド単位でのみ禁止されている事項だからといって、スレッド単位でなければ
そういう部分が全く問題なしとは言い切れないよ。
もちろん、固定ハンドル占用という理由はスレッド単位の場合のみに適用されるから、
部分的にスレッドの趣旨から外れている場合は、あくまでその部分のみ5項の適用で
レス削除の対象になるわけだけど。
>>288
>固定ハンドルの存在そのものが禁止事項と考えられているように
当然、禁止事項とは全く考えていないよ。
>なぜこれを問題視されるのか御説明ください
284で書いたとおりだよ。オリキャラという言葉を使って、固定ハンドルを
なりきりキャラハンと同等のような扱いにしていると取れる部分だから。
固定ハンドル自体は禁止されていないし、普通のなりきりスレッドなら、
わざわざ「オリキャラ」なんて表記を加える必要もないよね。
- 293 :削除白河さやか ★:04/04/21 00:43 ID:???
- >>288続き
>キャラネタ板のほかのスレにも今回のことが及ぶのかどうかです
及ぶことは一切ないよ。だって、普通のなりきりキャラスレッドなら、
「オリキャラ」をキャラハンと同等に扱っているところはないから。
>なりきりキャラハンが活動しているスレであっても占用ではなく
>固定ハンドルが多いという理由でレス削除拒否
当然、通常のなりきりスレッドなら趣旨に一切疑義はないから、
レス削除が行われないということはないよ。
>>291
わわっ、これから私が書き込もうとしてたのにぃ(汗
でも、分かりやすく説明して頂いてありがとうございます〜♪
書かれている内容、100%私の考えそのままでした。
逆に言えば、私の説明が長い割に分かりにくかったのかも_| ̄|○
- 294 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/21 01:16 HOST:ad-0838.tokyo.ip-link.ne.jp
- >292
ソース失念しましたが、
〜社社員、処女、童貞、幽霊、魔王、悪代官、死神など、職業などのなりきり。
これは過去、キャラハンとして認めていたはずですが。
- 295 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/21 01:28 HOST:ad-0838.tokyo.ip-link.ne.jp
- >293
>普通のなりきりキャラスレッドなら、 「オリキャラ」をキャラハンと同等に扱っているところはないから。
白河さんのオリキャラ定義をちょっとここで教えてもらえますか?
例として過去のスレで
傾国の美少年(独自キャラ)
気の弱い少女の幽霊(独自キャラ)
日本ブレイク工業社員(オリジナル社員)
お前の犬になる(擬人化、犬のキャラ設定はオリジナル)
google(擬人化)
またお前は騙されたわけだがスレの以上、自作自演でした(オリジナル)
チラ見のスレもあるのですが、それなりに荒れもなく運営されていたスレッドです。
- 296 :削除白河さやか ★:04/04/22 00:27 ID:???
- >>294-295
それぞれの個別のスレッドに関しては、中身を実際に見てみないと
判断するわけにはいかないけれど、オリキャラ定義の基準だったら、
当スレッドの>>2とほぼ同じだよ。
- 297 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/22 01:02 HOST:ad-1022.tokyo.ip-link.ne.jp
- >296
なるほど、わかりました。
ちなみに。
・「集英社の社員」「キャラネタ板初心者」など、固定名を名乗らない、
職業や典型的人物像のなりきり
このタイプのスレッドで、名前を名乗る場合はどうお考えですか?
グレーゾーンだとは思うのですが。
- 298 : :04/04/22 15:02 HOST:acoska039067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >風紀委員氏
発言がそのままルールとなっていた時代の忍氏にならともかく、
一削除人に、ガイドランやローカルルールでも明確な基準が無い
問題を問うのは筋違いだと思う。例えさやか氏が削除対象だ(or対象外だ)
と答えても、それは氏の判断基準が分かるだけ。
上であったように具体的な削除判断が関わったならともかく、
板住人が答えを出すべき問題に、削除人に口を出させてはいけない。
- 299 :削除白河さやか ★:04/04/22 23:48 ID:???
- >>297
298さんの言うとおりだよ。
あくまで、過去に運営側の人から出された基準に従って処理するだけから、
グレーゾーンの部分について聞かれても答えることは出来ないよ。
- 300 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/04/23 01:31 HOST:ad-0155.tokyo.ip-link.ne.jp
- 了解しました。
- 301 :以上、自作自演でした:04/04/23 19:40 HOST:usen-221x246x139x138.ap-US01.usen.ad.jp
-
キャラネタ板の自治スレッドで話合われているオリジナルキャラクターの
問題についての解決策の中で、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1079805039/430
で提起された、
削除人さんの統一見解として(キャラネタ板の削除の基準として)
「版権キャラハンと同等の活動をするオリジナルキャラクターのなりきり(オリキャラ)も許可」と
容認してもらい以後それに基づいてもらえばいい。
(=コテハンとして捉えない、削除対象に入れない、板の取り扱う範囲とする)
という案が個人的には一番の解決策のような気がします。
たしかに基準がやや曖昧な面はありますが、現状よりは はっきりしますし、
(一定水準以上の)オリジナルキャラを認めつつ、板住人の多くが
危惧しているであろう固定ハンドルの横行も今までどおり抑えられると思います。
実行にあたり難しい問題があることは、自治スレでもいくつか指摘されていますが、
ローカルルールの改正、板名変更、ガイドラインの改正をセットにした対応策や
あるいは新板の設立といった解決策もまた この解決策に劣らぬほどの問題を
孕んでおり、これが中でも一番容易であるように思われます。
もし宜しければ 暫定的、あるいは試験的な運用でも検討していただければ幸いです。
- 302 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/23 19:49 HOST:usen-221x249x121x138.ap-US01.usen.ad.jp
- >削除白河さやか★さま
>削除忍★さま
>削除耕治★さま
>削除海王★さま
>削除白州12年★さま
>消しろろ。★さま
>ほかキャラネタ板削除人さま、いつもお世話になっています。
現在キャラネタ板ではオリキャラは板違いとして削除対象になっています。
オリキャラスレが荒らされても荒らしサンのレス削除を受け入れて頂けない
場合があります。
先にあったそのケースを契機に
【キャラネタ板】自治新党その9【新秩序】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1079805039/l50
にて話し合いが行われました。
その話し合いを元に個人として提案させて頂きます。
自治スレからの個人的抜粋です。
個人的にそうだと思う意見を集めてます。
ですから元が自治スレでも個人的意見に過ぎないです。
自治スレには別の意見もありますのでお時間のあるときにご覧頂ければうれしいです。
オリキャラの定義について板創設当時の削除人さんの見解が現在まで継続しています。
でもオリキャラスレは今もキャラネタ板に立ち続けて必ずしも板の住人さんにとって
需要がないわけではありません。その現状に合わせたいという提案です。
- 303 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/23 19:52 HOST:usen-221x249x121x138.ap-US01.usen.ad.jp
- ■ローカルルール申請・変更スレッドにではなく議論スレに提案する意味
ガイドラインやローカルルールの修正とか大掛かりではなくても
この板の「キャラハンはコテハンでは無い扱い」とはガイドラインにあるわけではありません。
以前の削除人さんの見解が有効とされて今に至ります。
よってここでこの提案について削除人さん方の見解を頂きたく思います。
そして認めて頂き今後は容認してほしいのです。よろしくお願いします。
■オリキャラのキャラネタ板での活動について
“キャラなりきり”という概念を創設。
固定ハンドル(=オリキャラ)を許可。
■キャラネタ&なりきり@2ch掲示板とは
ここは自分ではないキャラになりきりをする板です。とします。=キャラなりきりをする板。
板タイトルはそのままで“キャラネタ&なりきり”を広義に広げて考えます。
■この板の趣旨とするなりきりとは
第一項・出典のあるキャラのなりきりキャラハン(版権キャラハン)
第二項・版権キャラハンと同じ活動をするオリジナルキャラクターのなりきり(オリキャラ)
自己の紹介は→自己紹介板へ
自分ではないキャラになりきりたい→キャラネタ板
例・中の人が女子高生で女子高生のスレは自己紹介板奨励。
例・女子高生ではない、かもしれない人の女子高生スレはキャラネタ板でも可。
(自己申告の必要はもちろんありません)
荒しをするコテハンとの違いはオリキャラは版権キャラハンさんと同じ活動を
するなりきりさんです。
- 304 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/23 19:54 HOST:usen-221x249x121x138.ap-US01.usen.ad.jp
- スレ削除基準は版権キャラと同じ活動をしているオリキャラスレは認可。
なりきりではない目的をもった有益なレスの無い固定ハンドルのスレは削除対象。
なりきりが成り立っているかいないかの基準は版権キャラハンの活動に等しいかどうかです。
論議された意見(自治スレの>715、716、742、743)を添付しておきます。
○正直、オリキャラスレが荒らされた場合、レス削除をしてもらえないのがキツイ。厳しすぎる。
○「オリキャラ=コテハン」という定義に無理があるから問題が解決しない。
削除について疑問視が絶えない。
○「なりきり」という趣旨から考えると「オリキャラ=コテハン」という定義自体が不適格では。
○オリキャラの中には明らかに演じている本人と違う性質、性格等を持つものも居る。
よってオリキャラならばコテハンという法則は成り立たないといえる。
○今回の件(白百合荒しレス削除却下)に関して、線引きをはっきりさせて
一部を切っていくと言う方針はよりは、いろんな事象を保護して多くの可能性を
持たせるようにした方がいい。
○実際問題、板利用者はスレに原作があるかどうかではなく
おもしろいなりきりを望んでいるのであり出典の有る無しでは無い。
- 305 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/23 19:55 HOST:usen-221x249x121x138.ap-US01.usen.ad.jp
- 問題点の指摘
○オリジナルとそうではないものの区別は、
「別な人間(つまり複数)でもなりきりができるかどうか」
→100%本人になりきる事は厳密には無理。
崩したり、中の人の趣味でレスがとかく変わるもの。
オリキャラだけが複数の人ができないと定めたところでそれはもうキャラハンと
大した差はないのかもしれない。
ネタ雑談というカテゴリーで考えれば閉鎖的利用でない限り
板の趣旨(自分ではないキャラになりきる)に合う。
→「別な人間(つまり複数)でもなりきりができるかどうか」は固定ハンドルのスレ占用を
禁止するための区別ではないでしょうか。
○糞オリキャラスレをスレッド削除申請できなくなる。
→それはオリキャラでもキャラハンでも関係ない問題。
→板違いの基準についてはスレッド削除依頼の「オリキャラ」以外の理由
で削除された判例を参照。
○オリキャラの容認は同時にコテハンの容認になる
→固定ハンドル自体はもともと禁止されていない。
削除される固定ハンドルの書き込み基準はレス削除依頼の「固定ハンドル」以外の理由
で削除された判例を参照。
○結局、荒らしコテが活気付く要因になりかねない。
→ここはキャラなりきり板です。叩きだけのスレは板違い。最悪板へ。
→「オリキャラを認めると悪質コテを利することになる」と
「既存キャラを認めると悪質コテを利することになる(現状)」は等価。
それに悪質コテがあえてオリキャラを選択するメリットもない。
○100人の糞コテが500スレくらい立てる可能性がある。
→同じコテが複数スレを立てた場合は、重複スレ扱いで削除。
- 306 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/23 19:57 HOST:usen-221x249x121x138.ap-US01.usen.ad.jp
- ○オリキャラにはふさわしい板がすでにある。
→自己紹介板や夢・独り言板やなんでもあり板はコテハン同士話す板だし
おいらロビーに至っては過疎板、最悪板は馴れ合いスレは削除されるように
なってきている。
○素出しも可になる。
→それ自体がキャラ作りかもしれない。
○オリキャラは簡単すぎる。
→出典のあるキャラは外の人の人気で行える。
オリキャラは外の人も自分ではじめっからつくらなければならない。
それぞれにそれぞれの苦労があるので一概に簡単とは言い切れない。
→やっててどっちが楽しいかだよね。
版権キャラのセリフを書き写してノートを作る楽しさ。
オリキャラのセリフを考える楽しさ。
……とても長くなりました。以上です。
- 307 : :04/04/23 22:09 HOST:usen-221x247x157x234.ap-US01.usen.ad.jp
- >298氏が言っているとおり、
削除人さんの意見をいくら集めたところで、それは「その人ならどう考えるか」でしかない。
削除人さんによる、2ちゃんねる全体の統一見解というものは存在しない。
統一見解を持ちえるとしたら、それはひろゆきただ一人。
- 308 :湿悶の介:04/04/24 13:04 HOST:SKNfa-05p6-76.ppp11.odn.ad.jp
- 過去に運営側の人から出された基準に従って処理するそうですし
かつての削除忍氏の見解がオリキャラでもめたときの元になっているので
統一見解(根拠になる見解)を新たに欲しいということかと。
- 309 :湿悶の介:04/04/24 13:23 HOST:SKNfa-05p6-76.ppp11.odn.ad.jp
- ・・・失礼。書き込んでから誤解を招きかねないと反省。
削除忍氏の見解がオリキャラでもめたときの元、とは
オリキャラの定義の元になっているという意味ですよ。_| ̄|○
- 310 : ◆FLOWeRbEdE :04/04/24 13:26 HOST:tcatgi005044.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>308
さやかさん他、普通の削除人の方々にそれを期待しても無駄ですよん。
って、スパイラルしてる?
- 311 :湿悶の介:04/04/24 13:46 HOST:SKNfa-05p6-76.ppp11.odn.ad.jp
- ま、とにかくさやか氏の返答を待ちます。駄目にしろ他にもっていきなよにしろ。
フュリーはあくまでも立場は個人的ですが
板の自治スレ住人もここがどうなるのか大変注目してますので。
- 312 : :04/04/24 22:10 HOST:ns.hyperdax.jp
- オリキャラ板を作ってくれと要望したほうがいいんでない?
- 313 :も:04/04/25 00:10 HOST:h192.p099.iij4u.or.jp
- >オリキャラ
この辺でやってくださいです。
http://etc.2ch.net/intro/
http://life4.2ch.net/yume/
ぶっちゃけ、オリジナルキャラのなりきりと、
キャラ作っているコテハンの区別がまったくできません。
一体どのように定義するのでしょう?
コテハンの雑談、質問回答ものは、雑談カテゴリー
または馴れ合いカテゴリーでお願いしますです。
- 314 :削除白河さやか ★:04/04/25 00:22 ID:???
- >>308-309
うーん、どうやら勘違いしているみたいだから、この際はっきり言うね。
削除忍さんは、管理補佐として運営全般を任されていた運営側の人。
つまり、削除忍さんの見解は運営側の見解そのもの。
そして私は、一利用者から採用された運営ボランティア。
出来ることは、ガイドラインやローカルルールに従って削除することのみ。
削除以外の板趣旨とかは、運営ボランティアである削除人の見解ではどうにもならないよ。
改めて、運営側より新しい見解が出されない限り、ね……
- 315 : :04/04/25 01:00 HOST:acoska039067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 一番言いたいことだけを言う。
>フュリー ◆xFNBjCOYsw 氏
参考意見を募るだけというならまだしも、貴方個人の判断で
板趣旨を大幅に変えるような提案をするなんて、勇み足にも程がある。
- 316 :エル ◆yNCv8OJGaw :04/04/25 19:53 HOST:ppxb066.airh.cli.wbs.ne.jp
- えと、以前こちらにお邪魔した者です…。
白河さやか様にお聞きしたいことがあります。
>313で示された「自己紹介板」「夢板」ですが
好きなキャラ名を名乗ってなりきりネタをしても、または
オリキャラネタ(中の人にとってのなりきり)をしても
それらの板の趣旨には一切反しない。
したがって各板の既存住人に遠慮する必要はなく
キャラネタスレがたくさん立っても2ch的には問題ない。
(既存住人さんにとっては大問題でしょうがそれは横に置いて)
という考えは正しいでしょうか?
またその他の板で、同様のなりきりをしても問題ないと
思われる板があれば教えていただきたいです。
現在行われている議論と直接は関係ないですが
白河さやか様のお考えはキャラネタ板住人にとって
重要な指針のひとつと私は思っています。
(各スレ主が本人にとってより適切な板に移住する
ことを考えるきっかけになるかもしれません)
もしこの件で他に適切な質問場所がありましたら
誘導してください。なにとぞよろしくお願いいたします。
- 317 : :04/04/25 23:07 HOST:p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
- >313>315
自治スレ9を読むのをお勧め。疑問の答えがありますよ。納得するかは別だけど。
- 318 :横レス:04/04/26 20:06 HOST:p2234-ipad28sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
- >>313
>ぶっちゃけ、オリジナルキャラのなりきりと、
>キャラ作っているコテハンの区別がまったくできません。
禿同。
あと、誘導先としては「おいらロビー」http://etc.2ch.net/bobby/や
「なんでもあり板」http://tmp2.2ch.net/mog2/へも分散をオススメ。
>>316
>好きなキャラ名を名乗ってなりきりネタをしても(中略)
>それらの板の趣旨には一切反しない。
キャラネタ板の方で
「●それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。」
って言ってるんだから、LRが出来るまでは問題ないでしょう。無論
>既存住人さんにとっては大問題
という次元まで版権なりきりスレが増えれば、その時点でそれらを拒否するLRを
既存住人さん達に作られてしまう可能性は、充分にありますが。
- 319 :自治スレ9から:04/04/26 22:39 HOST:lo194.033.geragera.co.jp
- >>313
>>318
>>258の
第三群、第五群の中には明らかに演じている本人と違う性質、
性格等を持つものも居るので、これらをコテハンとみなすのは
おかしいのではないかという意見が出ています。
また可能性は非常に低いと思われますが、第二群の存命中の
人物が中の人と一致することもあり得ます。
- 320 :すけ:04/04/27 15:53 HOST:SKNfa-02p5-74.ppp11.odn.ad.jp
- >白河様
>改めて、運営側より新しい見解が出されない限り、ね……
そうそうそうそれでした。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/338
削除忍さんは既に引退されているそうですが忍氏のように
指針を出せる運営側の方とはどなたでしょうか。
自治スレでは削ジャンヌ氏を御召還と名前があがってますが。
>313、318氏へ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/260
- 321 :削除白河さやか ★:04/04/28 00:35 ID:???
- >>316
うーん、そんな極端な例えで質問されても答えようがないよ〜(汗
オリキャラなんて言われても、キャラ付けしている固定ハンドルと区別つかないし…
とりあえず、オリキャラとか考えずに一固定ハンドルとして、
各板のルールに則ってスレッド運営してね、としか言えないよ。
>>320
削除関係では募集受付とかされてたけど、それ以外のことはちょっと分からないよ。
削除関係以外のことなら、運用情報板で聞いてもらったほうが早いし確実だと思うけど…
- 322 :エル ◆yNCv8OJGaw :04/04/28 01:52 HOST:ppxb066.airh.cli.wbs.ne.jp
- >321 白河さやか様、いつもお世話になっております。
質問が極端すぎて申し訳ありませんでした…
ルールに則ったスレ運営をするのがもちろん一番いいのですが、
微妙に板のルールに合ってなさそうなスレをあえて立ててみたく
なる時があったりなかったり… (悪い利用者です…)
キャラネタ板以外の板でなりきりするのはどうなんだろうと思って
かなり無茶な質問をしてしまいました。しかし、それ以前に自分が
わざとルールを守らないようなことをしていては管理人様や他の
利用者様にご迷惑をかけてしまいますので、今後はそうならないよう
よく考えて利用したいと思います。
ご多忙のお時間を割いてお答えいただき、どうもありがとうございました。
- 323 :朝食前の秀樹はブーツを履いたままYMCAの振りで泳いでくる:04/04/28 02:48 HOST:YahooBB219008016006.bbtec.net
- このスレも自治スレもまだきちんと読み込んでないので突っ込んだ意見は書けんが、とりあえず一点だけ。
>>320
>自治スレでは削ジャンヌ氏を御召還と名前があがってますが。
ジェンヌは現在休業中です。いつ戻ってくるかもわかりません。
- 324 :名無しの妙心:04/04/28 11:12 HOST:195.230.170.16
- オリキャラ板……(ボソッ
- 325 :放浪の魔術師 ◆Wizardvihc :04/04/28 21:01 HOST:61-25-234-152.home.ne.jp
- オリキャラ板!オリキャラ板!
- 326 : :04/04/28 22:04 HOST:203-179-94-132.cust.bit-drive.ne.jp
- >324-325
せめて文章で書こうよ・・・ここ議論板だし。
でも俺もオリキャラ板新設希望。
問題はオリキャラ=固定ハンドルと見なされる現状では、
>3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
>スレッド
>固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している・閉鎖的な使用法を目的としている・等は、
>自己紹介板・最悪板・夢・独り言板・おいらロビー・なんでもあり板以外では、
>原則として全て削除または移動対象にします。
ここに「オリキャラ板」を入れてもらうしかないということなのだが・・・
でなきゃ無理でしょ?>削除白河さやかさん他
- 327 : :04/04/28 22:20 HOST:u061158.ap.plala.or.jp
- 現状だと新板を作っても問題は解決しないような気がする。
オリキャラとはなにかが容認派反対派両派とも人によって違いすぎる。
第三郡は可と思う人、第三郡も不可と思う人、入り乱れている。
新板をあってもやはりキャラネタ板に立てる者は絶えないでしょう。
容認派か反対派かどちらの派の望むものになるかは置いといて
そして新板を作るかどうかその前に、
削除忍氏定義より明白な「運営側より新しい見解」が必要では。
・・・なんか今のように不明瞭だと削除人さんこそが苦労するような気が(ノ∀`)
- 328 : :04/04/28 23:41 HOST:203-179-94-132.cust.bit-drive.ne.jp
- >327
削除忍さんの見解で十分だと思うけどね。
削除忍さんより明白な見解って言っても
>296で白河さやかさんが解説してくれてる
>当スレッドの>>2とほぼ同じだよ。
で第3群は区分できると思うけど。
>・・・なんか今のように不明瞭だと削除人さんこそが苦労するような気が(ノ∀`)
そりゃ逆。
規範は限定すればするほど汎用性がなくなる。
結果的に回りまわってツケがくるのは住人ですわ。
- 329 :おしらせ:04/04/29 00:16 HOST:p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/779-780
779 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/28 23:31
>775
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081796016/177
それはすごい名案かもー!!!!
177 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/04/28 21:36 ID:7PyWbDmJ
【板名】キャラネタサロン
【理由】 キャラネタ板でのオリジナルキャラスレッドの乱立
【内容】 キャラネタに関係する事なら「なんでもあり」つまりオリジナルキャラもOK
【需要】キャラネタ板におけるオリジナルキャラスレッド乱立の防止・オリキャラ擁護派と反対派の納得
【鯖】 お任せします
【フォルダ】 お任せします
【カテゴリ】 ネタ雑談
【名無し】 なりきる@名無しさん
オリキャラ板の話がずっと出ていましたが私はそれには少し心配なものを
感じていたのです。
この板で「オリキャラは板違い」という批難がなくならないように、きっと
オリキャラ板では「版権キャラは板違い」という批難が起きるような気がします。
またこの板の趣旨とオリキャラの定義をつくられた削除忍さんが引退した今、
きっと忍さんにかわってこの板のあたらしい趣旨を見解として出せる人もいない
のではないでしょうか。
オリキャラがここで仮に正式に認められたとしても、反対派の人はそれでも
納得されないとも思います。
そこで177さん案(>>775)はベストではないでしょうか。
- 330 : ◆TXDSpIY1Ao :04/04/29 00:16 HOST:lo162.015.geragera.co.jp
- 私も新しい見解を望む者です。
>>297や>>320が例示したようなスレッドは今後も立ちつづける
のでしょうし。
また「複数でもなりきれる」という基準は名前欄に書かれた対象
のモデルを特定する事は出来ても、これをして固定ハンドル
とそれ以外を区別する根拠にはならないのではないでしょうか。
いわゆる「版権キャラハン」も「オリキャラ」も固定ハンドル
ではないのかという疑問です。どちらも名無しで無いことに
変わりはなく、トリップを使っている者は個別識別可能です。
キャラハンは固定ハンドルではないとする見解につきましても
今一度ご再考願いたく存じます。
- 331 :おしらせ2:04/04/29 00:17 HOST:p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
- 780 :フュリー ◆xFNBjCOYsw :04/04/28 23:32
漫画板と漫画サロン板があるように
アニメ板とアニメサロン板があるように
キャラネタ板とキャラネタサロン板は創立の承認がされやすいように思います。
キャラネタサロン板ではキャラのネタに関するのならなんでもあり。
オリキャラスレの運営はもちろん可能。
そして版権キャラスレも立ち上げて良しです。
当然、版権キャラとオリキャラの混在するスレも可能です。
またキャラ(コテハン)のみの会話で成り立つようなスレも可とします。
名無しや新規住人を拒むような運営でないかぎり馴れ合い(閉鎖的)とは
見なさずに可能です。
元キャラの崩しキャラハンも素出しも可とします。
すなわちキャラネタ板では禁止事項とされるものをキャラのネタならば良しと
します。
キャラネタ板からキャラネタサロン板が独立することにより、従来この板での
憂いだった圧縮の発生率を下げることができます。
正当な版権キャラのなりきりを見たい人、やりたい人はキャラネタ板で
なりきりのいろいろな可能性を求めたい人はキャラネタサロン板で、とします。
現在進められいる最上級削除人さん召還が成功しなかったり、忍氏定義が
覆らなかったときに、この案は第二の作戦としてどうでしょうか。
私はキャラネタサロン板を造ろうという177さん案(>>775)はとっても
すばらしいと思います。
- 332 :名無しの良心:04/04/29 01:12 HOST:p62b3ec.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- ○オリジナルとそうではないものの区別は、
「別な人間(つまり複数)でもなりきりができるかどうか」でいいと思いますよ。
「固定ハンドルのスレ占用を禁止するため」という事以外に、
オリキャラを禁止する理由があるとは思えません。
ちなみに、他の削除人はどうか知りませんが、私はキャラハンも固定ハンの一つだと考えています。
「実際に複数の人間がなりきりをしているかどうか」で区別すれば、
人気の無いオリキャラは淘汰されるので問題は生じないと思いますがいかがでしょうか?
- 333 :キ :04/04/29 15:14 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- >332
>>320をどうぞ
あとこれも。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/737
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/740
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/742-743
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/871
- 334 :これを聞いた方が話が早い気がしてきたので質問:04/04/29 19:22 HOST:SKNfa-02p1-45.ppp11.odn.ad.jp
- >白河さやか様
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/886が始まりで
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/894
この894。これをどう思いますか。
- 335 :大和黒猫:04/04/29 21:19 HOST:n212055.ap.plala.or.jp
- 前スレは落ちてしまうし、後で見る人が分り易い様におせっかい。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/886とはコレ
>881
前スレを読んでから語ってよ。
「オリキャラスレはどんなに荒らされても放置。それどころかスレ削除奨励」
この白河氏の新方針(ま、厳密にはいままでもそうだったがはっきりと明言した)が
発端だよ。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1082747621/894とはコレ
894 :以上、自作自演でした。 :04/04/29 15:40
板にはグレーゾーンがあって白とも黒ともいえないものがあった。
でもそれでいままでうまくやってきたんだ。
理論理屈や原則論を持ち出すと問題かもしれないが。
(>88案=http://snapshot.publog.net/html/charaneta/2004/04/24/041341.htmlの>88)
グレーの黒すぎるものはスレッドストッパーやスレ削除で征伐。
白っぽいグレーは黙認だった。
でも今回のさやかタンの裁き、そして議論スレでのさやかタンの論を読んだ住人が
あっ!グレーゾーンの全てを将来なくすつもりだっ!と受け取った。
まぁ、ほんとにそうするのかわからんけど。
でもあの論調からはそう危惧しても不思議ではあるまい。
- 336 :大和黒猫:04/04/29 21:21 HOST:n212055.ap.plala.or.jp
- ・・・です。おせっかいですた。
- 337 :削除白河さやか ★:04/05/01 01:18 ID:???
- >>334-335
それはいくらなんでも話しが飛躍しすぎなんじゃないかなあ?
グレーゾーンを全部却下というわけではないよ。
スレッド自体に疑義があるかどうかは、概ね以下の基準で処理しているよ。
白(明らかに問題のないスレッド)
必ず判断・処理を行う。
スレッド削除依頼が出ていても、依頼自体を疑義があるものとして無視。
グレー
スレッドの趣旨及び使われ方に応じて臨機応変に対処。。
白に近いグレーで、スレッド削除依頼が出ていなければ判断・処理したり、
スレッド削除依頼が出ている場合は保留したり。
非常に疑義がある(黒に近いグレー)場合は未処理のままスルーするかも。
黒(明らかに削除対象のスレッド)
却下し、スレッド削除依頼推奨。
>>334-335
>オリキャラスレはどんなに荒らされても放置。それどころかスレ削除奨励
オリキャラスレ=固定ハンドルスレだから削除対象でしょ。
スレッド自体が削除対象なら、重要削除対象以外はレス削除は行われないよ。
- 338 :江戸時代大石内蔵助は禁・仮名手本大星由良之助は可:04/05/01 14:10 HOST:YahooBB219183212153.bbtec.net
- 議論をしていろいろ判りました。この削除議論スレを後の人が読めばどのように
すればいいか、例えばスレ>1の文章は重要視されるなど方策を得られると思います。
|゚∀゚)ノ アリガトーヽ(゚∀゚|
- 339 : :04/05/04 17:29 HOST:pc6.cn813-unet.ocn.ne.jp
- ここまでする価値と意義があるかは疑問だが・・・と断っておく。
★オリキャラに超どマイナーキャラの名前をつけるだけでそれはオリキャラではない。
自分しか知らないようなキャラの名前を自分のオリキャラにつけるだけで定義の上では
オリキャラではない。
■出典があるのか、ないのかが判断基準。
■その出典の知名度は問われない。
■似ているか似ていないかを削除人には判断する権限はない。
■崩しやヘタかも問われない。
どマイナーから名前だけもってくるだけであとは自分のオリキャラとして事実上はできる。
自治スレ11>726の「・出典と関係あるレスもときどきしておく」必要はない。
吉田茂や孔明のようにかけ離れていると歴然だが、
女子高生オリキャラをやりたければ無名の既存の女子高生キャラの名を
魔道士オリキャラをやりたければ無名の既存の魔道士キャラの名をつければいい。
(↑マイナーなゲームやマンガから取ってくればいい)
ファンがいそうなキャラの名をつかうとややこしいことになるので、検索には
一応は出るがまっっっっっったく無名の、あんたダレみたいなキャラ名をもって
くればいい。
極論すれば名前だけが既存のキャラの名前なら削除人はそれがオリキャラとは断定
できない。できなくはないが極めて困難。ほとんど不可能だろう。
結局は版権キャラかオリキャラかの差は名前欄でしかないってことと、分類が
いかに意味がないかってことと、オリキャラを禁じる意味がこれまたいかに無い
かってこと。
- 340 : :04/05/04 17:46 HOST:pc6.cn813-unet.ocn.ne.jp
- また原作に沿った質問が来たときにはそれにも答えておくとなお良い。
■スレタイにオリキャラとは入れない。
■スレ>1ルールにオリキャラについて一切言及しない。
■スレ内で自分がオリキャラとは言わない。
この三つは有効。(・・・結局はスレの内容によるんだが。)
いま進めている運動が全て水泡に帰し徒労に終わってしまったとき
現状と現行法がなにも変わらなかったときには
前述のようにするといいかもしれない。
しかし、まぁ〜ここまでする意味と必要があるかは保留しておく。
繰り返すがここまでする価値と意義があるかは疑問・・・と断っておくよん。
- 341 :非通知さん:04/05/04 20:24 HOST:proxy208.docomo.ne.jp
- >>526
投資一般板という、削除ガイドラインの改訂を待たないまま
コテハンスレOKの板として新設された例があるから
その点はクリアじゃないっすか?
んで、投資一般板の経緯を考えると、現時点では運営に於ける
FOX ★=見習い▲ ★=削除菌 ★(実は=夜勤 ★)さんの
発言力は、じゅうぶん言質を取れるくらい高そう。>>520
#それだけに、おじさんの発言、相当慎重になってますが。
- 342 :バレーボール大好き女子高生 近森千穂:04/05/06 17:07 HOST:u061160.ap.plala.or.jp
- 近森、オリキャラについて熱く語りまーす!分類するとこんな感じ。
方法A 個人名を名乗らない。
〔悪代官〕とか〔幽霊〕とかとか。第三群。定義だと許されるオリキャラ。
方法B オリキャラに既存のキャラの名前をつける。
これだけであら不思議。出典のあるキャラに。検索に出る名前ならなんでもオッケー。
原作の有名無名やなりきりの上手下手似てる似てないは判定外。
だって孔明さんや吉田茂さんだって越境しないでトリップをつけて自分のスレの中で
レス返しをしていたら問題なしのはずだもん。きっと・・・
でも有名なキャラの名前を使うより、無名の、だれですかー?みたいなキャラを探して
使う方がやりやすいね。それでも原作がらみの質問が来たら「はぁ?なんですか?」
なんてしないでちゃんと答えるといいね。ていうか自分のやりたいオリキャラとシンクロ
する有名じゃないキャラの名前をもってくるのよ。
方法C オリジナルの名前をつける。
完全オリキャラ。板違い。削除対象。荒らされても放置。しかもスレタイやスレ1やスレの
中でオリキャラと自分で認めていたら完璧ケッテイ!死刑です。
- 343 :バレーボール大好き女子高生 近森千穂:04/05/06 17:10 HOST:u061160.ap.plala.or.jp
- サッカー板に野球のスレを立てたら明らかな板違い。少女漫画板に少年漫画のスレを立てたら
明らかな板違い。けどキャラネタ板にオリキャラスレって本当に板違いなのかな。それなら
どうして毎日毎日オリキャラスレは立ち、運営されているのかな。
私の好きなバレーボールはよくルール改正するのよ。バレーボールをよりよく楽しめるよう
にルールを変えるの。これはバスケや他のスポーツも同じね。
今のルールで適格なのかな?っていう疑問だと思う。
方法Cは板違いで荒しレス削除依頼は不受理。公認荒しさんやりたい放題。方法Aは定義
だとやっていいスレのはずなのでレス削除は(きっと)受理。方法Bはオリキャラスレだ
と判定できないので・・・?受理されるかも。(あくまでも「かも」)
例えばもし私が女子高生スレを立てたら、
〔バレーボールが好きな女子高生オリキャラ・近森千穂〕なのか
〔バレーボール漫画「健太やります」のヒロイン・近森千穂〕なのかわからないでしょ。
しかもスレ内で出典はこれです、なんて一応は言っていたりなんかしたらね。
審査はスレの中身だよ、と言っても、スレの中身が全く同じで名前欄が個人名が無しの
〔バレーボール大好き女子高生〕なら可。〔近藤千夏(いま考えたオリキャラ名〕だと削除。
〔近森千穂〕なら版権キャラなので可。つまりは違いは名前欄だけかも。
オリキャラをやるのなら個人名もつけたい。でも名前がオリジナルだと削除対象。だったら
自分が気に入ったすでにある名前をもってくればいい。やりたいオリキャラとシンクロする
部分のあるキャラの名前を。
ここまで来るとなにがオリキャラなのかわからなくなってくるけど、版権キャラとオリキャラ、
許されるオリキャラと許されないオリキャラの差は、スレの実情と言ってもさ、名前欄だけ
かもしれない。
現状のままか改定かそれとももっと明確な禁止事項の設定か、とにかく新見解は欲しいでーす。
- 344 : :04/05/18 04:24 HOST:nc02.wf.dion.ne.jp
- 分割は却下されました!
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083526243/502
502 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/05/18 04:13 ID:HfctvPoP
>>434
etc鯖のキャラネタ板がかねてからサロン分割を希望しております。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/288-
現状ではスレッド保持数がかなり厳しくなっておりますので
(圧縮頻度は一週間を切り、dat落ち猶予は1日を切ることもしばしば)
なにとぞご検討ほどをよろしくお願いいたします。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1083526243/504
504 :FOX ★ :04/05/18 04:14 ID:???
うわっ
思いっきりスレ違いジャン
>>502
却下
- 345 :▲:04/05/18 05:16 HOST:61-25-51-67.home.ne.jp
- >>344
スレ違いのスレでアピールしたからでしょ。
◆新板をねだるスレ@運用情報◆7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081796016/l50
ここで提案してみて。
- 346 :名無しの妙心:04/05/18 05:16 HOST:140.109.235.94
- んな、★がいたから聞いてみました、みたいな申請(とすら言えない)で通るわけがなかろう。
適切なスレ(無ければ立てるか、あるいは質雑でお伺い)で適切な方法でやりなさい。
- 347 : :04/05/18 21:14 HOST:pc6.cn813-unet.ocn.ne.jp
- >345
>346
自治スレ読んでね〜。行動済み。
- 348 :住人:04/05/19 07:39 HOST:p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
- >白河様
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/5
スレッド自体に問題とは何を指しているのでしょうか。
コテハン(オリキャラスレ)であったのが>579より版権キャラのスレへと
再利用されています。前半の名無しの指摘を受け改革したものと思われます。
今のキャラハンはラ・ピュセル、ヒューゴー、スカルピオ、レーザーウェーブなど
版権キャラがメインでありスレタイと異なりコテハン占有ではありません。
すると物語進行系のスレであることが問題なのでしょうか。
ストーリー仕立てのスレを運営することは削除ガイドラインや板趣旨の何に抵触
するのでしょうか。教えてください。
魔王スレについての説明。↓
http://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1070205076/721
また現在キャラネタ板は保守荒しによって誘発された圧縮で良スレが落とされて
います。スレの乱立による圧縮を招くより廃スレの再利用とするのはよくないこと
でしょうか。
スレ>1、スレ趣旨に問題あり
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1078309648/1-11
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/471
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/514
再利用が認められたスレ↑
スレタイに問題・エロ下品
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1044502783/
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1047835723/319
03年9月14日、04年2月14日、2月21日、3月4日、3月8日と再三削除申請されるものの
現在も存続。
今回の件は自治スレにも取り上げられ詳しく論じられています。是非ご覧ください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1084251703/887-941
- 349 :住人:04/05/19 07:57 HOST:p3002-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
- 念のため・・・
ttp://www.ad.il24.net/~alps/narikiri/test/read.cgi/TheNorthWind/1070205076/721で
取り上げられている◆GM1DSDETmM氏とはラ・ピュセル ◆l/0mGUjA4s氏とは別人です。
- 350 :削除白河さやか ★:04/05/19 20:09 ID:???
- >>348
>スレッド自体に問題とは何を指しているのでしょうか
もちろん、スレタイと1、その2点だよ。両方に「コテハン」とバッチリ入っているし。
唯一「キャラなりきりOK」の部分だけが板の趣旨に合った部分とも言えるけど、
コテハン主導のスレッドとして立てられたことに変わりはないよ。
>版権キャラのスレへと再利用され〜コテハン占有ではありません
もちろんそこは分かっているけど、だからと言って、削除対象スレッドは削除依頼に
出して放置すべきものであって、再利用を推奨出来るものではないよ。
削除対象でない廃墟化したスレッドの再利用なら、なんにも問題もないけどね。
もっとも、今回スルー判断した理由は、依頼範囲内にスレッドの趣旨に関する
マジレスが多いが5割、あとは900近いから次スレに移行しちゃうのが手っ取り早いと
いうのが4割で、スレッド自体の問題は1割程度かな。
あの状態だったら、削除でどうこうしようと考えるよりも、新スレの方針をきちんと決めて、
問題をなくして移行するのが一番スムーズに進行させられると判断したからだよ。
>すると物語進行系のスレであることが問題なのでしょうか
板の趣旨に沿ったキャラなりきりとかなら、物語進行系でも全然のーぷろぶれむだよ。
複数の作品のキャラが一同に会するのも、全然問題なっしんぐ。
>圧縮で良スレが落とされています
それは不幸なことだろうけど、上でも書いたとおり、削除対象スレッドはそもそも
スレッド自体がルール違反なんだから、再利用を推奨出来るものではないよ。
そこに挙げているスレッド2つは、結果的にスレッド削除依頼で残ったのであって、
本来なら削除や停止されても反論は出来ないよ。
>詳しく論じられています。是非ご覧ください。
削除処理や判断に疑問がある人がいるなら、ここのスレッドに誘導してあげてね。
- 351 : :04/05/19 20:29 HOST:user01-34.myagent.ne.jp
- もともとが削除対象のスレを再利用するなら、
いつ処理されてもいいという覚悟を持たないとね。
- 352 : :04/05/22 14:08 HOST:pc6.cn813-unet.ocn.ne.jp
- 2ch的TRPG▲▲コテハンで参加!!魔王城▲▲
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1083675975/l50
ここの連中が馬鹿正直に素直に前スレ途中で新スレ勃てた。
2ch的TRPG▲▲キャラハンで参加!!魔王城の嵐▲▲
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1085072228/l50
やってることは全く同じ。前スレも実態は非オリキャラ非コテハンスレだった。
スレタイだけコテハンとあったけどな。メインはキャラハンだった。
つーことはスレの内容ではなく名前だけで判断なような気がする。名にこだわり杉。
実態は前スレもキャラハンスレだったんだからなんつーか板の為に廃スレ再利用
許して良かったような飢餓する。まぁ立場上しょうがないんだろうがさ。もっと融通を。
- 353 :匿名希望:04/05/23 10:39 HOST:sd1u064076.ocv.ne.jp
- 内容まで全チェックしろとはいえんしな
それよりも放置保守スレを落としてくれたほうが足切りの悲劇が減る
ちなみに放置保守スレとはこんなとこ↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1075366019/l50
- 354 :キャラネタ板住民:04/05/23 16:12 HOST:ZH039138.ppp.dion.ne.jp
- 削除人様へ
現在こちらのスレ↓でローカルルールについて話し合いが行われています。
【キャラネタ板】自治新党その13【新秩序】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1084925768/
そこで質問なのですが、
ローカルルールに「キャラハン叩き」が追加された場合それに関するレス削除はどうなりますでしょうか?
現状と変わりますか?
お忙しいところ申し訳ございませんが御回答をお待ちしております。
- 355 :郵便局の郵パック♪:04/05/28 22:29 HOST:u061196.ap.plala.or.jp
- 自治スレはすぐに流れてしまうので後の議論の参考用に郵送↓
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1085574154/512
512 :以上、自作自演でした。 :04/05/28 17:47
ちなみにLRに「キャラハン叩き禁止」が入った場合どうなるかというと、
削除してもいい、程度の効力だそうです。
820 : ◆DeleteNork @さくじょくん ★ :03/03/15 19:08 ID:???
こんばんわさくじょくんです☆
車板
http://hobby2.2ch.net/car/
車種・メーカー別板
http://hobby2.2ch.net/auto/
のローカルルールに、「伏せ字のないナンバー晒しは不可!」と言う条文があるのですが、
“ナンバープレートは個人情報(重要削除)じゃないのか?”
“いやいや、個人情報ではない。だから削除対象ですらないのでは?”
などの議論があったのですが、ひろゆきさんに尋ねたところ、
とりあえずはローカルルール違反で削除してokだそうです。
821 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/15 19:16 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
ローカルルールで削除対象を決められるので、
ローカルルールで決まってれば、削除でOKですー。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1041689279/820-821n
43 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/03/15 21:53 ID:???
誤解があるようですので補足すると、
ローカルルール≠全て削除すべきです。
ローカルルールで禁止されていたら、削除してもいい。。というレベルです。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/43n
- 356 :魔女の宅急便♪:04/06/01 23:01 HOST:m131004.ap.plala.or.jp
- 【キャラネタ板】自治新党その15【新秩序】
ttp://etc2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1086071631/
ローカルルール申請(投票2004年6月10日)における板看板改定案について
>キャラハンと固定ハンドルの違いは「複数でなりきれるかどうか」です。
>ガイドラインに反しない限り本文の内容は問われません。
>名前欄が「猫」「箒」「日本列島」「中学生」等、一般名詞のものはキャラハンです。
>名前欄を「猫のミー」のように中の人が命名したものは固定ハンドルです。
このキャラハン定義について
以下に示す例1はこの板にあっていいオリキャラスレ。例2は禁止。
スレの内容ではなく単純に名前欄だけで判断する案。だから
>ガイドラインに反しない限り本文の内容は問われません。
という断りの文が入っている。
- 357 :魔女の宅急便♪:04/06/01 23:03 HOST:m131004.ap.plala.or.jp
- 68 :許可されるオリキャラスレ例1・名前欄のみが問題なんだってさ :04/06/01 17:04
【キザな黒猫ですがなにかにゃ?】
1 :キザな黒猫 :04/05/31 21:22
やあ。ボクはかっこいい黒猫さ。
なにか質問があればなんでも答えるにゃ。
かっこよくキザにね!
名前 :黒猫に名前はにゃい
年齢 :2才
性別 :オスさ
2 :以上、自作自演でした。 :04/06/01 14:32
どこに住んでいるの?
3 :以上、自作自演でした。 :04/06/01 14:40
飼い主はだれでつか?
4 :キザな黒猫 :06/01 14:57
お。さっそく質問きたにゃ。
>2
麻布の豪邸だよ。ボクほどの猫ともなれば当然にゃ。近くに叶姉妹の妹が
住んでるにゃ。窓からよく見えるにゃ。あの胸は…特殊メイクにゃ。内緒にゃ。
>3
飼い主?そんなものはいない!ボクがこの家に住んでやっているにゃ。
ボクが人間を飼ってやっているにゃ♪ボクが飼っている人間はメスにゃ。
女優業をしてる。人間としては美人らしい。最近はキューティーハニーとか
なんとかに変なコスプレで出たらしいにゃ。
……あ。あいつ帰ってきたにゃ。ミルクちょうだーい♪
- 358 :魔女の宅急便♪:04/06/01 23:04 HOST:m131004.ap.plala.or.jp
- 74 :禁止されるオリキャラスレ例2・名前欄のみが問題なんだってさ :04/06/01 17:11
【キザな黒猫ですがなにかにゃ?】
1 :ミー:04/05/31 21:22
やあ。ボクはかっこいい黒猫のミーさ。
なにか質問があればなんでも答えるにゃ。
かっこよくキザにね!
名前 :ミー
年齢 :2才
性別 :オスさ
2 :以上、自作自演でした。 :04/06/01 14:32
どこに住んでいるの?
3 :以上、自作自演でした。 :04/06/01 14:40
飼い主はだれでつか?
4 :ミー :06/01 14:57
お。さっそく質問きたにゃ。
>2
麻布の豪邸だよ。ボクほどの猫ともなれば当然にゃ。近くに叶姉妹の妹が
住んでるにゃ。窓からよく見えるにゃ。あの胸は…特殊メイクにゃ。内緒にゃ。
>3
飼い主?そんなものはいない!ボクがこの家に住んでやっているにゃ。
ボクが人間を飼ってやっているにゃ♪ボクが飼っている人間はメスにゃ。
女優業をしてる。人間としては美人らしい。最近はキューティーハニーとか
なんとかに変なコスプレで出たらしいにゃ。
……あ。あいつ帰ってきたにゃ。ミルクちょうだーい♪
- 359 :運送サービス担当記録書記官:04/06/18 13:27 HOST:n189011.ap.plala.or.jp
- ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1086751398/
キャラネタ板ローカルルール投票所3にて以下の投票が行われた。
5 :清き一票@名無しさん :04/06/10 00:55 ID:V24meQRC
キャラネタ板のローカルルールとご案内を決める投票です。
一人につき一票だけ投票してください。
下記の案から一つだけを選んで一行目にlocalrule○○○.htmlのように
ファイルネームだけを書いて名前欄とメール欄には何も書かずに投票してください。
ファイルネーム以外の文字を書いた票や二行以上ある票、
固定ハンドルやキャラハン、メール欄に記載のある投票やID重複票は無効とします。
投票期限は6月16日の23:59までです。
投票期限前でも1000到達やdat落ちした場合はその時点で投票終了となります。
また同点の場合は決着がつくまで24時間延長とします。
ttp://dempa.2ch.net/prj/page/charaneta/localrule000.html
ttp://www.ii-park.net/~vote/charaneta/localrule045.html
ttp://www.ii-park.net/~vote/charaneta/localrule036.html
ttp://www.ii-park.net/~vote/charaneta/localrule046.html
ttp://www.ii-park.net/~vote/charaneta/localrule039.html
ttp://www.ii-park.net/~vote/charaneta/localrule047.html
ttp://www.ii-park.net/~vote/charaneta/localrule042.html
- 360 :運送サービス担当記録書記官:04/06/18 13:29 HOST:n189011.ap.plala.or.jp
- 各案の相違は以下の通り。
localrule000.html 5月30日までキャラネタ板の板案内だったもの
localrule045.html キャラハン叩き禁止 キャラハン定義追加
localrule036.html キャラハン叩き禁止のみ追加
localrule046.html キャラハン定義のみ追加
localrule039.html localrule000.html+キャラハン叩きを最悪板へ誘導
localrule047.html キャラハン叩き禁止 キャラハン定義 ネットwatch板へ誘導を追加
localrule042.html 047.htmlに無生物キャラハン禁止を加えたもの
- 361 :運送サービス担当記録書記官:04/06/18 13:33 HOST:n189011.ap.plala.or.jp
- キャラネタ板ローカルルール投票所3集計所による投票結果
ttp://librage.mine.nu:2424/votecheck/
総投票(レス)数: 137 票
有効投票(レス)数: 105 票
無効投票(レス)数: 32 票
(内、二重投票(レス)数: 0 票)
localrule000.html 5月30日までキャラネタ板の板案内だったもの 64票
localrule046.html キャラハン定義のみ追加 15票
localrule047.html キャラハン叩き禁止キャラハン定義ネットwatch板へ誘導を追加 9票
localrule045.html キャラハン叩き禁止キャラハン定義追加 7票
localrule036.html キャラハン叩き禁止のみ追加 4票
localrule039.html localrule000.html +キャラハン叩きを最悪板へ誘導 3票
localrule042.html 047.htmlに無生物キャラハン禁止を加えたもの 3票
現状維持が圧倒的多数を獲得しました。
【キャラネタ板】自治新党その17【新秩序】
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1087045296/
投票についての板住人の論評はこちらを参照。
- 362 :以上、自作自演でした。:04/06/18 19:06 HOST:p6136-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>297-298
>・「集英社の社員」「キャラネタ板初心者」など、固定名を名乗らない、
> 職業や典型的人物像のなりきり
> このタイプのスレッドで、名前を名乗る場合はどうお考えですか?
> グレーゾーンだとは思うのですが。
localrule046.html等はLRでシロと明記する案だったが票を集められず。
localrule042.htmlはLRでクロと定義する案だったがこれも票を集められず。
- 363 :以上、自作自演でした。:04/06/18 19:15 HOST:p6136-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- ×localrule046.html等はLRでシロと明記する案だったが票を集められず。
○localrule046.html等は 固定名を名乗らなければ LRでシロと明記する案だったが票を集められず。
localrule042.htmlは 固定名を名乗らなくても LRでクロと定義する案だったがこれも票を集められず。
- 364 :キャラネタ板自治厨:04/07/06 12:51 HOST:251.5.244.43.ap.livedoor.jp
- 削除忍氏の見解によると、キャラハン(キャラクターのハンドル名)は固定ハンドル扱いになりません。
現在キャラネタ板ではキャラハンに対するアンチ・叩きスレが定期的に立てられていますが
最悪板への誘導をかけても良いものなのでしょうか。
よろしければ皆々様のご見解をお聞かせ戴ければと思います。
以下、議論したスレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1089075451/
- 365 :削除屋@小太郎 ★:04/07/06 13:24 ID:???
- >削除忍氏の見解によると、キャラハン(キャラクターのハンドル名)は固定ハンドル扱いになりません。
ソース
- 366 : :04/07/06 14:15 HOST:tcatgi073108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 醤油
>>48とか>>127を参照
(厳密に言うと削除忍氏から直接ではないけれど)
- 367 :海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★:04/07/06 19:49 ID:???
- >>364
最悪板では固定叩きだけでなく、最悪をテーマとしたスレもOKですし、
そもそも雑談板ですから、板違いの判断緩いです。
キャラハンとしてでもトリップをつけるなどして実質的に個として識別可能なのであれば
そのトリップ部分まで含めて考えてコテハンと同様に考えて、叩きは最悪板へ誘導する
とかであれば、最悪板でそのスレが削除依頼されても、私は多分削除しないと思います。
- 368 :削除屋@小太郎 ★:04/07/06 20:11 ID:???
- >>366
それはキャラハンの事に直接触れてるわけではないような・・・。
依頼されたレスと照らし合わせてみると、「『椎名ゆうひ』だけだと固定ハンではない」という判断を、
削除千影さんは言っているようにも見えます。
もし、「椎名ゆうひ◆gqYUUYNTMY」を叩いてる箇所を削除依頼していたら、
「固定ハン叩き」という判断になっていたのではないでしょうか?
普通に考えれば「キャラハン=固定ハン」で、キャラハン叩きは削除対象になると思いますが、
一応問い合わせてみましょうか?
- 369 : :04/07/06 21:01 HOST:tcatgi073108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>368
そですね、問い合わせお願いしますー。ある程度今後の道しるべにもなりそうですし。
- 370 :名無しさんの声:04/07/06 21:06 HOST:89.72.180.203.dy.iij4u.or.jp
- >>368
通常「キャラハン」は特定のなりきり職人の所有物ではなく
共有ハンドルとして扱われると思われ。
トリップ付きであったり、他者の利用を排他(可能なの?)していたり
★付きであったりすれば違ってくるかも知れませんが。
ただ、内容で「キャラハン」ではなく「キャラハンの中の特定の人」を
対象にしたものは叩きと判断できるとも思います。
- 371 :削除屋@小太郎 ★:04/07/06 21:43 ID:???
- >>370
共有ハンドルについては、
「共有ハンドルもトリップなしも普通に固定ハンさんでいいかと。」
という削除忍さんの見解があります。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/519
「共有してるかどうか」というのは、あまりたいした違いではないんじゃないかなと。
- 372 :風紀委員 ◆QjItQ6rhQw :04/07/20 07:27 HOST:ad-0016.tokyo.ip-link.ne.jp
- すいませんレス削除に最悪の形で誤爆しました。この件に関しては黙ります。
- 373 : :04/07/25 02:15 HOST:p4095-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- >>258の分類表の「第五群」の扱いですが、>>250,>>256で分類者は
キャラハンではなくコテハンと位置付けていますね。
咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★ さんはいくつかの
スレを「第五群なので」という理由で残されていますが、本来の定義から
すると妙な気も。削除しなかったことについてなのでお呼び出しは
いたしませんが・・・
なお、オリキャラスレはコテハン占有との見解
(http://qb.2ch.net/sakud/kako/1004/10045/1004589866.htmlの762)
を示した削除忍★ さんの判断では第五群はやはり削除対象の模様。
イギリス最高!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1010938463/
(http://teri.2ch.net/saku/kako/995/995629587.htmlの347,449)
第五群オリキャラの現状は
「スレッド削除はあまりされないが、荒らし等のレス削除はしばしば不受理となる」
といったところでしょうか。
- 374 :リリアン削女学園1年桃組@削除白河さやか ★:04/07/27 00:58 ID:???
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/107への回答です。
>そんな基準と裁定でいいんですか?
削除が行われるかどうかは、まず個々のレス内容が削除ガイドラインに
抵触しているかどうかで判断されます。
5項「スレッドの進行を阻害」や6項「連続投稿」の場合は連投状況等も
考慮されますが、基本は個々のレス内容です。
キャラハンが叩かれて来なくなったとか、新しいキャラハンは荒らしの
直後に来たとか、ガイドラインにない理由で削除が行われることはありません。
そのような基準と裁定で判断や処理をしたら、ガイドラインに逸脱した、
恣意的な削除処理になるだけです。
>こんな荒らし方が成立してしまいますが。
削除人でも書き込み者のホストは見えませんので、そのような荒らし方が
成立しているかどうかの判断は出来ませんし考慮も出来ません。
よって、上記のとおり個々のレス内容や連投状況でのみの判断となります。
- 375 :1/2:04/07/27 01:55 HOST:ntchba050080.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- キャラネタ板の対象スレッド
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1083071383/
削除依頼分(1回目)
444,448,458,462,465,467-468,471,472-473,478,485-486,488
削除依頼分(2回目)
490,496,499,502,505,507,512,514,517-518, 521,523-524,527-530,534-535,537,539,541,543,547-548
削除依頼却下後、今回の案件に関連すると思われる発言
552-553
削除整理板のキャラネタ板レス削除依頼スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/
(依頼一回目>85、依頼2回目>105-106)
まずはじめに、当方は削除白川さやかさんによる当該スレの削除依頼の
却下そのものについて意を唱えるつもりはないことを申し上げておきます。
当該スレでは、原作ゲームの配給会社に対する差別を示唆する一行書捨てが続いていましたが、
レス削除依頼スレ>86での却下後、同内容の一行書捨ての回数が減り、
代わりに行頭を縦読みすると罵倒語になるに発言の率が不自然なほどに増加しています。
この点において、レス削除以来スレ>86における削除白川さやかさんの発言と
縦読み増加との因果関係が削除対象アドレスのレス518から推察されます。
通常の縦読みもしくは数個のスレ運営妨害を意図したレス、およびその両者であれば
削除依頼をするまでもないことは明白です。
しかし今回の場合、削除白川さやかさんの発言との因果関係、
および暴言の意図が行頭縦読みにより「偶然にも」読み取れる率が
あまりに高すぎる点から、レス削除依頼スレ105-106であえて2度目の削除依頼を提出しました。
以上が、今回の依頼の経緯です。
- 376 :2/2:04/07/27 01:57 HOST:ntchba050080.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 以上につき、削除白川さやかさんの見解をいただきたいのは次の2点です。
1:「縦読み」が2chではそれなりの頻度で利用される行為であり、
(これは2典に「縦読み」の項目があることより推察。
参考;http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%a1%e3%a4%bf%a1%e4#i50)
また縦読みによって意図された発言が削除ガイドラインに抵触するものであっても、
「縦読み」によるこれらの意図の発言は一切削除対象とならないのでしょうか。
2:特定の国籍に対する差別語と思われる発言が繰り返されることについて、
どれほどの頻度からであれば「差別・蔑視」に含まれるでしょうか。
もしくは、軽度の差別語はどれほど繰り返しても削除対象とはならないのでしょうか。
特に第一の点については、ご回答によっては
「縦読みによる意図のデモンストレーションは、その内容を問わず一切削除対象とならない」
という明確な前例が作られることについてもコメントをいただければと思います。
この点についてはまた、キャラネタ板の他の住人の方からの見解もいただければ、
当該スレ住人には非常に参考になると思います。
- 377 :376:04/07/27 02:14 HOST:ntchba050080.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 上記の書き込みで、白河さんの名前表記を
謝ってしまいました。
お詫びいたします。
- 378 :>375のスレ住人:04/07/27 04:03 HOST:m82.net81-67-60.noos.fr
- 削除白河さやかさま
自分も>375のスレの住人ですが、こちらも考慮してお答えいただきたいです。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1083071383/554-555
この発言を縦読みすると「(キャラハンさんにあてて)残念でした」「死ねぼけ」になります。
削除依頼が却下された後のこの発言は、普通に考えると悪意があるとしか思えないのですが。
なお、削除依頼された以前のレスのうち、縦読みできるのはこれだけありますし、
どの単語も第三者を不快にするとは言えないでしょうか。
521(死ねニコル)、524(くそスレ)、527(死ねボケ)、528(うんこスレ)、529(死ね)、530(つぶすぞ)、
534(オナニースレ)、535(死ね)、537(あほ)、539(ボケ)、541(くそスレ)、543(死ねよ)
547(うんこ)、548(能無し)、552(死ね)、554(>ニコル様「残念でした」)、555(死ねボケ)
これだけ並んでしまうと、自分にはどうやっても「普通のレス」には見えません。
しかも「死ね」と読めるレスの多くが「しつもんです」(ひらがなで)で始まっているのも不自然です。
- 379 :>375のスレ住人(378):04/07/27 04:08 HOST:m82.net81-67-60.noos.fr
- 一番重要なのを忘れてました。
問題のスレの518の行頭縦読みは「さくじょきゃっかおめ(=削除却下おめ)」で、
これを皮切りに縦読みによる罵倒が続いています。
長くなって申し訳ありませんが、納得のいくお返事をいただきたいです。
よろしくお願いします。
- 380 :名無しの良心:04/07/28 09:47 HOST:fwwan.acn-tv.ne.jp
- 削除此花咲耶さんの1087652101,1083162584についてのコメントが気になる今日この頃。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/71
削除人には何の義務もありません。 (削除する人の心得より)
「迷ったら消さない」 (削除する人の心得より)
例え板住人の総意であろうと左右されず、嗜好や価値観も捨ててください。 (削除する人の心得より)
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。 (削除議論板ローカルルールより)
>>373
固定ハン(オリキャラ)スレ、重複スレに限らず
「スレッドの趣旨に疑義があってもスレ削除を免れる事があるが、レス削除はしばしば不受理となる」
といったところだと思います。
>>375-379
差別・蔑視の削除依頼先はこちらです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1089429163/
差別・蔑視の削除議論はこちらです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045081777/
- 381 :378:04/07/29 15:58 HOST:m82.net81-67-60.noos.fr
- >>380
誘導ありがとうございます。早速両スレを見て参考にしたいと思います。
なお、>>375のスレでは縦読みによるスレッド運営の妨害が
日を追ってエスカレートしていることを追加して報告しておきます。
- 382 :リリアン削女学園1年桃組@削除白河さやか ★:04/07/30 00:29 ID:???
- >>375-379さま
まず先にお断りしておきますが、2chにおいて削除しなければいけないものは重要削除対象だけです。
削除整理板の削除対象は「消してもいい」レベルであり、消さなければいけないものはありません。
スレッド進行の阻害になるようなコピペや連続投稿なら削除はしますが、放っておいても進行上
問題がない程度の罵倒レス(不快なだけのもの)は基本的に放置です。
>どれほどの頻度からであれば「差別・蔑視」に含まれるでしょうか
>軽度の差別語はどれほど繰り返しても削除対象とはならないのでしょうか
削除ガイドラインで*の付いている項目は重要削除対象であり削除要請板の管轄です。
差別・蔑視だと思われるなら、>>380さまのリンク先にある専用スレッドへどうぞ。
削除整理板で取り扱えるものではありません。
>「縦読み」によるこれらの意図の発言は一切削除対象とならないのでしょうか
まず、「縦読み」などという理由は削除ガイドラインにはありません。
よって、普通に読んでレスとして成立しているなら(私は)消しません。
但し、一切削除対象とならないと聞かれれば、削除する場合もあります。
重要削除対象、例えば電話番号が縦に書かれていれば、電話番号を偽装したレスとして削除します。
実際、電話番号専用スレッドで縦に書かれてた電話番号をいくつか削除しました。
今回のような罵倒レスは、普通に書き込んでも単なる1行の罵倒レスにしかなりません。
1行罵倒レス程度なら、大量に連続投稿でもされない限り放置ですし、今回のように縦読みとは別に
横に読む普通のレスが含まれているなら、尚更放置です。
- 383 :リリアン削女学園1年桃組@削除白河さやか ★:04/07/30 00:31 ID:???
- >>382続き
>自分にはどうやっても「普通のレス」には見えません
縦読みしなければ普通のレスに見えます。
スレッド趣旨と無関係な大型AA等を貼られてたいたり、無関係な雑談で大量浪費されていたなら、
キャラハンさんはレスに困るでしょうし、著しくスレッド進行を阻害しているものと判断して
削除を行いますが、今回のレスはそういった削除対象と違い、縦読みしなければ通常のレスとして
キャラハンさんがレスを返せるレベルですので、削除の必要はないと判断しました。
>納得のいくお返事をいただきたいです
納得が出来ないのなら再依頼はご自由にどうぞ。
その場合、(私は)再依頼分には一切手を付けません。
他の依頼を処理しても未処理で残しておきますので、その場合は
別の削除人様が拝見に来られた場合に、判断・処理をされるかも知れません。
- 384 :375:04/08/01 00:15 HOST:ntchba053111.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >382 削除 白河さやか様
了解致しました。お答えは要約すると以下の通りとなりますね。
当該スレのみに関する点:
今回こちらが問題としたレスは、縦読みすれば普通のレスではないが、
横読みさえすれば普通のレスとも(白河さんには)取れないことはない。
削除基準に関する一般論:
削除整理板では差別・蔑視問題は扱わない(>380さんもご指摘の通り)
削除に関する判断は、例外なく左から右へ横読みした内容のみを対象とする。
縦読み、もしくはその他の話術によりその意図を偽装されたレスは
その異常性が読み取れても削除対象とはならない。
(重要削除案件を除く)
運営を妨害する意図が明らかなレスについても、その量が
一日5つ前後の妨害レスが数週間続く程度、
もしくは妨害レスが一日のレスの半分を占める程度では削除に値しない。
以上のような明確な指針が得られたことは、自分だけでなく
当該板住人が板を利用するに関して非常に参考になると思います。
2chの一利用者として、他の板住人、ひいては2ch全体の利用者のためにも、
この指針が悪意をもって用いられ、
板全体の正常な利用が困難となることがないよう祈ります。
お忙しい中、ご回答どうもありがとうございました。
- 385 :住人:04/08/10 23:14 HOST:proxy103.docomo.ne.jp
- 削除白河さやか様
住人より削除白河さやかさんの解任を願う声があがっており、今までに出た意見を
纏めてみました。見解をいただきたいと思います。
・キャラハンを名乗っていれば、どんな罵倒レスや縦読み荒らしでスレを汚しても削
除されない
・ディアナのとこは親身に削除しまくってた
・自分に批判的なレスは自作自演で削除依頼レスつけて全部消す
・自分の場合は、自分でレスを付けていても削除する
・キャラネタ板で同じ現象があっても絶対に削除されない
・21禁のキャラを全年齢推奨の板で使うのは問題
以上、お願い致します
- 386 :海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★:04/08/10 23:21 ID:???
- >>385
問題提起は具体的に、ということで、具体的に削除されたレスを貼り付けるなどして、
論じてください。
また、削除しないことの議論は例外を除きやってはいけません。
アレが削除されて、これが削除されないのはというものは全ての削除依頼をだしてから、です。
この板のローカルルールをよく読みましょう。
ということで、
・キャラハンを名乗っていれば、どんな罵倒レスや縦読み荒らしでスレを汚しても削除されない
⇒削除しないことの議論は個別論としては禁止。
・ディアナのとこは親身に削除しまくってた
⇒削除対象であれば諦めてください。削除対象ではない、ということならそれを指摘してください。
・自分に批判的なレスは自作自演で削除依頼レスつけて全部消す
⇒自作自演だというソースと、自作自演が問題であることの論理的指摘をどうぞ。
・自分の場合は、自分でレスを付けていても削除する
⇒ソースを提示しましょう。
・キャラネタ板で同じ現象があっても絶対に削除されない
⇒削除しないことに関しては(ry
・21禁のキャラを全年齢推奨の板で使うのは問題
⇒それは個別の削除人の問題ではないとおもいます。批判要望板で要望するなり、
自治で話して、ローカルルールに入れるなりしましょう。
- 387 :名無しの妙心:04/08/11 07:18 HOST:200.48.218.178
- >>385
>キャラハンを名乗っていれば〜
実際に削除されなかった例を持ってきてくださいな。
単純に考えると、そういったキャラハンは淘汰されると思いますが。
>ディアナの事は親身に
削除人がそのスレの住人であるなどの理由で削除対象の発見がリアルタイム&その詳細の判別が容易、
等の理由で削除が丁寧に行なわれる事はあると思います。
そういった感じではなかった、と言いたいのでしたらこれもまた実例を。
>自分の場合は〜
これに関しては、自分(削除人自身)であったという事を客観的に述べる必要があると思います。
それからその際用いられた例等に関して議論しましょう。
>キャラネタ板で同じ現象〜
意味がよくわかりません。具体的にどうぞ。
>21禁のキャラを〜
二十一禁なのは行為や描写等であってキャラそのものではない、という考え方もできるのではないかと思います。
その辺りは自治スレ等で板内の話合いを行なうべきかと。
- 388 :名無しの妙心:04/08/11 07:18 HOST:200.48.218.178
- リロード…… orz
- 389 :住民:04/08/11 14:08 HOST:proxy122.docomo.ne.jp
- >>386
具体的にはコチラ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1091709560/
>>387
>二十一禁なのは行為や描写等であってキャラそのものではない
その考え方だと、エロげー・エロゲネタ掲示板はpink鯖じゃなくても
いいということでしょうか。
- 390 :名無しの妙心:04/08/11 15:29 HOST:ntkgwa017249.kgwa.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- あくまで一意見。
だから、その辺りの定義はキャラネタ板等の自治スレで、
住人間で色々話し合ってみるべきだろう。
ローカルルールで「エロゲキャラは禁止」等決めたら
削除もそれにある程度準じて行なわれるだろうし、
そういった取り決めは住人しかできないんだから。
ちなみに、なりきりエッチとかしてたら問答無用でエロ下品だと思うよ。
今はそこら辺の取り扱いはエロパロ板の担当のようだけど。
- 391 :住人:04/08/14 16:37 HOST:proxy130.docomo.ne.jp
- 削除白河さやか様
再度、>>385についての見解を要請いたします。
>>390
一意見ということで、今後参考にさせてもらいます。
ただ現在でも良識のある住人は、その辺り自覚を持って行動していますけどね。
なりきりスレにしても、21禁のエロゲに関してはエロゲ板で、その作品がPS等に
移植されて全年齢推奨になったものは、キャラネタ板でというように。
- 392 : ◆QjItQ6rhQw :04/08/15 21:31 HOST:ad-0507.tokyo.ip-link.ne.jp
- >385
>391
その手のはこちらだそうです
運営ボランティアさん指導部屋2号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/l50
- 393 :393:04/08/18 05:00 HOST:p4095-ipbffx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
- 咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★様。
いつもお疲れ様です。
本日お伺いいたしたいのは
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/47/の1083162584
及び
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/38/
の処理についてです。
現在キャラネタ板の自治スレにてLR改定の議論が行われており
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092745583/
先に挙げたようなスレを禁止するLR案も出ております。
つきましては、これらのスレッドを「削除対象外」と判断されたのか、
「削除対象だが今回はスルー」とされたのか、
「グレーゾーンなので今回はスルー」とされたのか、
「現在もひろゆき氏と相談中につき未処理」なのか、
お教え願いたく存じます。
ガイドラインで削除対象外のスレッドをローカルルールで
禁止には出来ませんので。
お忙しいこととは思いますが、よろしくお願いいたします。
- 394 : :04/08/18 15:21 HOST:200.48.218.178
- >ガイドラインで削除対象外のスレッドをローカルルールで
>禁止には出来ませんので。
できますよ。
- 395 :報告:04/09/01 17:52 HOST:wacc2s2.ezweb.ne.jp
- 下記自治スレッドにてオリキャラ板との線引きを話し合いましたので報告します。
線引きに不都合がありましたらご指摘お願いします。
【LR】キャラネタ板自治スレッド19【改定議論中】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092745583/
【キャラネタ板向き】
アニメーション、マンガ、小説、ドラマ、映画、ゲームのキャラクターや
歴史上の人物、削除ガイドラインの個人一群に該当する有名人
のなりきりスレッド
【オリキャラ板向き】
同人誌やWeb等で非営利団体が創作、発表したキャラクターや
投稿者が作成したネットゲームやRPG等のキャラクター、
既存の作品の設定を基に投稿者が創作したキャラクターのなりきり
オリキャラ板向きのスレの例↓
AAキャラ
犯罪の当事者
コテハン(削除人)なりきり
同人誌やWeb等で非営利団体が創作、発表したキャラクター
投稿者が作成したネットゲームやRPG等のキャラクター
既存の作品の設定を基に投稿者が創作したキャラクター
無機物や動物などの擬人化キャラクター
- 396 :削除屋@小太郎 ★:04/09/02 18:15 ID:???
- >>395
>AAキャラ
>犯罪の当事者
>コテハン(削除人)なりきり
「オリジナル」という言葉からはだいぶかけ離れているような・・・
「原本」という意味だから、「既存のキャラではない、1が創作したキャラ」みたいな雰囲気がするんですけど。
- 397 :報告:04/09/04 01:22 HOST:wacc3s1.ezweb.ne.jp
- >396
自治スレで話し合った結果、
犯罪の当事者と削除人なりきりは
管理人であるひろゆき氏の返答待ちであるということで保留となりました。(>398)
AAキャラに関しては線引きを決定する以前から
オリキャラ板への移転作業がされていましたので
キャラネタ板の範疇外とさせていただきました。
また、オリキャラ板からの要望で、
今後、キャラネタ板にふさわしくないスレッド(板違い)の場合は
【キャラネタ板の範疇外(キャラネタ板ではNG)】
と表現させていただくことに致しました。
オリキャラ板の方には誤解を招くような表現申し訳ありませんでした。
- 398 :改めて、報告:04/09/04 01:27 HOST:wacc1s2.ezweb.ne.jp
- 【キャラネタ板向き】
アニメーション、マンガ、小説、ドラマ、映画、ゲームのキャラクターや
歴史上の人物、削除ガイドラインの個人一群に該当する有名人
のなりきりスレッド
【キャラネタ板の範疇外(キャラネタ板ではNG)】
同人誌やWeb等で非営利団体が創作、発表したキャラクターや
投稿者が作成したネットゲームやRPG等のキャラクター、
既存の作品の設定を基に投稿者が創作したキャラクターのなりきり
AAキャラ、無機物や動物などの擬人化キャラクター
- 399 :キャラハン住人:04/09/27 20:45:20 HOST:ZG009053.ppp.dion.ne.jp
- 削除人の皆さんへお聞きしたいことがあります。見づらい、しかも長文で申し訳ございません。
今まで1、2度削除依頼を出させていただいたことがありますが、いつも★ フォームの入力方法
の文章で判断しかねるものがあります。
それはメールアドレスのことです。書かなければ処理されない可能性があると書いてあったので、
先日の依頼をする際に書きましたところ、粘着にその依頼文のリンクの貼られたレスを書かれました。
そこには私のアドレスが載っている訳で・・・個人情報の一部がスレに書かれるなど個人的に重大な迷惑を被りました。
それで、その、自スレに貼られたリンクの貼られたレスを消してくれるよう再度依頼を出したのですが、
削除人の方が、直接スレに「人を消しゴムにするな」と書き残していきました。
確かに、数時間の間に再度依頼を出す等、こちらとしても申し訳ないとは思っていますが、
でも素直にガイドラインに従った人間に、これはあんまりじゃないでしょうか?
実際に私は情報が漏れるという被害を受けました。削除人の皆さんから見たら取るに足らない
「スルーしてください」といえるようなものかもしれませんが、名前や誕生日がスレに書かれて、
それだけでもかなりのものなのに、直接スレに削除人からあんな事を書かれては
どうしてもこのままではいられません。話を聞くだけでも聞いてくださいという感じです。
今私は非常に憤慨しており、この文章も平常時に見たらめちゃくちゃかもしれませんが、
どうかこのことについて、皆さんの考えを聞かせてくれませんでしょうか?お願いします。
- 400 :名無しの妙心:04/09/28 10:16:16 HOST:129.71.62.4
- 他の依頼とか見たり、ガイドラインをよーく読んだりするといいと思うよ。
- 401 : :04/09/29 08:33:04 HOST:ZD012191.ppp.dion.ne.jp
- 一応言っておくけど「◆DARERkV/Pw」は削除人じゃないよ
- 402 :削除屋@小太郎 ★:04/10/02 18:32:03 ID:???
- 遅くなって申し訳ありませんが、>>364-371について管理人さんに聞いた所、
「自治スレに任せます」だそうです。
- 403 :名無しの良心:04/10/02 23:47:10 HOST:YahooBB219047060104.bbtec.net
- >>399
事情はよく分からないですけど、「どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます。」と
明言されているようなぁゃιぃ依頼フォームに、表に出されたくないような情報を書き込むような
おっちょこちょいなアナタ、迂闊でしたね。いわゆる「釣られた」ってヤツですよ。
2ちゃんねるに対する糾弾・警告サイトは幾つもありますし、そんなぁゃιぃ2ちゃんねるをホイホイ
信じちゃうようなアナタ、まずはネットが悪意に満ちていることを再認識ください。
削除人だってネットの住人なんですから、悪意に満ち満ちている存在だとのご認識を。
それはそれとして、削除要請用のフォームで「お名前・担当者名・部署/役職」を書き込ませる欄が
あるけど、三種の個人の場合、たとえバカ正直に名前を書き込んでも非表示になっているんだろうね?
フォーム使ったこと無いから知らんけど。
個人情報を削除してもらうのに個人情報晒しが必要じゃ、ソリャ文句の一つも出るだろうて。
- 404 :名無しの良心:04/10/02 23:58:52 HOST:YahooBB219047060104.bbtec.net
- 蛇足だけど削除要請のフォームって、かなり説明不足な不良品だよな。
「メールはフリーのものじゃ駄目」だなんて一言も書いてないし(saku@2ch.netへの連絡時に
フリーメールは駄目だと書いてあるが)。
こんなモンで削除要請させておいて、「削除要請のルールに従ってくれ」だなんて
よくまぁボランティアの連中もホザけるもんだ。俺なら恥ずかしくて、要請者に謝罪しっぱなしだぜ。
- 405 :名無し:04/10/07 19:07:56 HOST:i220-220-160-128.s02.a001.ap.plala.or.jp
- 削除人さま、いつもお疲れさまです。
本日お伺いいたしたいのは
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1091197013/
の処理についてです。
ゴミ箱行きになってしまったスレッドのようですが、
ここはヘーベルハウスなりきりスレッド(オリキャラネタ板むき?)でした。
オリキャラ板のほうに移転にしてはもらえないかな、と思ったのですが…。
お忙しいこととは思いますが、よろしくお願いいたします。
- 406 :削除屋@cyan ★:04/10/07 19:58:26 ID:???
- >>405
オリキャラ向けとのことですが、このキャラはCMなどで人格性のあるものとして
描かれているものなのでしょうか?
「無機物」でも、人格性があればキャラネタ向けだと思うので。。
ただ建て方は多少問題あるスレでしたので、とりあえずオリキャラに入れて
停止しましたので、必要であればふさわしい板のほうに立ててみてみてください。
- 407 :名無し:04/10/07 20:15:18 HOST:i220-108-24-185.s02.a001.ap.plala.or.jp
- >>406
素早い対応ありがとうございます。
ヘーベルハウスに人格があるCMなどはなかったように思います。
名前こそヘーベルハウスですが、2ch内でのオリジナルキャラクターなのではないでしょうか。
建て方に問題があったのですね。
これからの教訓としてうけとめます。
新しいスレッドの件はスレッド主の判断に任せたいと思います。
ありがとうございました。
- 408 :吉田茂:04/10/16 01:38:49 HOST:YahooBB220024113004.bbtec.net
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1091234693/
削除白河さやか氏へ
依頼者が依頼していない箇所でも、スレに大型AAが貼られ続けている場合なら
依頼がなくてもそのAAを削除するのは正当な判断であると思うが、
「高橋留美子は美乳だとネット上で一時評判になったそうだ」
というレスが、削除依頼もされていないのに
なぜ削除されるのかを聞きたい
ちなみに高橋留美子は上記のスレの作者で、
作品に関連していると私は思うのだが?
それと、削除依頼がされていた
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093704065/850
や
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1093704065/863
など、5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 にあたる
無関係なレスや脅迫まがいのレスが削除されずに残っているのは何故なのか、答えていただきたい
- 409 :リリアン削女学園2年松組@削除白河さやか ★:04/10/16 09:01:54 ID:???
- >>408
その単独のレスだけで判断したわけではありません。
前後の状況から総合的に判断した結果、なりきりとは無関係な雑談として
一括で処理いたしました。↓が前後のログです。
> 906 名前:風紀委員 ◆DARERkV/Pw :04/10/15 19:33:23
>ハイパーリンクは容量をくうので控えてください。
>
> 907 名前:吉田茂 :04/10/15 20:29:20
>高橋留美子は美乳だとネット上で一時評判になったそうだ
>
> 908 名前:以上、自作自演でした。 :04/10/15 20:43:33
>>>906
>自治厨は容量をくうので控えてください
>>>907
>居乳の間違いだろ
>
> 909 名前:仮面ライダーV3 ◆wxIVKKZgwo :04/10/15 21:02:41
>>907-908
>マジかよ!俺今日から高橋留美子の漫画を飛ばさずに全部読むぜ!
普通に単独で貼られていればもちろん処理することはありませんでしたが、
あの状況では雑談の一部と判断せざるを得ませんでした。
もちろん単独なら問題はないので、必要ならそのレスだけ再投稿して構いません。
それ以外の残りについては、キャラハンのレスのせいで透明処理が無理なうえに、
1行レスは「あぼーん」に置き換えてもスレッド自体の可読性は変わらないため、
AAに対する反応レス以外は削除するまでもないものとして残しました。
もちろん、1行レスでも重要削除対象なら必ず削除されますし、
エロ・下品などであれば厳しめに処理します。
- 410 :名無し:04/10/18 02:43:19 HOST:FLH1Abq199.kng.mesh.ad.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/384-385
の対応および、その他について質問です。
(http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097684678/)
のスレにて、キラ(=キラ・ヤマト:SEEDの前作の登場人物で、今回の作品にも登場する可能性は高いです。)
の書き込みが消されました。
また、きちんと演じているキラが答える事もできるはずの彼宛の質問、
および他の書き込みも同じく消されました。
出展はあるものの、前作の2年後という設定で、どのようなキャラクターになったのかは不明です。
荒らしと認定されてましたが、全レスはしてないとはいえ、挑発的な書き込みも無かったかのように記憶しています。
私の目には、少々レスが下手なキャラハンと、それに対するネタふりとして成立しているように映りました。
ちなみに、他のキャラハンも放送が2話しかされておらず、ほとんどオリキャラに近いようなものです。
全レスをしてないキャラハンがスレ違いな話題を中心としてレスした場合は、そのキャラハンの書き込みは削除対象という事でしょうか?
それとも、削除人の目にとって、明らかにレスが下手なキャラハンはキャラハンとは
見なさないという事ですか?
上の吉田茂氏の投稿とも関連しますが、
他の名無しの書き込みも、ほぼ全て消されていましたが、その中には単独では削除対象とみなすほどでは無い書き込みも、多数消されているように見受けられました。
これは、名無しがスレに関連する雑談っぱい書き込みをした後、多数の他の名無しによるスレの趣旨がなりたたない程の投稿があれば、最初の書き込みも含めて削除対象となるという事でしょうか?
また、自治スレでも、崩れ、素出しはキャラハンではなくコテハンのため、削除対象という話題がありますが、
明らかにキャラになりきっていないと削除人の目にうつるキャラハンのみが、
名無しの投稿に答えている場合は、そのキャラハンの書き込みは削除対象になるのでしょうか?
挑発的な書き込みは無かった。キャラクターが判明してないキャラハンをどういう基準でキャラハンとして認めなかったのか?という点をふまえて、
上記の事に対する説明、できればどういう書き込みをキャラハンを装った荒らしと見なすかについての説明もお願いします。
- 411 :リリアン削女学園2年松組@削除白河さやか ★:04/10/18 07:17:31 ID:???
- >>410
処理した時点で、624から100レスを超える名無しや固定ハンドルによる雑談・議論が続いており、
「スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象」
「故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様」
の2つの削除理由に該当するものと判断し、処理時点で624以降の雑談・議論部分を処理しました。
>全レスをしてないキャラハンがスレ違いな話題を中心としてレスした場合は、
>そのキャラハンの書き込みは削除対象という事でしょうか?
それだけで削除対象になることはありません。
今回は荒れている状態になってから出てきたと言うことと、それに加えて削除対象となる
レスの部分のみをわざわざ選んでいたということ、この2点から、キャラハンとしての
有用なレスではなく、上記の雑談・議論部分のレスと同等のものとして扱いました。
荒らしに反応する者も荒らし、これはキャラハンとて例外ではありません。
ましてや、今回のように荒れている状態で直近の荒れている部分のみを選んでレスしているなら、
キャラハンを装った荒らしと判断されても無理はないかと。
>明らかにレスが下手なキャラハンはキャラハンとは見なさないという事ですか?
今回の処理では、上手い下手は一切削除判断に入れておりません。
>多数の他の名無しによるスレの趣旨がなりたたない程の投稿があれば、
>最初の書き込みも含めて削除対象となるという事でしょうか?
各レスの内容と、前後の状況から総合的に判断します。
今回の削除したレスは、単独で普通に投稿された有用なレス判断されるよりも、
全て雑談・議論の最中にそれらに関するものとして投稿されたと取れるレスばかりでした。
- 412 :疲れた名無し:04/10/23 13:24:19 HOST:p8210-ipad04okidate.aomori.ocn.ne.jp
- 板違いだったらすいませんが、ガンダムSEED専用の新シャア板があるにも関わらず、
SEEDとその続編で以下ような結構な数のスレを消費し、かつほとんどが荒れていることに関して質問です。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097679238/
(次スレ予定地:http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1098189091/)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097320348/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097233853/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1097155654/
(唯一まとも?)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1096900043/
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092997478/
専用板があること、重複スレ・廃棄スレ大杉等を理由に、
今後、ガンダムSEED・その続編は、新シャア板にスレ建てさせるとかできないのでしょうか?
さやか先輩他、削除人の方々に何度も削除処理していただいても、
このままでは、現在放送中のガンダムSEEDの続編が終了するまで、悪化の一途を辿ることは明白かと思います。
- 413 :名無し:04/10/27 08:19:17 HOST:07021031670871_mc wacc1s4.ezweb.ne.jp
- >Rosa Chinensis en Deletion ★様
AAキャラの扱いについてなのですが、
オリキャラ板等の新設後、
削除屋@cyan ★様に「板の線引き」を決めるように要請があり
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/145
自治スレで話し合った結果、>395-398の結果になりました。
ローカルルールもそれに伴って申請中です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1098324617/
これまでも削除屋@cyan ★様には移転の処理を頂いていますので
それに倣って移転依頼が提出されたものと思われます。
- 414 : ◆FLOWeRbEdE :04/10/31 20:18:02 HOST:tcatgi032185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >Rosa Chinensis en Deletion ★様
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/235
上記レスにて処理された以下のスレ
9756;9760;9758;CYCLOID-γ9756;9760;9758;
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1098464664/
こちら、ストリートファイターEXのキャラが元ネタになっています。
よってキャラネタ板に存在する方が妥当かと。。。よろしくお願いします。
また、以後このようなことが無いようお願い申し上げます。
- 415 :Rosa Chinensis en Deletion ★:04/10/31 20:43:05 ID:???
- >>414さん
スレタイ、スレ内容などで判断する限りは意味不明なスレに
見えた上での判断でした。御迷惑をおかけして申し訳ありません。
キャラ名検索、他のストリートファイタースレでも
同じようなレススタイルだったのを確認しましたので、
キャラネタ板に再移転しました。
以下、移転先URLです。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1098464664/
- 416 :スレストの件について:04/11/06 15:55:44 HOST:07021031670871_mc wacc2s2.ezweb.ne.jp
- >Rosa Chinensis en Deletion ★様
キャラネタ板自治スレにおきまして、以下のようなご連絡がありましたが、
キャップ(★)が無いために、本物のRosa Chinensis en Deletion ★様かどうか少々揉めております。
照会のほどをよろしくお願いします。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1098019355/575
またスレスト処理までの保守期間ですが
自治スレでは現在、現状維持の1ヶ月を望んでおります。
1ヶ月以上保守のみ続くスレに関して、スレスト処理をお願いします。
- 417 :Rosa Chinensis en Deletion ★:04/11/06 19:06:20 ID:???
- >>153さん
本人証明も含めいっておきました。
- 418 :a:04/11/24 03:22:48 HOST:05001012722984_ma wacc1s4.ezweb.ne.jp
- >咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★様
次スレ
ガンダムWのキャラクター達
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1101199282/
がある
【新機動戦記】わたくしはリリーナ。【ガンダムW】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092251372/
の質問をどうして削除なさったのでしょうか?
差し支えがなければこちらでお答えください。
- 419 :くぁw背drftgyふじこlp;@:「」:04/11/24 21:01:39 HOST:p3100-ipbffx01atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp
- 削除人さんのお呼び出しには
☆ 連絡&報告 4 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/l20
をお使いになるといいかもです。
- 420 :咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★:04/11/26 00:46:46 ID:???
- >418さん
おっしゃられる投稿ですが、短時間内における連投でしたので、
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
に該当すると判断、削除を行いました。
以前から、「埋め立て」に対して、住人さんが迷惑を受けている様子が
見られました点も考慮に入れました。
本当に「質問してスレを盛り上げたい」のでしたら、短時間の連投(?)で
(残りレスが少ないスレであっても)大量投稿する必然性は、全く感じられず、
「次スレを立てるか立てないか」(立てる場合には、その告知など)の話し合いを
妨げることになりませんでしょうか?
私は以前に他の板で、このような「埋め立て行為」によって、次スレへの
移行がスムーズにできず、「重複スレ」が4つくらい立ってしまったケースを
見たことがあります。
このような混乱を未然に防ぐため、(停止解除が)間に合うのであれば
停止解除をして頂き、旧スレで「新スレ」の告知をしてもらおうと考えました。
- 421 :作者の都合により名無しです:04/11/26 02:30:26 HOST:139.176.150.220.ap.yournet.ne.jp
- あの〜
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1094984438/
このスレはどうしてスレストされたんでしょうか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/322
を読んでもいまいち納得できなかったのですが。
- 422 : :04/11/26 10:42:45 HOST:tcatgi006056.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>421
単純に、一ヶ月以上キャラハンが来てないからかと。
- 423 :作者の都合により名無しです:04/11/26 23:23:00 HOST:88.38.44.61.ap.yournet.ne.jp
- う〜む、一応78,81あたりはキャラハンなのですが……
新参者じゃ駄目か。
81なんか、明らかになりきりじゃないし。
- 424 :咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★:04/11/27 01:13:22 ID:???
- >>421さん
該当スレですが、>>422さんがおっしゃられていますように
「レスを返すキャラハンさんが1ヶ月以上不在」
でしたので、停止処理を行いました。
もしも、>>423さんが挙げている、78、81の方が、
以前の質問に対してレスを返していたのでしたら、また違った判断を
していたと思いますです。。
- 425 :以上、自作自演でした。:04/12/03 21:27:06 HOST:61.95.135.218
- 削除さやかに質問。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/513
ここで再三に渡って妨害してるなら削除をする必要があると
あんたに言われて依頼してみれば
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101495057/32
で1000行ったから流したのは何故?
>411-412のあんたの発言にも矛盾してるんだけど。
- 426 :以上、自作自演でした。:04/12/03 21:36:15 HOST:61.95.135.218
- そのスレが埋まるのを待つまで処理を滞らせた
って噂もあるんだけどね。ギャルゲのレス削除には
降臨してたみたいだし。
それとも何?つまり同作品のキャラ名名乗ってれば
どんな妨害行為をしても削除対象にはならないってことか?
っていいたいけど
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/170
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/173
ここの処理をみる限りそうでもなさそうだし、ほんとわけわかんね。
あんたの基準を教えてくれよ。適当な処理されるのはうんざりなんだよ。
- 427 :野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY :04/12/03 22:19:52 HOST:P221119008079.ppp.prin.ne.jp
- >>425-426
ここに書いただけじゃ気付いて貰うのは難しいですよ。
>>419の連絡スレでお呼び出しをするのが正しい手順です。
- 428 :名無し:04/12/06 01:42:47 HOST:ool-182ea6e0.dyn.optonline.net
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101495057/25-28
の対応および質問です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101495057/32
で、何故1000まで行ったので沈めてくださいの一言で片付けてしまったのですか?
完走間際のスレッドなら納得しますが、依頼をしたのは
900辺りですし、しかもそれまで200近くの荒らしの妨害が続いていました。
そして同荒らしの手口で再三に渡って妨害された場合、削除の必要がありと
言っておきながら、実際に同じ手口で荒れた後依頼をしたら明確な理由も述べず、
「1000まで到達したので沈めてほしい」とは、はっきりあなたの削除の適当さが伺えます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/513
もう一つの疑問点は、依頼したスレが1000に到達する以前に
別の板のレス削除処理をしているのです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101495057/25-28
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1087251388/421-422
これは何故でしょうか?あなたが別の板のレス削除処理をしている
時間、依頼していたスレは1000到達以前でしたし、削除が有効にしろ
無効にしろ、処理は出来た筈です。こうなると依頼していたスレが1000到達
するまで待っていたとも思ってしまいます。
もう一つの疑問点は、以前似たようなケースではあなたは削除しているのです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/170
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084815624/173
これは本当に納得がいきません。どこがどういった基準で判別
しているのかも分かりませんし、今後こういった荒らしが発生した場合
どちらにせよ矛盾が生じると思います。
以上の件について、明確な理由を答えてほしいです。
- 429 :リリアン削女学園2年松組@削除白河さやか ★:04/12/06 08:28:23 ID:???
- >>425-426 >>428
ほぼ同一なので、まとめてお答えします。
本来は削除処理をしたものについてのみしか回答する必要はないんですけどね。
>で1000行ったから流したのは何故?
>で、何故1000まで行ったので
「削除する人の心得」の以下の部分をよくお読みください。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
>3.削除人には何の義務もありません。
> 義務感にとらわれず、時間や曜日を気にせず、行える時に行ってくれるだけで構いません。
> 削除対象を積極的に探す義務もありません。探すより削除するのが主体です。
>4.削除人は行動に自信を持ちましょう。
> 削除対象だと判断したら自信を持って削除してください。
> 逆にいえば、自信がない削除や迷う削除は絶対に行ってはいけません。
> 「自信がなければ他の人に任せる」「迷ったら消さない」くらいの心構えでいましょう。
この心得に従って、迷ったものには手を付けなかっただけです。
結局、他の方が処理する前にdat落ちや1000到達してしまっていましたが。
>1084815624/513
削除の必要はあるかも知れないとは書きましたが、再度荒れたときに
必ず私が責任を持って処理するとは一言も書いておりませんが?
迷ったら手を付けないのは心得のとおりです。
>1084815624/170
>1084815624/173
似たような事例というだけで処理が全く同じになるとは限りません。
よく覚えてはいませんが、その時は特に荒らしが酷くて迷うことのない内容だったから、
今回のように迷うことなく処理していたのかも知れません。
- 430 : :04/12/06 12:47:35 HOST:239.24.244.43.ap.livedoor.jp
- >よく覚えてはいませんが、その時は特に荒らしが酷くて迷うことのない内容だったから、
>今回のように迷うことなく処理していたのかも知れません。
いい加減波のある削除活動は止めて欲しいです。
前から思っていましたが削除判断のブレが若干多いような気がします。
復帰屋修行をせずに裏口から削除人採用されたアレな方なのでアレですが。
- 431 :?:04/12/06 15:01:24 HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
- 昨日はこう考えました
でも本日はそう考えませんでした
でいいじゃん(´ー`)y─┛~~
- 432 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/06 18:32:45 HOST:t563057.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- がちがちの削除判断を望むなら海王呼んでくれば?
- 433 : :04/12/08 01:57:22 HOST:pcp0010511025pcs.rte20201.de.comcast.net
- >削除の必要はあるかも知れないとは書きましたが、再度荒れたときに
>必ず私が責任を持って処理するとは一言も書いておりませんが?
これは頂けないな。こちらが信用の下に頭を下げて丁重に
お願いしてたようなのに、まるで責任を持たない揚げ足取り。
というかそう言えばなんでも済まされると思ってるんじゃないうか?
これからもこんな恣意的に削除されるんならたまったもんではない。
はっきりいっていらんよ。他の削除人に来てもらった方がマシ。ゴクローサン。
- 434 :海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★:04/12/08 02:31:35 ID:???
- 呼ばれた希ガス。
- 435 :リリアン削女学園2年松組@削除白河さやか ★:04/12/08 07:57:56 ID:???
- >>430
何が言いたいのかよく分かりません。
問題提起をするなら、削除議論板のトップをよく読んで、
第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします
>>433
恣意的な削除が行われたと考えるなら、この板のルールに沿って
実際に削除が行われた箇所について説明を行ってください。
「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
- 436 :あ:04/12/14 02:27:48 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- さやか以外の削除人が削除すればいいんだろ?
- 437 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/14 11:11:08 HOST:t007220.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>436
削除議論なのになぜそうなる。
- 438 :あ:04/12/15 19:15:49 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- さやか以外の判断なら普通に削除するからだろ?
- 439 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/16 09:51:52 HOST:t096148.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>438
だから、なんで削除自体の議論をしようとするときに削除人の話が出てくんのさ。
- 440 :あ:04/12/16 11:45:18 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- さやかは削除も議論もしないやん
- 441 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/16 12:56:21 HOST:t096148.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- もし他の削除人が削除しなかったら同じようにして騒ぐの?
削除人そのものをどうこう言ってても解決にはならんのよ。
- 442 :あ:04/12/16 14:41:28 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- さやかはさやかのそれなりの判断があるけど他の人にも判断はある訳だから。
さやかはKOF関連などは気に入ってないように見えるからその時は
他の人を指名する価値はあるだろう。他の人でも駄目ならそれまでだ
- 443 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/16 19:04:53 HOST:t074226.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- 処理自体に問題はなかったわけね。
さやかが消してくれないもんだから他の人に来て欲しいと。
そういうのはここで言うことじゃありませんね。
> 他の人を指名する価値はあるだろう。
依頼人による削除人の指名は行われていません。
- 444 :あ:04/12/16 19:39:25 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 恣意的削除してるから問題あると思う
- 445 :名無しになりきれ:04/12/16 22:31:08 HOST:tky10-p20.flets.hi-ho.ne.jp
- >>444
>>435の下
- 446 :名無し:04/12/16 22:40:27 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 恣意的削除をしたのはさやか自身だからさやかは知っているのに今更何を
証明しろというんですか?さやかが恣意的削除をしてないという証明だけすればいいんです
- 447 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/12/16 22:51:42 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- 第三者が見てもわかるように「恣意的削除をした」という証拠を持ち出さないと意味がないわけだが。
- 448 :名無し:04/12/16 22:58:07 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- だいたい>732さんでさえガチガチの削除は海王へ、って言ってるんだから
さやかが恣意的である事は誰でも知ってる事じゃないすか
さやかが恣意的削除をしてない証明をできないからもう恣意的と決ったんです
- 449 :名無し:04/12/16 22:59:34 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- あ、432の間違いだった
- 450 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/17 00:13:23 HOST:t514153.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>444
詳しく
>>448
削除人は機械じゃありません。人間だからこそ判断は揺れるのが当たり前。
あなたはどうやら人間味のある判断がお嫌いなようなので、
あなたのような人が好きそうな削除人のハンドルを挙げたまで。
さやかが恣意的削除をしたという証明には全くなりません。
自分の言葉でさやかが恣意的削除をしたという証明をどうぞ↓
- 451 :名無し:04/12/17 00:21:45 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 揺れる、つまり恣意的な部分があると認めていて
なおかつKOF関連のスレが何スレも削除されないからその度合いが酷いんだと思います
- 452 :●:04/12/17 00:32:47 HOST:nthkid016090.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 途中で割り込むのはアレだけど、
○○なのは自明である
○○は皆わかっている
ということを前提にするのは
第3者に説明、あるいは説得する際にはさけたほうがいいですよ。
具体的な物証(スレURLやレス番)を提示した上で、
その点がどのようにおかしいか、または間違っているかを具体的に示さなければ、
たとえその主張が正しい場合であっても第3者に受け入れられないことは
実生活上でもよく経験するですよ。
- 453 :t514153.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ◆arc/U573Xw :04/12/17 00:34:34 HOST:t514153.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>451
ちょっともちついて。意味が通じない…
「恣意的」と「(判断が)揺れる」ってのはイコールじゃないぞ。
- 454 :名無し:04/12/17 00:37:09 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 人間誰しも嗜好があります。判断があるなら嗜好もあります
だから恣意的な部分はあります
- 455 :名無し:04/12/17 00:43:35 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 1:いちいち不公平なので利用者を不快にさせます
2:時間はあるのに行える時にわざと行ってくれませんでした
今日はやりたくないとかなら義務はなくても同じような時間帯に片方は削除して
るのに片方は削除してないので恣意的で不公平です
3:公平な削除作業をしていません
4:自信がなければ、迷ったらとありますがその理由が適当過ぎて
何をどう迷ったのか
何故似たようなケースでは迷わなかったのか説明に
なってないので不公平で恣意的です。
そのような不充分な説明でもって住人に押し付けるのは不公平です
7:さやかばかりがしきってお互いを補完する事ができません
削除しない事については…と逃げていて何故削除しないかの説明が
できないので恣意的な削除を認めていると取れます
その上で削除する義務はないと言ってますが時間がないとか気分的理由
ではなくこのスレは削除したのにこのスレは削除しなかったと
何故このケースで迷ったかの明確な説明もなく不公平な削除をしているので
嘘をついている事になるます
何故このケースでは削除されないの?と違いについて聞いてるのに義務じゃないから
では説明になってなくこのスレは気に入らないからといっている事になり
主観に基づいた判断なので恣意的です
例えその時は時間がなかったとしても嗜好のない削除人の判断を持ってすればあるジャンルのスレだけ毎回100%削除されないのは有り得ません
他の数多くのスレを削除しておいて時間がなかった等の言い訳は通用しません
削除人は嘘をついておりガイドラインに違反していると思います
- 456 :名無し:04/12/17 00:47:16 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- >削除対象を積極的に探す義務もありません
依頼人がURLを示しているから場所は分かってます
これも蛇足です
>探すより削除するのが主体です
削除をしてません。何故削除しないかの問いに対して削除するのが主体と言って
おきながら削除しないのは利用者を馬鹿にしてると思います
利用者を不快にさせる行動と言えます
理由が義務がないという事なので同じ義務の無い2スレの片方だけ削除したと
なるとしかもこれは毎回の事ですから
これは削除してあげる利用者としてあげない利用者とを差別している事になり
差別発言だととれます
削除人に削除の義務はありませんが利用者を不快にする事も控えた方がいいとあります
しかもさやかの場合は100%で削除をしないので度が酷いと思われます
他の数多くのスレを削除しておいて時間がなかった等の言い訳は通用しません
削除人は嘘をついておりガイドラインに違反していると思います
>削除対象を積極的に探す義務もありません
依頼人がURLを示しているから場所は分かってます
これも蛇足です
>探すより削除するのが主体です
削除をしてません。何故削除しないかの問いに対して削除するのが主体と言って
おきながら削除しないのは利用者を馬鹿にしてると思います
利用者を不快にさせる行動と言えます
理由が義務がないという事なので同じ義務の無い2スレの片方だけ削除したと
なるとしかもこれは毎回の事ですから
これは削除してあげる利用者としてあげない利用者とを差別している事になり
差別発言だととれます
削除人に削除の義務はありませんが利用者を不快にする事も控えた方がいいとあります
しかもさやかの場合は100%で削除をしないので度が酷いと思われます
- 457 :名無し:04/12/17 00:49:11 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 2重投稿してもた
- 458 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/17 01:05:55 HOST:t514153.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- 分かった。質問を変えよう。
「恣意的」って何?
- 459 :名無し:04/12/17 01:12:43 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 主観による判断では
- 460 :?:04/12/17 01:40:01 HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
- 恣意的って言葉は結構間違った意味で覚えてるヒトが多かったりする(´ー`)y─┛~~
- 461 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/12/17 01:55:32 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- 実は「恣意的に削除する」のはNGだが、「恣意的に削除しない」のは認められてるんだよね。
- 462 :名無し:04/12/17 03:21:36 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- ま、まじで?
- 463 :名無し:04/12/17 03:24:59 HOST:YahooBB220040230027.bbtec.net
- 香澄はまぁ最初は受け入れそうな態勢だったけど山崎は拒否してたしなぁ
山崎一応ヤクザなんすよ。怖い人なんですわ。でも現実は言葉だけで言う
事聞かない人にはまるで無力なんすよね。クーラはそこを丸裸にしましたよね
公衆の面前で裸にされるような物ですよ。晒しですよ。一時撤退まで追い込まれてるし
ヤクザのメンツはどこにって話でしょう。山崎からしたら憤死もんだと思いました
明らかなキャラ殺しでキャラを侵食してますよね。そんな事は見りゃ誰でも分かるだろうに
クーラはキャラだからって事で無罪放免ですよね。キャラであるなら他のキャラを殺しててもいい
んですかね。こんな判断を普通に下したのなら削除人は人間じゃないですよね、人間なら
恣意的な物の見方で見てるんでしょう。だから削除人の言う第三者の視点っていうのも
何でお前オタクなの?みたいな最初から下にみた見方ですよね
吉田とクーラ相手に何回迷ってんだろね。クーラが荒ししかしてないのにキャラだからって事で
認めたのも滅茶苦茶だと思うが吉田のどこが総理大臣なのかね。一度もそんな発言して
ないよね。偉そうな口調で荒氏ばっかしてる奴を総理大臣として認めるのかねぇ
実際の口調なんて知らないんだろ?削除人は調べず削除だけするんだから
軽い気持ちで大臣的発言をしてない所だけ消せばすむ話じゃないか
こんなに違反してるんだから
1:嫌いなスレでも10%以上の確立で削除してやる
2:削除しないならしないで偉そうでむかつく態度を取らない。媚びろ
3:自分がいかに暇が無くディ穴のスレが大好きでKOF等を醜く低俗な物と思ってるか
という事を全面にアピールする方向で。この人はこれ系の人だから削除しないと解って
たら他の削除人も入りやすいですよね。中途半端にお茶を濁すような事言ってるのはよくない
のどれかで行って貰いたいもんですね。まあどうでもいいけど。んじゃさいなら。さやか早氏ねよ
- 464 :●:04/12/17 03:26:49 HOST:nthkid016090.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ('A`) …
- 465 :?:04/12/17 07:59:47 HOST:a131083.usr.starcat.ne.jp
- これってマジレスなんだろうか?
- 466 :名無しになりきれ:04/12/17 10:14:40 HOST:tky10-p20.flets.hi-ho.ne.jp
- 禿しくワロタ
- 467 :超プロ住民:04/12/17 13:33:52 HOST:350233001697963 proxy209.docomo.ne.jp
- >>462
少なくとも「削除対象を恣意的に残した」という理由でアカウントを
停止或いは剥奪された削除人を、私は寡聞にして知りません。
まぁ、実態は「認められている」というより「黙認されている」のが正確かもですね。
(さやかさん自身も仰っているように)誰かが削除しなくても
1000行ったりしなければ他の人が消す可能性はある、則ち消さない側への判断は
オーバーコールによる取り返しがつきやすいので気軽に行える、ということと
恣意的に残したのか迷ったから残したのかの判断なんて事実上不可能だから
ということからなのでしょう。
んで、ちょっと脇へ逸れた話になりますが……
>>430
>復帰屋修行をせずに裏口から削除人採用された
というソースはお持ちですか?
一説によると、普段のハンドルと殆ど同じキャップで復帰屋になり
さやかさんの出現の直前に引退宣言して消えた某氏と同一人物ではないかという
観測もあるのですが。
- 468 : :04/12/17 16:16:07 HOST:218-42-224-30.eonet.ne.jp
- どうでもいいな
- 469 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/17 16:25:58 HOST:t028124.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- >>463
その書き込みを見て質問を変えるまでもなかったと思いました。
恣意的削除の証明もできないあなたが書き込むべきところはここではなかった。
新天地へどうぞ…
最悪
http://tmp4.2ch.net/tubo/
- 470 :kneck死ね:04/12/17 17:53:37 HOST:ntkngw123131.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- まあ>>463はkneckだし
- 471 : ◆56myDRAKeE :04/12/18 08:13:47 HOST:west56-p171.eaccess.hi-ho.ne.jp
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1101281839/417-
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1102437411/182-
なんかよくわからんけど貼ってこいと言われたので貼りに来ました。
何かの参考になると幸いです。
- 472 :arc ◆arc/U573Xw :04/12/18 22:57:35 HOST:t607178.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
- ほんとになんかよく分からんかった。
- 473 :(^-^)犬 ◆VET4349ZB. :04/12/19 10:20:10 HOST:p5031-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp
- 此処、面白いな。
- 474 :野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY :04/12/20 12:50:09 HOST:P221119008248.ppp.prin.ne.jp
- >>473
本当ですね(にこにこ
- 475 : ◆56myDRAKeE :04/12/20 20:49:31 HOST:west56-p171.eaccess.hi-ho.ne.jp
- >>472
俺もほんとうにわからん。
最近のキャラネタ業界は、なんかつまらん小ネタばっかや。
- 476 :にせ大阪:04/12/29 17:37:03 HOST:YahooBB220041208050.bbtec.net
- 削除さやかさんとかあんまり削除人さんたちのハンドル把握してないけどやー
「吉田茂」とその亜種ってそもそもなりきる気ゼロやと思うねんけど
スレつぶされるとかホンマにかんべんしてほしい
特定の名前で書き込みしようとすると弾かれるとかそういうスクリプトないのん?
そしてそのシステムをイジる権限は削除人さんとかにはないのん?
- 477 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :04/12/29 21:59:29 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- >476
>特定の名前で書き込みしようとすると弾かれるとかそういうスクリプトないのん?
>そしてそのシステムをイジる権限は削除人さんとかにはないのん?
そこらへんまでいじれる権限を持っているのは管理人であるひろゆき氏を入れて2〜3人しかいないはず。
- 478 :名無しはつらいよ・・・:05/01/11 20:08:11 HOST:FLA1Abc020.kng.mesh.ad.jp
- この板の質問と相談はこちらで。その23
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1104730916/
どこをどう見てもスレタイ趣旨はずれ、荒らしの溜まり場、もとい荒らし依頼所。
例
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1104730916/723-742
削除依頼だしてよろしいでしょうか?
- 479 : :05/01/11 20:58:30 HOST:218-251-12-215.eonet.ne.jp
- 削除はされないと思うけど、依頼を出すのはご自由に
レス依頼だからね
- 480 : :05/01/13 11:45:57 HOST:p1120-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- >>478
途中までは普通のスレだったのに・・・
そのスレ住民が可哀想だな
- 481 :アホガキ:05/02/11 01:06:00 HOST:YahooBB221093136075.bbtec.net
- 削除人の方に質問があるのですが、
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1104380504/l50
このような方式のなりきりスレにおいて、管理人的役割のコテハンがいると
コテハン占有スレとみなされ、削除対象となるのでしょうか?
- 482 : :05/02/11 07:06:13 HOST:60-56-78-115.eonet.ne.jp
- >>481
>>285
>なりきりスレッドとして運営するのに、キャラハンでない固定ハンドルがキャラハンと同様に
>レスを返し続けていたら、明らかになりきりスレッドとしての運営を阻害されていて、
>本来のスレッドの趣旨であるなりきりから外れていると言わざるを得ないよ。
今でもこんな感じじゃないのかな
- 483 :名無嶋茂雄:05/02/19 20:21:19 HOST:nc01.wf.dion.ne.jp
- >萬削候 ★様
スレッド削除をよろしくお願いできませんか?
- 484 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :05/02/19 20:34:28 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- >483
削除依頼の催促は止めとけ。
- 485 :名無嶋茂雄:05/02/19 20:58:53 HOST:nc03.wf.dion.ne.jp
- >484
担当?の削除人がいないからお願いしてるだけ。
やれと強制してるわけじゃない。
まあ削除人でもない君に用はないよ。
癒し板にでも帰んなさい。
- 486 : ◆I42l8NlIlg :05/02/19 22:19:19 HOST:eh112.ade3.point.ne.jp
- 担当の削除人なんて言葉が出てくる時点で、もう、ね・・・
削除依頼も満足に提出できないからここに書いてるんだよね?
出来るのなら最初から向こうに提出しなさいな。
向こうで依頼しても強制にはあたらないからさ。
- 487 :萬削候 ★:05/02/19 23:57:50 ID:???0
- 呼ばれたような。
- 488 : :05/02/20 00:03:32 HOST:p3187-ipbf01gifu.gifu.ocn.ne.jp
- 気のせいです。
- 489 :萬削候 ★:05/02/20 00:05:44 ID:???0
- スタコラサッサー サイナラ〜
- 490 : :05/02/20 00:08:59 HOST:p3187-ipbf01gifu.gifu.ocn.ne.jp
- ノシ
- 491 :名無嶋茂雄 ◆x2PILL1..s :05/02/20 01:43:15 HOST:nc02.wf.dion.ne.jp
- >487
>483の件について考えていただけると非常にありがたいのですが。
現在、キャラネタ板では板違いスレや運営する意思のない単発スレの乱立が相次いでいる状態です。
でもそれらの処理が行なわれていないため、板が大荒れとなっています。
- 492 : :05/02/20 01:48:43 HOST:p16237-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp
- >>491
だから、それが「督促」だっていうの 解んないかな?解んないだろうなぁ
- 493 :ななしさん:05/02/20 01:56:18 HOST:ntchba072083.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- >>491
特定個人にお願いした削除依頼が通る
↓
削除されるまで、削除人個人に対しての削除依頼レスをする
↓
個人に対する削除依頼でスレが埋まる
↓
マズー
なので、普通はそれは督促とみなされると思いますけどね。
- 494 :萬削候 ★:05/02/20 02:01:01 ID:???0
- キャバクラじゃないのでご指名制度はございません。
- 495 :咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★:05/02/20 12:08:35 ID:???0
- キャラネタ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/438
の依頼に関してですが、
>http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1107359841/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/persons_f.html
で調べたところ、上記スレのキャラハンさんは、作品の登場人物と判断したため、
どのような理由で、おっしゃられる理由に該当するのか、よくわかりませんでした。
私は、「既存の作品の設定を基に投稿者が創作したキャラクターのスレッド」を
「世界観を元に投稿者が生み出した、作品に出てこないオリジナルのキャラクター」と解釈し、
おっしゃられる削除理由には当たらないと判断しました。
私のローカルルールに対する解釈が間違っているのでしたら、お手数ですが、
「住人さんが意図するローカルルールの解釈」を説明して頂いた後、再依頼をお願いします。
>http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1105977927/
おっしゃられるように、スレの内容自体は「エロがメイン」ではないようですが、
「出展が18禁ゲーム」ですので、処理するべきか迷ったため、ひろゆきさんに
・『スレ内容がエロ・下品』にならなければ、元ネタが18禁ゲーム・映画・雑誌等、でも可
・『元ネタが18禁ゲーム・映画・雑誌等』の場合、スレ自体が「エロ・下品」でなくても不可
のどちらを選択すべきか、質問しましたところ、
「自治スレで決めてもらう方向で」という回答を頂きました。
ですので、今回は残しますので、住人さんで話し合って結論が出たら、再依頼をお願いします。
- 496 :咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★:05/02/20 12:09:14 ID:???0
- >438さん
1、3番目:dat落ちでした。
2、4番目:
キャラネタ&なりきり板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/495
に、コメントを書いておきましたので、お手数ですがこちらを御覧になって下さい…
>445で様子見したスレですが、
上は再利用されているようなので残し
下はゴミ箱へ移転しました。
>448さん、削除しました。
>449さん
1番目:今は既存作品のなりきりになっていますので、いいと思います
2、3番目:dat落ちでした。
4、5番目:迷いましたので保留で。有用なレスがつかないようでしたら、再依頼をお願いします。
6、7番目:削除しました。申し訳ないです、作業ミスでしたorz
未処理:>>450-n
- 497 :咲夜姫 ◆YlO6SAKUYA @削除此花咲耶 ★:05/02/20 12:09:41 ID:???0
- >>496は誤爆です、申し訳ないです…
- 498 :野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY :05/02/20 19:41:25 HOST:P221119008116.ppp.prin.ne.jp
- この板って、雑談系のはずなのに削除依頼が異常に多いですね。
しかもどうでもいいような依頼ばかりなのに、なぜ放置されないのか不思議です。
>>495
雑談系の板なら、明らかな板違い以外は削除しないのが普通ですよね。
なんでそこまできめ細かく対応する必要があるのでしょうか?
- 499 :HG名無しさん:05/02/20 21:41:15 HOST:YahooBB219168004051.bbtec.net
- 丁寧に判断しちゃいけないって決まりもないと思うけど。
GLやロカルに抵触してないんじゃないかって突っ込みならともかく
- 500 :宮崎ほ:05/03/16 15:35:40 HOST:p2187-ipad05miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
- 失礼します。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1084785208/509
の上から五番目のスレッドは、『無言キャラのなりきり』でなりきる意思はあるとのことです。
スレ主本人のコメントかどうかは確認できませんでしたが。
- 501 :Q ◆x4efjap9qs :05/03/17 04:40:10 HOST:zaq3dcd92d4.zaq.ne.jp
- >>500 !!・・・!・(スレ主です!!なりきってます!)
- 502 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/19(火) 09:41:50 HOST:ntngno033009.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 若削除★氏に質問です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093700652/263
にて、下のレスを削除していますが、
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/42-43
当該レスは、http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/41に自作AAで応えた
ものであり、なりきりの範疇から外れないものと思われます。
当該レス他、若削除★氏がAAを全削除しただけのレスの内容を見ない短絡削除を行っている
可能性が考えられますので、当該レスを削除された理由をお教えください。
- 503 :若削除 ★:2005/07/19(火) 22:14:25 ID:???0
- 6. 連続投稿・重複
アスキーアート
顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・エロAA・厨房板以外では、
必然性がないと判断されれば削除対象になります。
です。
また、申し訳ありませんが、そのスレの42のAAは「ハエ取紙」であるとは判断できず、
43もあわせると「スレの流れを無視して、つぶれたうんちと戯れるハエ」としか
(個人的には)見えませんでした。
- 504 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/19(火) 22:37:48 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>503
ほい、回答ありがとう。
更には、43はハエ取り紙を巻きつけてウンチの形状にしているんで
42と43はAAストーリーとして成り立っている。
因みに、若削除。お前さんは、削除に一体どのくらい時間をかけているんだ?
前後の文脈を読んで削除しているとは到底思えん軽率さだ。
- 505 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/19(火) 22:40:35 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- あ、それと。>若削除★
他人への参考資料として、削除したhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/42-43
のログをここに貼り付けてもらえないか?
俺はログ整理してて、そのスレのログ消しちまってな。すまんがよろしく頼む。
- 506 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/19(火) 23:17:14 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 追加質問>若削除★
まぁ、連投になるが許せ。
更にはhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/42-43 を
削除したことによって、スレ主の
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/44
が完全に意味を成さなくなってしまっている。これを、削除によるスレッドの破壊だと
思わないのか?若削除★氏の見識を問う。
- 507 :若削除 ★:2005/07/20(水) 00:06:24 ID:???0
- >>506
特にその後にはえ取り紙の話があるわけでもなく、「反応に困るレスに儀礼的にレスをつけて、
それが削除された」と解釈可能なので、別にスレの流れの支障にはならないかと。
>>504
そのようにおっしゃられても、私の知っているはえ取り紙は、「天井から吊されている」ものですので。
>>505
これですね。なお「はえ取り紙に見えるかどうか」という論争はおつきあいするつもりはございません。
42 名前:特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 投稿日:2005/06/23(木) 22:34:48
\ /
(;:;:)(:;:;)
人 (゚∀゚#)/ ̄ ̄) わーネバネバしておもしろーい
/ 丿と つ ̄ノ
/ / ヽ ヽ ̄
______/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43 名前:特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 投稿日:2005/06/23(木) 22:37:11
_人
( )
( )
( )
( )
 ̄ ̄ ̄ ̄
とぐろ巻いてみたらおいしそうな形になったよ!
- 508 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 00:14:16 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>507
おお、なるほど。
蝿取り紙は、「天井から吊されている」ものか。そりゃ面白いが
お前さんは、削除したレスに意味があるかどうかと、まず考えたことがあるか?
>「はえ取り紙に見えるかどうか」という論争はおつきあいするつもりはございません
そりゃ結構だが、お前さんはhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/41
を見て、まずhttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116824119/42が蝿取り紙と
関係していないかどうか、十分吟味したのか?
俺には到底、そうは思えんがw
- 509 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 00:16:12 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 厳しいコトを言えば、ネバネバで蝿取り紙を連想しないような貧相な発想力では
到底、ネタ系の板の削除を担当するに足らんと思うが。
まぁ、これ以上は、鷺板の諸君の見識を求めようか。どうだ、俺は間違っているか?
- 510 : :2005/07/20(水) 00:18:14 HOST:ZR085043.ppp.dion.ne.jp
- >>507
消す必要あるか?
この程度のAAはスレの挿絵だ。邪魔にはならんだろ
- 511 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 00:23:25 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 良く考えれば、これ以上は指導部屋に場所を移した方が良いか?ww
久しぶりに面白い削除に出会ったモンでな。こんな削除姿勢で他の板や他のスレで
削除を行っていたんでは、先が思いやられる。
- 512 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 00:27:56 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 間違いを認めるのは恥じゃないと言うのに、海王と言い、どうしてこう頑なかね(´ー`)y-~~
それこそ削除忍でも居れば良いのにな。今となっては、惜しまれる。
- 513 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 00:44:35 HOST:ntngno032197.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- コッチに場を移した。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1119970917/
願わくば、若削除★氏がより良い削除屋とならんことを。
- 514 :厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2005/07/20(水) 08:55:45 HOST:195.215.8.244
- スレに関係のない脊椎反射馴れ合いレスにしか見えないので消されても
仕方ねぇかとも思うが随分厳しい個人裁量だったですなぁ。
一番重要視されるポイントは「必然性」の有無だったかと思いますよ。
ハエでなはくゴキブリのAAだったらスルーだったかと。 (残念!!
- 515 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 12:27:57 HOST:ntngno057073.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>514
必然性が無いって言われたって困りますぜ旦那。
なりきり板である以上、俺がキンバエになりきってその表現手法としてAAを用いると言うのは、当然のAA使用
の必然性と言える。
また、
>ハエでなはくゴキブリのAAだったらスルーだったかと。
それも乱暴な言い方だ。なりきりの性質上、ゴキブリ以外のナリキリ者がゴキブリと
対話してレスを掛け合うと言うのは、何らスレ趣旨に反しない。ゴキブリのナリキリ者放置でレスを連発したら
スレ趣旨に反する書き込みということで削除しても構わないが。このケースではそれにも該当していない。
最後の砦のスレの可読性をAAによって損なっているかどうかだが、>>507で分かる通りに
この程度の大きさは可読性を損なうとは言い難い。
っつーワケで、このケースが個人裁量を逸脱した紛れも無い恣意的削除であると、
俺は主張しているワケだ。削除に必然性が全く感じられない上、削除ガイドラインからも逸脱している。
- 516 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/20(水) 12:30:48 HOST:ntngno057073.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>514
>脊椎反射馴れ合いレス
むっきー、この俺様が20分もAAEと睨めっこして創造せしめし偉大かつプリチーな
生命の息吹すら感じさせる超絶AAをバカにしたね!cyan★にもバカにされたことが無いのに!!
あ、このレスはスレ趣旨に反するレスとして削除してもOKよん>若削除★
- 517 :大将 ◆TaiSyoda7k :2005/07/20(水) 21:45:50 HOST:aj32.opt.point.ne.jp
- こんな楽しいネタを消すなんて、もったいないのう。
会話の流れも読めないのか。もう一度よく読み返してみろ。
ネタ振りから伏線、オチまで見事に表現されてるではないか。
誰も評価しないのならせめて俺だけでも高く評価してあげます。
素敵です。
- 518 : :2005/07/20(水) 23:35:52 HOST:218-42-241-116.eonet.ne.jp
- いやうんこくさい
- 519 :リリアン削女学園2年松組@さやか● ◆SaYAKAXYuc :2005/07/21(木) 00:52:24 HOST:ed94.AFL43.vectant.ne.jp
- これは雑談系のネタ板でなくても十分ネタの範囲だよ〜
荒らし目的のAAでもないし、そっけないとはいえ一応レスもついて会話が成立してるし、
何より可読性の面から見ても全く削除の必要性が感じられない…
これで必然性のないAAとして削除対象になるんだったら、それこそAA板以外の
全ての板のAAが必然性のないAAになっちゃうよ。
- 520 :_:2005/07/21(木) 03:02:28 HOST:dsl054-192.kcn.ne.jp
- 削除依頼理由にAAとだけ書く人がいる
私としては、GL6 必然性がないAAと書いて欲しいと考える
AAならなんでも削除対象なのかと
- 521 :あさげ:2005/07/21(木) 08:08:02 HOST:350249002465960 proxy111.docomo.ne.jp
- その中には「AA嫌い」もいるのであろうよ。
「嫌い」は理由に書かないだけで
- 522 :名無しの天晴 ◆L8/eamTAKE :2005/07/21(木) 10:29:02 HOST:202.129.128.210.bf.2iij.net
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1117475765/454
こう言う意見もあるがの?
- 523 :厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2005/07/21(木) 10:47:52 HOST:195.215.8.244
- >>515
若削除 ★氏が「必然性」がねぇって言うんだから「必然性」はないってことですよ。
おまけに誰からもスルーされるようなレスは当然削除対象ですよ。
AAに関しては当該スレッドがゴキブリスレなのでゴキブリAA以外は削除対象です。
つうか、顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・エロAA・厨房板以外では
若削除 ★氏が「必然性がない」となんとなく肌に感じた時は削除対象です。
勿論、田中やギコネコ、モナー等の小さなAAも削除対象です。
これだけの説明うけてまだおめーはわかんねーですか!! ( ゚д゚) <特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o
- 524 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/21(木) 12:10:18 HOST:ntngno031253.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>523
バカヤロウ。削除屋の「なんとなく肌に感じる」の是非を議論するのが
鷺板じゃねーか。( ゚д゚) <厨芥人 ◆NewsFM.DRg
- 525 :厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2005/07/21(木) 12:24:58 HOST:200.30.79.126
- そのなんとなく肌に感じるものは「削除人さんの裁量」と呼ばれてます。
個人に委ねられるものなので多かれ少なかれ削除人さん各々に差はあります。
貴方の書き込みは誰が見てもスレの流れを完全に無視したもので
利用者に多大なる迷惑をかけたことがまだわからんのですか?
と、若削除 ★氏がおっしゃっております。
- 526 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/21(木) 12:32:05 HOST:ntngno031253.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- わからんw
故に、削除屋へこういう視点で削除するのが2ちゃんではフツーでっせ。と、議論しているワケだ。
それを聞き入れて、フツーの削除をするかそれとも突っ走っていくか、ソイツは若削除★次第だがね(´ー`)y-~~
まさに削除屋の裁量。
- 527 :厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2005/07/21(木) 12:37:55 HOST:200.30.79.126
- 更に付け加えると、
貴方の必然性のないAAでスレの流れが激しくぶち壊されました。
レスあぼーんでスレの流れを修復しなければならない程です。
と、若削除 ★氏がおっしゃっております。
- 528 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/07/21(木) 12:40:45 HOST:ntngno031253.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
- 529 :め:2005/07/21(木) 13:52:18 HOST:P219108007164.ppp.prin.ne.jp
- >519
ここは同意で。
削除屋の裁量だと言うが、今回は消し過ぎだと思いました。
- 530 :名無しの天晴 ◆L8/eamTAKE :2005/07/21(木) 17:55:51 HOST:202.129.128.210.bf.2iij.net
- 銀蝿対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/528
銀蝿理由・詳細・その他:
GL6.アスキーアート
- 531 :西の案内人 ★:2005/07/23(土) 09:21:16 ID:???0
- ハエ取り紙に見えないから消しました、とか実に主観的でいい感じですね
AAの完成度にまで削除で口を出せるとはもはや神ですな
- 532 :坂下悪夫:2005/07/30(土) 00:35:48 HOST:j086185.ppp.asahi-net.or.jp
- 記念カキコ
- 533 :坂下悪夫:2005/07/30(土) 00:43:56 HOST:j086185.ppp.asahi-net.or.jp
- だめだな若削除★。
クラ板の諏訪内スレのレス削除もいいがかりが怖くて1000到達dat落ちしたのをみはからって削除処理。
クラ板に常駐して恩を売るつもりだったのかな?そんなに甘い板ではありません。
- 534 :以上、自作自演でした:2005/09/09(金) 19:51:06 HOST:210-172-1-177.cust.bit-drive.ne.jp
- おめでとう!
キャラネタ板では、801と見なされる内容は削除出来るようになったよ。
ローカルルール変わったから。
>エロ・下品・やおいに関する事はPINKちゃんねるへどうぞ。
- 535 :名無しになりきれ ◆evYPae3Emk :2005/09/17(土) 17:16:57 HOST:O041196.ppp.dion.ne.jp
- 昔、なりきりネタなんでもあり板のローカルルール制定議論に名無しで参加
していたけど、乗り気じゃないから見捨てたよもうバカらしくなった。
- 536 :キャラネタ板の名無し:2005/09/30(金) 00:55:05 HOST:YahooBB221086068182.bbtec.net
- スレ評価人ですが、評価を受け付けます
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1127960321/l50
宜しくお願いします。ここの前スレのせいで潰れた良スレが多すぎるので。
こういう系のスレは荒らしへの餌撒きに過ぎない
- 537 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2005/09/30(金) 09:26:59 HOST:O033247.ppp.dion.ne.jp
- >>536
一応依頼済み
- 538 :arc ◆arc/U573Xw :2005/09/30(金) 17:50:43 HOST:p18135-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp
- >>536
何を宜しくと言っているのかさっぱり分からないのですが。
削除しろという意味ですか?
- 539 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/08(土) 22:25:53 HOST:ntngno056025.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1101328400/158へのレス
意味分からんw
削除ガイドラインにも明記されているように、板趣旨は
「カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。」
である。
「なりきりネタなんでもあり」が板名でありローカルルールが特に無い現状では、「なりきり」に関係するものならば
削除ガイドラインに違反しない限りにおいて、文字通り「なんでもあり」であると理解する。
それの何が不満なんだい?
- 540 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2005/10/08(土) 22:34:59 HOST:ZC108135.ppp.dion.ne.jp
- >>539
今のところはなくなった
- 541 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/08(土) 22:49:14 HOST:ntngno056025.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- OK牧場?
なら、次から気を付けてナー。
- 542 :三原 削之進 ★:2005/10/08(土) 22:52:04 ID:???0
- 線引きといいますか・・・
私の判断基準としましては
「原作あり・オリジナルを問わずそのハンドルでの投稿の内容が雑談ではなくネタになっていること」
つまりあるキャラクターの設定を作りそれを忠実に守り演じ続け、
いつも第三者が見て楽しめる投稿内容であることを意識したものであること、
これがなりきり専門板としての「なりきりネタなんでもあり板」における
板趣旨に合った「なりきりとしての」スレであると考えております。
キャラではなく中の人の素を出した状態での(=コテハンと判断される状態)
第三者の存在を忘れた目の前の相手のみしか見てない投稿の交換(=雑談と判断される状態)
は板違いだと考えます。
ただのコテハンでの雑談をするのでしたらそういう場所は2chの他の板でやればいいわけで
キャラネタ板からの派生である板として「なりきり」を行う板であるという一線は外してはならないでしょう。
もっとも実際に処理をする際にはかなりゆるめに判断を行うでしょうけど。
許す限り厳格に判断するキャラネタ板、許す限りゆるめに判断するなりきりネタ板、
ってところでございましょうか。
- 543 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2005/10/08(土) 23:02:31 HOST:ZC108135.ppp.dion.ne.jp
- >>542
最も分かり易い説明ありがとうございました
- 544 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/08(土) 23:08:18 HOST:ntngno056025.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- ぐは。
やっぱ、案内において削之進★には敵わねーなw
っつーか、削之進★はすげーよ。頭では分かっていてもそこまで言葉に出来ねえ。
公爵よ。違反行為しているとおぼしき連中には、まず削除依頼で排除ありきと考えるんじゃなくて
削之進★のような案内をしてやることが先決なんじゃないのか?
まずは話し合いありき。そして、どうしようもない時に削除依頼。この手順をお忘れなく。
削之進★というすげえ師匠がここに居るじゃないか。もっと学べ。
- 545 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/08(土) 23:25:54 HOST:ntngno056025.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- せっかくだから俺も削之進★へ質問してみようか。
おれがなりきりネタ板でぶつかった壁だ。
いわゆる「越境行為」について。
これはなりきりにおいて許されざる行為なのか?
- 546 :三原 削之進 ★:2005/10/09(日) 00:07:24 ID:???0
- そろそろ寝ようかと思ってましたのに・・・
え〜、遥かな昔になりきりで越境を行ってたことのある身としては正直耳が痛い質問でございますが(苦笑
作品やジャンルの壁を越えて越境したキャラハンが集って面白いネタスレを形成することもございますし、
それによって見る人を楽しませることができるのなら一概に禁止とは言えないかと。
ただしそのようなネタスレはキャラネタ板において一般的ななりきりの形式である
「名無しの質問に対してキャラハンが返答を行う」タイプのものでは成立しにくく
テーブルトークRPGのような「キャラハン同士の掛け合いでネタをふくらませストーリーを進行させる」
タイプのものが一般的になる傾向があると私は見ております。
(後者は2ch内よりも外部板のほうで多く見受けられるようです)
また前者の方式だと原作に忠実に崩さずなりきりを行うことが求められることが多いので
そこに越境キャラハンが加わるとキャラハンとしての返答がしにくくまた名無しからの反発も受ける可能性が高いために
それまで着実にマターリ進行してきたスレが崩壊する引き金になる危険性がございます。
ですので特にキャラネタ板のほうでは越境はできる限り行わないほうがよろしいかと思います。
崩しやオリジナル性がかなり許容されるなりきりネタ板であっても
越境によりスレの混乱と荒れの要素を発生させないよう慎重に周囲への気配りを忘れずに行うべきでしょう。
あと越境を行っているキャラハンは次第にオリジナル要素が強くなり中の人の地が出てこざるを得なくなり
キャラハンではなくコテハンと化してくる傾向が避けられません。
ですのであくまでなりきりを行うキャラハンであることを忘れずに、自らの演じるキャラの行動と言動を注意し自律と自制を行わないと
いつのまにか周囲からなりきりでなく荒らし扱いされることもよくある話ですのでご注意下さい。
・・・というところでございましょうか。う〜む、回答としてはいまいちでしょうか。
質問スレあたりで実際に現役でなりきりをやっている方々の生の声を聞いたほうが参考になるかもしれません。
- 547 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/09(日) 18:05:11 HOST:ntngno060174.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>546
いやいやなるほど。
なりきりネタ板の方でもその意見は聞いていたが、やはり削之進★もそう思うか。
余談になるが、越境禁止という概念は、なんでもあり板のような一般的な雑談板での価値観と全く逆で
少々面食らった。むしろ特定スレのみに引き篭もったヤツが多くなるのをスレッドのマンション化として
自治で問題視することも多いしな。
まぁ、削除対象にはならないものの、なりきりという世界観において荒らし行為ってワケだな。再度、肝に銘じておこう。
- 548 :三原 削之進 ★:2005/10/10(月) 13:55:21 ID:???0
- たまたまこちらのスレのほうでなりきり用語のまとめがかかれておりましたのでご参考までにどうぞ。
>【なりきりネタ板】自治新党その6【新秩序】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1119897151/297-
まぁ極刑モノとは言いすぎですけど好まれない行為であることには変わりないですね。
>むしろ特定スレのみに引き篭もったヤツが多くなるのをスレッドのマンション化として自治で問題視することも多い
キャラネタ板ではそのリンク先に書かれているように
>個スレ:スレ主のみと質疑応答するスレ。大抵は馴れ合い嫌いでレベルが高い。個スレに同僚として入ろうとするのは常識外れである。
なりきりとしての能力が高い・もしくは経験を多く積んだ人のかなりの部分は
特定スレを占用してひたすら一人で質問に対する返答を行えるスレを好む傾向が多いですね。
そのほうが完璧にキャラを演じ切れますしスレの流れのコントロールもしやすいですから。
そうやって荒れも抑えきりキャラを演じ切って1000まで完走したスレは素晴しいなりきりスレとして讃えられます。
そういうスレには同一作品の別キャラで途中から参加するのも空気を読んで遠慮したほうがいいですね。
特に同一キャラで入るのは言語道断とされます。ほとんどの作品の原作においてはありえない状況なわけですから。
- 549 :三原 削之進 ★:2005/10/10(月) 13:55:36 ID:???0
- あとより注意すべきこととしてもう一つ引用すると
>まあ何にしても自治屋が出向いていってどうこううるさく言うのが一番NGなわけで
いくら荒れを何とかしたいと思ってたりしたとしても外からくちばしを突っ込んで注意などの自治行為を行うと
よけい荒れて収拾がつかなくなったりしますし、
さらにそれに対してキャラハンが返答しようとすると素出しに近い状態になりかねませんので
そこをさらに突っつかれると下手をすればキャラハンの引退を引き起こしかねません。
基本はやはり無視・放置の徹底、
あと状況によりますが荒らしレスのレス削除依頼でしょうか(逆効果になる場合もありますので難しいですが)
ですので
>よつばと! 7
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1128843343/
におけるキンバエさんの質問と案内行為はスレの状況においてはかえって迷惑となる場合もありますので
気をつけて行動したほうがいいとは思います。
依頼スレ上に誘導リンクを貼ったレスを投下して、誘導先でやるのがベターでございましょうか。
まぁあのスレにおいては前スレで返答をしていたキャラハンがまだ来ていない状態でしたので一応許容範囲でしょうが・・・
あの依頼に対する判断自体はフライングスレと判断するにはまだ早いと思われるのでしばらく様子見でしょうか。
依頼不備でもありますし。
- 550 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/10(月) 17:30:59 HOST:ntngno061207.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>548-549
や、依頼対象スレへの突撃は少々軽率だったと後悔することしきり。
よつぱとスレの状況が完全に混迷を極めていた様なので、敢えて突撃してみたのだが。なりきりという
特質性を考えれば不適当だったな。申し訳なかった。
- 551 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/10(月) 17:40:16 HOST:ntngno061207.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- でもって一つ質問。あんまりこの件には関係無いが。
キャラネタ板のローカルルールに
「キャラハンの同意を得ないフライングスレッドは立てないで下さい」
とあるが、これはGL6の重複スレッドでの削除依頼を想定してのものだと理解している。
だがそうなると、キャラネタ板での重複判断においては常に「キャラハンの同意を得た後発スレッド」の方
を残すように考えた方が良いということになるのかな?
そうなると、「誰がスレッドを立てたか」に拘った意図的な重複スレ立てを、キャラネタ板に限り
2ちゃんねるとして認めているということになるのだが。
ローカルルール制定時には、そういうコンセンサスだったのかい?
- 552 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/10(月) 17:58:17 HOST:ntngno061207.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- このローカルルールにOK出したのはボヤッキー★か。
彼以外には経緯は分からないよナァ。。。来るかどうか分からないが、一応お尋ねしとくかー。
- 553 :名無しの妙心:2005/10/11(火) 21:22:29 HOST:host-207-248-240-119.block.alestra.net.mx
- これは夢板の自スレ立てと同じ。
演者が来ない舞台を保持する必要は無い、と。
演者が来ないスレには当然まともなレスはつかないし、
自然レス数などで差がつく。
総合的な判断をする際にも、そういった部分が判断材料になる、と。
だから、最初からそういった自体を招いて、削除人の手を
煩わせるような事にならないように、ローカルルールに
そういった文言を認めた、という事だろうな、恐らく。
- 554 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/11(火) 22:05:55 HOST:ntngno039164.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 予想通り、ボヤはすぐには来ない・・・か。気長に待ってみるか(´ー`)y-~~
>>553
ふむ。
そうなるとキャラネタ板に限り、
キャラハンのスレ主が気に入らない後継スレが立った場合は、迷わずスレ立てし直すことをスレ主全員に認めると。
そういうことなのかな?
- 555 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/11(火) 22:20:52 HOST:ntngno039164.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- なんで俺がココに拘るかと言うとだね(´ー`)y-~~
「キャラハンのスレ主が気に入らない後継スレが立った場合は、削除対象になる」
こんなん認識は間違っているだろ、と俺が案内しちまったからだ。もし2ちゃんねるとして認められているのなら、
俺は土下座して住人に詫びて来なければならない。
削除依頼を見る限りどうやらキャラネタ板住人は、「キャラハンの同意を得ないフライングスレッドは立てないで下さい」
のLR条文があることによって上の認識が2ちゃんねるに認められている、と思っているようだからな。
白黒ハッキリさせておきたい。
- 556 :名無しさん:2005/10/11(火) 23:35:29 HOST:59.net219117070.t-com.ne.jp
- その文言は「希望キャラ・作品があっても」の項目でしょ。
つまり、継続スレには適用されない。
- 557 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/12(水) 08:58:36 HOST:ntngno034202.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>556
なるほど・ザ・ワールド。
つまり1がナリキリでは無い、もしくは1以降にスレ趣旨に合致したキャラハンが来ない新規スレの場合は・・・って話か。
って、ソレは俺も最初はそう読んでいた。
でもどうやら依頼を見ていると、住人様はそういう風には読んでいないようだぞ。果ては1のキャラハンがちょっとスレを
放置しただけで「自分で育てる気のない単発依頼スレッド」として依頼して来てますがな(´ー`)y-~~
ビシっと指導入れた俺は間違っていないよね?>ボヤ様
- 558 :Rosa Chinensis en Deletion ★:2005/10/14(金) 11:02:11 ID:???0
- 夢板の件と同じように、キャラねた板においても
特定のスレッド(キャラハン)に対する粘着や愉快犯による
フライングスレ立てによる、既存のスレッドの妨害が多々行われていた
状況に対する住民さんの、それらに対策するために作られた
ローカルルールでしょうね。
実際はキャラハン=コテハンではないので、そういうスレが出来ても
既存にスレのキャラハンさんが(既に同名のキャラハンがいても)
続けられると言うのは道理なのですけど、
実際には荒らし目的で立てられたスレの場合が多いので
ついているレスや、そこにいる回答者など、既存の住人さんが
そこにそのまま移動してきてもスレのあれに拍車がかかるだけの場合も多い
と言う事情もあるんですよね。
- 559 :Rosa Chinensis en Deletion ★:2005/10/14(金) 11:08:35 ID:???0
- むむむ・・・キャップ間違えた感がありますけど、この場合なら
このハンドルでも問題なさそうなので、、、、^^;
結局は、人気があるキャラ及びキャラハンがいるスレがある場合は
あくまでもそのキャラをやりたい場合は、それらの人が引退するまで
順番待ちをしないといけないケースが多く
(もっとも、複数の同名キャラハンを認めているケースもありますし、
勿論実力勝負を挑むことは可能ですけど)
そういう面でキャラハンと言う形でコテハンとは違うと言うことにはなっていますけど
実質コテハンに近い形(キャラハンなリすましや他に同名キャラハンが
いれば区別をつける為にトリップなどを使うことにより)
にはなってしまっているキャラねた板ならではの事情もあると思います。
- 560 :Rosa Chinensis en Deletion ★:2005/10/14(金) 11:14:06 ID:???0
- ただ、そのローカルルールを適用する場合も、出来る限りは
住人さんもフライングで立てられた重複スレのほうに
新規スレが立っているようなら、そちらへの誘導レスを書いておいて
もらえると、削除ガイドラインにおける重複スレの処理に補足する
ローカルルールとして処理しやすいですし、
削除人も判断をしやすくなる、住民さんにも判りやすくなるかなあ、
とは思います。
- 561 :名無しさん:2005/10/14(金) 23:56:55 HOST:59.net219117070.t-com.ne.jp
- といった様に、なりきり板の利用者は「人中心」に考えるが、それは誤り。
- 562 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/15(土) 02:46:10 HOST:ntngno030071.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>559
問題ないw
- 563 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/15(土) 02:57:42 HOST:ntngno014231.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- しかし俺はなりきり文化に大して染まっていないし、どちらかと言うと>>561の発言を是と受け取るナァ。
ここは2ちゃんねるである。なりきりの性質がどうなのか俺は正直よく知らんが、ナリキリとて2ちゃんねるのやり方に
従うべきだと思っている。
重複問題が生じた時、キャラハンが移動した方を優先的に残す、ってのは一つの判断基準と分かるが。
荒らし目的で立てられたスレって判断は、実際のところキャラハンに委ねられているワケだろ。削除ガイドラインとか
関係なくサ。
ソレってやっぱ、俺はおかしいと思うよ。2ちゃんねるでやる以上はさ。
2ちゃんねるに存在していることを前提として止むにやまれぬ理由で重複スレを立て直すってなら話は分かるが、
特定の誰かが気に入るだ気に入らないで後継スレを立て直す行為を正当化する言動に、俺は2ちゃんねるに存在してまで
ナリキリやる意味を見出せないね。
だから、指導としてはそんな理由での後継スレ立ては断固間違った行為だとするのが正しいと思う。
っとまぁ、あくまで俺の個人的見解なんで、ボヤの意見を聞かないとどうしようも無いのは変わらないがw
- 564 :Rosa Chinensis en Deletion ★:2005/10/15(土) 06:01:41 ID:???0
- 2chも大分細分化して、削除ガイドラインだけでは個々の板の事情を
反映した処理は出来ないと思うんですよね。
それを補助する為のローカルルールであり、それもまた2CHとしてのルールでも
あると私は考えます。
以前に博之さんが言っていたように、2CHの為のルールではなく
住民さんの為のルールでなければダメなのではないでしょうか。
と、柄にもなく真面目なことをいって〆させていただきます^^
- 565 :名無しさん:2005/10/15(土) 06:20:35 HOST:59.net219117070.t-com.ne.jp
- ネタ板ではなく、馴れ合い板になってるっつー事さね。
- 566 :シズカちゃん:2005/10/15(土) 12:12:38 HOST:222.78.102.170
- リネ-ジュ自動狩り http://www.hoyoo.net/mogui/mm.exe
- 567 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/15(土) 17:40:21 HOST:ntngno041194.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 愚痴だ。
>>564
もしもそれがボヤの見解と一致するならば、だが。
「固定ハンドルは中の人が一人に限定されるが、
キャラハンは誰にでも等しく演じることが出来るが故に、固定ハンドルとみなさない(うろ覚え)」、
と言っていた忍の言葉にいつまでも振り回されている俺が、時代遅れになっているのかね。
そうなると「誰が語っているか」の方が「何を語っているか」よりも重要な場合もあると、
2ちゃんねる運営として認めたということか。
匿名掲示板2ちゃんねるも変わったな。
- 568 :特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o :2005/10/17(月) 01:05:17 HOST:ntngno014062.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- まぁ、俺はRosa Chinensis en Deletion ★の言っているコトはよく分かるのよ。2ちゃんねる以外の場所であれば。
夢板のたもんスレの一件もそうだけど。「誰が気に入るか気に入らないか」で、既に存在している削除対象でもない
後継スレに対して後継スレの立て直しを認めるっつーのは、およそ匿名掲示板2ちゃんねるのコンセプトからかけ離れている。
この従来の2ちゃんねるにおけるコンセンサスが未だ有効かどうか、それを問いたい。
削除判断としては、タイムスタンプ云々よりもキャラハンが移動した方のスレを最優先で残す、って判断で良いよ。
でもそれはキャラハンがそちらに移動しているという状況から、しょうが無くその判断を下すのであって、
後継スレの立て直し行為を認めるものではない。むしろそんな行為は迷惑行為で、削除屋の作業を徒に増やしている行為でしかない。
と俺は思う。
- 569 :名無しさん ◆1Mow3V2aHI :2005/10/27(木) 10:13:58 HOST:nfmvno002003221.dd.ppp.infoweb.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1101495057/428-432 より。
削除議論ではありませんが、案内のためにちょっとだけここを借ります。
>レス削除依頼スレの428さんへ。
あなたは、
「charaneta/1113733976/」【群雄】真・三國無双〜(続)第六章〜【割拠】
「charaneta/1129418531/」なりきりキャラスレIN無双
この二つのスレッドが重複だとおっしゃっているわけですよね?
ゆえに、後者のスレッド(1129418531/)を「重複」として削除依頼しているわけですね。
他の方の手によって削除依頼が既に出ている(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115180148/168)のは、あなたが確認したとおりです。
しかし、「charaneta/1113733976/」は1000レスが付いている為、既に過去ログ倉庫に格納されています(dat落ち)。
従って、
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1129418531/18
で書かれている、「charaneta/1113733976/」への誘導は無効となっています。
このため、削除依頼を継続されるのであれば、「charaneta/1113733976/」に代わる「正しい誘導先」が必要です。
適切な「誘導先スレッド」を吟味した上で、
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1129418531/18
のように誘導先スレッドURLを明記した「再誘導」をしてあげてください。
─────
話が長くなったので、携帯電話向けに要点を整理すると…
1.削除依頼は既に出ているので、削除整理板にこれ以上書き込む必要なし。
2.「charaneta/1113733976/」はdat落ちしているので、再誘導を「charaneta/1129418531/」に書き込む必要あり。
◆再誘導をするため、まずはcharaneta板のスレッドから、適切な誘導先スレッドを選ぶ。
◆選んだスレッドのURLを、「重複ですので移動してください」といった誘導の一言と一緒に、「charaneta/1129418531/」へ書き込む。
といったところです。
以上、重複先dat落ちについてこの場をお借りしました。 スレ汚し失礼しました。
- 570 : :2005/10/27(木) 13:48:10 HOST:nc02.wf.dion.ne.jp
- ↑ナレッジベースにでも書いとけやタコ
つーか◆1Mow3V2aHI出しゃばりすぎ
住人でもないくせ嬉々として出て来んでいい
#正直、あんたがいなくても誰も困りません( ´∀)
- 571 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2005/10/27(木) 18:29:08 HOST:ZC108135.ppp.dion.ne.jp
- >570
考えてくれるボランティアに「住人でない」という理由でその
言動ですか…参りましたねぇ〜
- 572 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2005/10/27(木) 20:21:35 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- 別のコテトリで住民をやっていたりするのはなりきり系板じゃあよくある話だしねぇ……
>570
>#正直、あんたがいなくても誰も困りません( ´∀)
「その台詞をそっくりお返しします」とか言われたらどうする気だ?
- 573 :いろんなキャラ雑談:2006/01/19(木) 15:56:33 HOST:p2172-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 三原 削之進 様へ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115180148/315
キャラネタ【いろんなキャラ雑談スレ】の停止(6/15)について、
停止理由に疑問を感じたため意見致します。
>雑談スレとしてみるならすでに1215スレも続いている重複
三原様がおしゃっているスレッドは、名無しが集まり雑談するスレッドになっているように見えます。
対してこちらは、あくまでも色々な原典のキャラクターが集まり、キャラや名無しと雑談する場所なので
重複とはいわないのではないでしょうか。
>実質コテハンの馴れ合い、
(ここでいわれるコテハンの定義がとうなのかはわかりませんが、ここはキャラハン≠コテハンとして述べます)
どう見えたかは別として、いろんなキャラ雑談スレの住人は、なりきりをしているキャラハンと名無しです。
コテハンの方もたまにいらっしゃいますが、それはどこのスレッドも同じでしょうし、
コテハン同士が馴れ合う場所ではないつもりです。
もし、コテハンの馴れ合いに見えてしまったのならばこちらの努力不足です・・・。
意見箱を外部掲示板に設けスレがよくなるよう努めておりますし、具体的な理由がわかれば改善できるかと思います。
>雑談スレとして板違い
キャラネタ板において雑談スレを認めないと言う意味でしょうか?
ローカルルールには雑談は専用の場所で、と書いてありますが、名無しの雑談とキャラクターとの雑談では趣が異なりますし
ルールの『雑談・質問・相談・練習・知って得する情報等は、各専用スレッドで』という部分に反するとすれば、
キャラクターの世界観に基づいてお互いのキャラクターがネタ雑談する『いろんなキャラ雑談スレ』は
当てはまらないのではないかと思います。
そういった意味での通常のネタ雑談スレッドもいけないのでしょうか?
そしてさらにローカルルールに
>その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
とありますが、この雑談スレは当てはまらないのでしょうか?
住人みんなで話し合いの下意見させてもらいました。
お忙しいところとは思いますが、ご回答いただければと思いますのでよろしくお願いいたします。
- 574 :三原 削之進 ★:2006/01/24(火) 00:46:21 ID:???0
- 返事が遅れまして申し訳ございません。
簡潔に言いますと当該スレはキャラネタ板にあるのは不適切と判断したということでございます。
「作品の違うキャラが集合し別の作品のキャラや名無しに対して雑談する」
時点でなりきりとしてはオリキャラに該当するものにならざるを得ないでしょうし、
また実質”なりきり”という行為・文化の専門板であるキャラネタ板では
(2chにおいてキャラネタ板はネタ雑談カテゴリに配されてはおりますが
現状に即するならば専門カテゴリにあるべきものとわたくしは考えております)
雑談を主目的とするスレは板違いと考えられると思います。
オリキャラとみていい状態であるキャラハンが活動しているスレは基本的になりきりネタ板のほうが適切でございますし
雑談を主目的にするのであればなりきりネタ板すらも場合によっては不適切で
自己紹介板やなんでもあり板などの方が適切であると思います。
>雑談スレッドは2〜3個まで考慮
専門板においては基本的に自治スレ・総合雑談スレ・質問スレ、この三つまでが確実な許容範囲、
それ以上においては内容と状況において処理保留とされる場合があるグレーゾーンとなります。
なりきりネタ板であれば保留と判断する判断する範囲をかなり広く取りますが、
キャラネタ板においては基本的に厳しめに判断致しております。
以上のような理由により停止処理を行わせて頂きました。
今後スレの再開と継続をお考えの場合、
なりきりネタ板もしくは他の適切な板において行って頂くようお願い致します。
- 575 : :2006/01/24(火) 16:51:45 HOST:pc-061.ryukoku.seikyou.ne.jp<172.16.30.35>
- いつも削除お疲れ様です。
ところで、>>574の内容で気になったことがあるので
少し便乗で質問させてください。
>「作品の違うキャラが集合し別の作品のキャラや名無しに対して雑談する」
>時点でなりきりとしてはオリキャラに該当するものにならざるを得ないでしょうし、
とのことですが、
作品の違うキャラ同士が話すことなどで
そのキャラたちはオリキャラである、板違いであると判断されてしまうのでしょうか?
以下の例などはどうなるのでしょうか。
1.いいともスレ・吉野家スレ・キャラハンで参加!深夜の〜スレなど
別作品のキャラクターが集まるスレッドで、他作品のキャラと話をするキャラ。
2.テレビ東京アニメ総合・ニトロプラス総合など
テレビ局、ゲーム会社などの複数の作品を扱う総合スレッドで、他作品のキャラと話をするキャラ。
3.ドラゴンクエスト総合・ときめきメモリアル1,2,3,GS総合・ガンダムシリーズ総合など
シリーズ総合のスレッドで、同一シリーズ他作品(世界や時代が違う)のキャラと話すキャラ。
4.同一作品のキャラだが、作品中ではまだ話をしたことがないはずのキャラと話すキャラ。
- 576 :三原 削之進 ★:2006/01/24(火) 21:48:47 ID:???0
- たとえば
シリーズ作品総合として登場作品が違うキャラが集まったスレなどの場合、
外伝や派生作品などで顔合わせが行われていた等のことが製作者の公式によって存在しており
それを受けた内容を基本軸にスレ進行が行われているなどであれば
キャラネタ板で問題ないかと思います。
>キャラハンで参加 無人の領地
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1135802575/
このような感じのさまざまな作品のキャラハンが参加することを想定したスレにおいては
主に参加しているキャラハンたちの状態によって個別に判断することになるかと考えます。
内容的に崩れていてオリキャラに近いキャラハンが多い場合、移動と判断することもあります。
なにはともあれ、スレの種別において一概には判断できませんので
ケースバイケースとして内容と状態によって一つ一つ判断していくことになるかと思います。
>>573にあげられているスレにおいては
雑談を主な趣旨にすえているという点における板違いとしての該当を考慮した結果
停止と判断致した次第でございます。
- 577 :名無しマン:2006/01/28(土) 10:54:14 HOST:KHP222226067251.ppp-bb.dion.ne.jp
- 削除してください。立て逃げです。スレ主はまったく来ません。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1126686196/l50
- 578 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2006/01/28(土) 22:51:25 HOST:ZE074009.ppp.dion.ne.jp
- >>577
誘導
削除依頼検討・まとめ・代行スレ(なな板限定)
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1128742746/
- 579 : ◆55Xt2O95tA :2006/02/11(土) 00:11:49 HOST:FLA1Acy252.kng.mesh.ad.jp
- いつも管理いただきありがとうございます。
私がスレ立てして書き込みをしている
「【英雄伝説】ガガーブトリロジー【日本ファルコム】」スレッドが、
キャラネタ板からなな板に移転した件についてお伺いいたします。
【英雄伝説】ガガーブトリロジー【日本ファルコム】:
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1136123943/
「スレッド上では版権物のゲームを元にしたなりきり」を行っていまので、
キャラネタ板から移転する理由が内容に思うのですが、
思い当たる節も無いまま、なな板へスレッドが移転したので
私自身、当惑しております。
なな板へ移転した理由をご説明頂ければ幸いに思います。
- 580 :おさげ:2006/02/11(土) 02:44:39 HOST:350249002465960 proxy164.docomo.ne.jp
- charanetaはキャラに撤しないとマズいんだっけ。
- 581 :三原 削之進 ★:2006/02/11(土) 04:14:18 ID:???0
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1136123943/105
で指摘されておりますように
ゲームの中の世界のみしか知らないはずのそのゲームのキャラクターが
製作会社のことや他の作品のことなどのゲームの外の世界について言及しているような場合、
基本的にそれはオリジナルキャラと判断せざるを得ません。
よってこのような処理となりました。
申し訳ございませんがご了承頂けると幸いでございます。
- 582 : ◆55Xt2O95tA :2006/02/11(土) 06:09:07 HOST:FLA1Acy252.kng.mesh.ad.jp
- >>581
ご説明頂きありがとうございました。
…私の努力が至らなかったばかりに
このような事態になったということですね。
次になりきりを行う際には煽りに近い別作品の
話題には乗らないで、細心の注意を払いたいと思います。
- 583 :相談です:2006/02/14(火) 13:17:50 HOST:i60-47-226-221.s04.a001.ap.plala.or.jp
- 三原 削之進 ★ 様
なりきり公爵 様
私は
とにかくたわけに喝!黄忠の説教部屋
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1138691624/l50
というスレの者なのですが、今月頭からずっと、URL爆撃をされ、
たまったものではありません。
注意を呼びかけたり、規制議論スレに投稿して頂いたり削除依頼していただいて、
それを荒らし自身にも促しているのですが、一向に良好に向かう気配がありません。
今、自分たちがやらなければならないことは、ただひたすら削除依頼することと、
荒らしを無視することなのでしょうか。
どうしたらば、削除人様に動いていただけるのでしょうか。
なにか、われわれに足りない部分や問題点があるのでしょうか。
荒らしが我が物顔で専横する現状にとても腹が立って仕方がありません。
どうか、お知恵を貸していただければと思います。お願いします。
- 584 :散歩中:2006/02/14(火) 17:47:10 HOST:p4130-ipbf12akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- ローカルルールも読まないで、議論板で質問するのも、ルール違反であるわけだが・・・。
- 585 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2006/02/15(水) 00:40:22 HOST:B109013.ppp.dion.ne.jp
- >>583
削除人に催促は禁物です。
ただひたすら削除依頼と荒らし報告をしてください
催促をすると削除されない(私怨とみなされ)場合があります。
charaneta2:オリキャラネタ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093700652/
一応ココにも報告はしています
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド27【全板共通】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139150846/
あと荒らし報告スレ
★060207 なりきりネタ板「リンク貼り」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139286458/
アトは荒らしにめげずになりきりしてください。
なお、「NGワード登録」はご存知ですか?
あのくらいの荒らし、無視できないようじゃダメ!
容量オーバーで潰されてもまた立ててください。
不屈の精神こそが勝利へと導くのです。
あと、荒らしに反応してレスをつけないで下さい
削除されない場合があります…
- 586 : :2006/02/15(水) 00:45:06 HOST:i60-41-205-9.s02.a025.ap.plala.or.jp
- ここで公爵に相談なんかしていいのか?
- 587 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2006/02/15(水) 00:48:08 HOST:B109013.ppp.dion.ne.jp
- 本当に催促だけはしないで下さい。
催促が本当に大大大嫌いな削除人もいますから
…まあなりきり板の削除依頼は結構またされます。
私も長期未処理報告は行っていますので…
- 588 :oooo:2006/02/16(木) 15:30:16 HOST:softbank220054212006.bbtec.net
- oooo
- 589 : :2006/02/21(火) 01:34:18 HOST:gs201-151.toshima.ne.jp
- 失礼します。
【狂気の】ケフカ【魔導師】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1132337106/
このスレッドがキャラネタ板からなな板へ移転した理由がよく解らないのですが…
現在レス返しをしているキャラハンは原作に忠実であり、キャラネタ板でも問題無いと思います。
なな板へ移転した理由を説明して頂けると有難いのですが…
- 590 :おさげ:2006/02/21(火) 11:42:25 HOST:350249002465960 proxy105.docomo.ne.jp
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1132337106/77で
SAGAのチェーンソーネタ(何でもまっぷたつ)に沿った返し方しちゃってるような。
「かいてんのこぎり」はFFVI作品内に確かにあるけどね。
- 591 :三原 削之進 ★:2006/02/22(水) 22:05:26 ID:???0
- お待たせ致しして申し訳ございません。先ほど気づきました。
ご指摘のスレの件でございますが、
キャラハンのレスにいくつかオリキャラと見れるような内容があると思えたこと、
あと、似せる意思が無いのかというレスにその通りと返していること、
これらによりなりきりネタ板のほうが適切と判断致しました。
なりきりをやっているキャラ設定的にニヒルなキャラだったり天邪鬼なキャラだったりのために
そのような返しをしたのかもしれませんが、
それでもキャラハン自らの口から似せるつもりが無いとレスしてしまうのは
それを名無しさんが見たときにどう思うか、そのキャラハンを応援したくなるか、等のスレ進行への影響も考えるに
正直どうかと思いますが・・・
あのレスはあのように返さざるを得なかったものなのでしょうか?
- 592 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2006/02/22(水) 22:17:13 HOST:ZB063030.ppp.dion.ne.jp
- >>591
話は変わりますが…コレ何とかならないもんですかね…
まあたんたんと報告はしていますが…
★060207 なりきりネタ板「リンク貼り」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139286458/
規制人が敗北宣言出したために荒らしが調子に乗っている状態ですわ
- 593 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2006/02/22(水) 22:20:23 HOST:ZB063030.ppp.dion.ne.jp
- まあ催促はタブーなんでしょうケド
- 594 :おさげ:2006/02/22(水) 22:23:55 HOST:350249002465960 proxy159.docomo.ne.jp
- つーかそれこそ削除人に「どうにか」と頼むもんでもないべ。
削除と規制はまったく別物なんやし。
- 595 :三原 削之進 ★:2006/02/22(水) 22:36:48 ID:???0
- 規制に関してはわたくしの担当外でございますが
なりきりネタ板のレス削除はもう3ヶ月近く行われてないのですね・・・
さすがに間が開きすぎというのもございますし
今度時間が取れるときに拝見致しますので少々お待ち頂ければと思います。
- 596 :なりきり公爵 ◆evYPae3Emk :2006/02/22(水) 22:53:21 HOST:ZB063030.ppp.dion.ne.jp
- >>594
一応聞きたかっただけだよ
>>595
ありがとうございます
- 597 :589:2006/02/23(木) 00:30:56 HOST:gs204-219.toshima.ne.jp
- >>591
ご説明して頂き有難うございます。
あのレスはおそらくキャラの性格上、批判的な意見を軽くあしらうような形で返したものだと思います。
しかし他のスレで相談した所、やはりその部分を指摘されたので原作を知らない人には誤認されやすいのかも知れません。
それとオリキャラと思える内容があったとの事ですが、どの部分のあたりでしょうか?
個人的には特に目立つような点は無いように思えるのですが…。
>>590
意見有難うございます。
あのネタですが、直接的にSAGAの事について言及した訳では無いのでOKだと思うんですけど…。
あれでNGだとするとレスの幅が大きく制限されてしまうのでは無いでしょうか?
- 598 :おさげ:2006/02/23(木) 16:10:13 HOST:350249002465960 proxy151.docomo.ne.jp
- 制限というほどでもないと思うけどなぁ。それはやり方次第で。
- 599 :589:2006/02/23(木) 18:01:14 HOST:gs207-51.toshima.ne.jp
- >>598
そうですねぇ……微妙な線だとは思いますが…
それとあのスレの97に意見を述べておきましたので参考にどうぞ。
- 600 :三原 削之進 ★:2006/02/24(金) 15:52:10 ID:???0
- >>597
オリキャラと思える内容の部分ですが、
そのスレの50番目のレスで「ルーチンワーク」と言っている部分、
ゲームの中のキャラの口からは出にくい単語ではないかと考えます。
あとは>>590の指摘の部分などでございますね。
それらに加えて>>591で挙げました発言が補強材料となりまして
なりきりネタ板のほうが適切という判断を致しました。
ただ、確実にオリキャラと判断するには微妙であることは確かでございます。
先日の処理においては移動と致しましたが
保留という判断でもおかしくはないものではございますし、
もしやはりキャラネタ板に戻してほしいと強く望まれるのでありましたら
先日の処理を取り消しまして元に戻してもかまいませんが・・・
いかが致しましょうか?
- 601 :589:2006/02/24(金) 17:55:13 HOST:gs202-133.toshima.ne.jp
- たびたびお手数をかけ、申し訳ありません。
>>600
納得のいく説明、有難うございました。
私個人の意見ですが、キャラネタ板への再移転は特に必要無いと思います。
移転について質問したのも削除人様の意見や見解を頂くというのが目的でしたから…
もし他の方から要望があった時には処理をお願いします。
- 602 :依頼していた者:2006/02/24(金) 18:49:38 HOST:i60-35-181-56.s04.a001.ap.plala.or.jp
- 三原削之進様、黄忠の説教部屋の者です。
スレ違いかもしれませぬが、レス削除、本当にありがとうございました。
これから再び盛り上げていけるよう、がんばります。
- 603 :散歩中:2006/02/24(金) 19:02:13 HOST:p5050-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 削除人にありがとうを言うスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1106325222/l50
- 604 :三原 削之進 ★:2006/02/25(土) 13:52:27 ID:???0
- >>601
了解致しました。
>>602
また行われていたコピペの連続投稿を追加処理致しました。
今後も続く可能性がございますが、
無視放置を徹底して荒らしの意味がなくなるくらいスレを盛り上げられるよう頑張って頂ければと思います。
- 605 :代行 ◆/DukeE5TsY :2006/02/26(日) 11:30:01 HOST:ZB063030.ppp.dion.ne.jp
- >>604
お手数おかけいたしました。
- 606 :三原 削之進 ★:2006/03/11(土) 01:19:48 ID:???0
- >☆ 連絡&報告 6 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127100825/726
に対するお返事を。
あの削除報告に関しましては、
「"コテハン"の"雑談スレ"は削除対象」
ということでございますが。
コテハンスレというのみではなりきりネタ板の実情を考慮致しまして
わたくしにおいては削除対象と判断することにはなりにくいかとは思います。
ただし、
>なりきりネタなんでもあり板では、オリキャラ=コテハンです。
既成事実のようなかたちでそうなっているのは知っておりますが、
ガイドラインにおいてガイドライン3の対象からの除外板であるとの記載はございませんし
また現状ローカルルールにもそれに関する記述はございません。
ですのでグレーゾーンであり厳密にガイドラインを適用する削除人が判断した場合は黒となる可能性は十分にあります。
その可能性をできる限り抑えたいのであれば何らかの明文規定を作成したほうがよろしいのではないかと思います。
ご一考下さい。
とはいえ、なりきりネタ板はあくまで"なりきりをするために置かれている板”でございますので
コテハンを許容するにしても板趣旨に沿った活動をすることを前提条件に置くなどすべきかと思います。
でないと他の板から避難場所として人々が流れ込んできて何の板かわからないような状況になることも十分ありえるかと思います。
そのあたりご留意頂ければと思います。
- 607 : ◆W.gNQjqPJc :2006/03/16(木) 10:12:04 HOST:FLA1Abq153.tky.mesh.ad.jp
- ドラゴンスレを消して下さい、暴言ばっかりでとても楽しめる雰囲気ではありません
お願いします
- 608 :おさげ:2006/03/16(木) 10:18:42 HOST:350249002465960 proxy161.docomo.ne.jp
- ここは削除依頼をするところではない。
- 609 :匿名名無し:2006/03/16(木) 10:37:36 HOST:350272004263639 proxy210.docomo.ne.jp
- チビ(仮名)になにかをおしえてください
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1142410955/
ここのスレのキャラハンが他のスレ荒らしを予告し、現に荒らしております。どうすればいいのでしょうか。
- 610 :名無しの洞窟 ◆A8o1Gm.EXE :2006/03/16(木) 11:04:23 HOST:eAc1Aem171.tky.mesh.ad.jp
- マルチ乙
- 611 :代行 ◆/DukeE5TsY :2006/03/16(木) 12:53:16 HOST:ZB063231.ppp.dion.ne.jp
- >>609
キャラハンじゃなくコテハンです
削除依頼はこちらで
charaneta2:オリキャラネタ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092659600/
charaneta2:オリキャラネタ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093700652/
なお、異議があるのならここで議論願います
- 612 :マグナム太郎:2006/03/17(金) 16:58:10 HOST:y132016.ppp.dion.ne.jp
- http://www.netpro.ne.jp/~kkk/cinema/eastwood-2.jpg
- 613 :以上、自作自演でした。:2006/05/06(土) 22:04:07 HOST:92.112.215.220.ap.yournet.ne.jp
- 案内屋クライム ★様へ
レス削除スレで私のまとめの不備を訂正していただき有難う御座います。
以後気をつけます。本当に有難う御座いました。
- 614 : :2006/05/24(水) 23:10:45 HOST:nc02.wf.dion.ne.jp
- >削除屋ぬくぬく ★
どういう基準で削除判断をしたか聞かせてもらいたい。
今回の削除はきわめて疑問が多い。
- 615 :削除屋ぬくぬく ★:2006/05/24(水) 23:23:08 ID:???0
- どれに関してでしょうか?
- 616 : :2006/05/25(木) 00:11:37 HOST:nc03.wf.dion.ne.jp
- ひとまず全部。
- 617 :名無しの良心:2006/05/25(木) 00:13:26 HOST:actkyo013191.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- もうすこし具体的に言わないと、、
「質問です」しか言わないのと同じで答えようがないような
- 618 :削除屋ぬくぬく ★:2006/05/25(木) 03:22:26 ID:???0
- >>617さんの仰るように具体的に言っていただければ
その削除に関してお答えするつもりだったのですが。。。
大まかに挙げますと
・名指しの叩き(主にトリップに充てたもの
・エロ・下品
・スレッドに関連性のないAA
・スレッドに関連性があっても過度の連投AA
を中心に削除していきました。
- 619 :三原 削之進 ★:2006/05/25(木) 04:09:40 ID:???0
- 今回の削除の内容をまだ把握しておりませんので、処理内容についてのコメントは現時点ではできかねますが、
その前にまず、削除についての異議がございますのなら
この削除議論板のローカルルールに掲示してある内容に沿って提議して頂けるようお願い致します。
>問題提起は具体的に
>問題になる理由を書く
でないと削除した人がなにを答えればいいのかわかりかねますでしょうし。
ていいますか、判断が難しい板なのでございますから
どのような対処が適切であったと考えるのか、わかりやすく説明して話し合いを行い、
その結果よりよい判断基準となりうるコンセンサスを形成できるような方向に持っていって頂ければ
処理に来る削除人が増えこまめに処理が入るようになる可能性が高まり
双方にとって有益になるかと思いますので、よろしくお願いしたいところでございます。
あと連絡スレのあの呼び出しの仕方もどうかと思いますが・・・
もう少しマナーと節度を持って行なって頂きたく思います。
とりあえず、今回のスレ削除依頼が出ているスレにおいてレス削除依頼が対応された件に関しましては、
もしわたくしがスレッド削除に際してそのスレを処理にあたることになった場合は
レス削除のあるなしを判断材料から外して行おうかと思います。
スレッド削除依頼数が膨大にある現状、依頼が出ているかどうかをチェックし切れなかったのかもしれませんし。
※
ざっとみる限り、大変な労苦を伴う全レス返しをまじめに丁寧に行なっていて
ガイドライン違反の内容を含むレスにも何とかちゃんと返答しようと努力した結果
返答レス内容がガイドラインに抵触してしまうことになってしまっているように思えます。
頑張っているのはわかるのですが、このままですと違反と判断して処理せざるを得なくなりますので
方向修正が出来るのならして頂きたいところでございます。
おや、キャラネタ板のある鯖などのお引越しが始まったみたいですね・・・それでは今晩はこれで失礼致します。
- 620 :名無し:2006/05/25(木) 08:09:09 HOST:novadine1.novadine.com
- >削除ぬくぬくさん
nc03.wf.dion.ne.jpはそこのスレで荒らしが削除に対し
文句を言いに来ただけですから放置でよいかと思います。
削除の方はお疲れ様でした。
- 621 : :2006/05/25(木) 12:09:01 HOST:softbank219004131033.bbtec.net
- ぬくぬくさん、ありがとうございました。
nc03.wf.dion.ne.jpみたいな奴ばかりではありませんので・・・
- 622 : :2006/07/20(木) 14:53:18 HOST:h119141.kbn.ne.jp
- >三原 削之進 ★ さん
キャラネタの削除処理、いつもありがとうございます。
現状、キャラネタ板における削除処理は三原さんしか行っていないも同然なので
三原さんに直接伺います。答えられる範囲内で結構ですので、回答をお願いします。
まず1点目。
前スレから滞っている古い依頼から処理していかないのはなぜでしょうか?
新規の依頼が入るたびに新規を優先し、以前から出ている依頼は放置状態です。
処理する必要性のないもの、として判断しているのでしたら
なぜその必要がないのかの報告をお願いします。
2点目。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1144510213/180
この宣言に私としては全く異論はなく、有り難くも思っております。
が、三原さんのこの宣言の仕方ですと、他の削除人が手を付け辛くなりませんか?
ここ(キャラネタ)は三原さんが処理中なのか、じゃあ手を付けてはいけないな。
と、他の削除人さんが思うとは思いませんか?
三原さんはID制の議論スレにも質問があれば積極的に出てきて回答して下さる、
言わば削除人さんの中では住人側の立場になって一緒に考えて下さることのできる
削除人である、と思っています。
しかしながら、三原さんがID制の議論スレで仰っていた、
他の削除人さんも来やすいようにするための方法を住人で考えてみてはどうか?
という発言に対し、上記アドレス180での発言が矛盾しています。
できれば、「〜ご了承下さい。他の削除人さん方もご協力をお願いします。」
と書いて下されば、三原さんが不在の間でも他の削除人さんが訪れて下さるのではないでしょうか?
ただでさえキャラネタとなな板は数ある板の中でも特殊扱いされており、なりきりに精通している
削除人でなければ手を付け辛い板であると言われています。
これまでの経緯からして、そういった板なのだと三原さんご自身もわかっておられるのですから、
削除依頼スレ内における発言にも、他の削除人さんの処理が入り易いよう
気を使って下さるような配慮(発言)をお願いしたく存じます。
- 623 : :2006/07/20(木) 14:53:59 HOST:h119141.kbn.ne.jp
- LR変更議論も滞った中、三原さん以外の削除人さんにも来て頂けないかと、まとめ直しをしては
長期未処理へ報告はしていますが、なかなか他の削除人さんに来て頂けません。
しかも「どこからどこまで処理をしたか」の報告がないのも、他の削除人さんを
遠ざけている結果になっていると思われます。その一方、
乱立、重複、放置が酷いおかげで依頼の量も多く、また、特殊系の板であることも含め、
他の削除人さんから板自体を敬遠されていることは私も承知しております。ですからせめて、
・依頼された順に処理して頂くこと
・他の削除人さんにも来て頂き易いような発言をして頂くこと
・途中までの処理であっても、どこまで処理をしたかを明記して下さること
以上、3点をお願いに上がりました。お時間のある時で結構です。
この件に関しての回答をお待ちしております。
※他の削除人様方も見ておられるかもしれませんので、書かせて頂きます。
キャラネタ板、なな板は特殊系かもしれません。
しかし明らかに板の趣旨にそぐわない乱立スレや立て逃げスレなら
容易に判断がつくかと思われますが、いかがお考えでしょうか?
もしもここを見ておられましたら、挙がっている依頼の飛び飛びでも結構ですので
わかる範囲内で削除処理をして下さる方が来て下さることを切に望みます。
どうかよろしくお願いいたします。
- 624 :パケット@2級神案内限定 ★:2006/07/20(木) 20:26:08 ID:???0
- ._____________________
|\ /| ..|
| \__/ / .| >>622-623
> ( ・ ) < | 処理するか否かは削除人の自由なんだよね〜
/ ▽ `、 | 催促ぽい言い方は控えたが賢いんだよね〜
.{ } <
'. ,' | あと、まともに進んでるスレを削除依頼するのは
ヽ、 ,. ' .| よくないんだよね〜
` ―‐ ''" | 依頼を出す前に、ちゃんとスレを確認すべきだと
‐━━‐ .| 思うんだよね〜
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 625 :三原 削之進 ★:2006/07/20(木) 21:34:46 ID:???0
- >>622
削除開始宣言をして以降、報告が延び延びになっており申し訳ありません。
予定外の仕事が入り多忙になったりそれで体調を崩したりなどございましたもので・・
しかし夏休みに近づいたせいスレがどんどん立ちますね・・・
●質問1について
できる限り今夜中に投下したいとおもっております報告を見ていただければわかると思いますが、
古い依頼も平行して処理しておりますよ。
前回が依頼スレの131のまとめ分まででしたので、今はその後の132から139までのまとめ分をまず見ております。
とはいえそれだけでもかなりの量なので時間が取れるときに少しずつ進めていったらかなりの時間がかかってしまったわけですが・・・
新規の依頼を優先とありますが、それは上に書いた範囲の処理と平行して
新しく立ったスレで明らかに即時処理しても問題の無いものを見つけ次第処理していただけで優先していたわけではございません。
最初に書いたように最近スレの増加ペースが加速しており
並行処理をしていかないと圧縮が起こる危険性もございましたし。今もちょっと黄信号ですね。
以上、ご理解いただければと思います。
●質問2について
質問内容の一部は●質問1についてで答えておりますのでそれを見ていただければと思いますが、
処理開始宣言後、放置していたことについては申し訳ございません。
今後もう少しこまめなフォローは入れるように致します。
さて、それでは残りの分をやれる範囲で片付けますか・・・
- 626 :三原 削之進 ★:2006/07/20(木) 21:42:36 ID:???0
- あ、ひとつ忘れておりました。
4つも立っている5周年祝賀会スレですが、
全て内容がアレですしまた19日も過ぎましたのですべて停止してしまおうかと考えておるのですが、
いかがでしょうか?
正直、記念日を祝いたいのはわかりますがわざわざスレを立てなくとも
雑談スレなどの中で祝うことはできるのではないかと思いますけどねぇ・・・
- 627 : :2006/07/20(木) 22:52:31 HOST:pl1055.nas925.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
- 個人的にはキャラネタ板の祝賀会スレはお祝いより「お盆に墓参り」的なスレだと思ってました。
毎年新しいキャラネタ住人の他にキャラネタを去っていった懐かしい住人達が顔出してしてくれたし。
(只…今年はそんなキャラネタ行事スレも乱立て房の下らない立て逃げ糞スレの一つにされちゃったけど…
…それ以前に後から立てられた乱立てスレ処理してくれれは…何故今まで放置を…)
今後のキャラネタ板は住人みんなで楽しむようなお祝い系スレは全て無条件で削除対象なんすかねぇ?
- 628 :三原 削之進 ★:2006/07/21(金) 00:13:02 ID:???0
- 過去はともかく現状ではかなり微妙な存在のスレとなってしまっておりますね・・・
そもそも板の趣旨上キャラハンが他のスレに顔を出すと越境となってしまうこともあり
板内でそのようなスレが成立するのはもともとかなり難しいとは思います。
成立することが本来なら理想ではありますけどね・・・
様子見してましたのは乱立してたスレを停めても状況に変化がなさそうだったこと、
また隔離スレとしてそれぞれ別の流れで進行する可能性も考慮してのことでしたが・・・うーむ。
板内で難しいのならば
>記念日板
http://life7.2ch.net/anniversary/
一応こういう板もあるので板内にこだわらず他でお祝いをすることも考えてみてはいかがと思います。
さて、とりあえず
>【祝!】キャラネタ板誕生5周年祝賀会スレ【5周年】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153236424/
>【恥】キャラネタ板誕生5周年祝賀会スレ【晒し】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1152878471/
レス数の少ないこの2つを停止と致します。
残りのは様子を見て適度な時に処理致します。
以上ご了承ください。
- 629 :名無しの良心:2006/07/21(金) 10:18:00 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 重複で一つ以外は消しても良いと思いますけど
結構レスがついて、あわせて5スレも立ってるのに
雑談スレで出来ることだとか言って削除しちゃうのはどうかと思いますけどねえ、、
レス数から判断すれば充分需要があるのに、削除人が勝手に必要ないとか判断しちゃいかんような
「雑談スレでも出来る」とか言い出すとほとんどのスレは削除対象になっちゃうので
〜系総合スレとか雑談スレとの重複で処理するときは慎重になったほうがいいと思いますよ
- 630 : :2006/07/21(金) 14:39:15 HOST:h124165.kbn.ne.jp
- >三原 削之進 ★ さん
丁重なご回答ありがとうございました。
まず処理後の報告の件ですが、個人的な意見を述べさせて頂きますと
「削除したもの、しなかったもの」についての説明は必ずしも必要だとは思いません。
三原さんの場合、毎回両方を説明していますが、あれが大分負担になっているのではないですか?
削除された、されなかった理由は、そのスレを立てた者が、意義があればここへ来てその「理由」を
訊けばいいだけですし、依頼スレ上での削除人の「処理した説明」は必ずしも必要だとは考えません。
例えば他の削除人さんには「ここまで処理」の一言で済ませる方も大勢いますし、
ただでさえ乱立、放置の多い板ですから、余計にそう思えるのです。
私が>>623で「・途中までの処理であっても、どこまで処理をしたかを明記して下さること」を
お願いの一つに挙げましたのは、それを書いて下さることによってまとめ直しがしやすく、
長期未処理に報告して他の削除人さんの目に留まり来て頂くことができるのではないか
という微かながらも望みをかけているものですので・・・考慮頂ければ幸いです。ですので、
「削除した、しなかったものの処理報告をしてほしい」というお願いではありませんことを
誤解されていなければよいのですが。
三原さんの毎回の懇切丁寧な処理後報告には頭が上がりません。
どの方法が三原さんにとって負担軽減になるかはわかりませんが、
以下は一意見として受け入れて下さるも聞き流して下さるも、どちらでも結構です。
私見ですが、処理後の丁寧な説明がなくても、文句を言う住人はほとんど皆無に等しいと思います。
繰り返しになりますが、削除した、されなかったことに対する意義があれば
スレ立てした本人がここで訊けばよいことですしね。
- 631 : :2006/07/21(金) 14:43:27 HOST:h124165.kbn.ne.jp
- 削除優先順位に関しては了承致しました。
しかしながらいつまでも古い依頼が残っていますと保守荒らしによって圧縮が起きますし
この板はID制ではないがために自治や雑で好き放題書いて、中には「切られるのはどうせ糞スレ」
と吐き捨てる人もいますが、キャラハンのプライベートな理由によって
暫くネットができない状態になることも稀にあると思うのです。
やっと戻ってきたら切られていてスレがなくなっていた、という人も中にはいるでしょうし、
できれば圧縮はない方が良いとも考えます。まぁ、立て直せばいいだろで話は済むかもしれませんが、
真面目に且つ楽しみながらやっている人の内情も考えれば、圧縮はあるよりないに越したことはないかと。
ただでさえ厨房や荒らしばかりが増えて良キャラハン、良名無しが減ってきている昨今ですから、
せめて私や他の方々によるボラ依頼と削除人さんによる処理という流れ作業で
今後もキャラ板を存続できたらなぁ・・・と、一住人としては考えているし第です。
祝賀スレについては(私以外にも)削除依頼を出しましたが、あれはなくてもいいと思います。
年に一度の祭りと称して懐古したい人が立てているだけであって、板住人の総意ではありません。
現にご覧の通り、情報、自治、雑での呼びかけ、更には直接各スレにコピペした人もいるようですが
参加者はほんの一握りです。昔のキャラハンに会いたいのであれば、「あの人に会いたいスレ」があり、
それによって「日替わり」、「一週間」、「100レス交代」などで出てきてくれるかもしれません。
そのようなスレがすでに存在しているのですから、必要はないと判断し、削除依頼を出しました。
どうしてもという人には記念日板もいいですが、雑では太陽ではどうか?という話も出ていたようです。
しかし私も三原さんと同意見で、昔を懐かしみたい人はそれら稼働中の相応のスレを
上手く活用するか、チャットででも話せばよいだけだと思っています。
今も祝賀スレが残っていますが、確認されたのならおわかりの通り荒らし依頼スレと化していますので
19日も過ぎたことですし保留中の祝賀スレもスレストでよろしいのではないでしょうか。
- 632 : :2006/07/21(金) 14:44:19 HOST:h124165.kbn.ne.jp
- それと新たに質問ですが、削除依頼スレにおいて
>>>180の開始宣言よりの処理により
>>>132〜139、>>206〜215まで対処致しました。
とのご報告ですが、>>178-196まで一部処理が入っているのですが、あれ三原さんですか?
三原さんの報告に>>178-196が含まれていなかったので処理済以外のものも先程
依頼まとめに入れましたが・・・もしも三原さんではない別の削除人さんでしたら、
例え削除人に処理報告をする義務は必ずしもないとされていても
どこからどこまでは処理したとの一言だけで結構ですので報告して頂けませんでしょうか?
まとめ直しの時に混乱します。お願いします。
以上です。削除作業本当にお疲れ様でした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>2級神案内限定 ★さん
ここでは別に構いませんが、削除依頼スレでAAを使うのはやめてもらえますか?
ただでさえ乱立や放置が多く依頼も多い板ですので、案内人なら容量を考えて頂ければと。
- 633 :パケット@2級神案内限定 ★:2006/07/21(金) 21:20:16 ID:???0
- >>632
.__________________
|\ /| ..| そう願うなら、案内の必要もないぐらい
| \__/ / .| ちゃんとした依頼をすればいいだけのこと
> ( ・ ) < | なんだよね〜
/ ▽ `、 | そうすれば案内レスも必要なくなるから
.{ } < 容量の節約にもなるんだよね〜
'. ,' | まあ削除依頼スレが容量オーバーしても
ヽ、 ,. ' .| 新スレ立てれば済む話だよね〜
` ―‐ ''" | それに、スレの内容も事前にちゃんと
‐━━‐ .| 吟味してから依頼を出せば、削除判断
| する人の負担も軽くなって一石二鳥
| なんだよね〜
|
| あと、乱立や放置が多いなら板設定や
| ローカルルールの見直しが必要だと
| 思うんだよね〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 634 :名無しの良心:2006/07/22(土) 00:05:27 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 案内レスが容量を食うからやめてくれっていってるんじゃなくてじゃなくて、
案内レスに必然性の無いAAを使うのは止めてくれって話だと思うんだけど。
不備な依頼が多いからAAを使わざるを得ないってわけじゃないよね
それに依頼を出す人の中に、不備依頼を出す人が一定割合居るのは仕方ないことだと思うけど。
- 635 :2級神案内限定 ★:2006/07/22(土) 01:04:15 ID:???0
- >>634
kbn.ne.jpさんは、容量食うからAAやめろって意味で言ってるように見えるけど?
それに、AAなら削除報告の時に使う削除人もいるよ。
大きいのだったらともかく、AA使うかどうかは自由じゃないかな。
それと、本人が「依頼も多い」と言ってるよね?
だったら、事前にスレを吟味して「これは確実に削除GLやLRに抵触する」と
一目で分かるようなスレに絞って削除依頼すれば、依頼量・まとめに必要な労力・
削除する人の負担、全てが軽減されて円滑にことが運ぶんじゃないかな。
ついでに、>>630で一つ気になったこと。
削除議論板は、削除『した』ことに対する議論を行なう場所であって、
削除『しなかった』ことに対する呼び出しや議論は原則として板違いだよ。
- 636 :三原 削之進 ★:2006/07/25(火) 03:25:45 ID:???0
- ちょっと回答が遅れましたが・・・
>>630
>「削除したもの、しなかったもの」についての説明は必ずしも必要だとは思いません。
今のやり方がわたくしのスタンスですので今後もまず変えることはないと思います。
確かに負担になっているといわれたらそのとおりですが、
あれだけの量を処理する際には、「処理しない」と判断したものを書き出しておかないと
あとで見直した際に判断済みなのか判断抜けなのかがわからなくなることが起こりえますし
書き出しておいてある以上あとは報告の際にそれを貼るか貼らないかの差だけですから
負担的にはさほどたいした差はございません。
むしろ依頼を厳選して頂き明らかな処理対象と思われるものだけをあげて頂くほうが確実に負担が減るでしょう。
この前の処理においては、なりきりネタ板向けとして依頼されたもののかなりのものが移動処理は不適切と判断する形になりました。
依頼から処理まで時間が経過しスレの状況が変わってたりすることや
わたくしの判断基準が以前よりゆるめになっていることなどを勘案しましても
それでも多いといわざるを得ないだけありましたので
以前からお願いおりますように依頼にあげるものをより厳選して頂ければと思います。
>・途中までの処理であっても、どこまで処理をしたかを明記して下さること
これに関しましては今後できる限りそのように対応していくつもりです。
今回特に報告が遅れましたことに関しましては申し訳ございません。
>処理後の丁寧な説明がなくても、文句を言う住人はほとんど皆無に等しいと思います。
これに関しましては今までのこの板の削除に関する話し合いの過去ログを見る限りにおいてだけでも
わたくし的には残念ながら同意しかねるかと・・・
あと補足ですが、削除されなかったことについて疑問や話し合いたいことがある場合は
こちらのスレを活用するとよろしいかと思います。
>削除されなかった理由を聞いてみるスレ【仮】2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1135735720/
では今晩はこれで。
- 637 :伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 :2006/07/25(火) 23:05:22 HOST:EATcf-308p130.ppp15.odn.ne.jp
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ _,,..,,,,_ ┃
┃ / ,' 3 `ヽーっ ┃
┃ l ⊃ ⌒_つ ┃
┃ `'ー---‐'''''" ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ 恐れ入りますが暫くそのままお待ち下さい ┃
┃ ┃
┃ 番組 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんなので削除報告とか。
- 638 :伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 :2006/07/25(火) 23:05:41 HOST:EATcf-308p130.ppp15.odn.ne.jp
-
\ ./ ノ /
\ ,/ ゛ '⌒) /
\ ,l゙ , 、_`) /
\ ノ /
_,,..,,,,_ \ ''ー-、 / _,,,,,,,,,,, ,,..,,,,,____ .
/ ,' 3 /ヽ- \ / ,, -'''" . _,,..,,,,,,_ ゛`'
<⌒/ ヽ\∧∧∧∧/ '´ / ,' 3 `ヽーっ
/<_/____/ < 削 > i l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < 予 > ヽ、 `''ー---‐'''''"
< 除 > `=ー--、....,,,,,______,,,,,...--
──────────< 感 >───────────
_,,..,,,,_ < の >
/ ,' 3 `ヽーっ < !!!! > _,,..,,,,_
l ⊃ ⌒_つ /∨∨∨∨\ / ,' 3/⌒ヽ-、_
⌒`'ー---‐'''''"⌒) / \ /l. /____/
.... ... ) / _,,..,,,,_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ノ / / ,' 3 `ヽーっ \
/ l ⊃ ⌒_つ \
/ `'ー---‐'''''" \
あとこれとか。
どうなの。
- 639 :名無しの良心:2006/07/26(水) 02:06:17 HOST:actkyo036248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>635
ある程度自由でもいいと思うんだけど、実際は
「必然性の無いAA」は基本的に2chでは削除対象ですよ
しかも、ただ場の空気を読まずにAAで会話するってだけで、規制されかけてた人も居たし
>>638
今度やってみてよ
- 640 :a:2006/07/26(水) 15:10:06 HOST:h117245.kbn.ne.jp
- >三原さん
依頼を吟味しろと言われましても、私が依頼するものと他の方が依頼するものと、
まとめをする時は当然のことですが両方混ざりますし、その他の方々が依頼したものまで吟味しろ、
と言われましても私にはどうしようもありませんので。
例えば前スレの埋め立ての如き勢いの依頼も含まれていましたしねえ。
あれまでまとめをした私のせいにされてしまっては、もう失笑するしかありません。
それに依頼を出すにはその人個人の主観も含まれます。必要ないと思った人が出すわけですし。
ちなみに、三原さんが今まで様子見と称して保留してきたものの中には、いわゆる乱立荒らしによる
巧妙な削除人騙しの乱立スレが大量に含まれていることもお忘れのなきようお願いします。
自治や議論スレは、ホストが表示されない=同一人物であることを隠せる利点を利用した
キャラ板の中でも最下層のレベルのオチ厨と議論房が集る場所です。
本当に異論があるならここに来るでしょうし、あのような場所でオチしかしない面々の
井戸端会議を参考にした判断は削除人としていかがなものかと。
それでもあのオチ厨達のただの吐き捨てを優先し参考になさるのでしたら、
今後は「依頼のない恣意的削除」は止めていただけますでしょうか?
彼らは自分では依頼する気は一切なく、また、圧縮が起きる方が良いと考えている派です。
ですので三原さんも 「依頼されたスレだけ削除」 して下さい。
例え板違いな乱立スレがあっても、依頼のないものを勝手に削除するのは絶対にやめて下さい。
彼らオチ厨の意見を尊重するのであれば、それが自然な流れというものです。
ものは試しと言います。ご協力頂ければ幸いでございます。
- 641 :a:2006/07/26(水) 15:10:58 HOST:h117245.kbn.ne.jp
- >名無しの良心さん
2級神案内限定 ★ はキャラネタ出身の「議論房」で有名な人なんだよね。
>>632のたった2行のレスに対して、こんな調子でしつこく食い付いてくるし。
同期に削除人に昇格した方々がいるにも関わらず、未だ案内人キャップのまま、呼んでもないのに
★付けてホスト隠して自分からのこのこ出身板の議論スレに出てくるなんて無様としか言い様がなく。
案内や議論するだけなら別にキャップなんて必要ないのにねえ。
まともに相手にするとここに居付いちゃうから、相手にしない方がいいよ。
>ついでだから自治スレと議論スレのオチ厨へ
自治スレや議論スレみたいな荒らし、オチ厨、自治厨の巣窟に一度も書き込んだことがなければ
今後も書き込む予定はない。なぜなら、あんたらの相手すんのは時間の無駄だから。
何でもかんでも俺とイコールしたいらしいが、そっちで意見してる人とは全くの別人なので、あしからず。
- 642 : :2006/07/26(水) 18:43:48 HOST:softbank219004131033.bbtec.net
- 三原さん、大変ですねw
>>640
>依頼を吟味しろと言われましても、私が依頼するものと他の方が依頼するものと、 〜
>あれまでまとめをした私のせいにされてしまっては、もう失笑するしかありません。
貴方が依頼する時に吟味すればいいだけの話では?
また、貴方が削除依頼のまとめをなさるのであれば、右から左に纏めるだけではなく、
一度チェックを入れてみてもいいのではありませんか?
三原氏の負担を気にされているのですから、これくらいされてもバチは当たらないと思いますよ。
>それに依頼を出すにはその人個人の主観も含まれます。必要ないと思った人が出すわけですし。〜
>巧妙な削除人騙しの乱立スレが大量に含まれていることもお忘れのなきようお願いします。
多くの人が使う場所である2chですから、依頼を出すのは 客 観 的 な 目 が必要だと思いますよ。
清濁併せ持ったものが、2chの魅力。
こう言うと、乱立荒らしのレッテル貼りをされてしまうかもしれませんが、
建て逃げから良スレに発展する例もあります。
貴方に今、一番足りないのは客観性。
三原氏の言っている、「様子を見て下さい。」「吟味して下さい。」はこれを差していると思いますよ。
削除人の心得に「迷ったら消さない」があるのですから、
(依頼は自由だとは言え、)様子を見ずに主観で依頼するのはどうかと思いますね。
今後貴方がどう考えを改めるか分かりませんが、あれだけ「様子見」にされた依頼があるのに、
三原氏の負担を心配するのは本末転倒ですよ。
- 643 : :2006/07/26(水) 18:55:04 HOST:softbank219004131033.bbtec.net
- >自治や議論スレは、ホストが表示されない=同一人物であることを隠せる利点を利用した 〜
>井戸端会議を参考にした判断は削除人としていかがなものかと。
人には最下層と蔑み、論破されると削除人に言いつけて・・・もう話になりませんね。
貴方は持論がさぞ高尚な物と仰っている様ですが、もっともらしい長文なだけで失笑の域に達しています。
IDの出ないキャラネタ内の自治はとにかく、批判要望板における議論では、
大多数の意見が現状維持で纏まっているのですが・・・
貴方も参加する権利があるのに、何故意見をぶつけないのですか?
論破されるのがイヤだからですか?
どちらにせよ、あなたの意見は独善的です。
仮に正しい意見でも、多数の人間の支持は得られないでしょうね。
>それでもあのオチ厨達のただの吐き捨てを優先し参考になさるのでしたら、〜
>ものは試しと言います。ご協力頂ければ幸いでございます。
以前の話し合いで、明らかな板違いを中心に依頼し、削除する流れになりましたよね。
そして、板違いだけ削除していけば、圧縮は起こらないだろうとの結論に達しました。
ですから、三原氏はその大多数の意見を参考に、明らかな板違いの物だけを削除しているのです。
これは誰が見ても、恣意的ではなく、貴方にはない 客 観 的 な 視 点 で行われたものです。
この一文、平たくすると、「削除人は僕の言うことだけ聞いておけばいいよ。」とも解釈出来ますよ。
- 644 : :2006/07/26(水) 18:59:39 HOST:softbank219004131033.bbtec.net
- >自治スレや議論スレみたいな荒らし、オチ厨、自治厨の巣窟に一度も書き込んだことがなければ
>今後も書き込む予定はない。
はっきり言える事は、貴方は浮いていると。
持論を振りかざし、削除人を顎で使おうとする傲慢さが、貴方の文からは垣間見れます。
キャラネタ以外の、この板の相談スレなどで、貴方の意見を披露しては如何でしょうか?
これだけ、「僕の意見は正しいんだぞ!!!」と吼えるのでしたら。
「外部池」
で終わってしまうと思うんですけどね。
論破されるのが嫌いな上に、打たれ弱い貴方は無理だと思いますけど。
- 645 :伊東美咲(本物) ◆News/n6/H2 :2006/07/27(木) 00:07:36 HOST:EATcf-308p130.ppp15.odn.ne.jp
- >>639
>今度やってみてよ
いや、既に何度かやったえ。
- 646 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/27(木) 01:33:16 HOST:eg127.ade2.point.ne.jp
- >>三原 削之進 ★ さん
参考までに確認しておきたい点があるのですが、
キャラネタのローカルルールに
なりきりスレとは別物として表記されている『キャラネタスレッド』なる物は
削除人として、どういった存在であるとの見解をお持ちでしょうか?
突然で申し訳ありませんが、よろしければご回答頂ければと。
- 647 :2級神案内限定 ★:2006/07/27(木) 01:33:47 ID:???0
- >>641
>2級神案内限定 ★ はキャラネタ出身の「議論房」で有名な人なんだよね。
初耳ですわ。
ソースをよろしくお願いしたいんですの。
- 648 :2級神案内限定 ★:2006/07/27(木) 01:48:15 ID:???0
- >639
それ、必然性の無いAA『だけ』投下してる時じゃなかった?
AAで会話してて削除や規制されるにしても、会話の中身が無いとか、意図的にスレの運営や成長を
妨害してる場合だと思うけど?
案内なり削除報告なりにAA使ってる時は、とりわけ対象でもないんじゃない?
あとね、いつもAA使って案内してるワケじゃないよ。
使ってる時のが圧倒的少ない。
- 649 :_:2006/07/29(土) 12:10:06 HOST:h115100.kbn.ne.jp
- >>642
あー、いつもの長文の人ですか。こりゃどうも。
>また、貴方が削除依頼のまとめをなさるのであれば、右から左に纏めるだけではなく、
>一度チェックを入れてみてもいいのではありませんか?
まず、まとめをする際に他の人が依頼した分をまとめから省くと
まとめ不備ということになるということを教えて差し上げます。
あなたの言うことを実行するとなると、それこそこちらの主観が入りまくるのではと。
俺は他の人の依頼をまとめから省くなんてことはしたくないので、
やりたければあなたがどうぞ。別に俺は怒ったりしませんよ〜
それにしても、
この依頼は却下しておきますね。この依頼はまとめに入れておきます。
こういうことを、まとめをする者にやれ、と?
失笑の域を越えて唖然呆然ですな。
自治スレとID制の議論スレが正常に機能してないことは
まともな住人なら誰しも知っていることだし、
それを俺も知っているから向こうには一切書き込んでないだけ。
書いてレスがついても、厨の相手は時間の無駄だと思ってるから。
そして俺を相手にすることも時間の無駄だと思っているヤツもいるから。
- 650 :_:2006/07/29(土) 12:10:59 HOST:h115100.kbn.ne.jp
- 俺が浮いていると思えるなら、まず自治スレと議論スレの建て直しからやってみたらどうですか?
まともな議論ができるようにあなたがリードすればいいんじゃないかな。
俺は向こうでは話にならないと思っているからここへ来ているわけ。
今回は三原さんに話があってちょっと出てきただけだけど、
今後も自治と向こうの議論スレに出向く予定はないので、あしからずってことで。
>論破されるのが嫌いな上に、打たれ弱い貴方は無理だと思いますけど。
思い込みが激しいところは相変わらずのようで何よりです。
議論の論破ごっこをしに来ているわけではないことをご理解頂ければと。
2級神とやらについては、もうノーコメントで。
コピペしてうぉっちんぐに勤しんでいる人たち、いつもいつもご苦労様。
- 651 :以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 14:42:50 HOST:73.112.215.220.ap.yournet.ne.jp
- >>649-650
だいぶ乗り遅れたが、俺はあんたが削除依頼出してること、まとめをやってること
に関してはありがたいと思ってるよ。「まとめを選び直せ」なんて言ってる人も
まとめ作業の意味自体よくわかってない人なんだからスルーすればいい。
自治スレや議論スレも暇な人が暇な時にやればいい。
2級神に関しても取るに足らない意見だと思うならはじめから相手にしなければいい。
ただ、削除人のやり方に関してあれこれ言うのはどうかと思う。
2ちゃん自体が「重要削除以外は削除しなくても良し」という体裁をとっている以上
あんたが三原さんに説明文を省けとか削除の順番を変えろとか
要望を述べるのは削除人のやりにくい環境を作るだけじゃないだろうか?
これが個人掲示板の管理人相手ならどんどん意見を言うべきだろうけど
相手はボランティア、少しは相手の立場を考慮すべきだと思う。
まして三原さんは俺が知ってるだけでも一年半以上は削除活動をこなしている人だ
ある程度はまかせられる信頼のおける相手だとは思わんか?
ともかくあんたは他の人に譲歩する余地は無し、削除人は削除人のやり方がある。
これまでどおりそれぞれがやりたい事をやるだけでいいんじゃないか?
これ以上話が進展することはないんだし、>>649-650で煽り返してみても気が晴れる事は
無かったろう?あんたがもっと自分の大事なことに時間を使えるよう心から祈っているよ。
- 652 :三原 削之進 ★:2006/07/31(月) 04:21:11 ID:???0
- >>640
たしかに依頼が不適切と判断したものは、
一つ前の依頼スレにおけるwakwakにおけるものからがより多くはございましたが、
640さんが出したものにおいても、
依頼の時点では削除対象となるかどうか判断するには時期尚早なものがけっこう見受けられましたので
もう少しスレの流れを見てから依頼に含めて頂ければと思います。
>いわゆる乱立荒らしによる巧妙な削除人騙しの乱立スレ
どのようなスレがそれに該当するか教えて頂きたいところですが
荒らしがそれを見てさらに活動する可能性もございますからそれはそれとして、
たとえ巧妙な騙しスレであってもグレーゾーンである限りはよほど黒に近くありませんと様子見となる場合が大半となります。
削除人の心得の中に「迷ったら消さない」という内容がございますし
また、もしかしたらちゃんとしたなりきりスレに育つ可能性があるスレの芽を
つぼみのうちに摘み取る行為はできる限り避けたくもございますし。
その次の段落は主張したいことそれぞれの繋がりが今ひとつ理解しかねるのでございますが・・・
ともかく重視すべきはWhoやWhereよりもWhat、つまり「言っている内容」なのではないでしょうか。
それはそうと
>「依頼のない恣意的削除」
この文は2通りの解釈ができますが、どちらの意味でございましょう?
1.依頼のないものを削除することが恣意的である
2依頼のないものに対して行った処理の内容が恣意的である
なんにせよ、削除人には削除対象となるものであれば依頼が無くとも処理することは認められておりますのでご了承下さい。
- 653 :三原 削之進 ★:2006/07/31(月) 04:22:06 ID:???0
- >>646
そのローカルルールにおける
「〜のキャラネタスレッドやなりきりスレッドを立てることができます。」
文章自体はいつできたものでございますのでしょう?
わたくしは板設立時やなりきりネタ板新設時の経緯や話し合いは
このスレの過去ログにある内容以外においてはあまり存じておりませんのでその辺わかりませんが、
その文章がいつローカルルールに記されるようになったかで解釈が変わってまいるかと思います。
わたくしの勝手な予想を書かせて頂くとその文章は板設立初期から継続してあるものではないかと予想致しますが、
その場合の解釈としては
広義のなりきりを対象にするものが"キャラネタスレッド"、狭義のなりきりを対象にするものが"なりきりスレッド"、
として並列して記されたのではないかとわたくしは考えます。
現時点ではなりきりネタ板ができたこともあり
このキャラネタ板は基本的に狭義のなりきりに専門に特化した「サルト・フィニート」が集う板であるとわたくしは考えております。
なお、伝統を受け継ぎ極めることと同じくらい革新と自由もまた重要であると私は考えておりますが、
必要以上の軋轢と衝突を避けるためにそれぞれにおいてはある程度距離を置いたうえで活動するのが望ましいとも考えます。
少々おしゃべりが過ぎました。今夜はこちらはこれで失礼致します。
- 654 :以上、自作(ry:2006/07/31(月) 20:15:55 HOST:p1187-ipad50hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- メーテルスレに関して三原氏に言いたいことが。
「厳密に言えば板違い」とはあなたの発言ですが、知らなかったのでしょうか。
メーテルスレは「ネタスレ」です。結構昔から色々な板に存在します。
独身板、少女漫画板、海外サッカー板…など。
とりあえず、ガイドライン板のメーテルのガイドラインスレに案内しますね。
「私はメーテル…」のガイドライン(第8部)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127416542/
…まあその、何が言いたいかというと、昔から様々な板にあるネタスレを
「厳密に言えば板違い」と言うのはどうかと思うわけですよ。
確かに「ガイドライン板から派生したスレ」ですが
ガイドラインでは板違いに関して何も指摘していませんし、まとめサイトもあります。
「厳密に言えば板違い」が通じたら、検索結果計44個のメーテルスレが
なな板に誘導or移転(削除)されていてもおかしくないんですね。
他板のことを持ち出して言うのは卑怯だと自分でも思いますが…。
メーテルスレが何かを知って欲しかったのと、いままで下層で静かに
またーりとやっていたメーテルスレをそんな風に言わないで欲しかったんですよ。
「所詮ネタスレ」と大目に見て放置して欲しかったんですよ。
次に建てる時はなな板と言ったけれど、何故なな板なのか具体的に説明して欲しい。
まとめきれず長文になり、申し訳ない。
- 655 :キャラネタ住人:2006/08/01(火) 19:06:24 HOST:i60-41-205-9.s02.a025.ap.plala.or.jp
- >広義のなりきりを対象にするものが"キャラネタスレッド"、狭義のなりきりを対象にするものが"なりきりスレッド"、
LR作成時のログを調べると、キャラネタスレッドはなりきりではないスレッドを指すみたいですが。
>575 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:04/09/17(金) 20:30:32
>>570
>> この板では、(中略)なりきりスレッドを立てることができます。
>なりきりスレッド以外は禁止と判断されてもおかしくないかと。
>
>576 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:04/09/17(金) 20:32:56
>>575
>なりきりスレッド→キャラネタスレッド
>
>
>これで解決。
>599 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:04/09/17(金) 23:11:39
>非なりきりキャラネタと言うと、メーテルとか湾岸のスレか。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092745583/575-599
- 656 :散歩中:2006/08/01(火) 19:09:36 HOST:p3179-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- ネタスレは、厳密に言えば板違いに決まっているが…。
- 657 :­:2006/08/01(火) 19:22:29 HOST:eAc1Aeo027.tky.mesh.ad.jp
- >>654
「昔からある」「あちらこちらにある」なんて理由になりゃしないよ。
甘く見てもらえる理由にはなるけどな。削除されない理由にはならない。
>削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
- 658 :三原 削之進 ★:2006/08/02(水) 04:08:01 ID:???0
- >>654
わたくしもメーテルスレの存在は以前より存じあげておりますが、
「メーテルスレという独自の形式を持つネタスレ」であるからこそ、板違いでございます。
「ネタ雑談カテゴリにあるキャラネタ板」という板が取り扱うスレとは、ネタとしての趣旨が異なっておりますので。
リンクされているガイドライン板のスレのテンプレ内に記載されておりますように
元々はお笑い小咄板におけるネタスレであったわけでもございますし。
ただ当該スレは広義のなりきりスレと見れる部分も内容的に含まれているともいえなくもありませんので
削除やゴミ箱移動ではなく、
なりきりの形式をより自由に行うのできる「なりきりネタなんでもあり板」への移転が適切と判断致して処理した次第でございます。
以上、ご了承頂けると幸いでございます。
ただ今回の処理はかなりグレーゾーンに踏み込んだものであったのは確かでございますので、
以前にもお願いしたように
グレー部分をより明文化した規定を決めて頂くことで
わたくしやほかの削除人にとってだけでなく住民の方々にとってもよろしいことになりえるのでございましたら
そのへんよろしくお願いしたい次第でございます。
>>655
ローカルルール議論時のログありがとうございます。
なるほど、あの文章はなりきりネタ板設立を受けての板の違いを明確にするための話し合いの中でできたものでございましたか。
わたくしの認識は違っておりましたようでございますね。申し訳ございません。
>LR作成時のログを調べると、キャラネタスレッドはなりきりではないスレッドを指すみたいですが。
このキャラネタ板の趣旨に適合する内容である(他の板よりもこの板がより適切な内容である)なりきりではないキャラネタスレッドというのは、
どのようなものをいうのでございましょうか?
正直いまいちわかりかねるのでございますが・・・
- 659 :住人:2006/08/25(金) 21:07:55 HOST:softbank218131168001.bbtec.net
- ごうだい ◆Aisa9NYel6
どうにか出来ないかな?
- 660 :三原 削之進 ★:2006/08/26(土) 10:04:33 ID:???0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1144510213/283
のレスを書いた方へ。
まず、そのレスはご本人でも仰られているようにこちらに書くべきものですので、
こちらに書いて頂いて連絡・報告スレ等で呼び出して頂けるよう今後お願い致します。
適度な間隔をおいて圧縮があるのが妥当とのことですが、
処理にあたらなかった場合今日明日あたりに圧縮が起こる状況でした。
その場合前回の圧縮からまだ10日くらいしかたっておりませんことになりますが、
それくらいの間隔でもちょうどいいのでございましょうか?
しかも前回の圧縮は短期間におけるスレの乱立によるもので
板の趣旨に沿ったスレが少しずつ増えて圧縮に至ったものではございませんから、
そのようなときの圧縮は正常に稼動しているスレが圧縮対象になる可能性がかなり高くなると思われますが
それもよろしいのでございましょうか?
一ヶ月以上の間隔でございましたらわたくしも一応は許容範囲かとは思いますが・・・
- 661 :三原 削之進 ★:2006/08/26(土) 10:06:59 ID:???0
- 自治スレにおいてあがってたスレは、内容的に明らかに削除が適切なものとして判断できるものでした。
>スレタイ「総合」
1 名前:小池☆[] 投稿日:2006/08/23(水) 05:55:30
今からここを統合する。
2 名前:以上、自作自演でした。[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 05:59:46
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、死ね。
! rrrrrrrァi! L. \_______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
3 名前:小池☆[] 投稿日:2006/08/23(水) 06:03:30
>>2 やあおはよう蛆虫君、昨日はよくねむれまちたか?
などオリキャラとしてもかなり微妙でなりきりネタ板に移動するのも不適切と判断致しましたため削除と致しました。
その他最近立ったスレで明らかに削除対象と判断できるものをいくつか処理しております。
>依頼もしてないのに突然消されると困る人だっています。
これはどのような人のことを言っているのでございましょうか?
明らかな削除対象と判断できるスレを板趣旨と違う形で利用している人などでしょうか?
申し訳ありませんがそのような削除対象と判断される行為に関しましてはご遠慮頂きたく思います。
保守に関する意見に関しましては了解致しました。
では一端失礼を・・・
- 662 :名無しさん:2006/08/26(土) 18:45:05 HOST:ZE134139.ppp.dion.ne.jp
- >660
三原さん。いつもキャラネタの処理をありがとうございます。
自治を見ていただけたのなら、情報も見ていただけた上でのお返事ということですよね?
放置スレがいつまでも残ることに対しての疑問視、意見については
大体の住人がほぼ一致しているのではないかと考えます。
住人全員とは言いませんが、適度な圧縮があった方がいいと考える人も不特定多数
いることは事実ですし、私もその意見に賛同している内の一人です。
圧縮されるスレはされるだけの相応の条件を持っています。
個人的な見解ですが、そういったスレなら圧縮されても何ら問題ないと考えます。
しかし、月1程度の圧縮なら、という前提あってこその意見であり、
10日間隔という頻繁な圧縮は流石にどうかとも思います。
一方では、それくらいの頻度であってもいい、と考える人も中にはいるかもしれません。
試しに本当に10日間隔で起こり得るかどうかやってみるのもいいかと
一瞬思いましたが、これについてはきちんと住人で話し合いの機会を
改めて持ってからの方がいいかもしれませんね。
今現在まであちらに出されている依頼分の>141の件は三原さんの了承も
得ましたことですし、できればこれからもその方向でどうかよろしくお願いします。
依頼がなかったのに処理されたという、総合というスレタイの件についてですが、
実は中身がどんなものだったのか知らなかったので、説明していただけて助かりました。
自治での報告でしか判断することができませんでしたので、処理されて然るべきスレ
だったのなら異論はありません。こちらの早とちりでしたね。失礼しました。
- 663 :以上、自作自演でした。:2006/08/27(日) 15:02:31 HOST:i60-41-205-9.s02.a025.ap.plala.or.jp
- >>662
放置スレが消えてほしいのだったら、削除依頼すればいいんでないの。
圧縮では保守荒らしなんかでそれらが残る可能性が結構あるからね。
- 664 :名無し:2006/09/14(木) 11:32:38 HOST:05004012781526_vq wbcc3s08.ezweb.ne.jp
- なな板のスレを荒らすサスケ、山田とか
荒らしが酷いです
- 665 :名無しの良心:2006/09/15(金) 19:51:38 HOST:tetkyo087159.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- 阿龍ファイナルスレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1157308556/
360 名前:阿龍 ◆56myDRAKeE [] 投稿日:2006/09/15(金) 19:30:28
公爵は俺のスレと植松のスレは削除依頼しないからな。
削除対象と知っててしないわけだ。恣意的削除依頼者だからw
ためしに削除依頼してみ?消えるから。
まあ消えたら、そこらの廃スレ乗っ取りで対処するからいいんだけどね。
廃スレがなくなったら稼動スレを強引に乗っ取るまでw
361 名前:阿龍 ◆56myDRAKeE [] 投稿日:2006/09/15(金) 19:37:42
クロムのスレ埋まってたね。
あーたんしらないもん♪
363 名前:阿龍 ◆56myDRAKeE [] 投稿日:2006/09/15(金) 19:43:23
>>362
あえて次スレを立てないのも楽しそうw
ある意味、荒らし発言だと思われるのですが
- 666 :名無しの良心:2006/09/15(金) 19:52:56 HOST:tetkyo087159.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- そして、その後のレスで
366 名前:阿龍 ◆56myDRAKeE [] 投稿日:2006/09/15(金) 19:50:08
>>364
クロムの居場所なんてないほうがいいんですよ。
あいつ等質の癖に俺(鬱)を同類扱いにしやがった。
目くそ鼻くそですかそうですか。
埋め立て荒らしの自白
- 667 :一応質問:2006/10/10(火) 20:57:21 HOST:150.84.44.61.ap.gmo-access.jp
- 意味無いと思うけど一応質問だけ
あらかじめ用意しておいたような適当な一行書き込みを
約1分間隔で連投(スクリプト?)する行為が最近多発してます。
主にスレッドが1000に近いときなんかにこの手口で一気に埋め立てるという荒らしで
最近は進行途中のスレにイキナリ100近いカキコミを投下して
質問の邪魔をするという手も目立ってきました
これは一応内容が質問になってる以上荒らしにはならないんでしょうか?
そのスレに既に書き込まれていた質問を手当たりしだいにコピペしてる時もありますが
- 668 :一応質問:2006/10/10(火) 23:05:04 HOST:150.84.44.61.ap.gmo-access.jp
- 現在進行形の例としてはこことか
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1159799569/
- 669 : ◆rGGQEpXdwM :2006/10/19(木) 13:58:54 HOST:356992002642948 wtl7sgts51.jp-t.ne.jp
- なりきり板の削除依頼を出したいのですが・・・三原さん、どうすればいいでしょう・・・?
- 670 :一応質問:2006/10/20(金) 00:45:10 HOST:150.84.44.61.ap.gmo-access.jp
- >>667-668に補足
荒らしに潰され、現在はこっちに移行し続行してる模様
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1160605056/
- 671 :名無しの良心:2006/12/17(日) 20:56:49 HOST:p4070-ipbfp1805osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- なぜ阿龍 ◆UcmqyQUrZYはアク禁されないのですか?
なりきり板のあらゆるスレに乱入して荒らし放題で非常に迷惑です。
- 672 :_:2006/12/23(土) 03:13:45 HOST:TPH1Aau089.tky.mesh.ad.jp
- 愚問です
- 673 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2006/12/23(土) 19:54:03 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
- >671
「誰も彼を荒らしとして報告していないから」だな。
まあ、報告すればアク禁になるというものでもないが。
- 674 :何故名乗らねばならんのだ?理由を言え、理由を!:2006/12/28(木) 21:14:36 HOST:p5253-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
- 何やらかしましたか削之進?
キャラネタ板のほとんどのスレが消えてますよ?
- 675 :名無し:2006/12/28(木) 22:57:04 HOST:352838010092770 cwtl7sgts51.jp-t.ne.jp
- なりきり、キャラ板のスレがほとんどなくなってます
なんでですか?
- 676 :名無しの両親:2006/12/29(金) 01:12:06 HOST:gk016.leo-net.jp
- >>674-675
鯖移転があったようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132416758/197
>>674
根拠もなしに三原さんのせいにするのはよくないですよ。
書き込む前に確認くらいしましょう。
- 677 :ありがとうございます!:2006/12/29(金) 06:51:21 HOST:ntceast006057.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp
- >676
情報ありがとうございます。大感謝です!!
- 678 :かたじけない!:2006/12/29(金) 18:51:15 HOST:p5253-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp
- >>676そいつはスマン事をした。
削之進許せ。
- 679 : ◆f.gH/Yahoo :2007/01/02(火) 14:22:43 HOST:ntoska138071.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- んい!?
- 680 :黒崎 ◆wzyGZ0ZRQk :2007/01/30(火) 20:37:33 HOST:FLH1Abm176.mie.mesh.ad.jp
- オザワが復活した模様です
- 681 : ◆rkGrg9eOI. :2007/03/07(水) 23:31:29 HOST:356621003561019 proxy357.docomo.ne.jp
- オザワをアク禁にしたいです
わたくしのスレは荒らされたのですわ
- 682 :なりきり常連:2007/04/01(日) 00:37:11 HOST:356610002402721 proxy275.docomo.ne.jp
- オザワも問題あるけど、破壊大帝ゾロリも問題ありますよ。
地道な良スレへの荒しが酷いのもそうですが、荒しを助長するスレも立ててます。
お陰で健全なトランスフォーマースレが、同類と見られて迷惑しています。
- 683 : ◆2LEFd5iAoc :2007/05/18(金) 16:28:31 HOST:usr220208007074.tcn.ne.jp
- こんにちは、はじめまして。削除人様にスレッドの削除依頼を
お願いに参りました。該当スレッドは下記です。
一刻10ch太陽すず他外部なりきり議論スレ30
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1179411763/l50
削除をお願いした理由・
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・
利用者を揶揄するために作られたスレッドであること。
内容に関しましては全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合い
を目的としないものというガイドラインに該当します。
具体的にはスレッド内で問題が発生したため、キャラハン個人叩きが加速し、
外部でキャラハンが引退したという事象につき
下記の場所に移動したため。
(移転先)
一刻10ch太陽すず他外部等なりきりヲチスレ30
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1179406562/
再度の移転先誘導にもかかわらずスレッドが稼動しているため。
お手数ですが、早急に削除のほうを宜しくお願いします。
以後継続的にこのタイトルのスレ及び類似のスレッドが
キャラネタ板に立つかもしれませんが、板違いにつき、
継続してスレッド削除をしてくださると助かります。
- 684 : ◆2LEFd5iAoc :2007/05/18(金) 17:08:06 HOST:usr220208007074.tcn.ne.jp
- すみません。書き込みする場所を間違えました。
>>683は板違いです。失礼しました。
- 685 : ◆e.A1wZTEY. :2007/06/18(月) 03:21:43 HOST:nttkyo245125.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1181792477/
なりきりってネカマだな
- 686 : ◆e.A1wZTEY. :2007/06/23(土) 06:11:34 HOST:nttkyo186143.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- http://b.bngi-channel.jp/psp-haruhi/
- 687 : ◆e.A1wZTEY. :2007/06/23(土) 07:38:54 HOST:nttkyo186143.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 688 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2007/10/22(月) 19:05:34 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp
- >HOST:p7211-adsah09honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jpへ
削除の催促をする
↓
それによって削除される
↓
それを見た馬鹿が我先にと削除の催促を出す
↓
削除の催促で板が埋まって削除依頼が機能しなくなる
↓
削除人と住民の双方が(+д+)マズー
となるのを防ぐ為に、削除人があえて削除催促が出た板の削除処理を取りやめることがあるから
削除依頼の催促はしない方がいい。
そういやこのスレ使うの久しぶりだな。
- 689 :一名無し:2007/12/01(土) 06:08:59 HOST:i220-109-134-139.s07.a013.ap.plala.or.jp
- すみません、質問です。
いま通ってるスレが、>>667と似たような状況になっていて、キャラハンへの質問を書き込みづらいです。
こういう場合は、荒らし扱いにはならないんでしょうか?
困ったことに、キャラハンたちは全レス主義なので、その連投にもレスを返しているのです。
そういう場合は荒らしとして扱いにくいと聞いたことがあります。
でもこのままだと、連投とキャラハンだけの書き込みばかりで終わってしまいそうで・・・
現状
・意味の無い適当な一行書き込みを数分おきに連投しており、他の名無しが質問しづらい状況になっている。
・内容は書き捨てだったり質問になってたりまちまちだが、スレ潰し目的の連投と見受けられる。
・すでに行なわれた連投に対して、キャラハンがレスをつけてしまった。毎日連投は続いている。
- 690 :名無しの良心:2007/12/01(土) 08:35:11 HOST:357662003975972 proxy1152.docomo.ne.jp
- ひとまず、全レス主義をやめるよう助言してあげてください。
会話が成立していると削除されにくい、と言うことを認識しつつ全レスするのであれば、
それは、たとえ表面的にいくら文句を言おうとも、実際は荒らしの事もスレ住人の一人として認め、
一緒に楽しんでいるという表明に等しいです。
(例え本当にそうであったとしても消される可能性はありますが。)
まずは自分達で出来ることをやってください。
- 691 :名無しの良心:2007/12/01(土) 08:37:19 HOST:357662003975972 proxy1112.docomo.ne.jp
- あ、質問に答えてなかった。
荒らし扱いされるかも知れませんし、されないかもしれません。
が、話を聞くかぎり、非常にされにくい状況であるということは出来ます。
- 692 :689:2007/12/01(土) 23:29:14 HOST:i121-115-45-52.s04.a001.ap.plala.or.jp
- >>690-691
わかりやすくアドバイスしていただき、ありがとうございます。
今後スレが変な方向に荒れないように、キャラハンへも呼びかけたいと思います。
- 693 :名無し:2008/02/25(月) 19:06:11 HOST:121-87-51-192.eonet.ne.jp
- 随分前から書き込みが無いようですが、ここは機能してるのでしょうか?
以前からマナー違反だと思っているスレッドに関して意見を聞きたいのですが。
- 694 :散歩中 ◆xWTsDPTSKc :2008/02/26(火) 14:44:39 HOST:p1040-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
- 板のトップをみましょう。マナーなどに関して、質問や議論をする場所ではないことがわかります。
- 695 :名無し:2008/04/30(水) 22:15:35 HOST:p074.net059084202.tokai.or.jp
- 僕の10chなりきりスレのアク禁解除して。
- 696 :”削除”依頼:2008/07/18(金) 14:07:29 HOST:5Jq3ogn proxy3119.docomo.ne.jp
- 帝王 ◆Vr3fAUIftkにお願い事をするスレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1216256410/
このスレを見ていただければわかると思いますが、ここの八重樫と言う男は最低な男です。
上から目線で人を批判、なりきり住人達を玩具呼ばわり、スレ潰す予告。
過去にも荒らしとして、住人を追い出したり、スレ運営妨害などをしてきました。
- 697 :ぜんぬ☆▼:2008/07/19(土) 08:05:58 HOST:ntfkok026067.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- うーむ、2ch自体が世間から見て、最低なのだが・・・
そのさらに最低というのか・・・・・
たいへんですな。
- 698 :美墨なぎさ ◆63KNCbgHuA :2008/09/16(火) 21:41:13 HOST:05004030603546_vp wb14proxy15.ezweb.ne.jp
- メルアドをしつこく書き込んで荒らすアフォがいるんだけど、文章の間にメルアドを入れるのは、個人情報の晒しになりますか?それともAAなどのスクリプト荒らしに入るのかな?こんな感じだが。
420 ERO ◆Yea504LehI 2008/09/15(月) 22:21:22 0
ウンコ玉ひとつおっこちたm追いかけてもひとつおっこちた
少し広い廊下ににおいだけ残ってる
心臓が始まった時
誰でも人は糞をする
便所ーでするように心がけている
汚さずに保ってきた
パンツが汚れてみえた
我が眼を疑う前に
ケツが暖かくなる
初めて僕らは漏らすだろう
同じ腹の音を目印にして
ここで出るよ我慢ができないよ
くたびれた肛門が 緩まって広がる時
うんこは生まれくる
存在が続く限り 誰でも人は糞をする
一人用のトイレに二人はちょっと入れない
うんこ玉ひとつおっこちた
追いかけても一つ落っこちたdarcure_black@goo.ne.jp
奪い取った場所(便所)でdarcure_black@goo.ne.jpdarcure_black@goo.ne.jp
ウンコを出したdarcure_black@goo.ne.jp
もらした悪臭など気づけば刺激でしかないdarcure_black@goo.ne.jp
知らなきゃいけない事は明日
- 699 :名無しの妙心:2008/09/16(火) 23:00:25 HOST:dhcp185-167.tamatele.ne.jp
- >>698
そのメアドが
って、削除対象だと思う物を転載すんなよ・・。
とりあえず、そのメアドが自分で晒した物だったり、
WEBサイトに載っている物だったりしなければ、
歌がくっついてようがなんだろうが削除される可能性は
あるんで、要請板の専用スレへゴー。
間違っても依頼対象を今回のように転載したりしないように。
- 700 :名無し:2008/12/01(月) 20:21:37 HOST:k161241.ppp.asahi-net.or.jp
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1227704559/l50
上記のスレにて破壊神鳳慈 ◆UF04lfeajUというコテハンとその他が自分が荒らしであるということを自覚しながら
延々と雑談を続けているようです。
- 701 :名無しの良心:2008/12/01(月) 23:31:12 HOST:tetkyo102222.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
- ああそうですかすごいですね
- 702 :”削除”依頼:2009/01/21(水) 06:18:18 HOST:EM114-48-9-207.pool.e-mobile.ne.jp
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1232471620
重複
- 703 :”削除”依頼:2009/04/06(月) 10:25:20 HOST:p621d40.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp
- http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1232810848/
やる気がないので削除してください
- 704 :昼休み生き抜き隊:2009/04/07(火) 13:32:09 HOST:softbank219020216031.bbtec.net
- エロだけ投下する荒らしのせいで会話が切れぎれなスレ読んでたら、エロだけ別枠で削除してくれるようになったらいいのになと思った
しかしそれだと運営の別板作れと言ってるのと同じになっちゃうんだよな…
しかもエロと叩きと複合してる奴の扱いがますます難しくなりそうでもある
荒らし対策って難しいな
自分で下ネタ書いといて消されたからってネタスレで削除人叩きする荒らし…というのもあったが、本来の住人は元ネタの作品スレで愚痴って我慢のスルーレスするのみ
キャラネタ的には、誰のナリキリでもない妨害レスはそれだけでスレ違いなのに、荒らし本人だけが気にかけないんだよね
- 705 :名無しの凡脳:2009/04/08(水) 04:28:20 HOST:ntoska172121.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- それ、もしかして自分の通うスレかもしれないです。
エロAAのせいで小学生の作品主人公らキャラハンが来なくなって過疎化してました。
ちなみに作品スレで「エロAAに反応しそうなキャラだから書けないorz」(要約)の書き込みをキャップ含めて確認済。
ルパン氏が絡まれた時は、眩暈しましたよ。
その内、全く書き込みが無くなったら、今度は荒らしがエロAAで保守age。
放置できないと判断した住人の一人が徹底無視宣言をしてくれたので住人のレスは復活しました。
住人は徹底できてるのになかなか去ってくれないし、かと言って落とすのも不可能。
この分では、例えあのスレが無くなっても荒らし自身がスレ立てして同じ事を続けるかもしれない。
最近は誰も削除依頼の追加を出さなくなったのですが、以前に出された依頼で一掃して頂けるよう祈っておくのがいいのか、定期的に追加で削除依頼した方がいいのか悩みます。
関係ないけど3、4つ上読んで一瞬削除整理板かと思った。
俺もボケたなーとか思ったじゃないですか。
- 706 :ながら弁の名無しさん:2009/04/14(火) 13:42:20 HOST:softbank219020216001.bbtec.net
- >>705
そこまで詳細に経過を書いて…
同一スレなら今後はやめといてちょんまげと言いたい
- 707 :名無しになりきれ:2009/07/13(月) 22:25:10 HOST:U054081.ppp.dion.ne.jp
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146071933/324
削除ルパンさん、こんなどうでもいいようなのまで無理に削除しないで下さい。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1219325831/719,721,722,725,727,729,731,732
おかげで、かえってスレが荒れて迷惑です。
つーか、なんでこんな短い一行レスをわざわざ削除したんですか?
削除跡があぼーんに置き換わっただけで、削除前とほとんど変わんないんですけど。
飛び石だし数も少ないんだから、こんなもんスルーでよかったんじゃないの?
あともいっちょ、削除依頼の理由おかしかったんですが。
レス削除なのにスレッド削除の理由も書かれてた件はツッコミなし?
それとも、ジルオールスレを固定ハンドルスレと見做したわけ?
それならレス削除やなくてスレッドごと削除してもらわんと。
削除ルパンさんはスレッド削除できるはずだよね?
ずさんな削除してもらっちゃ正直かなわんなあ。
- 708 :名無しの妙心:2009/07/13(月) 22:34:25 HOST:dhcp182-221.tamatele.ne.jp
- >>707
削除対象でなかった、という事じゃないならこっち向けだと思うっすよ。
運営ボランティアさん指導部屋8号室
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1229383845/
あと、ローカルルールの問題提起における注意のところを
読んでもらえると嬉しいかも。
- 709 :削除紳士アルセーヌ・ルパン ★:2009/07/13(月) 23:09:49 ID:???0
- >>707さん
私の削除でかえってスレが荒れてしまった件、本当にもうしわけなかったです。
心からお詫びいたします。ごめんなさい。どうかお許しください。
ちょっと前までスレは良スレでしたが、叩きで議論や会話が成立しないほどの状態に
なっていましたね。
ここらあたりで削除でスレを少しキレイにして、利用者さん達には心機一転、気持ちよく
再スタートしていただこうと最低限の削除を行いましたがそれが裏目に出てしまい、
削除の難しさを痛感した次第です。
またスレが良スレに戻るといいですね。仲良く楽しめるスレに戻るといいですね。
今回は申し訳ありませんでした。
- 710 :ある名無しさん:2009/12/14(月) 04:52:04 HOST:pl279.nas928.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- ここで暴れているコテを何とかしてくだい。スレを荒らしています。
荒らしているのは◆GXt1F4S05Eのトリップをつけている奴です。
この人は自分の持ちスレがありながら、他の過疎スレを見つけては荒らしています。
なりきり板。伺か
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1252128430/
- 711 :ある名無しさん:2009/12/14(月) 04:56:16 HOST:pl279.nas928.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- 追記。過疎スレとはいえ、今はなりきる人が来ています。
その人を追い出しかねないので、どうかよろしくご検討をお願いします。
- 712 :ある名無しさん:2009/12/14(月) 05:34:45 HOST:pl279.nas928.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- 出す場所を間違えました。すみませんです。
- 713 :名無しの妙心:2009/12/15(火) 20:08:04 HOST:dhcp188-32.tamatele.ne.jp
- トリップつけてるなら、専用ブラウザで見えなくできるんじゃないかな。
その上で、扱いも見えない物≒そもそも存在しない物としてください。
見えなくしたからってそれをネタにして煽ったら、なんの意味もありません。
コテ外して書き込まれるんじゃないか、とか普通に想像できないでしょうか。
尚、そういう「お願い」を書き込む場所は、2ちゃんの、少なくとも
何らかの処置(削除・規制など)を行ってくれる人がいる場所には
存在しませんので、運営板をしばらくROMって学習なさってくださる
事を望みます。
- 714 :ある名無しさん:2009/12/17(木) 20:04:03 HOST:pl279.nas928.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- 努力はしていますよ?ただそうすると名無しで書き込んでくるから。
今はもう沈静化しているので、別に構わないんですけど。
報告の場所を間違えたこちらにも、非はありますしね。
ただ、ここ「機能していてるのか?」と少々疑問には思えてきます。
- 715 :名無しの妙心:2009/12/17(木) 22:29:19 HOST:dhcp188-32.tamatele.ne.jp
- 名無しで書き込んできているのがわかるのでしたら、
それもまた同様に無視放置し、徹底的に存在自体を
無いものとして扱いましょう。
それができない方には、その方に注意を。
無論、その際の事情説明も最小限に留め、煽るような内容を
含まないようにした方がいいでしょう。
2ちゃんねるにおける削除は、基本的に他の掲示板とは異なり、
綿密かつ望むような形で行われる物ではありません。
そういった仕様ですから、そうではない仕様をお求めの場合は、
2ちゃんねる以外の場所も併用するなどなされた方がよろしいかと。
2ちゃんねるの利点は、知名度の高さによる人の大さと、書き込み自体が
気軽にできるという点が特筆されますが、その利点があるが故の欠点も
また存在します。その点はご理解いただいた方が、幸せになれるのではないかなぁ、
と思います。
- 716 :名無しの良心:2010/02/24(水) 09:10:44 HOST:u500124.xgsfm1.imtp.yokohama.mopera.net
- なりきりなんでもあり板で「あ」などの一文字スレタイのスレ乱立が起きています。
どうしたらいいでしょうね?
- 717 :名無しの良心:2010/02/24(水) 09:22:22 HOST:u500124.xgsfm1.imtp.yokohama.mopera.net
- すみません。規制議論板に専用スレ立ってましたので消えます。
- 718 :名無しになりきれ:2010/05/09(日) 21:11:09 HOST:U053174.ppp.dion.ne.jp
- 本日、複数のすれで透明あぼーんが入ってました。
削除依頼も削除報告もないので誰が削除したかわからないですが、削除した方にお聞きしたいことがあります。
なぜ、削除依頼もないのに大量のレス削除をしていったんですか?
なぜ、一〜二行程度の短レスひとつだけとかを透明あぼーんしまくったんですか?
なぜ、削除対象ともいえないようなレスまで削除したんですか?
削除する前に、ちゃんとスレ内容の確認してますか?
以上、答えて下さい。
- 719 :名無し富士:2010/05/09(日) 21:33:21 HOST:softbank126116146096.bbtec.net
- >>718
@削除依頼がなくても、削除をしても問題ないはず
A短レス「ひとつだけ」を透明あぼーん「しまくる」って、なんか矛盾してる気がして意味不明
B「削除対象ともいえないようなレス」って、どのレスか具体的に言ってくれないと、
削除人も答えられないでしょ?
C「スレ内容の確認」普通してるはずだけど、なんでそんなこと聞くかわからん。
「確認してません」って言われたら笑うが。
- 720 :名無しの妙心:2010/05/09(日) 22:39:37 HOST:dhcp140-99.tamatele.ne.jp
- >>718
削除対象とは言えないようなレス、というのを、
>>717さんも言ってますが、具体的に示してみてください。
この板のローカルルールにある通り、削除議論として問題になるのは、
削除ガイドラインの理由に沿っていない削除処理にほぼ限られますので。
まあ、その他の質問にも、気まぐれ(酷い言葉だw)で答えが返ってくる
事はありますけど、必ず返ってくる事は保証できませんので、返って
こなかったら諦めましょう。
- 721 :名無しになりきれ:2010/05/09(日) 22:48:41 HOST:U052193.ppp.dion.ne.jp
- >>719
透明あぼーんのあったスレは多数で、一スレにつき削除されたレス数は1〜2。
削除依頼も出てないのに不自然に思ってね。
削除対象ともいえないレスが透明あぼーんされたスレは、一気に30くらい透明あぼーんがあったスレ。
削除してった張本人ならわかるはず。
ちなみに前から不自然なレス削除があったスレとして板では有名。
それに一目で板違いとわかるスレで>>718で書いた短レスが2つ透明あぼーんされてたんでね。
つーかあんたが透明あぼーんしてった張本人か?
だったら削除キャップで書けよ。
違ったすまんだが。
>>720
お前、こんなとこで油売ってる暇あったら彩虹のレスに答えてこいよw
- 722 :削除旅団 ★:2010/05/09(日) 23:28:19 ID:???0
- >>721
削除した者じゃないけど、>>719-720にある通り、具体的に削除されたレスを揚げた方が良いよ。
削除対象ではない(ガイドラインに全く引っかからない)のであれば、レスを転載しても問題ないから。
>削除対象ともいえないレスが透明あぼーんされたスレは、一気に30くらい透明あぼーんがあったスレ。
>削除してった張本人ならわかるはず。
削除した人は、削除ミスでなければ「削除対象だ」と思って削除してるわけでしょ?
ミスだとしても、ミスだと気づいてなければこれまた分からないはず。
ミスで気が付いていれば復旧依頼を出してると思うけど、ミスで気が付いていないか、
削除対象だと思って削除していれば、
>削除してった張本人ならわかるはず。
って言われてもわからないから、消した人が気がつかずに放置されると思うよ。
- 723 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/09(日) 23:39:49 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- >>721
charaneta:キャラネタ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146071933/338-339
削除依頼の上段のスレ
【銀魂】一番悩むのタイトルじゃね?3【総合】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1263934825/851
>なんかえらい恣意的削除が入ってんなここ
最初にそのスレを見た時には、そのレス番号851が最終投稿だったのですが、それは貴方ですか?
今、そのスレを見てみると透明あぼーんの説明がありました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1263934825/853-n
853 ←(本日分)2010/05/09(日) 22:53:45
876 ←昨日(2010/05/08)そのレス番号まで進んでいたのは透明あぼーん?
【862】【878】【877】【879】
- 724 :名無しになりきれ:2010/05/09(日) 23:53:14 HOST:U049195.ppp.dion.ne.jp
- >>722
OK、削除人さん。
さすがは俺らの焼夷弾さんだぜ!
幸い親切な人も来てくれたんで・・・
「ほら、口も使って」
>>723
そこの851?
んにゃ、別人。
で、削除しちゃまずかろうなレスの潮騒はそこの853と858かな。
853は、キャラハンの不適切なレス(素だし)に対する正当な指摘と批判。
858は何も問題ないレスのはずなのに、なぜ削除されたか本当に不明。
856と857はスレ全部が削除対象てことですな。
- 725 :名無しになりきれ:2010/05/10(月) 00:38:27 HOST:U049088.ppp.dion.ne.jp
- せっかく>>723さんが出してくれたレスも、もう誰かが透明あぼーんしたみたいですね。
しかし、こっちはコピーを控えていた!
せっかく削除権まで行使して事実を隠そうとしたのに、残念でしたー
できるだけことを穏便に済ませたかったんだけど、残念だなあ。
てなわけでレス転載。
キャラハンの不適切なレス(素だし)に対する正当な指摘と批判
876 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:2010/05/08(土) 16:33:28
>>862(=>>846)
真面目になりきりやる気がなくて、ただ自分の好き勝手にレス書き殴りたいだけってこと?
だったら自己板にでもスレ立てて、そっちでやってください。
この板でやられると迷惑です。
878 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:2010/05/08(土) 20:16:51
>>877(=848)
お前、>>862読んでもまだこいつ相手する気起きるのか?
879 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:2010/05/08(土) 20:21:15
>>862(=>>846)
呆れた・・・
逆ギレして中の人丸出しのレスするくらいなら最初からキャラハンなんかやるな
- 726 :名無しになりきれ:2010/05/10(月) 00:40:08 HOST:U049088.ppp.dion.ne.jp
- 何も問題ないはずなのに、なぜか削除されたレス
866 名前:坂田銀時 ◇WWWWdgf1uU 投稿日:2010/05/08(土) 00:14:58
ういーす
スレ全部が削除対象
スレタイとスレの1見れば一目瞭然
【鉄道マニア】糸色望【越境厨】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1225526303/
コテハン叩きスレ
ナリコミュ【チューリッヒ公園の光と闇】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1229416360/
2ちゃん外サイトのヲチスレ
- 727 :名無しになりきれ:2010/05/10(月) 00:47:21 HOST:U053030.ppp.dion.ne.jp
- あと、キャラネタ板自治スレのレス893以降も見てネ(はぁと
- 728 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/10(月) 01:10:35 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- ☆ 連絡&報告 11 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1263536910/262 2010/05/09 21:13:42
>本日キャラネタ板の複数スレで多数のレス透明あぼーんしていった削除人、ご足労願います。
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/718
呼び出しを掛け、問題があると言われているにもかかわらず
呼び出しにも応じずあぼーんするなんて。ダメね。そういうのは。
※IEで確認しました。↓
-------------------
851 :以上、自作自演でした。:2010/05/10(月) 00:36:10
852 :以上、自作自演でした。:2010/05/10(月) 00:42:25
これは酷い恣意的削除
424 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
-------------------
851番もだけど、削除人批判の部分はあぼーん出来ないから残しているんですね。お気の毒〜ヽ(´ー`)ノ
- 729 :White Savanna Delete ★:2010/05/10(月) 04:17:43 ID:???0
- 5月8日にキャラネタ板を巡廻して削除したのは僕ですね。
ということで最初に>>718から答えていきます。
>なぜ、削除依頼もないのに大量のレス削除をしていったんですか?
僕は規制議論板にもいるので、今回はマルチ報告で知って削除しました。
>なぜ、一〜二行程度の短レスひとつだけとかを透明あぼーんしまくったんですか?
マルチポストだからです。規制確認後、削除しました。
1〜2行といってもそれが続けて5レス続けば1スレで一気に5レス透明処理できるので。
>なぜ、削除対象ともいえないようなレスまで削除したんですか?
>>724であなたがコピペしているものですか?だとするならGL3&GL4&GL5を適用してますけど。
正当な指摘と批判とは、あなたと荒らし側の解釈で、僕(一削除人)から見るとコテハン、
この板ではキャラハンですか。そのキャラハン叩きと判断しました。
キャラハンさんは延々と続ける荒らし側に注意を促しているのであって
注意を促す行為に対して、なりきる意思がないなら出て行け、キャラハンやるな、
といった投稿は注意を無視に加え、会話として全く成立していません。
なりきりをしている人は人間である、ということはお解りでしょうか?
注意をする時は素を出さなければならない時もあるでしょう。
ロボットのような完全ななりきりを望み、それができないなら出て行け
というのであれば、「嫌なら見るな」というお決まりの言葉もありますよ。
>削除する前に、ちゃんとスレ内容の確認してますか?
してますよ。スレッドごと削除が妥当かどうかの判断がつきにくいスレは消してません。
もしかしたらそういうスレも消しているかもしれないけど
スレッド削除が妥当なスレのレス削除をしたとしても何ら問題ありません。
- 730 :White Savanna Delete ★:2010/05/10(月) 04:19:13 ID:???0
- >>721
>透明あぼーんのあったスレは多数で、一スレにつき削除されたレス数は1〜2。
当然です。他はマルチが3〜5レス程度で、一番荒らしが多かったのはそのスレなので。
依頼が出ていなくても、削除人が見付けてこれは削除に相当すると判断した場合は
依頼がなくても消していいことになっています。
>ちなみに前から不自然なレス削除があったスレとして板では有名。
どれですか?これなら覚えてますけど。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146071933/339
この時は確か深夜から、たった数時間ほどで400res〜500resほど
スレッドの趣旨とは無関係な雑談、固定ハンドル叩き、一部の女性が好むホモ話
等々で埋まっていたので、GL3&4&5&6&7に抵触として、依頼とそれに関連するものを
ばっさり削除して、そういう話は801板で、と一言付け加えましたが。
この時のログは大量にありすぎて取得してませんが、男キャラ同士で攻だの受だのと
pink bbsのノリで話しているような女性ばかりだったと記憶しています。
samba突破並のかなりの速度で消費していたので●持ちかもしれませんが
過疎板で数時間でスレ半分消費は異常かと。
1スレのみの炎上ならキャラネタ板のような過疎板でも侭あるのかもしれませんが
過去ログがあったので確認してみると、深夜の雑談埋め立てが数スレ続いていたので
上記の削除処理の時はそれも踏まえ厳しく判断して処理しています。
それと、
★100508 charaneta samba 「腐丸出し|ほほ|反対派|賛成派」マルチポスト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273259337/
上記報告スレも他の報告スレ同様、当然目を通していますが、
KHP059139036066.ppp-bb.dion.ne.jpは再発であるとのことです。
ここに来る前に調べてきましたが、やはりこのdionは該当スレにしか書き込んでおりません。
一つのスレにのみ二度も掘られるような書き込みをするということは余程あれかなと。
なので2回目である今回も厳しめに対応しました。
>858は何も問題ないレスのはずなのに、なぜ削除されたか本当に不明。
853と858とは転載のことですか?キャラハン叩きの転載と荒らしの延長線上の
なりすまし投稿の転載なので削除しましたが、質疑応答形式のスレで
なりきる意思がないなら出て行け、やめろと言いつつ、処理が入ると
そのスレで削除されたレスの転載をして検証をするのはスレ違いです。
- 731 :White Savanna Delete ★:2010/05/10(月) 04:19:49 ID:???0
- >>725
>しかし、こっちはコピーを控えていた!
これは削除議論スレでするものだと判断し、ログ取得した上で僕も
ちゃんとログ取得しているので大丈夫ですよ。自分で確認できますし
何かあった時のためにどの板も処理後は暫くログ保存していますので。
>>726
836は続いていた流れからして荒らしによる投稿として同時に処理しました。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1225526303/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1229416360/
ここもマルポとして報告されていたスレなので削除しました。
先にも挙げた通り、スレッド削除相当のものをレス削除しても問題ありません。
確認はしていますが、今回大量にスレがあったので、そういうこともあると思います。
削除したのはキャラハン(固定ハンドル)がスルーしているスレのみで
構っているスレは消していません。
マルチポストはそれだけではなく他にもあったので同時処理しています。
例
117 >以上、自作自演でした。 > >2010/05/06(木) 23:34:49
変なの舞い込んで来たけど気にしちゃ駄目だよ?;
118 >以上、自作自演でした。 > >2010/05/06(木) 23:40:10
ぅゎ・・・
こりゃたしかにキモイ馴れ合いだわ・・・
126 >以上、自作自演でした。 > >2010/05/08(土) 00:19:01
あちこち30スレ位マルチしてるみたいだがそのうち通報されるぞお前
その他、荒らしが多かったので処理も多くなったのは
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1259344406/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1265964646/
この辺りでしょうか。他に報告されていた全スレもマルチのみに限らず、
50resほど遡り、GLに抵触していると判断したものを削除しています。
主に叩きとエロ・下品によるものです。
最後にもう一つ。
削除後も転載してスレ趣旨とは無関係な話になっていたので削除しました。
本来ならこの板で話すことを削除したスレでまた転載をして話していたので
先程のスレッドの趣旨とは無関係な投稿として削除しておきました。
ここで使うために削除前に僕自身もログ取得してありますのでご心配なきよう。
- 732 :透明あぼーんの弊害:2010/05/10(月) 06:33:39 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- なりきり板だとか、そういうのは自分が好きなアニメのなりきりで参加するものだと思っていたので
(多数の)複数板に関しても事情を知ってるという部分は少し引っ掛かってましたが
奇遇にもこの連休中に話題が出ていた「自治活動であっても(重複スレの誘導も含め)マルチポストは規制対象である」という
その、規制されたケースが今回のこの板でも発生していた!ということなんですね。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★234
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1271695740/900-n
/////////////////////////
338 名前: 依頼 投稿日: 2010/01/21(木) 20:02:14
>> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1263934825/ (カツアイ),347-351
347 神楽 ◆MBN6rubm9c 投稿日: 2010/02/19 10:52:48
348 2010/02/19 11:01:40
349 2010/02/19 11:04:01
350 2010/02/19 12:25:46
351 2010/02/19 15:45:05
339 White Savanna Delete ★ 2010/01/21 20:58:00
> 上 801板住人は該当板でどうぞ。
結果だけしか見ていないので削除依頼スレでのコメントが意味不明でした。
「上 801板住人は該当板でどうぞ。」
削除依頼者がpink板の住人なのかな?と思ったり、、、思ったり。。。
その『801』に関しては、ググってみると
こういうのが出て来たのでそのことなのかなっ?とか…
━━━━━━━━━━
> ニュース速報++ 韓国人が八百長と801を勘違いして801板に突撃
> 2010年2月26日
━━━━━━━━━━
依頼者は多数のレス番号を書いており、
削除理由の部分はそれらのレス番号の削除理由を纏めてGL3.4.5.6と書いてあるから投稿分と理由が合致しないのかな?とも思ってました。
只今、投稿の日付の部分もシッカリと読んでみると
既に透明が入った後の状態を私は見ていたんですね。
>>726さん、
そのスレ達は拝見致しておりませんが、とりあえずは疑問が解決したと思いますので
良かったですね。どうもありがとうございました。
- 733 :名無しになりきれ:2010/05/13(木) 06:15:59 HOST:p4108-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- レスありがとうで御座います。
まず、短レス大量透明あぼーんについてで御座います。
マルチポストなら何でも透明あぼーんが適切と仰られるので御座いますか?
それは初耳で御座います。
可読性を損ねている、あるいは数が多く連番等の理由で透明あぼーんで御座いましたらまだ妥当な判断で御座いましょう。
ですが、たった一つ二つ程度の短文レスに対してまで透明あぼーん連発されることで、一体如何なる意味が御座いましょうか?
サイズ的にそこまで小さくないマルチポストですら、単発で御座いましたら可読性に影響は御座いません。
マルチポストは無理にでも削除しなければならない、というルールは御座いません。
そこまで、何でも削除しなければ気が済まないので御座いましょうか?
何故、放置するだけという簡単なことが出来ないので御座いましょうか?
幾らなんでも、White Savanna Deleteさんは潔癖過ぎでは御座いませんか?
中には、わずか数レスを透明あぼーんしたためレスアンカーがずれ逆に煩わしさが増したスレもあるので御座います。
削除することの意味というものをお考えになられたことは、おありで御座いましょうか?
ケースバイケースの柔軟な判断対処が出来ないので御座いましょうか?
- 734 :名無しになりきれ:2010/05/13(木) 06:17:54 HOST:p4108-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 次、>>725に転載したレスについてで御座います。
>>724では御座いません、ご注意下さいませ。
何故、他投稿者への注意をキャラハン名でしなければならないので御座いましょうか?
名無し状態でも何ら問題なく可能なことで御座いますが。
ですが、White Savanna Deleteさんはキャラハンの注意でなければ無意味と仰せで御座います。
それはつまり「書かれている内容」ではなく「名前欄」が重要、ということで御座いますね。
大事なことは、「書かれている内容」の筈では御座いませんか?
以上より、このケースはキャラハンの素だしであり失態というのが結論で御座います。
即ち、キャラネタ板のキャラハンとしては失格であり板違いということで御座います。
そのようなキャラハンへの救済として、なな板が在るのでご御座いますが。
White Savanna Deleteさんはスレ移動出来るので御座いましょう?
板違いスレとして、スレごとなな板に移動なされればよろしいのでは御座いませんか?
- 735 :名無しになりきれ:2010/05/13(木) 06:19:33 HOST:p4108-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 次、スレ内容の確認についてで御座います。
少なくとも、ヲチスレのほうはスレタイとスレの1をご覧になられれば一目瞭然の筈で御座います。
中身まで目を通されたので御座いましたら、なおさらで御座いましょう。
スレ削除で問題無く、よくてせいぜいゴミ箱移動レベルで御座いましょうか。
White Savanna Deleteさんはどちらも使用可能で御座いますから、普通に対処可能だった筈で御座います。
スレ内容まで確認されておられたのでしたらなおさら、削除してもほぼ相違無いレスだけ透明あぼーんしてスレは残されたのか不思議でなりません。
ちなみに、そのヲチスレで透明あぼーんされたレスはこの2レスで御座います。
他のスレでも、896と同じレスが1レスだけ透明あぼーんされたケースがいくつか御座いますね。
896 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:2010/05/07(金) 22:33:21
腐丸出しの性格だよ
ちょうどオマエみたいな
897 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:2010/05/07(金) 22:57:28
本当に賛成していたと思ってたのか?w真性反対派釣られ乙www
賛成して煽れば勝手に釣られてごちゃごちゃ言い合ってくれるだろwwwwwww
釣られてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ログは取っておられるとのことで御座いますが、黙ってこそこそ透明あぼーんで跡形残さず削除される方につき信用できかねるので御座います。
ご了承下さいませ。
- 736 :名無しになりきれ:2010/05/13(木) 06:20:45 HOST:p4108-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 次、適用された削除基準についてで御座います。
>>726に「荒らしの延長のなりすまし」という理由でWhite Savanna Deleteさんが透明あぼーんされたレスの転載が御座います。
一体、なりすましが削除対象であるというルールは何処に記載されているので御座いましょうか?
削除ガイドラインにも板ローカルルールにも、「なりすましは削除対象」などという記載は御座いません。
そもそも、キャラハンは誰がやっても良いもので御座います。
また、特定の誰かのみが本物で他は偽者だから禁止などという理屈は御座いません。
で御座いますのに「なりすまし」と申されましても意味不明で御座います。
それとも、現時点のトリ付きキャラハン以外がキャラハンをやるのは禁止という意味で御座いましょうか?
White Savanna Deleteさんの見解で御座いましたら、そういう意味になるので御座います。
ですが、それこそ削除ガイドライン3違反(閉鎖的な使用法を目的としている)で御座います。
それと、White Savanna Deleteさんのお気に召さないレスを荒らしと決め付けて削除されるのは如何なもので御座いましょうか。
まことに残念では御座いますが、White Savanna Deleteさんは削除人としての心得に問題ありと判断せざるを得ない次第で御座います。
- 737 :名無しになりきれ:2010/05/13(木) 06:22:38 HOST:p4108-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- White Savanna Deleteさんの問題について、削ジェンヌ様のご判断を頂きたい次第で御座います。
先日、White Savanna Deleteさんが削除対象外のレスを無報告で透明あぼーんされた件についてで御座います。
「荒らしの延長のなりすましは削除対象」という、削除ガイドラインと板ローカルルールのどちらにも存在しない理由をレス削除理由として削除されたので御座います。
また、事前事後報告一切無しの透明あぼーん過剰使用の問題もあるので御座います。
潮騒はhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/718-nに御座います。
- 738 :奈々氏:2010/05/13(木) 09:17:34 HOST:328000 cw43.razil.jp (222.7.237.196)
- ☆ 連絡&報告 11 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1263536910/
ここで呼び出さないと来ないよ
- 739 :名無しの良心:2010/05/14(金) 01:33:50 HOST:KuS3Nqx ibis.ne.jp
- >737
該当部分を抜き出しせずに引用してみる。
>853と858とは転載のことですか?キャラハン叩きの転載と荒らしの延長線上の
>なりすまし投稿の転載なので削除しましたが、質疑応答形式のスレで
>なりきる意思がないなら出て行け、やめろと言いつつ、処理が入ると
>そのスレで削除されたレスの転載をして検証をするのはスレ違いです。
……削除理由は「スレ違い」だと思われますが…?
- 740 :削ジェンヌ ★:2010/05/14(金) 09:01:52 ID:???0
- >>737
質問への回答は出てると思うんですが?
>事前事後報告一切無しの透明あぼーん過剰使用の問題もあるので御座います。
透明のときは処理がかぶると厄介なので宣言いるんですよね。
これは私も最近やらかしているので気をつけます。ごめんなさい。
- 741 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/14(金) 09:37:13 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- おはようございます。
先日、投稿済みだと思ったのは途中で用事が出来たのか、未投稿だったので今さらですが透明に関して
他の板ですが同じ削除人氏ご対応分
処理の時点でアンカー付きレスが幾つもあれば透明じゃなく「あぼーん」処理なさってます。
海外テレビ板『くたばれ!!クムスン』
214-216,217 :あぼーん:あぼーん
218 :>>193
219,222-225,227-228,230-231,233 :あぼーん:あぼーん
239 :>>237-238
242 :>>240
246 :あぼーん:あぼーん
251 :>>249
253 :>>247
265 :2009/12/06 15:48:19〔対応最終レス番号〕
■95 HEAVY METAL is deleted! ★ 2009/12/23 13:35:46 ID:???0
- 742 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/14(金) 09:46:04 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- ■63 セラの削除屋 ★ 2009/09/18 23:40:12
> 38-40
> 58
> コピペは1スレあたり1,2個なら流してください。
> 参考:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1252137777/3
■64 38 ◆h/zqq/0iBg 2009/09/30 16:38:15 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
削除対象アドレス:
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1205889949/214-217,219,222-225,227-228,230-231,233,246
■95 HEAVY METAL is deleted! ★ 2009/12/23 13:35:46
削除依頼済み投稿を処理して下さった削除人さんのハンドルは全く覚えてない(そもそも見ない)のですが
とっても印象に残る削除依頼だったのを思い出しました。
63ではスルーされたものの、追加となるスレ違いコピペ貼り付けが気持ち良いぐらい「あぼーん」になってたからです。
同時期の処理分で、削除人さんって日ごろ表面には出て来ないものの、怪しいスレに関しては経過観測なさっているという
目に見えないところでの苦労だとか、そういうのを痛感したのが
その削除人さんだったのを知ったのは只今、このスレのお陰です。
HEAVY METAL is deleted! ★さん、改めてお礼を申し上げます。その節はお世話になりました。ありがとうございました。
- 743 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/14(金) 09:48:08 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- ごめん。ハンドルが違いますね^^
HEAVY METAL is deleted! ★
White Savanna Delete ★
- 744 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 01:26:20 HOST:U052029.ppp.dion.ne.jp
- アクセス規制の巻き添えでレスが遅くなったので御座います。
せめて、リモホの出るこの板はアクセス規制中でも書ける仕様にして欲しいもので御座いますね・・・
さてさて、削ジェンヌ様は>>739さん共々勘違いなされておられる様子で御座います。
で御座いますので、改めて説明したい次第で御座います。
White Savanna Deleteさんが透明あぼーんされたレスは、転載されたレス「だけ」では御座いません。
転載前のオリジナルのレス「も」透明あぼーんされたので御座います。
つまり、転載じゃないオリジナルのこのレスを最初に透明あぼーんされました。
866 名前:坂田銀時 ◇WWWWdgf1uU 投稿日:2010/05/08(土) 00:14:58
ういーす
その後、何方かがこのレスを転載したレス「も」透明あぼーんされたので御座います。
>>739さんが仰ったのは、その転載されたレスを透明あぼーんされた件で御座いましょう。
一方でわたくしが問題として問うたのは、オリジナルのレスを透明あぼーんされた件についてで御座います。
オリジナルのレスは、特に削除ガイドラインやローカルルールに違反するものでは御座いませんでした。
潮騒は>>736に御座いますが、つまるところ消してはいけないものに自分勝手な理由付けをされて消したので御座います。
これは、明らかに問題行為で御座います。
更に、もう一つ御座います。
>>731で、このレスの転載を含めたレスをWhite Savanna Deleteさんが透明あぼーんされたとの証言が御座います。
その数10レス程で御座います。
そしてその内容は、この板で議論すべきものと認めておられるので御座います。
で御座いますれば、透明あぼーん前にそのレスを此処に転載すべきで御座いましょう。
それを跡形も無くこっそり透明あぼーんされて知らんふりされたので御座います。
即ち、御自分に不都合なレス故透明あぼーんされたということに他ならないので御座います。
そんな人間に、削除人など任せて宜しいので御座いましょうか?
- 745 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 01:27:51 HOST:U052029.ppp.dion.ne.jp
- White Savanna Deleteさんにも、再度申し上げておく次第で御座います。
マルチポストなら何でも条件反射で透明あぼーんすればいい、というものでは御座いません。
>>733の通り、この度の透明あぼーん乱発のため悪影響も出ているので御座います。
そうでなくとも事前事後報告全く無く透明あぼーんを濫用されますと、住民には何が起こったか分からずパニクりかねないので御座います。
全てのケースにおいて、ケースバイケースで対処すべきで御座います。
これは、削除の基本の筈で御座いますが。
叩きにしても、原則スルーで御座いましょう。
コテハンなら、ある程度の叩きレスは付いてくるもので御座います。
もしもスルー出来ないので御座いましたら、その方は2ちゃんに向いていないので御座いましょう。
今では、ローカルあぼ〜ん可能な専用ブラウザという便利なものまであるので御座います。
White Savanna Deleteさんは、案内人時代に一体何を学んでこられたので御座いましょうか?
是非答えて欲しいところで御座います。
- 746 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 01:28:42 HOST:U052029.ppp.dion.ne.jp
- 次で御座います。
White Savanna Deleteさんは、キャラネタ板のことを何もご理解されていない御様子で御座いますね。
>>734にも御座いますが、キャラネタ板のキャラハンは素だしNGとなっているので御座います。
素を出して説明するようなキャラハンには、なな板という場所が用意されているので御座います。
これまでキャラネタ板を見てこられた削除人さんは、それを踏まえた上で削除判断されていたので御座います。
即ち、White Savanna Deleteさんの理論はキャラネタ板の定義・ルール・存在意義等を根底から覆すもので御座います。
御自分の脳内ガイドライン・ローカルルールを適用されても困るので御座います。
つまり、White Savanna Deleteさんは削除権を乱用した自治介入をされたので御座います。
White Savanna Deleteさんは、キャラネタ板となな板の線引きを曖昧にしてキャラネタ板を崩壊させるおつもりで御座いましょうか?
キャラネタ板で立て逃げスレを乱発する荒らしの中になな板を廃止して再統合しろと叫ぶ者も居るので御座いますが、それを実行に移されるおつもりで御座いましょうか?
そんな基地外に削除判断をされても困るので御座います。
他の板に目を向けますれば、アニソン板でもおかしな削除をやって苦情が出ているようで御座いますね。
御自分の気に食わないレスを何でも削除したいので御座いましたら、御自分で掲示板を作って運営されては如何で御座いましょうか?
- 747 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 01:30:33 HOST:U052029.ppp.dion.ne.jp
- age忘れていたので御座います。
ときに、>>729を読んでいて気付いたことが御座いました。
White Savanna Deleteさんの持論が、長いことキャラネタ板に居座っているスレ乱立・立て逃げ乱発荒らしと全く同じということで御座います。
「スレッドごと削除が妥当かどうかの判断がつきにくいスレは消してません」と仰る割に、>>726で挙げた明らかな板違いヲチスレは1レス透明あぼーんだけしてスレは丸ごと残すという対処も不自然極まりないので御座いますが。
また、キャラネタ板の自治スレでdionがどうこうと難癖つけて矢鱈叩いている者もいたので御座います。
ちなみに>>733-737は、アクセス規制の巻き添えを受けたわたくしの代わりにレスして下さった親切な方で御座います。
わたくしを叩くのは別に結構で御座いますが、他の方を叩かないで欲しいので御座います。
それと、坂田銀時◆WWWWdgf1uUはWhite Savanna Deleteさん演じるキャラハンでは御座いませんでしょうね?
御自分が演じるキャラハンのいるスレだから、他のスレとは異なる細々とした透明あぼーんをされた。
それをカモフラージュする口実として、他のスレにも不自然に透明あぼーんを多用された。
残念では御座いますが、そう考えると辻褄が合ってしまうので御座います。
勿論、削除人として決して許される行為では御座いませんが。
まさかでは御座いますが、それら全てWhite Savanna Deleteさんでは御座いませんでしょうね?
削除人であるWhite Savanna Deleteさんが、わたくしはともかく削除人さんや案内人さんを叩いては不味いと思う次第で御座いますが。
- 748 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/21(金) 03:01:27 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- >>746
そもそも、あぼーんに関しては何ら問題が無い「正当な削除理由によるあぼーん」ってことでしょ?
問題は、何でわざわざ毎回透明にしたのか?って事だと思います。(後ろの投稿者が付けてるレスアンカーがズレちゃってるし)
>透明のときは処理がかぶると厄介なので宣言いるんですよね。 (>>740)
- 749 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/21(金) 03:08:26 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- >>747
>御自分が演じるキャラハンのいるスレだから、他のスレとは異なる細々とした透明あぼーんをされた。
この際なんでもかんでも気に入らないついでだから言っちゃえ!!!的な内容は感心出来ません。
この週だったと思いますが、キャラネタスレのレス削除依頼(代行依頼)が出ておりました。
キャラになりきった会話ではなく、あぼーんになったレスの再現なども快く思わない住人さんが居るということも肝に銘じて下さいネッ♪
自身のみが満足すれば良いという考えならば、2ちゃんねるには向かないと思います。
- 750 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 03:19:40 HOST:U062145.ppp.dion.ne.jp
- >>748-749
違うので御座います。
レスをよく読んで欲しいので御座います。
>>749の最後の行は、御自分宛のレスで御座いますね。
他のスレのレスをよくお読み下さいませで御座います。
- 751 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 03:38:41 HOST:U053030.ppp.dion.ne.jp
- ついで申し上げておきますので御座います。
>>748
消したこと自体が問題なので御座います。
透明あぼーんだから宣言が必要とかの問題では無いので御座いますが。
>>749
あなたはキャラネタ板の人で御座いますか?
そうでなければ、荒らしでない限りそんな台詞言わないので御座います。
キャラネタ板の人でないなら黙っておいたほうがいいので御座います。
- 752 :名無し:2010/05/21(金) 05:37:56 HOST:358039010904379 ml7ts005v12c.pcsitebrowser.ne.jp
- >>746
その説明では少々一方的ではないでしょうか。
キャラネタに精通した人だけが此処を見るわけではありませんし。
それをおっしゃられるのであれば、「出典の設定から崩れたオリジナルキャラとみなせるキャラコテのスレッドは板違いとして他板への移動対象」
との判断・線引きがされていたこととその判断を下した削除人の例(例えばこのスレッドの>>574、>>581、>>591、>>600等)、
及びキャラネタ板を担当なさっていた削除人さんの、板に関する一連の線引きの説明(このスレッドの>>542)
も添えて説明なさればよいかと思います。
- 753 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 06:13:59 HOST:U050142.ppp.dion.ne.jp
- >>752
>キャラネタに精通した人だけが此処を見るわけではありませんし
変な判断されるくらいなら見なくて結構で御座いますが。
>それをおっしゃられるのであれば(ry
そっくりそのままお返ししますで御座います。
- 754 :名無しになりきれ:2010/05/21(金) 06:17:24 HOST:U050142.ppp.dion.ne.jp
- 野鳥観察スレで変な勘ぐりされてる方、あんまり調子乗り過ぎないほうがいいので御座います。
- 755 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/21(金) 08:02:57 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- 呼び出しスレにて、ここへの呼び出しには応じないほうが良いですよ〜gdgdやってるだけだし
来ればますますgdgdが。。。と書こうと思ったけど投稿の前に消しました。
住人どうのって殆ど関係ないんじゃないの?
こういう荒らしが騒ぎだててることにもこたえなきゃならないなんてことないと思いますし、
個人的にはキャラネタ総合・個別の板に其々幾つかスレ立てしてますし、キャラでのトリップ使った投稿もやって来ましたが
住人ならば馬鹿に馬鹿と言ったり、荒らしは消えろカスだとか言っても大丈夫なのかな?
- 756 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/21(金) 08:06:16 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- >>754
2ちゃんの中をひっくるめた考え方よしませんか?
そもそも日本語が崩れているのがこういう板に登場するのは100年早い
- 757 :White Savanna Delete ★:2010/05/21(金) 09:38:22 ID:???0
- 殆どが何が何やらなので、解る範囲のみになりますが。
トリップは主に騙り防止のために存在するもので、漏れキーでない限り
通常パスを入れると◆ではなく◇と表示されます。
U052029.ppp.dion.ne.jpさんがここで挙げているものと同様の素出しを理由にした
叩きを含むGL3&GL4&GL5に抵触する投稿は、マルチポスト以外にも
複数スレに渡って多々有る上、今件もそのような流れの中で突然出てきたものであり、
注意の後わざわざ名前欄にトリップごとコピペして、ご本人が投稿するだろうか?
yes/no=no と判断、よって、延々と続く荒らし行為の延長線上の投稿として
同時に削除したという経緯です。
前回説明したものと同様でそれ以上でもそれ以下でもありません。
>>745の下段辺りからは、もはやほとんど意味がわかりません。
スルーできないなら2ちゃんねるに向いてない、を
理由に荒らすのであれば、そもそも議論するに値しません。
>キャラネタ板の定義・ルール・存在意義
そのようなLRはどこにもなく、あなたの脳内だけにある以上、
適用は困難どころか無理ですし、そのような曖昧なもので判断は致しません。
今件はGLに反しているものを削除したまでに過ぎず、キャラクターに
似ているか似てないかまでは、あらゆる作品に精通していなければできないものです。
作品とは無関係なネタの質問にネタでレスをすることも素出しということになり、
これらの観点から、あなたが2ちゃんねるに向いているor向いてないを、
LRに明文化されてない不明瞭な定義やルールを基に論じ、尚且つ
U052029.ppp.dion.ne.jpさん個人の視点、思考、定義が明文化されてないルールで
板を拝見しますと、半分以上、要するに大半のスレがなりきりネタ向けになります。
繰り返しますが、これは削除人としての判断ではありません。
あなたの視点に立った上での仮の話に過ぎないことを充分ご理解下さい。
- 758 :White Savanna Delete ★:2010/05/21(金) 09:39:00 ID:???0
- 定義が明確になってない以上、判断を下し、結果的にそれができるのは
あらゆる作品を知り尽くした限られた削除人のみでしょう。
削除人に来てほしいのか来てほしくないのか胸裡までは存じませんが、
定義やルールがあると思うなら脳内に仕舞っておかず、住人さん方と自治で議論して
LRに入れてはどうでしょう?他の削除人も来易くなる一つの方法だと思いますよ。
キャラハンさんと削除人が同一人物の件ですが、答えるまでもありませんが一応。NOです。
透明処理はなるべくアンカーがずれないよう行なっていますが、
100resを越える大量のマルチや、各スレを見ている内にキャラネタ板は
2月に乱立があって大量のスレが落ちたことを勘案するにしても
住人さんが少ない割に荒らされているスレが多い、ということに気付き、
各スレを少し遡って削除相当と判断したものも処理しました。
これによって一部ずれたスレもあるかと存じます。
こちらについては>>740でジェンヌさんも仰っているように
被らないよう宣言が必要であることに違いはなく、また処理した旨を
キャラネタ板の削除依頼スレで報告すべきだったかと反省しております。
該当スレをご利用の方々に向けて説明はしておくべきでした。
尚、>>740のジェンヌさんの回答は僕や他の削除人さんにも向けて発せられたものであると
認識しておりますので、こちらは今回の件を踏まえ、今後に向け肝に銘じます。
その他は特に議論するものはありません。
- 759 :名無し:2010/05/21(金) 17:21:29 HOST:li139-171.members.linode.com
- ざっとみてU052029.ppp.dion.ne.jpさんが自分の思い通りにならないのを
当り散らしてるように見えないのですが
反論があっても「分らないなら見なくても結構」に鸚鵡返し、
これでは議論になりません
それとわざわざここで他所の板の住民?を挑発する行為は
何の意味があるのでしょう?
- 760 : ◆h/zqq/0iBg :2010/05/21(金) 18:39:16 HOST:softbank219024093138.bbtec.net
- >>759
>>718が今回の発端ですが、そのレス番号以降の関連スレも全てお読みになったのでしょうか?
今現在は、既にこの2週間弱の間にあぼーんになったのもあるので全ての状況を把握することは困難だとは思いますけどね。
そもそも、此処に報告していないと思う削除依頼スレなどもお読みください。規制議論板も読まれると尚いっそうよく把握出来るかも?
- 761 :ベジータ:2010/07/10(土) 12:42:50 HOST:softbank219204162073.bbtec.net
- http://com.nicovideo.jp/community/co36294
- 762 :ある名無しさん:2010/07/13(火) 19:15:30 HOST:pl1771.nas928.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- キャラネタ板でBOINC解析の日報をしています。
最近とある名無しさんから、いきなり「板違いだ」の書き込みをされました。
こちらがどんなに説明しても、食って掛かってきてどうにもならないです。
そこでキャラネタ板には、BOINCスレを立ててはいけないのか?立てても構わないのか?
それを聞きたいと思います。厳密的にはチームが組まれていれば、どの板でも
ひとつは立てられるスレッドだと認識しているんですけど…
- 763 :名無しの妙心:2010/07/13(火) 20:47:19 HOST:dhcp141-189.tamatele.ne.jp
- 一応、そういう分散解析系のスレッドについては、一つの板につき一つに限ってOK、
というひろゆきからの許可は出ている。
- 764 :ある名無しさん:2010/07/13(火) 22:00:45 HOST:pl1771.nas928.p-kanagawa.nttpc.ne.jp
- >>763
ですよね…当面はスルーで対処します。
- 765 :2級神案内限定 ★:2010/11/03(水) 22:51:35 ID:???0
- 【仁義】バーナー保守員がロゴ管理します【仁義】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1287647908/1
1 名前:バーナー保守員 投稿日:2010/10/21(木) 16:58:28
ここまで見たけえのう。
仁義なき削除屋 ★さん、このスレッドを自分で消した理由お願いします。
自スレのようなものを自分で消すのは禁止のはずです。
【自スレの定義】(削除ガイドライン有権解釈集より引用)
(1)削除人のハンドルネームないしは、それを想起させる名称を含むタイトルが付き
(2)その削除人自身または、それに関連する事柄が話題の中心になっているスレッドで
(3)かつ、その削除人自身が立てたスレッドは、これに該当するものと思われる。
【自スレのようなものの定義】(削除ガイドライン有権解釈集より引用)
また、自スレ「のようなもの」が削除禁止対象とされているので、
例えば削除人自身が立てたスレッドでなくても同様な様相を呈したスレッドに対しては、
そのスレッドの話題の中心にされている削除人自身が削除することは禁止されている。
なお、このスレッドの220付近で貴方がバーナー保守員であることが窺い知れる。
いつも使っている、個性的ななりきり口調も仇になりましたね。
ana:アナウンサー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/saku/kako/1193/11934/1193406578.html
- 766 :時計坂の削除屋 ★:2010/11/03(水) 23:25:30 ID:???0
- >>765
明らかにハンドルが違うのに、自スレのような物と主張するのは無理ですよ。
そのヤクザ映画とかに出てくる広島弁のようなものを証拠にするのも。
- 767 :困惑中の名無しA:2011/01/08(土) 15:55:13 HOST:p7022-ipbfp201daianji.nara.ocn.ne.jp
- 削除人様、スレ違いとは知っているのですが
ほとんど2ch初心者なのでどうしたらいいかわからずとりあえずここに来ました
なりきりとキャラネタ両方がそれぞれ別のスレタイで
大量に埋め尽くされているのですがどうすればいいでしょうか?
削除依頼で消せる量で無いため困っているのですが…
スレ違いですみません。
- 768 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2011/01/08(土) 23:25:38 HOST:fwog227023.c-able.ne.jp
- それでも地道に削除依頼をするしか方法はないかと。
ただでさえ大量のスレを消すのは負担なのに、削除対象の選別まで削除人にさせたら
それこそ削除人が潰れるぞ。
あと、今は削除システムの障害で削除作業もままならない状態ということだけは言っておく。
- 769 :羽入 ◆/4hVrivzsAu0 :2011/01/13(木) 12:24:45 HOST:KHP059143239165.ppp-bb.dion.ne.jp
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294672411/l50
スレ立て荒らしの弊害で間違って立ってしまったので排除をお願いします
- 770 :名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 :2011/01/13(木) 15:38:41 HOST:fwog227023.c-able.ne.jp
- いや、ここじゃなくて
charaneta2:なりきりネタ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266883272/
に持って行かないと駄目かと
ちゃんと削除依頼の注意や削除ガイドラインはよく読んでおくんだぞ。
- 771 :羽入 ◆/4hVrivzsAu0 :2011/01/13(木) 21:27:21 HOST:KHP059143239165.ppp-bb.dion.ne.jp
- 分ったのですありがとう
- 772 :名無しの良心:2012/01/05(木) 17:19:55.47 HOST:FLH1Adk078.hkd.mesh.ad.jp
- なりきり板に忍法長導入を要請します
お願いします
- 773 :名無しの良心:2012/01/05(木) 17:21:06.96 HOST:FLH1Adk078.hkd.mesh.ad.jp
- なりきり板に忍法長導入を要請します
お願いします
- 774 :名無しの良心:2012/01/05(木) 17:50:38.85 HOST:FLH1Adk078.hkd.mesh.ad.jp
- d
- 775 :疑問の名無し:2012/04/13(金) 06:33:29.82 HOST:eaoska051057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- プリキュアDCDなりきりネタ板コレクション
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1330955913/
についてですが なりきり板においてゲーム板 ゲームキャラスレの内容で
事実上のなりきりしているんですが・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1330955913/3
に指摘があり
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1330955913/7-8
で合流誘導 既にプリキュアDCDのキャラハンは外部で2chでスレ立てする事を相談していたらしく
一番勢いのあるスレのキャラハンはDCD前スレの段階から誘導を行なっておりました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1324128788/526
被り
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1333442535/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1324648216/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1315028184/
なりきり板では3つまでここに容認とありますが4つ目かつ板違い
これは既に削除依頼が出ているのですが運営の判断を待たずに書き込んでおり
プリキュアDCDなりきりネタ板コレクションは再三に渡る名無しの誘導LR違反等
はスルーでなりきりをしております、
なりきり板においてルールの範囲内なのでしょうか?
- 776 :名無しになりきれ:2012/09/18(火) 06:25:23.94 HOST:eaoska101066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1347528418/(再発案件)
削除理由・詳細・その他:
GL6:重複・乱立
※>>110の重複と同一人物の可能性もあり
- 777 :名無しになりきれ:2012/09/18(火) 06:26:24.87 HOST:eaoska101066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1347528418/(再発案件)
削除理由・詳細・その他:
GL6:重複・乱立
※>>110の重複と同一人物の可能性もあり
458 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)