■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 11
- 1 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/06/29(水) 01:50:53.48 ID:???0
- お止め組。の今後について、いろいろ語りましょう
削除議論的な、停止の是非についての議論や
お止め組。メンバーへの質問等は、こちらのスレでお願いします
【お止め組。】お止め処理議論スレッド 19【苦情はこちらへ】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/
・実況行為についての報告などは
【お止め組。】★実況報告スレ 26★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304151467/
・お止め組全体にかかわる連絡や報告は
【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/
・涼実プロジェクト お止め組。 @wiki
http://www12.atwiki.jp/otomegumi/
前スレ
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/
過去スレ
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1290358267/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287894275/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1287062170/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1253382462/
【お止め組。】涼実とお止め組。の今後をいろいろ考えたいスレッド 5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1250269329/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249043852/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1245067922/
【お止め組。】涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1244357615/
【お止め組】涼実の今後をいろいろ考えたいスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969283/
【お止め組】涼実議論スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1243969427/
【お止め組】涼実議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1239108177/
- 2 :あやせかな ★:2011/06/29(水) 02:06:25.50 ID:???0
- >>1
乙です、乙です。
- 3 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/29(水) 02:18:58.47 ID:Wie95JnZ0
- テンプレないならいきなり失礼します
少数故意に限定した忍術、とめとめでしたが
それが行使され、もしくは行使されずとも実況の抑制につながったのでしょうか?
私はやはり10分涼実後に関しては多数であっても水遁、とめとめ行使するべきだと思います
- 4 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/06/29(水) 02:57:56.44 ID:igyyNhnS0
- >>3
繋がってると思いますよ
実況と言っても
・実況板でなされる正当な実況を見た時に30分で1レス消化する事もあります
・実況禁止板で、こっそっと一言二言でも実況です
後者は鯖負荷の観点では全く影響しません
お止め組の活動は実況は実況板でとの啓蒙活動だと個人的に解釈しています
ダイレクトな定量的効果よりも数値に表し難い定性的効果はあるかと
- 5 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/29(水) 17:00:55.96 ID:dODMefvt0
- 水遁が改造されたらしいで
393 名前: ◆8huU.uGZBA-隠居♪ [sage] 投稿日:2011/06/29(水) 16:37:56.82 発信元:49.133.35.221 0
!Suiton を改造した。
1) !Suiton されたレスが●だったら●ID+時刻を新たなDBに記録 @bbs.cgi
2) 投稿時●ログインしている時はそのDBを検索して存在しなかったらスルー
3) 存在したらNsec経過してたらするー
4) まだNsec経過していなかったら、投稿拒否
5) 現在 N=60*60*3
- 6 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/29(水) 18:50:08.86 ID:Qk0uBr7V0
- ある種実況向けになった
少なくとも●持ちで連投して実況する人はいなくなる
と、信じたい
- 7 :あやせかな ★:2011/06/29(水) 23:50:21.26 ID:???0
- 情報ありがとうです
つまり、●が水遁されると現状3時間は書き込めない、ということですかね
確かに、実況対策に使いやすくなったかも、かも。
- 8 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/30(木) 00:51:20.65 ID:bWVrUl750
- ちゃうちゃう( ´,_ゝ`)
- 9 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/30(木) 11:44:47.82 ID:14Aek0uC0
- ●で書き込めないだけ
- 10 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/30(木) 12:52:34.14 ID:Sz48L/w+0
- ●で書き込めない=Lv1のまま
つまり今までほぼノーダメージだった●にも水遁により一定のダメージが与えられることになった
実況に置き換えれば3時間近く120秒規制のままなのでかなり効果的と考えられる
- 11 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/30(木) 19:56:39.92 ID:IrCb94lp0
- なるほど
水遁の効果がパワーアップしたわけですね
こらこらが霞んでしまいましたね
- 12 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/30(木) 23:55:10.79 ID:bWVrUl750
- ●外したらふつーにかきこめるべさ
- 13 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/06/30(木) 23:57:33.14 ID:Sz48L/w+0
- ●外させる事自体が大きな事
てか今の条件じゃ故意実況者に水遁できない
条件緩和の議論お願いします
- 14 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/06/30(木) 23:59:51.48 ID:p8/yftjD0
- お願いしますじゃねーよお前がプレゼンするんだよ
- 15 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 00:02:00.42 ID:/G+APe930
- とっくに前スレでしてます
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/973
お止め組の人の書き込みなさすぎて落ちましたけどw
- 16 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 00:06:16.10 ID:u1K5kpEQ0
- プレゼン能力を鍛えるんだな
- 17 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 02:30:50.34 ID:/G+APe930
- そりゃボランティアなんだからさ報告されたスレ全部止めろとかは言わないけどさ
お止め組にはいって名前欄に★を輝かせる以上そこは割りきって仕事してくださいな
足りない分を忍者で補おうってしてるのにその使用にそもそもお止めの涼実なり少数故意なりの制約がかかる
お止め組の中にも前に進もうとしてる人はいるはずですよ
今がお止め組の変革期だとちゃんと認識されてるんでしょうか
副総代ここ一番あなたが頑張ってください
- 18 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 02:35:15.58 ID:7j+5gee+0
- >お止め組にはいって名前欄に★を輝かせる以上
こっから間違ってる
言葉尻を捕らえる訳じゃなくて
- 19 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 02:35:28.92 ID:cNdlS+2C0
- それを制約だと思ってる時点でお止めに関わって欲しくないわー
- 20 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 02:41:02.48 ID:/G+APe930
- >>19
再三の誘導もスルーされ
明らかな実況が目の前で行われているのにそれを止められない事を制約と言わず何と呼べばいいんでしょう
- 21 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 02:43:12.04 ID:7j+5gee+0
- >>20
そゆキミもボクのレスをスルーしてるけど?
それと同じじゃにゃにょ?^^
- 22 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 02:48:37.35 ID:7j+5gee+0
- 遅いから先出しね
よーは自分に都合が悪い
答えられないことはスルーする(聞こえないフリをする)
同じだね
再度ゆーけど
『名前欄に★を輝かせる以上』
こんなしょーもない意識が有る以上
ボラじゃなくて何か別の意図があるんじゃないの?としか思えない
- 23 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 02:57:51.06 ID:/G+APe930
- >>22
『名前欄に★を輝かせる以上』
これが何を指しているのかはわかっていますか?
処理議論で問題提起したことについてです
- 24 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:01:53.04 ID:7j+5gee+0
- >>23
輝かしてる以上やれよ!て事でしょ
飾りか!!ってっね
ボクはキミが釣りなのかガチなのか判断出来ないんだけど
お止め組の人なん?
だったら良く分からない小汚い酉じゃなくて輝かしい★で言えばもっと通じるかと
- 25 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 03:04:06.42 ID:P/71Xzvs0
- 前スレをその酉で検索するとどんな人か分かるよ
- 26 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:05:54.24 ID:7j+5gee+0
- >>25なんとなく分かる次元なくてどんだけ他人頼りなんだよwwwwwwwんな記憶に残りにくいクソ酉で自己主張すんなら名無しでやれおおおwwwwwwwwww
⊂(*^□^*) 彡☆)`Д´)パーン
- 27 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:06:09.98 ID:/G+APe930
- >>24
そういうこと
言いたいのは
やらないなら★を輝かせるなってこと
3回も★で誘導して私ですら煽りに見えた
ボランティアのあなたの自由だから触らないのはいいけど
行動はもっと慎重になってください
- 28 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:07:05.98 ID:7j+5gee+0
- あ
⊂(*^□^*) 彡☆)`Д´)パーンは>>25のクソ名無しさん宛じゃないです^^
- 29 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:09:16.26 ID:7j+5gee+0
- >>27そーでしたか・・それは大変失礼しました(真顔)
水遁として努力してるのにお止め組は何をやってるんだと
そゆ事ですね・・・・
失礼ついでに再確認貴方はお止め組じゃないんですね?
- 30 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:09:54.96 ID:/G+APe930
- 少なくとも忍法帖に関しては率先して動いてきたつもりです
結果実況への水遁が導入されましたが
それが実況対策に使われていない現状を嘆きにきました
- 31 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:10:29.62 ID:/G+APe930
- >>29
違います
お止め組なら自分で報告なんてしないですよ
- 32 :停止信号 ◆AMUV4fhzp2 :2011/07/01(金) 03:12:16.83 ID:sTmbdvvf0
- >>29
私の知ってる限りおとめ組ではないようです。
そんなにおとめ組が止めない事が不満ならおとめ組に入れば良いと思うんだけどねえ。
あと、誘導だけにしたのはただ単に該当番組を視聴できず詳細不明だったから。それだけです。
- 33 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:12:25.34 ID:7j+5gee+0
- >>30なるほど!
が、忍法帳なる物の仕様がフィックスしないとどーにもならないですよね?
今日は●持ちがどーした明日は分からないと
- 34 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:13:15.10 ID:7j+5gee+0
- >>31-32でしたか・・・それは私の不知ですみません。
- 35 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:17:03.61 ID:/G+APe930
- >>32
> そんなにおとめ組が止めない事が不満ならおとめ組に入れば良いと思うんだけどねえ。
そもそも涼実には反対です。ただ実況容認にはもっと反対です。
なので涼実の代替として忍術が使えるのではないかとプレゼンしてます
> あと、誘導だけにしたのはただ単に該当番組を視聴できず詳細不明だったから。それだけです。
それならば★付きで誘導などせずスルーするようにお願いします 実況の煽りに繋がりますので
- 36 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:21:21.94 ID:7j+5gee+0
- >>35理論的には分かります
確認したいのですが貴方は実況を根絶したいとのお立場で?
それ一心なの?
- 37 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:21:31.71 ID:/G+APe930
- >>33
むしろ実況対策に向いてきた感もあります>>7
確かに仕様変更が行われる事もありますが、基本的な所は変わってないと思います
実況者に対し水遁を行使しlvを1にすることで投稿間隔を2分間にすることでのログ流れ防止など
- 38 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:24:39.42 ID:/G+APe930
- >>36
実況は実況板で行えばいいと思ってます
他のカテゴリ板での実況は根絶を望みます
- 39 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:26:10.96 ID:7j+5gee+0
- >>37
いちいちごもっとも
で、ボクはお止め組ないしその周辺がV警とかそこら辺に流入されてると気付いた時から
モチベは下がりまくりなんですが
- 40 :停止信号 ◆AMUV4fhzp2 :2011/07/01(金) 03:29:30.76 ID:sTmbdvvf0
- >>35
それに関して、総代はNOという返事を出してるので駄目です。
あの場合、誘導する必要があると感じたので誘導しました。
誘導後は実況が少し減っているようにも感じますし。
あと、水遁するならば故意実況限定。
ただ、忍者がそれをやると拡大解釈されて、非故意実況への水遁の可能性が高くなる。
だから一度お止めをして、そのまま継続する故意実況を水遁で対処するのが現行ルール。
そこにお止め組を待たずに水遁するようにしたら、実況目的以外を巻き込む可能性が非常に高いと思いますがどうでしょう。
- 41 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/07/01(金) 03:34:03.49 ID:7j+5gee+0
- う〜ん
総代たそ自体が釣りじゃねーか?って思えるほどの頻度なんで論陣張り難いですわ(素)
- 42 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:40:29.15 ID:/G+APe930
- >>39
私はへこたれませんがね
自分の望む2ちゃんねるが2ちゃんねるのあるべき姿だと確信しているという傲慢さがあるし
特に常駐してる地下アイドルで実況したいって人が9割9分になったって私は抵抗し続けますよ
>>40
番組見てた私から言わせてもらえば実況は減ってなかったです
減ったように見えたのは実況のレス+あなたが登場したことによる反応レスが混じったからではないでしょうか?
故意の実況者という事を断定するためにお止め後の水遁でいいと思います
しかし明確な実況が行われているにも関わらずお止めできない場合もあるじゃないですか今日みたいに
だったらそれじゃだめなのかな?って話をしにきてるんです
- 43 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:45:51.36 ID:/G+APe930
- 停止信号さんに関しては上でもいいましたけどお止め組としてキャップ大事にしてくださいね
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1309354697/267
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1309354697/298
- 44 :停止信号 ◆AMUV4fhzp2 :2011/07/01(金) 03:52:25.44 ID:sTmbdvvf0
- >>42
> 自分の望む2ちゃんねるが2ちゃんねるのあるべき姿だと確信しているという傲慢さがあるし
> 特に常駐してる地下アイドルで実況したいって人が9割9分になったって私は抵抗し続けますよ
こういってる時点で駄目だなあ。
それはただあなたの望む通りの板にしたいだけじゃないか。そりゃただの我儘。
そんなに自分の望む板がほしければ自分で掲示板でも作れば良いんじゃないかな。
> しかし明確な実況が行われているにも関わらずお止めできない場合もあるじゃないですか今日みたいに
> だったらそれじゃだめなのかな?って話をしにきてるんです
駄目だろうね。
それ許可するなら10分停止後の水遁許可の意味ないですし。
一般忍者がお止め前に水遁できるようにするのは難しいだろうね。
非実況も水遁される可能性が非常に高いから。
- 45 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 03:55:08.15 ID:Tpx2Py6AO
- コテハンの皆様あきのしつこい対応ご苦労様です
- 46 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 03:55:47.79 ID:/G+APe930
- だからもっと頑張ってねってことなんです
人任せに聞こえるでしょうけどそれがボランティアの立場だとご理解ください
私は外野でわんわん吠えてるだけですので適度にスルーして頂ければと
- 47 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 07:53:13.93 ID:7uPKPJC60
- うん
NG入れた
- 48 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 07:54:26.88 ID:CuZ11cXg0
- NGいれたとか以下スルー推奨とかいうレスほどうざいものはない
- 49 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 08:03:21.87 ID:paD3DJxWP
- うわー誰も聞いてないのに語りだしてる
- 50 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 08:45:30.83 ID:oAWwYSp40
- >>42
> 自分の望む2ちゃんねるが2ちゃんねるのあるべき姿だと確信しているという傲慢さがあるし
っ「鏡」
- 51 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 08:47:27.84 ID:paD3DJxWP
- 鏡っていうかその一文自体自分自身を指して言ってるんじゃねーの
- 52 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 09:28:41.46 ID:Akgn7xMR0
- >>42
>自分の望む2ちゃんねるが2ちゃんねるのあるべき姿だと確信しているという傲慢さがあるし
なら自分の望む掲示板を自分で作ればいいのでは?
地下アイドル板住人を自治・コントロールするより余程簡単でしょうにw
◆UzEmwHHlSMHW 氏に限らず地下板担当忍者は勘違いしてる人ばかり
自分の望む板にする為にはルール無視も当たり前とか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25622/1303620781/
791 :相:2011/06/21(火) 12:44:25
45 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-あき♪ (西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 12:33:54.50 ID:k/1SZrav0 [10/10]
まず涼実が10分お止めしてからってルールがあったはずです
守りましょう
46 名前:自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6-自働焼忍▲♪ (尾張國)[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 12:35:21.07 ID:/Iy3Aclt0
守らなくてもいいよそんな身勝手なルール
>>あきさんずいぶん変わりましたね
自分はそんなルール無視して実況だと判断したら
水遁してもいいと自働さんと同じく言うつもりでしたが
あきさんだったので言うの止めました
- 53 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/01(金) 09:37:53.73 ID:/G+APe930
- スレタイ確認して下さいね
関係ない忍者叩きになってるので
そちらについては忍者の里の該当スレでお願いします
ここは涼実とお止め組の今後をいろいろ考えたいスレッドです
- 54 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 09:52:00.62 ID:Akgn7xMR0
- こんな恐ろしい考えを持った忍者達とお止め組が連携して実況を止めるなんて到底無理でしょうな
・・とお止め組の今後についていろいろ考えてみる
- 55 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 13:17:36.06 ID:zPsN8wdBO
- お止めは神!
お止めの言うことはすべて正しい!
お止めを崇めよ!
- 56 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/01(金) 21:15:16.04 ID:Mqnafj5VO
- あきさんよ
で、どういう姿があんたの理想郷なん?
あーしろこーしろ言う割には
なんもみえてこない
そんなんだから相模やゆりあにすら呆れられてる
- 57 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/03(日) 08:31:12.75 ID:KloenbJY0
- そもそも水遁ってそんなに効果覿面か?
サーバが違うとかそいつは忍者じゃないとかそういう場合にの対処法ってあるんかいな
そのくせ●持っててもLVないと駄目だから
例えば出先からだと数十分待たないとスレ立て出来ないんだから糞ふざけたシステムだわ
忍法帖システム考え出した低脳は腹を切れよ
- 58 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 10:09:20.50 ID:ZxFCur4kP
- 10分涼実後の故意実況者に関しては
多数問わず水遁することで抑止力となると考えます
現在の少数故意から、故意実況者へと対象を切り替えることを提案します
- 59 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 10:24:45.45 ID:aAFIxKZD0
- お引き取りください
- 60 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 10:40:30.00 ID:PZBTDvwJP
- >>58
ちなみに、どのような状況を故意認定するのが妥当だと考える?
- 61 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 10:53:48.38 ID:ZxFCur4kP
- >>60
それは今まで通り10分涼実後もなお実況が続く状況
もしくは常習スレで、止められて次スレへ移動し、そのスレでの誘導もスルーし実況が続く状況
- 62 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 13:23:11.63 ID:Cnxm/4T8P
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(越後國)[] 投稿日:2011/07/04(月) 00:21:06.53 ID:EIiOCCAz0
運営で報告しても全然対応されないんだが
63 名前: ◆UzEmwHHlSMHW (蝦夷)[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 10:14:14.84 ID:beS6SAckP
改めておとめ組に提案にいきましょう
こんな形だけの導入では忍者は納得しないぞという事を
まぁ私は現在絶賛忍術停止中ですが(おとめ組の人から)
- 63 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/04(月) 14:06:21.18 ID:6QkXAp/S0
- いくらムチで叩いても馬車が進まないなら
私は馬車を降りて歩いて目的地を目指す
- 64 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 14:12:30.00 ID:qAU+Nubm0
- ムチ?猫じゃらしに見える
- 65 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 14:13:14.86 ID:JgMCHKrM0
- 違うな
お前が無知という名のムチで叩いているのは馬車ではなく自働車だ
オートマ(お止め)組だけに
- 66 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/04(月) 17:42:22.52 ID:PZBTDvwJP
- >>61
まあ、わりと常識的な線かな。
で、水遁にこだわるのはなぜ?
あなたがお止め組に入って対策するのではダメなの?
- 67 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 10:39:55.73 ID:5vIKPN3NP
- 以前副総代だったかな?が
一旦このルールでやってみてダメならまた考えようといったような趣旨の発言されてたと思うので
- 68 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 11:11:45.75 ID:WGmvcgAQP
- >>67
せめてログつきで頼む
- 69 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 15:35:33.98 ID:5vIKPN3NP
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/753
753 :あやせかな ★ :sage :2011/06/22(水) 01:29:45.43 ID:???0
>>734
全員に対処することがベストなのか、というと…
いえ、「その日」に限っては、ベストかもしれませんが。
中長期的にどうなのかな、と。
こないだの地下アイドル板じゃないですけれども
とはいいつつ、副総代としてではなくて1人のボラとしての意見を述べますと
純粋な忍者さんについては、試しに、多数のすいとんをしても
いいような気もしますけれどもね。
ただ、お止めが、「あえて」長尺をしない時もありますから。。。
副総代としては、とりあえず、いまのフローで走り出して
「やっぱ多数のすいとんが必要だよー」という、
純粋な忍者さんの声が多かったら再度検討、という形のほうが
色々と捗るなー、なんて思ってますけど
- 70 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:23:16.25 ID:re82qvxY0
- すべての板にというわけにもいかないでしょうから、地下板に限っては多数の水遁を認めてはどうですか?
お止め組の人には最初の10分だけ涼実してもらえれば後はこちらで全部やります
水遁機能も強化されましたし、涼実で止めるより水遁+乱立土遁でやる方が効果的だと思うんですよね
お止めの方達にも水遁協力してもらえればより効果的かと
どうでしょうか?
- 71 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:27:36.47 ID:PWDprETo0
- 何度目だよこのネタ
- 72 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:35:36.12 ID:re82qvxY0
- >>71
いや、副総代も「試しに、多数のすいとんをしてもいいような気もしますけれどもね」といわれてますしね
●で実況してたら3時間は書き込み停止にできますし今のやり方よりいいと思いますよ
忍者の機動力が生かせ、お止めの負担も減って一石二鳥だと思うのですがどうですか?
非ID表示板で多数か少数かなんて判断できないでしょ?
実況レスは全部潰さないとかえって不公平になります
- 73 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:45:32.24 ID:uAF9HM0Y0
- > 実況レスは全部潰さないとかえって不公平になります
こんなこと言っているから相手にされないってのがわからない。
つぶすためにやるんじゃない。
- 74 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:50:31.47 ID:re82qvxY0
- >>73
住人を潰すという意味ではなく、実況レスという意味ですよ
全部水遁しないと不公平だと思いませんか?
間もなく忍法帖リセットです
今度は各専門部隊ができるようですから、実況班が認められる可能性もあります
非ID表示板の多数の水遁を真剣に考えて下さい
- 75 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:53:32.65 ID:9kwA9cEQ0
- 認められてから議論すればええがな
- 76 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 17:59:06.41 ID:re82qvxY0
- >>75
実況班が認められなくても今のルールの「少数故意の実況」の部分を変更してもらえればいいです
副総代さんも遠回しに必要性を認められていますしね
最初の10分だけ止めてもらったらあとはこちらに任せてもらった方が実況撲滅の為にはより良い結果を生むはずです
- 77 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 18:00:16.40 ID:9kwA9cEQ0
- ごめん興味ない
- 78 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/05(火) 18:02:40.10 ID:re82qvxY0
- >>77
権限のある人に要望しているだけですから別にいいですよw
ではよろしくです
- 79 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 00:24:05.08 ID:s/F0Y2oF0
- 日付変わるまで待ちましたけど新しい忍者システムへの言及はなしですか
お止め組は考えることをやめたんですかね
いったんすべて忍者側にまかせてもらっていいですか?
だめならまたその時指摘してください
- 80 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 00:33:09.99 ID:rikrAytL0
- 何で頼む側なのにこんだけ居丈高なんだろう
- 81 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 01:23:16.76 ID:KK9wb3P/0
- 誰でもなれるような忍者を運営きどりにさせちゃう今のシステムはやっぱり問題あるってことでしょ
- 82 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/06(水) 01:30:53.91 ID:+uyTU/ln0
- 誰かお止め組がトップに立った組織っていうのが一番無難な気がするんですけどね
それを待ってるんですが停止信号さんが実況対策するかどうかはっきりしないみたいなのでどなたか他に忍法帖開発室で手を上げてみたら?
実況対策だけにしか水遁土遁を使わない簡易のお止め組の忍術実行部隊を
★の直属部隊として忍者が許されるかどうかは知りませんが隠居に直接話してみて欲しいですね
それが一番スムーズに事が運ぶとおもうし
- 83 :あやせかな ★:2011/07/06(水) 05:24:56.23 ID:???0
- >>74
> 全部水遁しないと不公平だと思いませんか?
これが食い違いの原因じゃまいか、、、
実況したスレ、ぜんぶに涼実をしないと不公平ですか? と、、、
- 84 :あやせかな ★:2011/07/06(水) 05:29:31.01 ID:???0
- >>76
試してもいいかもね、とは言いましたけど
必要だなんて遠まわしにも言っていませんよ。
念のため。
現状では効果が薄い、という点と、
変更後には効果が上がりそうだ、という根拠を
客観的に提示してもらえれば、検討できるな、とは思っているんですけれどね。
>>69の元レスを書いてから、二週間経ちましたし。
- 85 :あやせかな ★:2011/07/06(水) 05:35:19.76 ID:???0
- 話は変わりますけど、
催促する人の話は聞きません、というのが鯔の鉄則です。
建設的に、意見の提示をお願いしますね。
- 86 :さつきとめい ★:2011/07/06(水) 05:43:37.72 ID:???0
- むしろ変更しても効果がない客観的根拠が示されない限り
とりうる手段を一通り試してみることが実験部隊に求められるているのではないでしょうか。
- 87 :あやせかな ★:2011/07/06(水) 06:11:39.20 ID:???0
- ようは、これはとりうる手段だよ、とプレゼンしてほしいのですよ。
- 88 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/06(水) 06:51:50.14 ID:+uyTU/ln0
- 元忍者として、現在私は忍者ではないですが実況忍者専門部隊が出来れば名乗りを上げたいと思っているので
プレゼンさせて頂きたいと思います
ではまず、新しい忍者の階層制度と、現状の説明から行います
この度忍者制度が一新し
隠居1-隠居の複垢10ー忍者100ー忍者1000 という階層になりました
1〜3階層までの忍者は10人の弟子をとることができます
そしてこの1人の3階層と10人の弟子が、1つの部隊となりある特定の目標を設定し活動していきます
そこで、実況に対しての忍術部隊を作り忍術を行使していきましょうというのが>>82の提案です
次に実況に対する忍術行使ですが
忍者の里板 実況報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/
ここを見てもらえばわかる通り、まったくと言っていいほど行われておりません
それはなぜか?お止めの方が何度も再発で涼実しているように多数の故意実況者による実況が蔓延っている現状があるからです
そしてこの多数の故意実況者はスレッドが止められても別スレに移動し実況を続けるなどし、涼実の効果が薄くなってしまっています
お止めの方でここ2週間で水遁された方はいるのでしょうか?(キャップを使っての故意少数実況に対する)
ここでやはりネックとなっているのは、現状の少数故意に限定した水遁ルールだと思います
続いてそれを解除し、多数故意実況を対象とした場合はどうなるか
まず水遁の性質上実況者に対して2分間レスができなくなるという制限があります
これにより間違いなくその間は実況行為を防ぐことができますし実況禁止の意味をわかってもらえると思います
更にその後もLv1であれば120秒規制となるので実況に使うには厳しい制限となっています
一方で普通のレスはできるので重すぎるというわけではないと思います
以上の事から実況板以外で故意実況する者に対し、少なからず実況に対して制限をかけられるものだと思います
まとめると
・少数故意という制限によって、多数故意による実況が蔓延っていること
・水遁することによって実況による鯖負荷、不必要なログの流れを防止することができること
この2つから多数故意実況者に対して水遁を行うことが必要だと考えます
慎重論もあるかもしれませんが、先に言ったとおり実況忍術の専門部隊を作ることになるので
管理の面からも以前よりはしやすくなったのではないでしょうか
- 89 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/06(水) 06:57:25.87 ID:+uyTU/ln0
- ちなみに部隊としては始動しようとしています
忍法帖 開発スレッド Part15
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1309859400/539
539 名前: ◆........b.-さんま♪ [sage] 投稿日:2011/07/06(水) 02:02:33.75 発信元:210.135.100.132 (817910) P ?PLT(20072)
>>536
やってみたいお止め組。さんとか、有志の方とかいらっしゃればお譲りします。
居ないのであれば当方を実況対策に絞ったテーマにしてみます。
- 90 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 10:24:28.72 ID:+uyTU/ln0
- ( ・> 正座して待つ
( )
- 91 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 11:37:42.82 ID:ZaCKPIXvP
- またスルーですかねぇ
忍法帖により旧★システムは破綻しているのに、いつまで既得権益にしがみついているつもりですか?
涼実より水遁による書き込み制限の方が効果的であるのは考えればわかること
逆に効果がないと言うのであれば、お止め組自らそのことを証明してほしいですね
多数故意実況者に対しての水遁許可を早急にお願いします
私も◆UzEmwHHlSMHW さん提案の回答を待っています
- 92 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 11:49:02.48 ID:mlqIdItKO
- p2で自演ですか
- 93 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 11:52:01.36 ID:BB/wXKENP
- >>91
破綻していると言われているのは、規制議論に関わる★
お止め組が破綻しているとは言われていない。
- 94 : ◆v91sJbZ0uI :2011/07/06(水) 12:21:52.49 ID:mz9UITgg0
- ★が破たんしているってのはあくまでも「夜勤さんから見て」の話であって2ちゃんねるでの話ではないよと。
「★による対応は破たんした」って夜勤さんが言っているのは「自分(夜勤さん)による対応は破たんした(からあんまり報告を持ってこない方向で一つ」
って言っているようにも聞こえましたがはて。。」
- 95 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 12:40:06.40 ID:BB/wXKENP
- っていうかよくよく過去ログ読めば、正義に限定しているわけでもないな
「★を増やせばなんとかなる」が破綻したといっているのだよな
>>94
それも理由のひとつだろうね。
で、「沢山の人が少しづつやる」に変わると。
- 96 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 12:46:36.03 ID:UL1C14Lw0
- >>84
客観的に示しているじゃないですかw
地下板は涼実しようがしまいが同じ状況でしょ?
そろそろTwitterでブツブツ言ってた代案とやらを言って下さいよ
言えないのなら一度こちらに全部任せて下さい
- 97 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 12:52:14.98 ID:mlqIdItKO
- まーたID変えてるよ
- 98 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 13:22:19.66 ID:ZZPUN8v9P
- >>91
効果がないって言ってるんじゃないと思うよ
誤爆が怖いって言ってるんだと思うよ
- 99 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 13:31:04.24 ID:/aGGVy7N0
- 馬鹿は帰れ、忍法帖なんて知らないとでも言って追い返せば良かったのに
下手な事するからこうやってグダグダになる
株の時の経験から学ばなかったのかと
- 100 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 13:37:30.59 ID:ZaCKPIXvP
- >>98
誤爆ねぇ
それは板の事情に不慣れだからじゃないの?
各板の忍者専門部隊に任せておけばいいだけの話ですよ
お止めはキャップ剥奪が怖いだろうから10分涼実だけで後は手出し無用でOKかと
ないとめあみたいな板に特化した★だけ関わればいいのでは?
- 101 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 13:44:44.27 ID:ZZPUN8v9P
- >>100
逆に板の事情に慣れてると誤爆がなくなるという論理がわからん。
誤爆=操作ミス。
人的ミスは常に起こりうる。
そのとき、涼実だと10分止まるだけですむが、忍法帳だとまたLv1からです。
その責任は誰が負うの?
- 102 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 14:18:20.83 ID:ZaCKPIXvP
- >>101
Lv1でも2分経てばまた書き込めるじゃないですか
(容量制限とスレ立て制限はありますが)
それにお止めも終了時間勘違いして止めても誰か責任とったのですか?
該当スレで本人が謝って終了でしたよね?
忍者は変忍報告スレがあって、間違った忍術を使えば破門されます
お止めは誤爆したら解任されるのですか?
それに10分だけではなく長尺も使用し、場合によっては番組終了後も止まったままの涼実と、
禁止されている実況行為をした利用者のみに制限を加える水遁では板利用者にとってもいいと思います
- 103 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 14:25:27.09 ID:ZaCKPIXvP
- >>101
書き方がわかりにくかったけど、単純な操作ミスは起こらないとは言えない
ただどれが実況レスなのかは板事情に詳しい者にしかわからない部分もあるので
お止めと違って実況部隊忍者の誤爆はほとんどないのではないかという考えです
- 104 :あやせかな ★:2011/07/06(水) 18:39:23.02 ID:???0
- お止め組って、板事情に詳しくないことで誤爆するようなイメージなの?
- 105 :あやせかな ★:2011/07/06(水) 18:43:39.43 ID:???0
- というか、忍者さんも、出身板以外でも活動するだろうし、
その辺の条件は一緒じゃないかな、と思うんですが。。。
マンパワーが桁違いなので、忍者さんのほうが
板事情に詳しい人の数が多くなるとは思いますけど
- 106 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 19:07:36.34 ID:UL1C14Lw0
- >>105
え?わざわざ出てきてそれだけですか???
それとも権限のある人じゃないのかな?
いなむら総代でないと各プレゼンの回答は無理?
乙女★の方々は誰も反対していないようですが・・・?
ちなみに私のプレゼンはID:re82qvxY0です
- 107 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 19:36:15.67 ID:/W0oWwU70
- 実況を荒らしというには無理があるんだから、それを荒らし対策として作られた忍者にやらせたらダメでしょ
実況は2chの運営に対しては有害になりえるが、住人にとっては無害であり楽しいことが多い
そういう事情もあるので運営の側に立ってるお止めだけが実況対策をやるのに意味があり正当性がある
- 108 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 20:12:49.09 ID:su/s0PzE0
- 忍者って荒らし対策だったのか
はっきり言って忍者が荒らしになっとるがな
- 109 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 21:12:47.18 ID:ovTwhFQt0
- >>107
忍法帖は荒らし対策じゃなくて荒らし報告対策
だから一次的には規制対象に使うことになってる
実況は報告対象じゃないから実況対策に使うのは二次的
- 110 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/06(水) 22:37:09.94 ID:ZZPUN8v9P
- >>102-103
言いたいことはわからなくもないけど、お止めと水遁の最大の違いは、取り返しがつくかつかないか。
忍者制度は詳しくないので知らないんですけど、誤爆水遁で忍者を解任したら、その人の忍法帳はもとに戻るんですか?
現行のお止めでもスレ住民に迷惑がかかっているので、水遁にはより慎重になるべき、というのが私の考えです。
あとごめんなさい、これも出来ればログ出していただけると助かります。
> それにお止めも終了時間勘違いして止めても誰か責任とったのですか?
> 該当スレで本人が謝って終了でしたよね?
- 111 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 00:22:21.49 ID:GD7BHSKZ0
- 今の涼実にもメリット・デメリット、人的ミスの可能性はもちろんあると思います
しかし、これからとめとめを導入しようしているように
実況対策に大きく効果があるものは多少のリスクを持ってしても導入すべきであると考えます
ことさらそれが人的ミスによるリスクならば、そのリスクを減らすように努力することができます
もちろんそれらには慎重な運用が求められます。ですからなおさら今回のような
忍者が1つの編隊となって目的を持って行動するという忍者システムになったからこそ新たな一歩をすすめるのではないでしょうか
迷ったらしない、自信のあるものしかしない
これでよいと思います
スレッドとして実況を判断するよりも個人のレスを実況と判断することの方がより簡単であると
私は思っています
- 112 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 00:36:11.67 ID:qgQI4Xrq0
- >誤爆水遁で忍者を解任したら、その人の忍法帳はもとに戻るんですか?
戻りません
- 113 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 00:38:28.85 ID:GD7BHSKZ0
- あと誤爆の可能性があるのは忍者そのものであって実況に関してのみではありませんよ
むしろ実況に関してレスを慎重に選ぶ必要があるし前後も実況である可能性が高いので
誤操作による水遁は少ないとも (まぁ無理やりですがw) 言えます
特に故意の実況者でスレが埋まってる場合などがそうですね
もちろん誤爆しないことが大前提です
- 114 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:21:37.22 ID:ySfNloJdP
- >>110
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/150以降
別にないとめあの責任がどうの言ってるわけじゃないですよ
忍者のミスに対してだけ取り返しがつかないような発言はどうかと思うだけです
そもそもミス前提に水遁が使えないのならどうして忍者システムができたのでしょう?
いなむらさんが実況対策に水遁を許可したのは何故?
となるととめとめなんか到底使えないですよねぇ・・ミス前提ならば
取り返しがつかないし、誰が責任を負うのでしょうか?
誤爆一発でキャップ剥奪ですか?
- 115 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:23:49.26 ID:GD7BHSKZ0
- もう泥沼ですわ
詳しくは実況報告スレ
- 116 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:29:09.30 ID:QaXZpAFu0
- >>111
シンプルにお止めで一元化しているほうがリスクとコストは少なくすみます
特定の対応については議論も対策も一部署でやるほうがなにごとも効率的だからです
実況対策がしたい忍者はお止めに応募すればいいのでは?
それが一番効率的ですよ
- 117 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:38:55.47 ID:GD7BHSKZ0
- >>116
与党と野党のような関係ですよ
国をよくするには与党も野党もよくならないといけない
野党でそんな事いうなら与党に入れば?というには的を得てないと思うのです
実際現状お止め組でどうしようもできてないのにお止め組に入ってどうしろと
それよりは忍者を編成しお止め組が止める一方で忍者は水遁によって対策を講じる
2つが相乗効果を生み出せば今よりもっと実況対策が効果的になると思います
- 118 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:40:16.60 ID:ySfNloJdP
- >>115
地下板のような板には水遁の方が効果的なのにねぇ
一度お止め組だけで10分→水遁を試してみればどうですか
たまには違った角度から実況問題を考えてみるのもいいかと
- 119 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:41:23.14 ID:qgQI4Xrq0
- はいはいp2自演乙
- 120 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:43:23.47 ID:Z84MvxuB0
- >>116
そうですね
- 121 :停止信号 ★:2011/07/07(木) 01:54:12.96 ID:???0
- 地下に関して思ったこと。
先ほどの実況も見に行ってましたが、確かに涼実だと意味が無いのは事実だと思います。
違反実況者が実況板へ行くことを拒否している状態なので、涼実での対策は難しいのが実情です。
ただ、一般忍者が水遁して対策するとして、収まるか微妙だと思います。
おそらく全員を水遁するには追いつかないでしょうし、無関係な人を水遁する不正が出る可能性が高いです。
それを考えると、★水遁だけを許可してどのくらいの影響があるのか、
それか忍者以外を含めて抜本的な解決策を考えるのが一番かと。
とにかく忍者が実況者を水遁させろって言ったところで、不正の可能性が高いんじゃ難しいかと。
- 122 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:54:28.41 ID:GD7BHSKZ0
- で、実際事に当たってた3人方はどのような考えなのでしょうか?
この3人方は比較的実況水遁に積極的だったように感じていましたが
- 123 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:56:18.48 ID:ySfNloJdP
- 既得権益を守って実況が減るのならそれはそれでいいのでしょうが、もっと現実を見た方がいいかと
忍者が気に入らないのなら忍者排除でいいですから、一度>>118の10分→多数の水遁を試してみて下さい
それで効果が確認できれば忍者もやればいいし、なければ今のままでいいんじゃないですか
- 124 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:57:16.76 ID:qgQI4Xrq0
- 何でいちいちp2使うの?
- 125 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:58:47.60 ID:Z84MvxuB0
- 別に既得権益ではないだろう
とにかく地下はないとめあ★じゃ駄目だと思います
私怨じゃないとしても完全に私怨だと思われてますから別の方が担当したほうがいいですよ
- 126 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:59:02.17 ID:GD7BHSKZ0
- >>121
それができるならそれでいいと思いますよ
お止め組にまかせとけー 忍者なんて立ち入る隙もないわって状況を作ってくれれば
何も口は挟みません
ですが現状そうでないので色んな提案させて頂いてます
お止め組の方からまずこうしてみるから黙ってろって言うなら黙ります
ただしきちんと期間と目標とその結果の報告はして頂きたいです
- 127 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 01:59:58.88 ID:GD7BHSKZ0
- >>125
故意実況者の塊ですから誰が行っても同じですよ
本来なら涼実でもって守る所のスレではないです
- 128 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 02:02:06.65 ID:ySfNloJdP
- たぶん止めているないとめあが一番わかっているんじゃないでしょうかね
- 129 :あやせかな ★:2011/07/07(木) 02:16:02.17 ID:???O
- 凉実に対して既得権益とか言われちゃうと、
その人はすいとんや★を権益と捕えてるのかなぁと思っちゃう。
残念です。
仮の話ですが、忍者にそういう人が多いのなら、
困るなぁ、トラブルも増えそうだなぁ、と思っています。
何が言いたいのかというと、嫌味のつもりなら、プレゼンになっていないですよ、と。
あと、プレゼン相手はわたしじゃなく、このスレの全員に対してお願いします。
- 130 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 02:23:27.22 ID:GD7BHSKZ0
- >>129
忍者も★もある種の権益だと私は思います
しかし今はそういう事言ってるんじゃなくて前に進むための具体的な話をしませんか?
停止信号さんから★水遁だけを許可してどれくれらい影響があるのかという提案をなされていますが
これについてはどのようにお考えですか
- 131 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 02:30:13.55 ID:ySfNloJdP
- >>129
忍者が実況を担当する→★が排除しようとする
という流れに見えたのですが勘違いならそれでいいです
すみません
プレゼンなら◆UzEmwHHlSMHW さんがとっくにしていますよ
私からは>>118を一度やってみてほしいです
- 132 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 02:36:20.37 ID:qgQI4Xrq0
- ID:GD7BHSKZ0=ID:ySfNloJdP
自演するな
- 133 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:10:51.83 ID:QaXZpAFu0
- >>117
与党と野党の例えは詭弁ですよ。お止めと忍者は同じ組織じゃないし、住人に選ばれた代表でもないですから
お止めが消防なら、忍者は警察でありやるべきことは明確に分けるべきです。
消防の組織をより良くしたいから警察はいりました、なんてことは無い話ですよ。
- 134 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:16:04.08 ID:4XqKSrNI0
- 今、忍者って何が出来るんだっけ?
どういう場合に水遁や土遁ができるんだっけ?
- 135 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:20:20.45 ID:GD7BHSKZ0
- >>133
やる事は別じゃないですか?
消防と警察と言うよりも
忍者は火をえっこらえっこら火を消す係
お止めは延焼しないようにその建物を壊す係
えっこらえっこら火を消すのに人手がいるから私ら消防団作りまっせって提案してます
もちろんそれすらもお止めが担当し沈下することができるならお願いしたいです
それはそれで難しい事だと思うのでどうすればできるようになるか考えましょう
- 136 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:21:29.06 ID:GD7BHSKZ0
- >>134
10分お止め後の少数故意実況者に対しての水遁です
実況以外の水遁土遁ルールは忍者の里を参照してください
- 137 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:24:42.14 ID:sHmYZu70P
- どうなったら効果があるといえるかもきちんと設定しておくべきですね
どんな結果でも「効果があった」と言い張られては困りますので
- 138 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:27:47.82 ID:GD7BHSKZ0
- お止め組だけによる水遁でも間違いなく効果はあると思います
実況をやめようが続けようが2分間は確実に投稿待ちされ、なおかつその後の投稿間隔は2分になるので
できれば早急にそちらを導入して頂きたいですね
後は例えばお止め組が指定したレス番だけを忍者が水遁するというような
忍者は完璧に事務方に徹する方法だとか
考えればいくらでも方法はあると思います
- 139 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:32:55.18 ID:sHmYZu70P
- >>138
効果があっても、その結果誤爆が増えたら意味がないでしょう
バランスの問題です
- 140 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:33:26.75 ID:IFmdaNcu0
- IDのない板の1レスで実況を断定するのは危険すぎるよ
地下は自主的に実況板に移動する流れが芽生えてきてたのに
★が無茶苦茶に止めるから元に戻ってしまった
スレを止めることが目的だと相手に受け取られたらおしまい
- 141 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:42:02.60 ID:GD7BHSKZ0
- >>139
誤爆・バランスとはどういうことでしょうか?
>>140
まぁ今止められてるスレの8割くらいが地下だから地下に対して個別に言うと
各個人スレなどでは住民が実況が始まりそうな雰囲気を察して実況板への誘導を貼ったりしてるのは見受けられます
しかしいわゆる常習スレと化してしまったスレッドは実況を目的にしていたりするので
板の中でもずいぶんと具合が変わって来たりしてるんですね
更には涼実で止められた時のために避難所やストックを用意するようなスレまであります
このような悪質な住人に対して厳しい対処も必要だと思います
- 142 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:49:07.33 ID:sHmYZu70P
- >>141
涼実に比べて水遁は個人にピンポイントで効果がある代わり、副作用も大きいです
つまり、間違えて水遁した場合のリスクが大きいということです
リスクが大きい場合は慎重になるべきです
水遁も涼実も実況を止める手段であって実況者をこらしめる手段ではないからです
- 143 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 03:55:24.29 ID:GD7BHSKZ0
- 大前提として現在故意少数の実況者への水遁は認められています
そしてそれにより問題点は上がってきたのでしょうか?
悪い仮定仮定ばかりでは話は前には進みません
- 144 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 04:04:29.00 ID:fXC35RavP
- 地下板ってID出ないよな
つまり実況人数はわからない
そして少数実況への水遁は認められている
だからどんな状況でもsおっと誰か来たようだ
- 145 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 04:30:02.22 ID:fXC35RavP
- そもそも現在のルールでろくに水遁もしてないくせに効果がないとは笑わせる
多数だから水遁できない?
移動するから水遁できない?
それはアホのないとめあが水遁する前に止めるからだバカタレが
さっさとないとめあ出し抜いて水遁してこい
話はそれからだ
- 146 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 07:25:12.63 ID:d8pHZhIb0
- 俺は忍者と忍法帖システムが最初っから破綻してると思うわ
悪評高いふたばちゃんねるのdelシステム丸パクリして何がしたいんだろうな
エキノコッ糞は
- 147 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 07:28:44.38 ID:ZX41sYrL0
- 水遁に期待しすぎだろ、あんなの役にたたんわ
- 148 :あやせかな ★:2011/07/07(木) 10:14:47.59 ID:???0
- 逆の視点として、
涼実が地下板で効果を上げていないとすれば、マンパワーが足りないせいであって
涼実と水遁の違いが理由ではないのではないか? とも思うのですが
この辺のご意見はいかがですか?
そもそも、涼実が効果を上げていないという仮定が正しいのかな、とも
思ったりもしますけれど。
自治の動きがあるにもかかわらず、
うまく回り切っていないという意味では、わたしもその通りだと思います。
- 149 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 10:22:21.45 ID:f+43vHoK0
- 実況止めたきゃBBS_HEISA=checkedしたれ
- 150 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 10:57:25.08 ID:GD7BHSKZ0
- >>148
現状涼実に関してはお止め組としてMAXの成果をあげてると思います
昨日の実況に関しては
ないとめあ★さん停止信号さん★さつきとめい★さんの3人が事に当たっておられました
同時刻に同じ実況対策するとして今のお止め組で言うとフルメンバーに近いんじゃないでしょうか
実況対策として間違いなく涼実は必要です、ですが、そもそもそのスレが実況を目的とした故意実況者が集まっている場合は涼実だけでは足りません
昨日のように何スレにも渡って実況をし、そのうち他のスレにまで移動して実況したりするからです
実況をそのスレがどう捉えているかによるのかなという風に思っています
先日意見が出たようにお察しを望むようなスレもあります
- 151 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 11:10:54.14 ID:FdO4LNYT0
- 地下は若い子が多い
何故2ちゃんねるで実況が駄目なのか分かってない人がたくさんいる
それを啓発するのもお止め組の仕事、スレを止めるだけでは無責任
実況禁止の理由を説明する時に必ず障害になるのがお察しの件
納得する人は少ないだろうね
スレは止められても実況は止められてないのが現状
暴れすぎたらバーボンが勝手に発動するしお止め組の役割ってもう時代遅れなんじゃないかな
● Daily Visitors
2ちゃんねる 1,237,950 ← (笑)
mixi. 2,009,700
ameblo, 3,789,450
Twitter 27,310,500
Facebook 122,106,600
- 152 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 13:38:59.80 ID:???0
- いろんな論点が混沌としてて、何をどうしたらよいのやら。
- 153 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 13:39:45.60 ID:1YhEjxHv0
- 地下をお察しにすれば全部解決します
- 154 :いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 13:46:46.18 ID:???0
- なぜ2ちゃんねるで実況が駄目なのかわかってないとすれば、
ボランティアとしては今まで言ってきたこと以外には
2ちゃんねるの「使い方&注意」と削除ガイドラインを読んでくださいとしか言いようないですけどね。
お察しはこっちの都合なので。
「お察し」状態を「勝ちとった」と受け止めるのか、
「見捨てられた」と受け止めるのかは、それぞれの住人さん次第ですわね。
私なんか、自分の常駐板がお察しになったら嫌だけどなあ。
結局、板の自治の問題なんです。
自分の板のことはできるだけ自分たちで何とかする。
自分で暴飲暴食タバコスパスパ食っちゃ寝の生活をしていて、
病気になったから治せって言われたってだめですよ。
- 155 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 13:53:14.28 ID:R9OkSkfHP
- 自分用のパソコンじゃないのでp2で失礼しますが
なぜ1-151の話をすっ飛ばしてお察しの話をしだすのか・・
今お察しがどうのとかそんな話はしてないでしょう
具体的な話をして前に進めましょう
★による水遁(多数故意)を認めてそれで水遁の効果がどれだけあるのか調べる
まずこれから始めませんか?
- 156 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 13:57:10.59 ID:1YhEjxHv0
- >>154
どうして自分の板がお察しになると嫌なのですか?
- 157 :いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 14:15:03.72 ID:???0
- >>155
多数故意が涼実でダメな理由は何でしたっけ?
副総代が>148で書いている認識と、私は同じだけれど。
>>156
昔あった言葉で、いまでもそういう言い方をするかわからないけど、
あと個人的には大嫌いな言葉だけど、「隔離板」って言い方があったんですよ。
当時はdat落ちしたスレはちょっと後にhtml化されてましたが、お行儀の悪い板はそれをされない。
設定の変更申請も通らない。削除人も来ない。
結果、板はどんどん荒れていく。
板違いスレだらけになり、荒らしにスレを乗っ取られ、良スレがどんどん落ち、
板趣旨に沿った情報交換もできなくなっていく。
実験と称して設定をいろいろに変更され、
read.cgiを止められたり、すごい場合にはbbs.cgiがいきなり止まって一時的に板閉鎖になったりする。
こういうのが「隔離板」です。
これは「隔離板」の説明であって、「なぜお察しになったら嫌か」の説明ではありませんが、
なぜお察しになったら嫌かは、この説明からお察しください。
ちなみに、私の知っている板は、板の自治スレで各スレから住人を呼びこみ、
活発に議論することによって、隔離状態を抜け出しました。
- 158 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 14:15:37.64 ID:/aQvP60XO
- >>155
だから
プレゼンでの問題点は実況者に乱立スレに逃げられるってことだったよね?
そこに多数か少数かは関係ないでしょ?
- 159 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 14:24:02.31 ID:R9OkSkfHP
- >>157
・・・。
ちゃんとこのスレ>>1から読んでますか?
>>121で停止信号さんもおっしゃられてますよ。
それとは別にあやせさんの書き込みに>>150で返信しました。(今はID変わってますが)
涼実ではスレッドを止めることはできても人を止めることは出来ていない現状なんです
- 160 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 14:31:02.99 ID:R9OkSkfHP
- あと、お察しの件もですけど
住人が望めば実況容認するなんて事が認められるんですか?
正統な理由もなく実況したいからほっといてくれって理由で
狼と地下ではだいぶ訳が違うと思いますけど
そんなこと総代が認める権限あるんですか?
- 161 :いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 14:46:49.29 ID:???0
- >>159
>1から通して読んだら、論点が混沌として今ボールがどこにあるのかわからなくなってたんですよ。
で、提案の結論としては「スレは止められても人は止められない」から多数故意の実況にも水遁を使おう」ということなんですかね?
それだと規制の範疇じゃないのという気がしますが。
お止め組の活動範囲は、もともとのスキルからして、「スレッド規模の実況」だと思うんですよね。
で、その範囲内で、涼実より(実況でちゃんと移動している)スレ住人に対してデメリットが少ない形として、
忍システムやとめとめなんかが検討されたり実行されたりしているわけですから、
あくまで「スレッド規模」、拡大解釈しても「実況しているスレの継続スレ」までがお止め組の扱う範囲でないかと。
それ以上に他のスレだったりに溢れ出すものは、いわゆる「実況荒らし」で規制の範疇じゃないかなあ。
- 162 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 14:47:28.73 ID:1YhEjxHv0
- >>157
詳しい説明ありがとうございました
- 163 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 14:51:47.13 ID:/aQvP60XO
- そもそもスレは止められても人は止められないから多数実況に忍術使わせてくれなんて論法がおかしい
なぜ忍術が使えないのかをまず考えろよ
- 164 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 14:52:44.53 ID:R9OkSkfHP
- >>161
その論理がもたらす結論はどうなるんですか?
- 165 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 15:08:56.94 ID:???0
- 故意多数の実況に対する対処法として、「削除依頼」という対処法もありますね。
削除で考えるとどうなるかをガイドラインの文言から考察してみると、
===
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
(中略)
番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する・大量な書き込みを目的としている・等、
サーバに負荷が高い行為を目的・実行しているもの(いなむら注:=実況@)は移動対象になることがあります。
雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
(中略)客観的な意見を求めないもの・等(いなむら注:=実況A)の、
複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。
===
@について。
たまに削除人でも「実況目的のスレは削除対象(GLの文言通りなら、移動)」と勘違いしている人がいますが、
「目的して実行している」ではなくて「目的・実行」なので、
実況目的に限らず、「多数故意の住人が実況をしている」場合は、スレ全体を削除(移動)対象と見做すことが出来ます。
Aについて。
実況が「情報価値が無いもの」であることはご承知のとおり。
(ついでに、「入手方法が他にないため、情報価値があるものは実況ではない」のもご承知のとおり)
そして、「客観的な意見を求めないもの」であることもご承知のとおり。だから、複数に当てはまる。
それが「雑談系以外の専用板では」削除または移動対象になることがあるわけです。
したがって、雑談系カテゴリ、あるいはそれに準じるものと見做される各カテゴリのサロン系の板以外では
スレが実況で埋まっている場合、削除または移動対象に成り得ます。
===
あと、実況に関しての鯖管の「実況対策で削除人が動くときはお止め組の精神を尊重して」という発言ですが、
お止め組の精神は「ログの保護・議論の場確保」なので、スレ全体がもうそうなっちゃってる場合は
お止め組の精神も何も保護するものがないので、削除対象としてしまっていいわけです。
ま、タイムラグがありますけどね。
- 166 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 15:14:20.04 ID:???0
- >>160
>あと、お察しの件もですけど
>住人が望めば実況容認するなんて事が認められるんですか?
正当な理由があれば管理人によって認められます。将棋板について調べれば分かります。
>正統な理由もなく実況したいからほっといてくれって理由で
>狼と地下ではだいぶ訳が違うと思いますけど
>そんなこと総代が認める権限あるんですか?
私には実況を認める権限なんてありません。
ちょっと前に言ったように、2ちゃんねるには管理人の知らない板がありますが、
少なくとも管理人が知っている板は全板実況禁止です。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/657-661n
- 167 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 15:23:18.81 ID:R9OkSkfHP
- >>165
えとまったく実況対策になってない気がするのですが
涼実や水遁よりもその手段を取ることの利点をプレゼンしていただけますか?
>>166
お察ししました
- 168 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 15:25:05.60 ID:???0
- ということで私の今時点での結論
●とにかく自治をがんばれ
●「多数故意の実況」で涼実で追いつかない部分は規制&削除対象では?
●実況は禁止
●暗黒面に堕ちるな
- 169 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 15:30:54.35 ID:ZX41sYrL0
- >>166
とめとめ団はいつになったら稼働するの?
- 170 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 15:32:01.68 ID:R9OkSkfHP
- 総代は現場から離れすぎてるのかなぁ
私たちが口にだしてないだけで何の話をしてるのかお察せて頂けてない気がする
>>168
多数故意に対しての忍術行使は?
規制対象ならなおさら忍術行使が妥当だと思いますけど
- 171 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 17:37:36.74 ID:v/vRbszfP
- >>167
>プレゼンしていただけますか?
こうしてほしいと要求する側がプレゼンするもんだろ。
>>170
現場の声ってのは重要だが、それだけでは立ち回れないのも現実なんだよ。
管理側には管理側の立場などがある。
- 172 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 17:53:23.03 ID:R9OkSkfHP
- 私からは、一度お止め組を信じて
★の水遁を許可して下さいと、これだけです
私も信じます
- 173 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 18:32:20.52 ID:PqW5heSF0
- >>164, >>170
「多数故意は規制対象で『お止め組の扱う範囲』外だから、総代の立場ではOKかNGか判断できない。
ゆえに多数故意に対して忍術行使して欲しければ、規制系の然るべき人へ陳情してくれ」って話だろ、言わせんな恥ずかしい。
- 174 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 18:44:15.28 ID:GD7BHSKZ0
- 帰宅したのでp2脱却
多数故意実況はお止め組の扱う範囲外とは読めませんし
そんなことがあるわけないです
- 175 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 18:47:34.95 ID:v/vRbszfP
- >>168
>●「多数故意の実況」で涼実で追いつかない部分は規制&削除対象では?
今は千本ノックっていうのが流行らしいですよ。
- 176 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 18:57:08.10 ID:PqW5heSF0
- >>174
総代が>>161で
> で、提案の結論としては「スレは止められても人は止められない」から多数故意の実況にも水遁を使おう」ということなんですかね?
> それだと規制の範疇じゃないのという気がしますが。
や
> あくまで「スレッド規模」、拡大解釈しても「実況しているスレの継続スレ」までがお止め組の扱う範囲でないかと。
>
> それ以上に他のスレだったりに溢れ出すものは、いわゆる「実況荒らし」で規制の範疇じゃないかなあ。
って書いてるでしょ。
「『規制の範疇』だから、『お止め組の扱う範囲』外」以外にどう読めと?
- 177 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:00:51.12 ID:GD7BHSKZ0
- >>176
現在の忍術涼実のフローチャート見てきたらいいんじゃないですかね
- 178 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:08:00.75 ID:/aQvP60XO
- >>158を無視するのはなぜ?
- 179 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:32:36.19 ID:PqW5heSF0
- >>177
フローチャート云々って言う相手を間違えてるぞ。
俺はあんたがいなむら総代の言ってることを「読めて」ないように見えるから解説してただけで、俺自身の見解は述べちゃおらぬのだが。
>>178
ほんと、なぜなんだろ?
- 180 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:34:34.45 ID:GD7BHSKZ0
- >>179
総代の言ったことを解説したあなたの見解ですよね
多数の故意実況者がいた場合には長尺涼実使うことになっていますよ
つまりお止め組の扱う範囲です
- 181 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:48:24.56 ID:hjp+luP+0
- >>180
何言ってるんだろう
長尺の使用条件云々はもともとの水遁導入前の「お止め組の」作業の流れで
あって忍者も水遁も関係ない
元番組の時間枠にも関係があるので使う使わないは
それぞれの★自身の判断にゆだねられていて
使用するかどうかは水遁の判断には一切関係ない
長時間涼実されないからと言って水遁するのは本末転倒。
どうしても実況対策に協力のならお止め組になればよい。
- 182 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:52:47.81 ID:GD7BHSKZ0
- >>181
ですよね
多数故意だからと言ってお止め組が仕事放棄したりしないですよね
お止め組ってそんなに簡単に入れるんですか?
- 183 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:53:10.36 ID:BpIP862M0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/753,764
多数故意実況がお止めの範囲外ならば、1ボラとは言え何故こういった意見がでるのだろうか?
範囲内だと自覚してるからでしょ?
- 184 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:55:34.74 ID:hjp+luP+0
- >>182
簡単かどうかは貴方の熱意によるんじゃないでしょうか。
総代にメールを出してみなさい。
【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/747
- 185 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:57:15.81 ID:GD7BHSKZ0
- お止め組の下部組織としての水遁のみの忍者部隊を作ることを否定されたので
おそらく入れないでしょうね
- 186 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 19:58:45.52 ID:BpIP862M0
- >>185
あなたの目的はスレを止めることじゃないでしょうにw
- 187 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 20:02:44.90 ID:ZX41sYrL0
- ないとめあ
いちいち止めるたんびに報告しないで番組が終わってから報告すればいいだろ
- 188 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 20:26:49.73 ID:FdO4LNYT0
- テレビじゃなくてないとめあの活動状況が実況されてるんだけど
本末転倒だね
- 189 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 20:27:29.56 ID:fXC35RavP
- やっと帰ってこれた。
面倒なんでプレゼンに対する疑問を全部出してみるぞ。
> ここを見てもらえばわかる通り、まったくと言っていいほど行われておりません
> それはなぜか?お止めの方が何度も再発で涼実しているように多数の故意実況者による実況が蔓延っている現状があるからです
本当に多数か?
同じやつが何度も実況している可能性はないのか?
> そしてこの多数の故意実況者はスレッドが止められても別スレに移動し実況を続けるなどし、涼実の効果が薄くなってしまっています
スレッド乱立が実況をとめられない原因なら、それは規制系の領分
なんだ、意外に少なかったわ
- 190 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:04:45.95 ID:BpIP862M0
- スレッド乱立の件はあきが正義にお伺いを立てて却下されていますしね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1308925710/36,39
あの程度の乱立だと正義の案件にならないでしょ
しかもどれも順番どおりに全部消化されているから始末が悪い
非ID表示なんだから実際のところ少数が●使って実況しまくってる可能性も大きいですよね
●だと1時間、お試しなら3時間書き込みできないので効果絶大
最初の10分の後、試しにいくつか水遁してみてはどうですか
どうせないとめあ ★がすぐに止めるから、結果的に「少数になるでしょw
絶対に水遁してこないのと、水遁されるかもは全然違いますよ
●持ちの少数故意ならすぐに結果が見えてくるのではないでしょうか?
- 191 :帰国止女 ★:2011/07/07(木) 21:08:25.15 ID:???0
- >>190
テストケースと言うわけでもないですが、
野球板で水遁実施してみたわけです。
見事に適用外でしたが。
【お止め組。】★実況報告スレ 27★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/135
- 192 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 21:12:00.29 ID:???0
- >>185
思想信条は別として、実況対策の手段として、お止め組として働きたいという思いがあるのなら、
いつでも所定事項を書いて、inamurayui@gmail.comまでメールください。
あひるちゃんじゃないけど、入り口はよっぽど勉強不足の人でなければ受け入れてます。
そこから、どんどん育っていってほしい。
キャップコレクトするだけの人ならいりませんけど(おとめ組のキャップなんで別に価値ないんで)、
いろんな人を受け入れて、わいわいやろうというのが趣旨です。
- 193 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:26:10.15 ID:BpIP862M0
- >>191
ありゃー
適用外ですかw
でもありがとうございます
すみません
あつかましいお願いですが、今度地下板でないとめあさんが止めた後にいくつかテストをお願いできたらと思います
- 194 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:26:25.29 ID:GD7BHSKZ0
- >>192
改めて10分涼実後の多数故意実況者への水遁が不可の理由だけ教えてもらえませんか?
涼実と水遁を両立させることはだめなのですか?
- 195 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:33:08.86 ID:L6xmfBxU0
- 堂々巡り
- 196 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:39:42.68 ID:fXC35RavP
- なぜ俺の疑問はスルーされるのかよくわからないが
(もちろん答えられるけどあえてスルーしているはず)
総代がいるから一般人の質問などどうでもいいとかそういう理由だろうな
- 197 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 21:41:27.20 ID:???0
- >>194
不可だなんて言ってませんよ。
現状まだ解禁されてない、というだけで。
でも、私は規制の範疇だと思うので、実況荒らしとして
規制にもってくのがいいと思っているわけなんですよね。
スレの乱立はお止め組の扱うところにあらず(削除人の領分)というのがあるわけで、
じゃあ「継続スレ以外のスレに飛んでいった故意実況者は規制の領分」、というほうが
バランスとして成立する気がするんですけど、
あと、ちょっと、原色乙女の皆さんに意見を聞きたいですね。
多数故意の場合で涼実してもよそのスレに逃げていくケースが、一般的なのかどうか。
- 198 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/07(木) 21:43:27.19 ID:???0
- >>196
え、私に向けての質問だったの?
- 199 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:46:10.53 ID:PqW5heSF0
- >>180
俺自身は水遁の是非について特に見解を持ち合わせてはいない。
従って「多数故意の実況にも水遁を使おう」に対する総代の態度が適切かどうかはコメントできない。
でも、あんたと総代とで話がかみ合ってないという事ぐらいは見て取れる。
かみあわないのは、あんたの読解能力が低くて、総代のやや婉曲な言い回しが読み切れてないんだろう。
だから横から解説した。
>>196
「スレッド乱立が実況をとめられない原因なら、それは規制系の領分」を理解できないとか理解したくないとか、そういう事情では?
- 200 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 21:46:36.69 ID:fXC35RavP
- >>198
いえいえ、違います。
提案者であるあきさんへの質問です。
紛らわしくて申し訳ない。
- 201 :帰国止女 ★:2011/07/07(木) 22:00:33.20 ID:???0
- >>197
逃げていく、というか他スレでやると言い張るレスをつける
お行儀の悪いスレというのはありますね。
ゲハの速報とか、地下アイドルとか、アニメサロンとか。
売り上げ議論とか速報ってスレタイがついているとそのような傾向がある気が致します。
- 202 :停止信号 ★:2011/07/07(木) 22:15:10.90 ID:???0
- >>197>>201
地下板の場合、実況が多いスレを止めると必ず予め立てた次スレや糞スレ等を利用して実況継続してます。
涼実でおさまったケースは私の知る限りはないです。
- 203 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 22:38:53.40 ID:j/ocXeeC0
- 地下の数字だけみるなら涼実ががんばりはじめてから地下の書きこみ数は落ちてますよ
五月ごろはだいたい地下が一日120000、狼が90000
7月6日は、地下92023、狼87129 実況お察しの狼に抜かれることもあります。
これは名目である鯖の保護には一定の成果があったと思います
地下に関しては徹底的に実況撲滅をめざすよりこのあたりで自治にまかせてもいいんじゃないですかね
参照:http://www.bbsnews.jp/weekly.html
- 204 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 22:45:27.29 ID:T7mkK5Q20
- 鯖の保護じゃなくて狼が地下板に抜かれるのがいやなだけだろ
- 205 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 22:47:02.38 ID:j/ocXeeC0
- >>203の最後の一行はちょっと余計だったかもしれませんね。涼実止めてとかいう意味じゃないです
「水清いところに魚棲まず」ということもあるので実況の勢いは止めれたのなら多少目をつぶるのも必要じゃないかと。
- 206 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/07(木) 22:51:35.31 ID:BpIP862M0
- また自治スレも動き出したようですし、涼実の一定の効果はあるんでしょうね
- 207 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/08(金) 01:34:09.77 ID:1qGnZv+w0
- >>196
疑問ってこれですか?>>189
お答えしますと
>本当に多数か?
>同じやつが何度も実況している可能性はないのか?
可能性の話としてなら当然あると思いますID出ない限りは断定はできません
しかしあるタイミングに置いて短時間の(2,3秒の)書き込みで複数レスがついていたらそれは一人の連投というより
多数の書き込みと見る方が自然かなと思います
>スレッド乱立が実況をとめられない原因なら、それは規制系の領分
何を持って報告するのでしょうか?スレッド乱立についてをなのか実況についてをなのか
はたまた他スレへの突撃行為とみなすのか
何が規制系にあたると思いますか?
私は規制するほどではないんじゃないかと思いますお止め組+忍者でどうにかなるんじゃないかと
- 208 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/08(金) 03:25:20.20 ID:1qGnZv+w0
- ここでいう規制系の領分っていうのはお止め組は手を出さないってことですか?
スレッドを移動して実況する事の原因はお止め組のスレストですけど
何かそれじゃお止め組が規制に追い込むための罠のようになってしまう気がしますけど
あくまで規制系の領分でも実況を止めるというおとめ組の本質から言えば対象とするべきなのかなと思います
- 209 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 04:03:48.65 ID:pZ3EkyGy0
- 地下だと番組に言及している実況レスよりないとめあ★を珍行動を実況するレスのほうが多いんだけどおかしくないか?
お止めのスレでこんなことは言っちゃまずいんだろうが少々の実況は見逃せよ
お前らや忍者が派手に介入しだしてから板が荒れまくり
- 210 :さつきとめい ★:2011/07/08(金) 04:16:16.37 ID:???0
- >>197
ゲハ板モ娘(狼)板アニメサロン板大学生活板独身男性板地下アイドル板と
スレが止められてもスレ乱立を引き起こしたり他スレへ突撃したりして実況を続ける故意実況者がいる板では
故意実況対策として涼実 ★は殆ど効果がありません。
あとに残るのは議論が寸断された無数の重複・乱立スレで
議論の場を保護するという観点から見れば悪影響の方が強いです。
実況をしないスレ利用者が一方的に不利益を被るのに対して
故意実況者にとって涼実 ★とのいたちごっこはそれ自体が楽しめるイベントと化してしまっています。
- 211 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/08(金) 04:27:39.33 ID:1qGnZv+w0
- そうなんですよね現状実況板に移動せずに各板で実況してるスレって
故意実況者が大半をしめているんですよね
そろそろ次のステップへの大改革が必要だと思います
お止め組大変革の予感・・!
- 212 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 07:25:24.48 ID:rrWCOdA90
- >>211
あなたもそろそろ次のステップへの準備を
どのみち忍者ではもう採用されないでしょうし、実況専門部隊をつくる予定だった♪の人も破門されてしまった
あなたが自身がお止め組の中から改革をして下さい
その場合ないとめあ ★は二人いらない
実況を続ける故意実況者がいる板で、涼実後水遁により実況を止める専門の★がいてもいいでしょう
期待していますよ
- 213 :ないとめあ ★:2011/07/08(金) 09:09:14.53 ID:???0
- どうも議論の中に私の名前が度々登場するので、ちょっと正しておきますが
私は地下板専門のお止めになったつもりはありませんし、そのつもりもありません
特別な思い入れのある板はありますが、それは地下板ではありません
単に好きな板のひとつで、住民であるが故に状況把握がしやすいというだけです
私が地下板に集中しているのは、現状で実況行為が最も頻繁で、故に最もマンパワーを集中すべき板だと考えているからです
私は単なるお止め組の兵隊で、お止めの実行の意味で「ないとめあ★」は管理上のただの記号で「お止め組」という組織がお止めを行っているものだと考えています
なので「ないとめあ★」は二人必要かどうかはわかりませんが、「お止め組」の兵隊は何人でもいていいでしょう
「なぜ実況がダメなのか」を解っていない人、「実況してもいいだろ」という考えの人は大勢居ますし、後を絶たないでしょう
汚物を排除するのではなく、実況は2chの病気でありその病巣を治療するという態度で私は臨んでいるつもりです
結果的には同じ事をしているので、その気概までは感じては貰えないでしょうけれども
私事失礼しました
- 214 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 09:12:31.87 ID:3fNfkI9O0
- 405 :ないとめあ ★ [sage] :2011/06/10(金) 21:05:43.56 ID:???0 [PC]
正直、地下アイドル板の対応はキツイ
ルール通りやっていたら疲れすぎる
少なくとも連番スレはその時間帯に一回誘導したら後のスレッドは誘導しなくて良いのでは?
お止めも再発扱いにして
でなきゃ地下板はいつか狼と同じ扱いになってしまいます
ここからは愚痴
オレは結構古参の売りスラーなんだよ
AKB人気が出るに従って酷くなった
お止めはオレの愛だ
- 215 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 09:48:17.64 ID:rrWCOdA90
- >>213
それでいいんですよ
他人から何と言われ様がやるべきことをやればいいのです
ただ治療法は一つではないということ
病気が深刻であればあるほどね
そういった意味で、ないとめあ ★は二人もいらないと言ったまでです
現状地下板においての兵隊が何人いれば病気が根治するのかわかりませんが
あなたがいなければ治療は無理なことは明白です
ただ今のやり方だけでは根治は無理
あなたとあきさんで忍法帖を上手く利用して頑張っていただきたと思っています
- 216 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 09:54:31.63 ID:12MH1UzP0
- あの板だけ止めて他の板は止めないって騒いでるけど
そもそも常駐板以外も活動範囲に入れるなんて出来た人間の方が希だろ
>>213
どうどうと地下専門っていってもいいだろ
- 217 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 10:29:12.10 ID:Jrv+r1MuP
- というか、どうでもいいことだな
- 218 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 13:03:24.22 ID:K7dEfctQ0
- >>161 > いわゆる「実況荒らし」で規制の範疇じゃないかなあ。
実況は意思ある投稿だから規制では扱う荒らしではない。
実況レスを削除しても追いつかないから削除人案件として規制になる場合はあるけど、
いわゆるスクリプト荒らしではないから、規制の範疇ではない。
だからこそお止め組があるんでしょ?
>>165 > 「削除依頼」という対処法もありますね。
ないことはないが、削除は実況を止めるのが目的ではなく事後処理になる。
また削除は消さないことが基本だから実況以外のレスもある場合に判断が難しい。
仮にリアルタイムにスレストすると判断する削除人がいたとしても、
それを専門にやるのがお止め組でしょ?
>>165 > 実況が「情報価値が無いもの」であることはご承知のとおり。
実況の定義上は情報価値の有無は関係ない。
ある番組を見てどんな人がどんな反応をするかということには情報価値がある。
情報価値があっても実況とみなされればお止め組はスレを止める。
情報価値が無いと言う人はその価値を認められないだけ。
>>197
> スレの乱立はお止め組の扱うところにあらず(削除人の領分)
スレの乱立がお止め組の領分でないことに異論はないけど、
スレの乱立は削除の領分であると同時に規制の領分でもある。
> じゃあ「継続スレ以外のスレに飛んでいった故意実況者は規制の領分」
上でも言ったように、実況は規制の領分ではない。実況こそがお止め組の領分。
- 219 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 13:24:03.02 ID:E64bRGj7P
- >>207-208
スレッド乱立が原因ならスレッド乱立荒らしで規制できないか相談してね?
ってことです。
私自身は忍者で実況が止まるんなら使ったらいいと思いますが、ろくに使いもしないのに
「少数だけじゃ限界があるから多数認めて」という論理には問題があると思うだけです。
乙女だけでもいいから少数水遁を試して、一定の成果を得られてから多数水遁を認める。
こういう順序で行くべきではないでしょうか。
- 220 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/08(金) 14:40:07.54 ID:???0
- >>218
ふむふむ。
一段落目 なるほどなるほど。
二段落目 ま、そりゃそうですね。
三段落目 定義と情報価値がない、は因果関係が逆かと。
正確に言うと「情報価値が薄い」ですが。
管理人によって実況は情報価値が薄いからいやだよ、というのがあって、
そこから実況の定義が作られてるわけです。
つまり、「ある番組を見てどんな人がどんな反応をするか」に価値を見出す人もいるかも知れないけど、
2ちゃんねる的には公式見解として「価値が薄い」とされてるわけですね。
ここは、受け取り方の問題ではないのです。
四段落目 うん、厳密に言えばそうですね。
お止め組の領分じゃないということが言いたかっただけなんですけどね。
>実況こそがお止め組の領分。
ということは、結論としては、故意多数の実況でよそに流れていったものも
おとめ組が扱うべきである、とおっしゃりたい、ということでよろしいですか?
- 221 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/08(金) 14:50:26.60 ID:???0
- ぶっちゃけて言うと、私もどうすりゃいいのかわからない。
論点を整理していいすか?
===
実況はダメ、これはルール。
その中でも、実況禁止を知らない(善意の)人もいるから、誘導を入れる。
それでも止まらない場合(悪意の実況)、
大多数がちゃんと移動していて、一部だけが居残って(居直りだったり、アンチだったり)実況している場合、
水遁、あるいはとめとめで対処する。
実況が多数にわたる場合は、長尺涼実で対処。
↓
それでも悪意の実況者は他所のスレや継続スレに流れて実況を続ける。
継続スレは誘導があればいきなり長尺涼実を使ってよし。
↓
それでも、違うスレを乗っ取ってでも実況をする。
↑
この人らに対して…
(1)多数でも水遁で対処する
(2)それでも涼実で対処する
(3)もはやこれはお止め組が扱うものではない
(4)何か抜本的な解決策を誰かが思いつく
(5)あきらめて触るのをやめる
の五択ということでよろしいでしょうかね?
- 222 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/08(金) 14:55:56.44 ID:???0
- どうも自治の領分のような気が個人的にはするなあ。
210のさつきさんによれば、地下アイドルに限らず、あっちこっちにそんな板があると。
>ゲハ板モ娘(狼)板アニメサロン板大学生活板独身男性板地下アイドル板
狼はお察し、アニサロ、独男、大生は雑談カテゴリなので多少扱いが違う。
じゃ、主にゲハと地下アイドルなんですね、専門板なのに実況でログを薄めるところは。
ここの自治はどんな感じなんでしょうかね。
- 223 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:05:39.05 ID:khzcnECBP
- >>219
少し上にもありますが
それこそ短時間に複数立てられたものでないと規制案件の乱立にはならない気がしますねぇ
今度大規模実況があったら試しに報告してもいいですけど
私自身としては規制するまでではないと思うので忍者で対処できたらなと思ってます
涼実後少数故意が実況してるというのが現実問題ほとんど存在してないんですね
昨日帰国止女 ★さんが水遁行っていましたがあれが新しいルールになって初だったのではないでしょうか
ちなみに私は●があれば水遁できた時代に常駐スレで実況者への水遁を行なっていましたが
悪意ある実況者以外は実況板へ移動してくれるようになりました(忍法帖すり抜けなど)
もちろん最初は反発などありましたが、関係ない甲子園の実況などされていたので
住民の実況に対する認識改善には役立ったのかなと勝手に思っています。
しかし、現在のようなルールになってからというのは少数への水遁に限定されており
(今も過去も少数故意の実況者への水遁は忍者、お止め組両方認められています)
故意実況者がスレッド単位で集まっている現状では手出しができない状態となっています。
少数の水遁を試して、一定の成果を得るということができない状態となっています。
なので、まず多数故意実況者に対しての水遁をお止め組だけから認めてその効果を見てみたいと思っています。
- 224 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:17:12.00 ID:zk9xDPWF0
- @まずは多数でも水遁で対処してみて止まればそれで良し
水遁コマンドを実行するのはお止め組でも忍者でも良い
その際、実況水遁用のスレッドにて術を発動するように
して貰い情報の共有を図る。
実況板等を見てると実況したい人=連投したい人っぽいので
水遁で数分でも足止め出来れば次第に実況板へ移動するかも
A水遁しても実況が止まらなければ長尺涼実で対処する
解除後も続く場合水遁の術も継続して行う。
お止め組と忍者が協力して事に当たれば効果倍増?
また、ある程度期間を決めてテスト運用しても良いのでは?
- 225 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:25:05.92 ID:khzcnECBP
- >>221
私は
(1.5)水遁と涼実を併用する
を提案します
そしてその発動タイミングは少数故意実況者に対するものと同じタイミング
つまり最初の涼実後もそのスレで継続して故意実況する者に対して水遁を行い
スレッドとして見て実況が10分後も続くようだったら長尺涼実を行うというものです
水遁だけでも、涼実だけでも解決しないと思うのでそれらを併せて万全の対策をとる必要があるかと
>>222
自治は・・どうなんでしょう
ゲハは詳しくないのでわかりませんが
IDでない地下の場合ほとんど壊滅的に近いかと
しかし個人スレ等では住民による誘導が行われていてそれに従う住民も多数いることは確かです
- 226 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:32:04.90 ID:3fNfkI9O0
- 総代さん、私は自治を提案します
忍者とかお止めとか余計なお世話です
- 227 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:45:01.35 ID:khzcnECBP
- >>226
自治でどのように実況禁止を徹底されるおつもりですか?
- 228 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:48:02.20 ID:3fNfkI9O0
- 正直お察しでもいい
現状ハロヲタがAKBのアンチスレを立てて荒らしてても何もしてもらえてないですしね
- 229 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 15:58:48.50 ID:rrWCOdA90
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1309254755/173
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/07(木) 17:01:13.07
とりあえず自治は住人がするものだし、自分達の遊び場は自分達で守らんとな
それができていないから忍者どもが自治房きどりで手を出してくる
名無し変更から始めて気が遠くなりそうだがボチボチやるしかないな〜
確かに自治スレでのこう言った動きもあります
が、IDが出ないこともありなかなか難しい状況のようですね
ID板でやるのかやらないのか、名無し変更するのかしないのかで揉めているのが現状です
それにこうやって自治スレが動きだしたのも、ないとめあ ★の涼実があったからですし
自治の動きに期待しながら、お止め組は新ルールで試験的に対応してみてはどうでしょうか
>>225さんの、(1.5)水遁と涼実を併用する提案いいですね
水遁打たれるかもしれないというのは、抑止力にもなりますしこれがあるのとないのとでは全然違うと思います
実況なんて少数でしていてもつまらないものです
涼実とのゲームを楽しむ悪質な故意実況者を水遁である程度抑えることができれば効果が出るのは意外と早いかと思います
- 230 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 16:50:10.91 ID:gQ3xDGYB0
- 外からの徹底した実況根絶は害だと思います。
実況によって貴重なログが薄れる、といいますがそもそも人が集まらなければ
良質な情報はあつまらないんじゃないですかね。
実況は荒らしがやるのではなく、誰でもしてしまうんですよ。楽しいから。
お止めはまだわかるのですが水遁忍者をくわえた殲滅作戦までしてしまうと
2chでそういう板には人が寄り付かなくなりますよ。Mixiじゃないんですから
さらに試験的にやるなんていう実験場にされたら住人はそんな板で楽しめますかね
最終的に忍者にとって実況水遁は人狩りゲームのような楽しめるものになるのがオチですよ
- 231 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 16:57:45.94 ID:sETvP0c2P
- はあ?実況禁止を徹底させても人が集まるスレなんていくらでもあるだろ
- 232 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 17:02:14.58 ID:rrWCOdA90
- >>230
2ちゃんねるの心配なんかしていただかなくて結構です
って、おいちゃんがいいそうだねw
> 45 名前:名無しの報告[] 投稿日:2009/03/26(木) 20:15:58 ID:xTKJJdIQ0
> おいおい
> アニメサロンの評価スレはAA貼り合うのも1つの醍醐味じゃねーか
>
> それを荒らしとかほんと空気読めないやつらだな
> だから2chがつまんなくなるんだよ
>
> 48 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2009/03/26(木) 20:20:55 ID:???0
> >>45
> 報告させんなよ、ったく
> 99 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2009/03/28(土) 03:46:57 ID:???0
> 普段自治スレとかで話し合っていないからこんなことになるんだなぁ
> そんな板はそんな扱いをされてしまうのだ
- 233 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 17:02:21.84 ID:12MH1UzP0
- 自治って民度が高い板じゃないとむりじゃね
地下ってゲハと狼と同じくらいの民度だろ
- 234 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 17:11:40.16 ID:rrWCOdA90
- >>230
結局のところ、実況してようが荒らしが暴れていようが、報告されなければ問題はないというのが運営の考え方なんですよ
鯖のことは偉い人が考えればいいだけのこと
地下板はどうですか?
報告されまくりですよね?
これは問題が起こっている、自治が機能していない、どうにかしないいけない状態なんです
報告されないように自治で頑張って下さい
それまではあれやこれやされても文句は言えないのではないでしょうか?
- 235 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 17:21:27.78 ID:GYyIejCXO
- 毎日毎日粘着してるのはお前だけじゃんw
- 236 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 18:06:50.48 ID:Ip855xAGO
- 過剰に自分の主張通りにしたい誰かさんのせいで荒れてる側面も否めない訳で。
地下に粘着するのだってここ最近でしょ。
実際無駄に忍者やあきに干渉される前のが平和だったし
- 237 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 18:11:41.43 ID:2PBgE4LS0
- 毎日粘着されちゃそれは荒れるわ
ないとめあは板の質が下がるとか言ってたけどあいつが来てから板の質下がりっぱなしだろ
- 238 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 18:15:08.42 ID:L0FjuW/b0
- せやな
- 239 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 18:25:00.17 ID:gQ3xDGYB0
- 地下に関してはハロプロとAKBがある以上報告はされつづけるんじゃないですかね
他所ならスルーや脳内あぼーんで済むところを私怨ではりついて報告しまくる人が数人でもいたら
それはどうにかしなきゃいけないような大問題がおこっていると誘導できるという事になりますよね
そして平和?なところに信用ゼロの実況水遁忍者部隊をおくりこんで
自治がまとまってないから文句はいうな!・・・でいいとは思いませんが
- 240 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 18:55:07.86 ID:zP72PPAv0
- 確かに総代の言うとおり
専門板の実況行為をスルーしてしまうようではどうなのよって
感じになってしまいますね
- 241 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 19:09:58.60 ID:Rog8Slta0
- なぜないとめあ★氏はAKBの実況はまるでスレッドに潜んでいたかのように
すぐ出てきて止めるのにSKEや野球の実況は無視するのでしょうか?
総代さんお答えをよろしくお願いします。
- 242 :素粒止 ★:2011/07/08(金) 19:49:20.92 ID:???0
- >>241
総代じゃないけど止めない理由を聞くな。
総代はそこまで暇じゃない。
- 243 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/08(金) 20:06:29.16 ID:???0
- お止め組とか削除人とかがなんで介入してくるんだ!
or
お止め組とか削除人とかなんで俺らが報告しても動いてくれねーんだ!
or
お止め組とか削除人とかなんで俺らが考えてるように動かねーんだ!
それを何度も叫ぶが、叫んでいても虚しいだけで板の状況は一切改善しないことに気づき、
それなら自分たちで何とかするために
ボランティアたちの思考回路を知ろうとし、運用情報や削除議論なんかをうろつく。
だいたい板の自治はそこから始まる。
時にボランティアに議論をふっかけ、知識不足を指摘され、鼻であしらわれ、
実例をたくさん見て…そうやって、自然と勉強していく。
そして、ある日「あいつらこうやったらうまく動くぞ」ということに気づき、
板の自治スレで議論して、いろんなスレでそのことを教えて回って共有して、
結果板の自治が成熟し、そのころには板出身のボランティアが誕生するようになる。
ボランティアのシステムがある程度成熟して8〜9年、
この構図は変わらない(私もこの過程をふみました)。
そして、
叫んでいても虚しいだけで板の状況は一切改善しないことに気づかない
自分たちで何とかしようと思わない
ボランティアの思考回路を知ろうとしない
勉強しない
板で知識を共有しない
このどこかで止まっていると、板の自治は成熟しない。
- 244 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 20:08:47.55 ID:Rog8Slta0
- >>242
あんた誰よ^^;
- 245 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 20:32:56.73 ID:???0
- 【お止め組。】★実況報告スレ 27★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/167
にて30分涼実を実施しています。
★高気圧はゲロブス達の交差点 売上議論5350★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1310101472/
当然のように(番組開始前から)用意済みの次スレに移行し、
実況を続けていますがどうでしょう、
テストケースとして忍者さんへの水遁を実施してみても
よいのではないかなとか思ったりします。
いかがでしょうか。
- 246 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 20:34:55.71 ID:pZ3EkyGy0
- >そして、ある日「あいつらこうやったらうまく動くぞ」ということに気づき、
この上から目線が根底にあるのですな。
- 247 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 20:46:52.40 ID:???0
- >>245
間違えました。
×テストケースとして忍者さんへの水遁を実施してみても
○テストケースとして忍者さんに水遁実施をお願いしてみても
よいのではないかなとか思ったりします。
失礼致しました。
- 248 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 20:50:19.99 ID:cdwp37v30
- 忍者ではなく涼実を使った★がしたほうがよい
- 249 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 20:50:26.67 ID:Rog8Slta0
- 帰国さんが水遁しちゃえばいいのに
- 250 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 21:01:44.13 ID:???0
- >>249
あくまでもテストケースとしてお願いしたいいう前提で申し上げたいかなあと。
一応自身でもテスト実施をしてみようと用意してはみたんですが
一人では負いきれませんね、これ。
量が多すぎるのと、投稿間隔から見て
おそらく数十人規模だろうと予想できるので、多人数で
お願いしたいところです。
複数の★で同時に実施するのでも、そうそう都合が合うわけでもないでしょうし・・・。
- 251 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:03:03.35 ID:rrWCOdA90
- >>250
今停止信号さんが入っているので連携してみてはどうでしょう
- 252 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/08(金) 21:07:49.35 ID:???0
- >>246
「あいつら=介入してくるお止め組ども」
- 253 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/08(金) 21:08:58.22 ID:???0
- じゃ、テストケース、ゴー!
- 254 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:09:26.33 ID:rrWCOdA90
- >>253
忍者で??
- 255 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:11:36.68 ID:Rog8Slta0
- わーい('∀`)テストゴーや
- 256 :停止信号 ★:2011/07/08(金) 21:12:10.12 ID:???0
- 了解ですー。
- 257 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 21:14:15.06 ID:???0
- >>251
それも当然そうですよね。
>>253
了解でっす。
とはいえMステは終わりましたので、
今後の実況発生時にお願いすることに致します。
芸能関連地下狼忍者が集う報告連絡雑談スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310042176/
この辺でお願いする形でしょうか・・・
- 258 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:18:11.48 ID:v+V3aFva0
- Mステ終わってないよ
- 259 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 21:21:14.14 ID:???0
- >>258
うわほんとだCM見間違えてた。
失礼しました。
- 260 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:23:46.09 ID:6xD7nqAI0
- スレ停止して再開後の実況者が対象なのを周知徹底して下さいね
- 261 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:23:58.63 ID:2PBgE4LS0
- 恐いわ無能が権力もつと恐いわぁ
- 262 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:24:24.45 ID:rrWCOdA90
- >>257
忍者と連携するのであれば、連絡先はそこですね
3層はゆりあさんと相模さんです
依頼は↓を使うのがいいのか、削除人専用水遁・土遁依頼スレのように、
お止め組専用スレを作った方がいいのか相談されるのがいいかと
芸能板全般・地下板専用すいとん依頼所其の四
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1309795241/
削除人が水遁・土遁を依頼するスレ (参考)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308067815/
忍者を使ってテストするのであればの話ですが・・・
でも実際人数が必要ですよね
- 263 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:26:26.02 ID:Rog8Slta0
- >>261
逆に考えてみてよ
私怨で潜り込んでる忍者をあぶり出せるではないか
- 264 :素粒止 ★:2011/07/08(金) 21:35:47.80 ID:???0
- 忍者制度いまいちわからんけど、協力できる範囲で協力するよんー
- 265 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 21:39:08.78 ID:???0
- お願いしてきました。
芸能関連地下狼忍者が集う報告連絡雑談スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310042176/67
>>264
どうもですー
とりあえず、今回番組終了の実況レスが対象ということでー。
- 266 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:43:39.55 ID:zVsZG/tz0
- >>265
レスが実況かどうかの判断を丸投げとかふざけてるのか?
ちゃんとどのレスが水遁対象か指定して水遁を頼むんだよ
削除人が水遁・土遁を依頼するスレをちゃんと見ましたか
- 267 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 21:47:50.24 ID:rrWCOdA90
- それならお止め組がやった方が早いw
削除と違ってリアルタイムの実況を止めるのが目的なんだから
12時間以内水遁すればいいという話ではない
- 268 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 21:49:37.93 ID:???0
- >>266
それについてはもうルールがあると言う認識なのですけど。
それもリセットで撤回されたんですか?
- 269 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 22:05:14.80 ID:zk9xDPWF0
- >http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1307595813/80
>80 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA ★[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 15:26:16.87 発信元:211.121.90.171 0
>掟とかルールの話し合い
>子募集、里親募集
>新しいアイデア
>
>等は里にそれぞれスレたてて話し合って決めてねー
>既存の規制議論板のルールが基本よ
>それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね
>連投あらし、スレ立てあらし、容量潰し、広告爆撃、ageあらし等が対象ですからね
とあるので実況水遁に関しては総代のGoが出た時点で解禁されたという解釈で良い筈
今の所はテストケースなんでしょうけどね。
忍者の里板 実況報告スレ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/
にて○○スレ、および継続スレの実況レスの水遁をお願いしますって書いておけば
協力してくれる忍者さんがいると思います。
- 270 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 22:14:29.56 ID:5JXPLSXx0
- 実況水遁は既に解禁されてますけど
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/773
- 271 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 22:31:58.54 ID:zk9xDPWF0
- あぁ、ちょっと言葉が足りなかったですかね
地下板はIDが無いので実況してる人が少数or多数なのかの判断が難しいので
実質的に実況水遁不可状態だった。
それが、今回のGoサインによって解禁されたという事です。
- 272 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/08(金) 23:42:46.59 ID:rrWCOdA90
- 里を見ましたがまぁ忍者の反応ももっともかもしれないですねw
レス番指定してる間があるのなら★が水遁する方が早いし
3層二人が積極的に動く気がないようなのでちょっと難しいかな
当面のテストでは★だけでスタートした方いいのでは?
今日もGOサイン出ただけでかなり実況減ってました
ないとめあならトラップにもかからないだろうし、水遁は彼中心でやればいいかと
今後実況専門部隊ができれば、忍者との連携はまた考えるということで
(開発室のあれは★は大丈夫なんだろうか?)
- 273 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/09(土) 01:34:09.02 ID:J2+tcgXp0
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。(西):2011/07/08(金) 22:15:51.73 ID:na4lcrXt0
>>72
このテストは地下の売上議論スレ限定ということでしょうか?
他のスレは実況しても次スレたててやるようなとこないでしょうし
77 :帰国止女 ★:2011/07/08(金) 22:22:34.43 ID:???0
>>75
今現在は、その通りです。
「実況対策=涼実を実施しても実況を止めない」
この行為をお止め組では「故意実況」と呼びますが、
スレが止まっているのに誘導対象の番組を実況レスを続ける行為が
ほぼ継続して発生していると感じたため、このスレを対象としております。
現状では他のスレに関しては対象としておりません。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310042176/75-77
特定のスレッドのみに対する裁量権があるなら板のLRなんて面倒なことせずに
地下売りスレだけお察しっていうのもアリということになるよね
地下売りスレの人はお察しにされても異存はないから、いなむら総代それでよろしく
テスト終わったらでいいよ。これで平和になるわ
- 274 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/09(土) 02:17:50.17 ID:LDkcUzex0
- 帰国止女 ★の努力も・・・・ボソボソ
- 275 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/09(土) 02:19:01.18 ID:LDkcUzex0
- 狼はrootの実験台なんだからしょうがないよ
- 276 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/09(土) 03:05:03.36 ID:hcQOSSk7O
- 狼流れの売りスレなんだからお察し適用されんじゃないの?
- 277 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/09(土) 03:26:42.32 ID:J2+tcgXp0
- 地下売りスレだけお察しにすればコストも安上がり、マンパワー不足なんていわなくてすむ。
今回、売りスレだけに絞って実験台にしたんだからそれはもう狼と同じような扱いとみていいよね。
同じhato鯖だし問題ないでしょ。よそのスレが文句いってきたら「売りスレみたいに実験台になってもいいの?」でオケー
- 278 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/09(土) 05:04:02.46 ID:JpcfL+Zk0
- 狼はrootの特別な思い入れで免除になったんだよな。
まだ2ちゃんがこんなに大きくなるか、わからない時代、
2ちゃん拡大の歴史は狼との戦いの歴史のおかげと常々言ってるからね。
その意も汲み取って総代もお察しくださいにした経緯がある。
鯖の人がそう言うんなら我々としては従うまでですって感じで。
- 279 : ◆TAUONpwJv. :2011/07/09(土) 05:20:31.57 ID:URKeOrY/0
- ねだるな勝ちとれさすれば与えられん。
って事だ。
- 280 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/09(土) 06:40:58.91 ID:MBC/CwmN0
- 何か話が前に進んでますね!
里ではトラブルもあるみたいですけど
これが実況対策の新たな一歩となることを期待します
- 281 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/09(土) 16:54:40.18 ID:LMMMMD+80
- 水遁水遁言ってるけど●持ってない人は1日1レベルしか上がらないの分かってるのか?
誤爆しても自爆すればいいんでしょう的な水遁なんて勘弁してくれ
少人数が止めない
|
┗こらこら
|
┣携帯 →水遁
┗P2 →水遁
- 282 :がる ★:2011/07/10(日) 01:49:23.49 ID:???0
- 乙女のみなさんにもお知らせしておきます。
本日、地下アイドル板の現状をパケモン代理人に確認したところ、
強制ID導入という裁定となりましたので、先ほど設定しました。
所謂管理人裁定での強制ID導入決定です。
IDが出るようになったので、故意の実況も確認しやすくなったと思います。
というわけで連絡でした。
- 283 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/10(日) 01:54:54.21 ID:g0Cr4C4E0
- >>282
good job !
- 284 :素粒止 ★:2011/07/10(日) 02:01:17.74 ID:???0
- >>282
がるタソ乙かれちゃんですー!
- 285 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/10(日) 02:24:42.43 ID:acBuI8gV0
- これで地下アイドル板がファンやアンチがわいわいする面白い板になったらいいですね
そして実況は実況板でとしっかり分別
- 286 :ないとめあ ★:2011/07/10(日) 02:26:33.93 ID:???0
- >>282
おおおおおおおおおお!
あまり感情は表に出すべきではないのでしょうが
正直うれしいです
ありがとうございました
- 287 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/10(日) 02:45:50.98 ID:hvbi/4NJ0
- 地下はいいモルモットだな
帰国子女さんや停止信号さんも積極的に動いてくれれば、里忍者も協力しやすいと思う
- 288 :時計をとめて ★:2011/07/10(日) 02:46:42.95 ID:???0
- >>282 がるねこさん お疲れ様です。
ありがとうございます。
- 289 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/10(日) 03:50:57.24 ID:WUZ72Uq20
- 地下板はひろゆき裁定来たんだね
ここに関係あるのでは将棋板以来かな
- 290 : ◆R3DfPdE/9c @停止信号 ★:2011/07/10(日) 04:44:49.93 ID:???0
- >>282
おつかれさまです。了解しました。
- 291 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/10(日) 05:40:00.06 ID:Pr4iO7Up0
- 狼はさっしーなの?
- 292 :適誘適止@お止め組。 ★:2011/07/10(日) 07:30:14.86 ID:???0
- >>282
お疲れさまでした。
これで地下アイドル板も少しはマシになるはず。
- 293 :おは乙女 ★:2011/07/10(日) 07:35:24.08 ID:???0
- >>282
乙です
- 294 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/10(日) 08:27:08.40 ID:jWt+qyI20
- >>282
がるさん乙です
地下へのないとめあ ★の愛と、あきの執念、総代の英断があればこそでしたね
帰国止女 ★氏が動いた>>191も大きかった
そして何より自治スレを動かすきっかけになった
ほんとひ(ryの裁定は将棋以来のようなw
これからも皆様のご活躍をお祈りしています
でもやっぱりあきは忍者より乙女の方がいいと思うんだけど・・・w
- 295 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/10(日) 14:11:24.98 ID:???0
- >>282
ありがとうございます。お疲れ様です。
- 296 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/10(日) 17:05:49.58 ID:Yp6p2jcC0
- 大事な事はひろゆきしか決められないからね〜
おつおつお疲れ様でございます
- 297 :帰国止女 ★:2011/07/10(日) 17:21:31.40 ID:???0
- >>282
遅くなりましたが、対処ありがとうございました。
- 298 :明鏡止水 ★:2011/07/10(日) 22:32:35.88 ID:???0
- >>282
お疲れ様です。
- 299 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 00:05:50.97 ID:hK2JSSd60
- IDの効果ぱねぇ・・
誘導でこんなに効果あるもんなんだ
- 300 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 20:53:57.61 ID:hK2JSSd60
- 総代がだしたGOサインが最初のお止め10分後の故意実況者(少数、複数問わず)なのか
次スレなどに移動する悪質な場合に限るのかがよくわかりませんね
少なくとも現在頻繁に止められてる複数スレッドに関しては対象としてよいと個人的には思いますが
- 301 :帰国止女 ★:2011/07/11(月) 21:41:19.03 ID:???0
- >>300さん
まず、お止め組全体としての
水遁に対する基本的な考え方は
【お止め組。】出動予定&連絡 詰所◆13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/773
から変更はありません。
>>245の時点では、ID非表示という板事情で
故意実況の多数少数の判別が不可能な中、
明らかな継続スレへの移動(涼実の長尺使用判定をクリアする状況内)
というテストケースのお願いですし、
そこを鑑みての総代のご許可だったと思います。
このたびの>>282で状況は変わっていますから、
現状では当初フローに基づく処理
(少数なら水遁・多数なら涼実)が基本ですね。
「故意多数実況に対しての水遁の是非」、および
「当初10分涼実に代わる水遁行使の是非」については主題が異なりますから
(お止め組の暫定ルールの変更に関する議題ですからね)
これから更に議論が必要なテーマとなるのではないでしょうか。
忍者さんのシステムも事情がわからない以上それも様子見ですし。
後、報告スレでないとめあ ★さんが指摘されているように、
水遁に関する報告ルール作りも固めないとですね。
ルール作りについては総代・副総代はもちろん、
庶務部の桜@お止め組。 ★さんはじめ
原色乙女の皆さんたちが協調・把握できる形でないと
意味がありませんし、名無しさんにも極力理解を得られる形で
進めればと。力添えはさせていただきたいと思います。
私の暫定処理も、まだ正規ルートというわけでもありませんし、
問題点についてはご指摘頂ければと。
- 302 :ないとめあ ★:2011/07/11(月) 21:46:34.52 ID:???0
- 忍者の里にお止め組専用のスレ立ててそこでやるのはどうですか?
実行=報告にもなるし、煩雑にもならない
- 303 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 21:50:58.15 ID:hK2JSSd60
- なるほどそういう事だったのですね
ID制導入でかなり実況事情は良くなったのでこのまま良い方向に向かうといいですね
- 304 :停止信号 ★:2011/07/11(月) 21:54:52.44 ID:???0
- ninja鯖が微妙だし、現状のままでいい予感。
ピロリさんが♪に飽きてきたようだし、忍法帖もどうなるかな。
- 305 :ないとめあ ★:2011/07/11(月) 21:57:35.00 ID:???0
- 現状とは?
- 306 :停止信号 ★:2011/07/11(月) 22:03:18.58 ID:???0
- satoや忍法帖の行方がどうなるかわからないのに、わざわざスレ立てる必要があるのかと思ったので。
- 307 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 22:07:55.77 ID:hK2JSSd60
- ここじゃだめなの
忍者の里板 実況報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/
- 308 :帰国止女 ★:2011/07/11(月) 22:12:26.06 ID:???0
- >>307
水遁の実施作業のスレはそこで問題ないと思っています。
ルール作りについてはここでよいのでは?
現状、一般忍者さんの連携については進めることもできないでしょうし、
再開となった場合でもこちらでルールを決めてから
お伝えしたほうが混乱が少なくてすむでしょう。
何よりお止め内の情報共有の観点でこちらのほうがよろしいかと。
- 309 :ないとめあ ★:2011/07/11(月) 22:21:48.45 ID:???0
- >>306
いえ、どちらのことを言っているのかなと
1,お止め組。は涼実のみの運用
2,水遁を含めた運用
2,であれば実行のトリガとフローは決まっているので、実行と報告のスタイルを固めましょうという話です
>>307
そこは一般の忍者も使うので可視性を高める意味で専用スレのほうが良いと思った次第です
涼実は「実況報告スレ」 水遁は「お止めすいとんスレ」というほうがわかりやすいと思ったわけです
- 310 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 22:23:44.72 ID:hK2JSSd60
- >>309
まぁお止めすいとんスレ作ってもなんでそれ水遁したんだよ!
とかの書き込みで結局ごちゃごちゃしちゃうかもしれませんしw
専用スレ立てても誰でも書き込めますからね
- 311 :ないとめあ ★:2011/07/11(月) 22:27:15.62 ID:???0
- >>310
私はどこでもいいですw
総代、副総代が管理しやすいのがいいでしょうね
- 312 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 22:40:53.03 ID:/3pw0ajz0
- ・水遁に関する処理詳細候補(お止め組内規)
10分涼実
↓
故意少数実況継続確認
↓
★による水遁(>>307のスレ(もしくは乙女専スレ)にて水遁実施)
↓
運用情報板・実況報告スレへの報告(水遁実施のレスURLを報告)
・報告タイミングは通常涼実と同じタイミングでOK
確認事項
・(忍者システムの動向)
・一般忍者さんが実況水遁するスレと乙女の水遁実施スレを分けるか否か
- 313 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/11(月) 22:44:56.89 ID:hK2JSSd60
- 水遁の報告が二度手間すぎませんかね
1つのスレで水遁するようにするなら報告はいらなくないですか
まぁおとめ組じゃない私が言ってもしょうがないけどw
- 314 :ないとめあ ★:2011/07/11(月) 22:49:02.48 ID:???0
- >>313
私はそのように思います
一回で済めば実行者としては楽ですね
実行者の利便性と管理者の手間とのトレードオフですね
- 315 :さつきとめい ★:2011/07/11(月) 23:38:43.69 ID:???0
- >>282
お疲れ様ですー。
水遁の報告は>>307のスレに一本化する方が分かり易いと思います。
総代や副総代もお止め組。だけでなく実況問題に関わる忍者さんの動向も
一度に把握できて良いのではないでしょうか。
- 316 :ないとめあ ★:2011/07/12(火) 00:12:21.17 ID:???0
- >>315
忍者の方の動向が見れるという意味ではいいかもしれないですね
忍者の方が実況を水遁するのは、そのスレを使うようにするのはルール?それともお願いレベル?
ルールにしたほうがわかりやすいですが、私の心情としてはお願いレベルで・・・
- 317 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 00:18:30.83 ID:koyB2E4m0
- 忍者が水遁対象とするのは定義としての実況なの?
番組の出番終わってその番組の感想言うのはその番組中では定義としては実況になるって事だったと思うけど
そんな事言い出したら、例えば地下の場合で言えば
AKBの出番終わって実況板からかえってきて改めて感想書き込んでる人たちはどうなるのか
忍者の水遁はそこらへん容赦なくやりだしたら絶対崩壊すると思う
言質取りだから気をつけてください
- 318 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 00:20:51.17 ID:70ufYfsc0
- 東海地方のお止め組いないの
ID入れてもお構いなしで酷いんだけど
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1310370124/627-700
- 319 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 00:22:04.69 ID:koyB2E4m0
- >>318
どっちかっていうとこっち
【お止め組。】★実況報告スレ 27★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/
- 320 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 00:25:01.99 ID:70ufYfsc0
- 事後だからここで相談してみた
報告スレはリアルタイムのものを挙げるスレだろう
- 321 :ないとめあ ★:2011/07/12(火) 00:28:17.79 ID:???0
- 実況がなぜダメなのか
実況ってなんじゃらほい
という方は下記を読んでください
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%CB%D0%CC%C7Project
また、個人的な質問には名前を出しては答えられませんので、ご了承ください
- 322 :ないとめあ ★:2011/07/12(火) 00:29:00.73 ID:???0
- 誤爆><
無視してくださいw
- 323 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 00:34:48.95 ID:koyB2E4m0
- >>320
いっそ規制報告すれば
- 324 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 00:49:11.46 ID:tSt5WFVv0
- >>317
総代の見解が出ているので、その精神を共有できる忍者だけが
自発的に実施してもらうのは問題にはしないってことになるんでないの。
この点を乱雑に扱うならやはり問題になるでしょ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/661,715
- 325 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/12(火) 01:14:36.03 ID:koyB2E4m0
- >>320
興味あるから規制議論にスレたてて報告してみて
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1310386538/985,986
- 326 :雑用@お止め組。 ★:2011/07/12(火) 04:09:41.90 ID:???0
- >>282
お疲れ様です。
- 327 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/17(日) 08:52:23.75 ID:9zlzs+9wP
- 633 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ [sage] 投稿日:2011/07/17(日) 00:42:11.40 発信元:113.197.178.60 0
2層も掟や★のルールに縛られるのか
それとも俺ルールを作っていいのか
俺ルール作っていいなら力で抑えこむんだけど
671 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ [sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:15:06.13 発信元:113.197.178.60 0
人助けで忍者になったつもりはない
2層だけどガンガン動いていくから
684 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ [sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:51:39.63 発信元:113.197.178.60 0
問題があったら対処するというルールにしたがってまずは2層から動きだします
きじ組ルール
10分涼実後の水遁に限定
多数の場合は長尺涼実がくるでしょうからそれまでの間は水遁で対処する
(前後関係や番組内容など総合的に判断して実況だと判断できるもの)
長尺後の水遁に関しては保留(2,3分の多少のタイムラグは含む)
以上のルールで動いていきます
690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:56:31.46 発信元:218.228.107.226 0
お止めの総代すら無視してそれやる
今までルール作って悩んでやってきたことを簡単に逸脱しすぎ
2層の意味わかってないなテーマぎめ自体は3層でもいっしょ
691 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ [sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:58:14.97 発信元:113.197.178.60 0
問題が起きるかどうかは動いてみないとわからない
総代の意は最大限に汲んでるつもり
- 328 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/17(日) 08:59:57.22 ID:9zlzs+9wP
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:17:00.20 ID:VvlRgNqs0
いい加減多数故意実況者への対策を総代に働きかけてくれんかね
このままじゃ暴走しちゃいそう
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:25:11.72 ID:VvlRgNqs0
涼実後の多数に忍者が水遁してはいけない理由がわからない
長尺と水遁を併用することの何がいけないのか
この前テストケースGOって言ってたのもどういう真意かわからないし
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:29:24.59 ID:VvlRgNqs0
別に先に動いてもいいんだけどね
628 名前: ◆NONEDARK/GRZ (尾張國)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:38:39.08 ID:ytSkNIvFP ?PLT(20082)
水遁なんてこらこらの1割以下の威力なんだからガンガン撃ち込めばいいんだよ
>>624 総代が出てくるまで掻き回しまくるのもまぁ一つの手かもね、推奨は出来ないけど
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:52:27.23 ID:VvlRgNqs0
まぁまず動いてみます
忍法帖 開発スレッド Part16
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1310207180/684
684 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ [sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:51:39.63 発信元:113.197.178.60 0
問題があったら対処するというルールにしたがってまずは2層から動きだします
きじ組ルール
10分涼実後の水遁に限定
多数の場合は長尺涼実がくるでしょうからそれまでの間は水遁で対処する
(前後関係や番組内容など総合的に判断して実況だと判断できるもの)
長尺後の水遁に関しては保留(2,3分の多少のタイムラグは含む)
以上のルールで動いていきます
- 329 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/17(日) 21:21:05.27 ID:p+e258v1O
- てか理由がひろゆきが実況が嫌いだからって…何で従わんにゃいかん?
- 330 :素粒止 ★:2011/07/17(日) 21:45:21.48 ID:???0
- >>329
だからといってあなたに従うことはもっとありえない。
- 331 :↑:2011/07/17(日) 23:22:44.28 ID:3EjpN+cr0
- スルーしろカス。わざわざクズ星つけて書くなアホ。その自己顕示欲みっともない。
- 332 :↑:2011/07/17(日) 23:28:23.45 ID:H0ggPaj+0
- 名無しで書くと文句いうくせに
- 333 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 08:08:04.71 ID:mM8pQHra0
- これはどういう事ですか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1307858270/519-
- 334 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 09:54:00.97 ID:3c4Wr8JRP
- >>333
その忍者の暴走では?
少なくともお止めフローには従ってないね(涼実なし)
- 335 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 09:55:24.09 ID:BBkxi1CMP
- >>333
◆5GQyOOQzL5Bb-滝♪
http://ninja.2ch.net/test/iga.php?mode=show&trip=5GQyOOQzL5Bb
滝♪の親
http://ninja.2ch.net/test/iga.php?mode=show&trip=o9q1qCJwJtVi
この一門は暫定ルール無視で活動する
よって乙女組のルールにも縛られない
隠居が破門しない限りこれからも、涼実、多数・少数関係なしに水遁しまくる予定
もちろん実況報告スレも使いません
- 336 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 12:33:30.69 ID:TvIxjWsk0
- >>335
それは通用しないな。
実況の水遁に関しては乙女組の頭領の指示を守らないと。それに従わないのなら二層ごと破門。
> それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね
↓
乙女組の頭領と話し合ったが了解を得られていない
この状況でやってたんじゃ夜勤さんがどうこう言う問題じゃない。乙女組の頭領から破門されるだけ。
- 337 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/18(月) 13:16:06.36 ID:DUes/erx0
- 隠居もこういってますからこれからルールがどうなるのかわからないです
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(邪馬台国)[sage] 投稿日:2011/07/17(日) 18:02:57.92 ID:y837ZX7k0 [2/5]
ルールはルールだけど、ルールを守ることが目的ではないのは明白です。
あらし撃退、みんなの目指す板運営
それのお手伝いが目的じゃ
- 338 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 13:35:36.95 ID:aYWdKmw30
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/34,36
報告もされているようですし隠居待ちですかね
あきが実況専門の2層になってこれからという時だったのに、正直迷惑なような・・・
あのスタイルではお止めとの連携は図れそうもない
- 339 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 14:21:45.67 ID:CiKFNRvr0
- 連携なんてはなからする気ないでしょ。
自分の邪魔をするやつはみんな敵と思ってるだろうし。
- 340 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 14:37:33.85 ID:aYWdKmw30
- >>339
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310042176/65
そのようなことはないですよ
地下専門部隊の方は実況には関わらないようですが、実況専門の忍者部隊ができたので期待していたんですけどね
せっかく総代がGOサイン出してこれからって時なのに、何故焦ってあんなことをするんでしょうかね
- 341 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/18(月) 16:49:33.73 ID:TvIxjWsk0
- >>337
だからそれ通用しないから。
乙女組の頭領が駄目と言っているんなら駄目なんだよ。
しかもそれルールを破っていいとは一言も言ってないから。
「ルールは守らなくちゃだめだけど、それが目的ではない」って言ってるんだ。
ルールを守るのが目的じゃないってだけであって。
- 342 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/19(火) 00:30:00.11 ID:NftL4ers0
- 皆いろいろと考えているようです
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/
果たして忍者ができる実況対策とはなんなのか
忍者もお止め組の精神を共有する必要があるのか
などなどいろいろと今後を考えることはあると思います
暇な人はどんどん意見書き込みましょう
- 343 : ◆Un08APkc7xDS :2011/07/19(火) 23:15:05.58 ID:feTtmHTB0
- 帰国止女さんへ
実験的に乙女ルール下にて、実況対策用♪部隊を作ることになりました
ご面倒ですが、★、♪両面にてご協力頂けるのでしたらご連絡下さい
他の乙女の方もよろしくおねがいします
- 344 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 07:18:23.81 ID:wLh4TzsKP
- >>342は◆UzEmwHHlSMHWさんですか?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/962
> 824 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ (西藏自治区)[sage] 投稿日:2011/07/20(水) 03:04:56.79 ID:LAGwgO7R0
> お、実況対策にやる気でてきたか
> がんばれー
>
> そっちが正式チーム組むなら私は少し先走ろうかな
> もう3連休は終わったよー総代何も言ってこないから行動に移していきますっ!
>
> ついでに3層やりたい人いたらいつでも募集してます
> ただ実況にしか忍術使用しないからただ忍者になりたいだけの人、他にも忍術使いたいだけの人はノーサンキュー
スレ違いな場所で総代にお伺いをたて、おかしな解釈をしているようですが
答えないということは検討の価値なしということです。
ルールはすでに決まっており、現時点で何も変更されていません。
勘違いされませんように。
- 345 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 07:27:23.86 ID:wLh4TzsKP
- >>344
>>342↓は◆UzEmwHHlSMHWさんですか? の誤りです
- 346 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 08:58:55.52 ID:RaNwQWOE0
- もし総代が検討の価値なしと判断したなら
私はなおさら行動に移します
そもそも提案の内容は理解してますか?
お止め組の意を汲んだ形で進んでいこうと思ってます
- 347 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 10:42:35.38 ID:q244PnBBP
- > もし総代が検討の価値なしと判断したなら私はなおさら行動に移します
↑
矛盾した発言は信用無くすと思うにょ
↓
> お止め組の意を汲んだ形で進んでいこうと思ってます
- 348 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 11:46:15.24 ID:NWdmUPlC0
- >>344のお伺い?は、いいんちょーさんのような・・・?
あきさんは何をどう行動に移す気なのかわからないけれど(多数についての水遁?)、
実況水遁についてはまだ始まったばかりでテスト段階
暫定ルールの条件を守ってテストを繰り返し、問題点をあぶり出し改善策を検討していく段階です
それがやっと始まったばかりです
>>343でとびうおさん許可のもと実況関連専門部隊が結成され
これから本格的に動き出そうとする時に、あなたが軽率な行動を取ればすべてが破綻しかねないのでは?
元々はお止め組に連携を持ちかけ、総代の了解を得て今のルールが作られたにもあきさんの働きかけがあったからこそです
自分自身でその努力を無にしてしまわないように
まずは決められた条件の下丁寧に事実を重ねて問題はないのかやってみて下さい
問題が発生し今のルールで解決しないのであれば、そこでまた検討です
そうやってきちんとプロセズを踏んでこそ、新たな提案が皆に納得、支持され採用される
遠回りに見えても、それが近道だと思いませんか?
一人で動くのではなく、皆で動いて大きな成果が得られるよう頑張って下さい
- 349 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/20(水) 12:53:26.11 ID:1vS7kcbi0
- >>348
> いいんちょーさんのような・・・?
違いまーす。
>>346
問題外って思われていることを実行するとかどんだけだよ。
- 350 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 12:57:36.38 ID:RaNwQWOE0
- 人が増えてきたのでいろいろ考えていきましょう
まず水遁を多数と少数で分ける意味についてと
涼実と水遁の併用について
どうやれば実況を止めることができるのか
- 351 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 13:30:33.04 ID:NWdmUPlC0
- >>349
申し訳ない!!
変だなぁと思ったのですが、破門スレの流れがあって夜勤さんと言うのがいいんちょさんしか思い浮かびませんでした
ごめんなさい
>>350
だからね、今あるルールで行動してみましょうよ
頭であれこれ考えて最高のルールを作ろうとしても、行動の裏づけのないルールでは意味がありません
今あるルールで考えられる最大の効果が発揮できないと裏づけられれば、検証・検討してまた新たなるGOです
この繰り返しだと思いますよ
皆さんから反応がないのはそういうことなのでは?
- 352 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 13:43:06.11 ID:RaNwQWOE0
- あぁあなたか
少なくとも私は行動してきた結果として提案しています
- 353 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 13:53:18.07 ID:NWdmUPlC0
- >>352
現ルールのもとで行動したのは帰国止女さんだけですよ
その時はは連携できる♪がいなかった
そしてやっと>>343です
繰り返しになりますが今までの貴方の努力を無にしないように
これからですよ
頑張って下さい
- 354 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/20(水) 14:05:09.90 ID:1vS7kcbi0
- >>352
ルールも何もない状態や、ルールの隙間があるからいろいろ行動してその結果としてルールを提案するのと
ルールが定められているのにそれをはみ出して行動してルールを変えようというのは意味が全く異なる。
後者であればルールを決められる人(今回の例で言えば総代)と相談してから行動するのが筋。
相談もせず「止められていること」を行うのであれば反感を買うだけで誰の賛同も得られない。
- 355 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 14:05:37.84 ID:RaNwQWOE0
- 行動って忍術ができないときに芸能忍者に提案しにいった件ですか?
あのケースは多数実況者に対する案件ですよ?
ルールを守ることが目的になってはいけないとあちらこちらで言われていると思いますが
- 356 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 14:08:00.52 ID:RaNwQWOE0
- >>354
もちろん2層としての責任かけて行います
ただそれがルールに反しているからという事ではなく
その内容で判断してほしいという話です
よりよくなる案を提案しようとしてるのにその中身を話さず
まずルールを守れっていうのはこのスレの趣旨にそってない
ルールを守ってきて問題があると思ったから提案してます
- 357 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/20(水) 14:41:30.15 ID:1vS7kcbi0
- >>356
提案だけしてろ。反対を押しのけてまで行動に移すなってことだよ。
> もちろん2層としての責任かけて行います
他のところでも言ったけど二層の責任って何だよバカらしい。最悪でも破門されるだけの話じゃん。
- 358 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 18:01:55.73 ID:wLh4TzsKP
- >>356
★は管理人の権限を代行する立場であり、
それが削除人ならばGL、お止め組ならばお止めルールによりその行為は厳しく制限されています。
実況の責任者はいなむら総代であり、実況対策については一般忍者の方もそのルールのもと行動することが求められるのです。
それが正義の責任者であるFOX氏の言うところの
> 既存の規制議論板のルールが基本よ
> それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね
なのです。
ですので◆UzEmwHHlSMHW さんが2層としての責任をかけて勝手な行動をされても
ご自身が管轄部門から破門されるだけで実況責任者として責任をとることにはならないんです。
こらこらとの絡みもあります。
もう一度前スレから読んでいただきくれぐれも勝手な行動はされないようにお願いします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1295837765/579-
- 359 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 18:29:03.89 ID:RaNwQWOE0
- ルールを守る話は忍者のスレのほうでお願いします
私は涼実10分の後の故意実況者に大しては少数も多数も関係なく水遁することで実況を止め
実況板への移動を促せると思っています
多数だと手に負えないからスレを止めるというのはむしろあってはならない事かと
できることならスレを止めることなく実況をなくすような仕組みになったほうがいいとの考えです
しかし多数でスレが消費されていくようなら涼実を使うことも必要であると思います
この涼実と水遁とは併用することでさらに効果を高めると思います
- 360 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/20(水) 20:28:52.49 ID:1vS7kcbi0
- >>359
そう言うのはあなたが判断することではないと何度言われたら理解できるんですかね。
あなたが面倒を起こしても単にあなたが破門されるだけの話で責任なんて取れないでしょう。
- 361 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 20:33:27.31 ID:RaNwQWOE0
- 提案してるだけですよ
なんで提案内容じゃなくて提案されてる事自体を否定されてるのかがわからない
- 362 :帰国止女 ★:2011/07/20(水) 20:35:24.04 ID:???0
- >>343
遅くなりましたが、
現状、忍者さんたちの動きとしては
具体的にはどういった状況でしょうか。
- 363 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/20(水) 20:37:09.08 ID:1vS7kcbi0
- >>361
>>346みたいなことを言っているのでただ提案しているだけに見えないから。
- 364 : ◆Un08APkc7xDS :2011/07/20(水) 21:18:15.01 ID:3Dgqniw60
- >>362
現状は前と変わってはいません
里で別個に活動されている停止信号さんが、実験的に忍者による実況対応部隊結成を模索してみたいそうです
乙女として依頼という形でもいいのですが、普段から細かく連携をとれる♪さんが10名登録出来ます
帰国止女さん、停止信号さんと併せると合計20名ほど登録できるので、最初は負担増ですが行動の幅は広がると思います
- 365 :帰国止女 ★:2011/07/20(水) 22:54:17.94 ID:???0
- >>364
ふむ。
乙女直属の忍者さん部隊をつくって、
その部隊内で実況水遁をしていくって感じでしょうかね。
懸念として、現状、乙女自身でも水遁は可能ですが、
この実況部隊忍者さんたちはどのように動くのか、ですね。
具体的には、乙女不在時の忍者さん個々の実況行為確認後の動き、でしょうね。
乙女側もいつ行動すると宣言して作業できるわけでもないのですが、
それでは忍者さんたちも困ると思うんですよ。
果たして現在のフローで忍者さんが動きやすいのかどうか。
有機的に動くことを想定するならば、
この部分は避けて通れない気がしています。
停止信号さんの意向も聞いてみたいです。
- 366 : ◆Un08APkc7xDS :2011/07/20(水) 23:24:06.05 ID:3Dgqniw60
- その通りで、乙女直属の部隊という感じです
当面は、乙女不在時に♪は無理をして行動する必要は無いと思います
まず一つづつ確実に運用して行く方がいいかと
細かな運用方法は、他の方の意見も聞きたいです
- 367 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/20(水) 23:33:50.00 ID:RaNwQWOE0
- 今までと何が違うのかいまいちピンときてない
- 368 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 23:40:25.45 ID:67SQKOnj0
- 乙女が親なら、その子は当然そのルールを遵守するわけだから、
「お止め組の精神」およびお止め組ルールも
遵守する効果が期待できると言う理屈ではないかと。
更に言えばルール違反時の破門の理屈も厳密になるでしょうと。
現状では親が実況水遁について問題ないと判断しても、お止め組はアドバイスどまりでしょ?
- 369 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/20(水) 23:55:12.43 ID:5QaSG779P
- 某板住人です。横から失礼
10分停止後に水遁するんですかね?
それならする時はアナウンスお願いします
作業が煩雑ならいつものやつをこんな風にするとかで
名前:涼実 ★[] 投稿日:再開
ということでスレを再開しま〜す★
★再開後の実況については水遁の術を使用することがあります
周知、警告され実況する奴が実況板に移動すればそれが一番いいのでよろしくです
- 370 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 00:02:18.31 ID:rzvo45j/0
- それは間違いないですね
水遁という選択肢が実況者への抑止力となって実況板へ移動してもらえるならそれが一番
けど忍者が水遁するっていうことになったときにそういう話になったことありますけど
お止め組も涼実するときに誘導の時に涼実しますとは宣言しないから忍者も
それはする必要はないって話になったように思います
- 371 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/21(木) 00:06:26.05 ID:U30wRann0
- 抑止力
- 372 :停止信号 ★:2011/07/21(木) 00:10:10.41 ID:???0
- >>369
水遁がいつまで続くかわからないので、涼実自体に手を入れることはないと思います。
そもそも水遁されるなら実況やめるとかというのもどうかと思いますが・・・。
実況部隊を作っても、現行ルールではあまり意味はありません。なので今のところ、できるようにはしているけども実行には移してません。
というより、現行ルールだとお止め組の涼実発動後のみなので、忍者が触らなくてもそのまま★水遁で対処すればいい話ですから。
- 373 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 00:17:48.78 ID:1y9VDyggP
- >>370-372
スレ停止と違って水遁は個人に直接制限を加えるものだから結構インパクトがあると思うんだよね
アナウンスすることが抑止力になって、結果実況板へ移って水遁もスレ停止も必要なければそれがベストだと思うんだけどな
ま、ご厄介をかけてる住人からの提案っつーことでw
- 374 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 01:04:02.19 ID:rzvo45j/0
- これが実況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1311170019/343-378
しっかり止めない限り永遠に続く
- 375 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 01:11:07.84 ID:ryg+8N0v0
- まあ水遁しても実況はやめないよ
- 376 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 01:13:04.78 ID:rzvo45j/0
- やめなくても投稿間隔を2分間にすることができる
- 377 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 01:21:30.57 ID:ryg+8N0v0
- 意味ないなあ
まあ忍者の自己満足だね
- 378 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 01:24:13.26 ID:rzvo45j/0
- じゃあ>>374の案件で試してみましょうか
- 379 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 01:24:16.19 ID:DTdoG3wY0
- ないとめあがいなくなったから地下板止める人が誰もいないんだよね
- 380 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 01:28:57.03 ID:rzvo45j/0
- 停止信号さんがおもっクソ空振りしてましたけどね
ちゃんと確認してから誘導・お止め行ってください
前も確認できないのに誘導だけして失敗してたじゃないですか
- 381 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:01:49.29 ID:ryg+8N0v0
- >>379
嘘つけ
おとめーやがいるじゃないか
- 382 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 02:01:49.87 ID:rzvo45j/0
- 完全に現行ルール違反を行いました
詳しくは里の実況報告スレで
私の行動は他の忍者さんと分けて考えてください
- 383 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:03:15.06 ID:b/aAceIx0
- 地下はいろいろなスレでゲリラ的に実況されてるから前より酷い状況
- 384 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:03:57.40 ID:ryg+8N0v0
- 人は抑えつければ抑えつけるほど反発するものだよ
- 385 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:04:05.70 ID:DTdoG3wY0
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/83-96
- 386 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:06:43.84 ID:b/aAceIx0
- 実況中ならともかく後から水遁するのは間違ってるんじゃないかな
- 387 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:22:28.20 ID:b/aAceIx0
- お止め組もこの件は管轄が違うとか言い訳して逃げるなよ
- 388 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:42:47.50 ID:p/5UOJLu0
- というか、お止め組の方針も無視してやってる割に
何の効果が出ているのかさっぱりなんですが
完全に反感だけしか買ってない
誰が得しているんだ
- 389 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:45:15.04 ID:2w6yA33j0
- >>385
懲りてない
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1311170019/547,557
547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/21(木) 01:58:45.56 ID:zgFp0eU50
俺のも水とんしやがったか
お疲れさんでーす
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/21(木) 02:02:32.88 ID:zgFp0eU50
俺は身代わりの術からだが水とんされるんだねー
またLV1からだが書き込めるし別にいいよー
てゆか水とんとかまだやってんのかよw
- 390 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 02:56:22.31 ID:RdMF/+Bi0
- はっきり言ってさ
枠組み固め過ぎて手が追いつかない、削除依頼と同じ状態になりかけてないか?
その癖、縄張り意識だけは人一倍になってたら忍者に見限られるのも無理ない
- 391 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 07:05:05.44 ID:ocVxzh050
- >>385
あれだけルール厳守と言っておいて自分はお止めが追いついていないんで水遁っていくらなんでも俺ルールすぎ
- 392 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 10:00:31.36 ID:rzvo45j/0
- あれだけ忍者議論は起こったのにこっちではちっとも進まないなー・・
- 393 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 13:37:25.99 ID:2w6yA33j0
- なあ>>392、おまえ>>389をみてどうおもう
- 394 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 15:25:29.60 ID:6+qFVrDs0
- とうとうやってしまいましたか・・・
多数故意実況の解禁については個人的にいろいろ考える部分でもあるし
現ルールで丁寧に検証を重ねていけば将来的にはと思うところでもあったんですけどね
涼実前の水遁についてはお止め組の根幹にかかわる部分だからあきさんの提案は通らない
というより昨日の段階でも涼実前の水遁については触れていないのに何故急に???
2層採用時にもそのような提案は出ていなかったのに疑問です
お止め組と忍者の連携が模索される中、あきさんにも期待していたんですけどね・・
残念です
> 684 名前: ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ [sage] 投稿日:2011/07/17(日) 01:51:39.63 発信元:113.197.178.60 0
> 問題があったら対処するというルールにしたがってまずは2層から動きだします
>
> きじ組ルール
>
> 10分涼実後の水遁に限定
>
> 多数の場合は長尺涼実がくるでしょうからそれまでの間は水遁で対処する
> (前後関係や番組内容など総合的に判断して実況だと判断できるもの)
>
> 長尺後の水遁に関しては保留(2,3分の多少のタイムラグは含む)
- 395 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 16:03:54.13 ID:rzvo45j/0
- >>394
それはあくまでお止め組と忍者との提携を前提とした場合での提案でした
上の方にも書いてますが、正式チームが発足するのでお止め組との連携はそちらにまかせて
私は2層として他のやり方を模索しているだけです
なので今回の件は他の忍者さんとお止め組とは関係ありません
- 396 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 18:38:52.82 ID:p/5UOJLu0
- あちらの夜勤さんの流れを見て、空気を読みました。
もう引退ですね。残念。
- 397 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 19:07:16.11 ID:h1a5phH4P
- おいちゃんの裁定でたな。
余裕のある鯖hatsukari、hato、raichoは止めるなよ。
水遁、土遁もだ。
> 295 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 15:34:36.12 ID:PTR1cddR0
> 実況は悪なのかも知れないがそんなに悪か?
> だれがそんなに困るんだろう
>
> 元々はサーバが落ちるからダメよんな訳で
> 今1番落ちるのは実況用のhayabusaだし、なでしこで観測されたようにさ。
>
> 305 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 15:49:45.18 ID:PTR1cddR0
> あるときそれが悪(良)ときまってそれを金科玉条よろしくずーっと
> 続けているのはどうかと思う。情況は刻一刻かわっていくから
> すくなくとも半年に一回一年に一回は考え直してみたいと思う。
> かといって毎回あーだこーだ考え直すのははなはだ無駄なことだろう。
>
> 実況に関して言えば、サーバ配置が変ったときがその時かも
> 現在のサーバ配置で私が行っていることは hayabusaが1番あぶない
> それを避けるには実況の分散、余裕のあるサーバはhatsukari、
> hato,raichoも次に余裕がある。だからなでしこの時はhatsukari(ニュー速)でも実況をお願いした。
- 398 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 19:17:58.75 ID:qtWQApxpP
- >>397
余裕があるってだけで実況認可じゃねーだろどう考えても
- 399 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 19:24:41.71 ID:h1a5phH4P
- 余裕がないhayabusaからhatsukari、hato、raichoに実況分散って書いてあるだろうが。
実況がダメなのはあくまでも鯖の問題であって、それ以外で誰が困ってるんだ考え直せと書いてる。
空気嫁よ。
鯖が落ちそうな時だけ止めればいいんだよ。
- 400 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 19:32:32.55 ID:p/5UOJLu0
- まあhatsukariはもともと実況板しかないし、
raichoはニュース系だからもともと関係ないんだけどね。
おいちゃんのなかでは、
hatoは旧sports2いれたり狼入れたりしてる時点で
実況鯖と言うより実験鯖扱いなんだろうなあ。
- 401 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 19:50:46.25 ID:h1a5phH4P
- 7年前とは鯖の状況が全然違うしな
正直ここまで踏み込んだこと言うとは驚いたけどw
なでしこの時の「実況止めるな!」が前振りだったんじゃねーの?
もとからいなむらは細かい運用は鯖管やいろんな人の運用を見ながらバランス取ると言ってる
鯖もころころ配置換えするし、その度に運用変更するのも大変だろうが
これからは実況根絶の看板はおろして鯖と相談しながらお止めして欲しい
- 402 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/21(木) 20:10:06.41 ID:???0
- お止め組は鯖管の直轄部隊ですが、
必ずしも鯖管の意志とつねに同一の論理で動いてるわけではないですよ。
そのコメントはあくまで「鯖管としての意見」。
ログ、議論の場の保護のほうがサーバより優先だとは私が前から言っている話です。
- 403 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:15:25.46 ID:h1a5phH4P
- >>402
じゃあおいちゃんの「情況は刻一刻かわっていく半年に1回は考え直せ」はスルーってこと?
実況の全責任はいなむらにあって、おいちゃんの意見には左右されないってことでおk?
今日のこれすごく重要だぞ
- 404 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:19:47.02 ID:f0lcYPU/0
- 狐と★の問題は当人同士で話せばいいことであって、狐の威を借りたPが言質取り求めてもな
- 405 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/21(木) 20:21:50.13 ID:U30wRann0
- >>403
そんなの当たり前の事だろうに何をいまさら。。
夜勤さんは乙女組の責任者じゃないよ。
- 406 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:22:24.41 ID:h1a5phH4P
- 鯖管は実況分散とまで言ってるのに言質鳥もクソもないじゃん
実況の全責任者が自分かどうかも答えられないのかよ
- 407 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/21(木) 20:24:56.03 ID:U30wRann0
- >>402
ついでなんだけど二層の忍者が乙女組のルール無視で実況対応するって明言しているんだが、それはどう判断するの?
間違えて別のスレに書いちゃったけれどこれ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1304896499/962
- 408 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:26:06.39 ID:h1a5phH4P
- >>405
じゃあ里で好き勝手水遁しまくってるあのバカ忍者をいなむらの責任でなんとかしろよ
そこだけおいちゃんの責任でだんまりなんておかしいだろうが
鯖管のご意見には従いません
忍者の行動にも責任持ちません
乙女組は今のルールのまま永遠に変わりません
苦労せずして美味しいところどりだなww
- 409 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/21(木) 20:29:44.18 ID:???0
- >>403
状況は刻一刻変わっていくので半年に1回は考え直したほうがいいとは私も思うけど、
議論のためのスレッドが実況で埋まってると、そのスレッドの情報価値が低くなるってのは
別に今も変わってないような。
実況(対策)の全責任が私にあるかないか、と言われれば
「(お止め組の総代という)限定的な責任しか無い」と答えますが、
逆説的に言えばその限定的な範囲内では、私が(総代としての)責任を負います。
私の考え方がおかしければ、管理人、または私と同じく管理人の権限を代行している任命権者によって
私が責任者でなくなるということかと。
>もとからいなむらは細かい運用は鯖管やいろんな人の運用を見ながらバランス取ると言ってる
>鯖もころころ配置換えするし、その度に運用変更するのも大変だろうが
>これからは実況根絶の看板はおろして鯖と相談しながらお止めして欲しい
バランスを取るから、鯖管の言葉だけでは方針を変えないのです。
前も書きましたが、私は「実況根絶」なんて看板は掲げてません。
- 410 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:36:44.70 ID:b/aAceIx0
- もう役割を終えたんだよ
★を返上して解散しなさい
- 411 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/21(木) 20:38:20.19 ID:???0
- >>410
あなたがそう思うなら、任命権者に解散提案をしたら?
- 412 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:39:49.73 ID:b/aAceIx0
- あなたに提案してるんだけど
だから返上しろって言ってるのに
- 413 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 20:47:58.56 ID:h1a5phH4P
- >>409
だ っ た らー
実況に関して、板を止めるということに関して、実況者に制限を加えるということに関してきちんと責任持ってくれ
あんたが忍者にも水遁を許可したんだろうが
あのバカ忍者が言うように乙女の手が足りないのなら、
忍者にも涼実の代替になるような権限を与えるなり、禁止するなりしてあんたの管理のもと水遁させるようにしろ
おいちゃんは実況なんて鯖の問題だけで誰が困るねんと言っておる
鯖なんか関係ない、議論の場の確保、ログの流出の方が鯖より大事というのなら
それがきちんと確保できるように責任持って動いてくれ
このままじゃ、いろんなやつが入り乱れて好き勝手に実況対策するようになって、まともに涼実にも入れなくなるだろうが
誰より利用者は混乱するっつーの
責任者なら頼むよ ほんと
様子見もいいけど、ここまでグタグタになるまで放置しなでくれ
頼んだよ いなむら総代
- 414 : ◆Un08APkc7xDS :2011/07/21(木) 20:48:16.74 ID:CW5VTVs+0
- 今のところは、無理に忍者を絡めずに★水遁にお任せした方がいいのかなってとこみたいですね
忍者自体はどうなるかわかりませんが忍法帳というシステムは続くと思うので、生かせる道があるといいのですが
- 415 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/21(木) 20:50:13.20 ID:U30wRann0
- >>408
> そこだけおいちゃんの責任でだんまりなんておかしいだろうが
責任なんてないよ。破門できるのが親しかいないって仕組み的な問題なだけ。
で、件のスレで総代から夜勤さんに破門を指示する様にお願いはしたよ。
> 忍者の行動にも責任持ちません
忍者は乙女組の総代と関係ないよね。
> 鯖管のご意見には従いません
従う必要がない。全く見関係だから。
- 416 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/21(木) 20:52:33.10 ID:U30wRann0
- >>413
> このままじゃ、いろんなやつが入り乱れて好き勝手に実況対策するようになって、まともに涼実にも入れなくなるだろうが
> 誰より利用者は混乱するっつーの
> 責任者なら頼むよ ほんと
> 様子見もいいけど、ここまでグタグタになるまで放置しなでくれ
> 頼んだよ いなむら総代
ものすげく同意なんだよ。
今回のグダグダは総代がもっと頻繁に現れていたら発生してない。
リアルが忙しいってのはあるだろうからあんまり無茶は言えないけれどね。
- 417 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/21(木) 20:54:17.91 ID:???0
- >>413
遅くなったのは申し訳ありません。
向こうにも書きましたよ。
- 418 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 20:56:07.58 ID:rzvo45j/0
- 厳しい事言うようですけど
管理できない。2ちゃんねるの流れについていけないなら総代を誰かに変わるべきでは?
いったいいつぶりにこのスレに現れたんですか?
- 419 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/21(木) 21:02:17.89 ID:???0
- >>418
あなたはそれよりも、暫定的な指針を守ってください。
ルールを守らなかった人に言われる筋合いの話ではありません。
- 420 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 21:02:26.67 ID:h1a5phH4P
- >>417
見てきた
よろしく頼みます
- 421 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 21:05:33.38 ID:rzvo45j/0
- >>419
私の動機をお察し下さい
- 422 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 21:15:03.77 ID:DTdoG3wY0
- むちゃくちゃやなw
- 423 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 21:24:25.87 ID:qtWQApxpP
- >>421
あなたが水遁して反省した人っているんですか?
- 424 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/21(木) 21:28:15.29 ID:???0
- いや、動機はお察ししてるんですよ。
だから厳重注意で済んでるんですから。
というわけで、みなさんの意見をうかがいたいのですが、
現在は忍者の人に10分涼実のあとの故意少数の水遁のみお願いしていますが、
これでは追いついていないという問題提起があります。
提起者の行動には問題がありましたが、問題提起自体には理があると考えられます。
さらに、鯖管から出ているコメントも加味した上で、、、
1.水遁を故意多数にも適用する
2.むしろ忍者をお止め組にする
3.実況対策を忍者にお願いするのをやめる
4.いろいろお察ししつつ現状維持
5.あきらめる
などの方法があるのですが、
どうしたらよいと思われますか?
特に原色乙女の活発な意見を募集します。
私個人の意見としては「どれがいいかわからない」なので。
- 425 : ◆iikagen8BhVA :2011/07/21(木) 21:29:12.15 ID:Rd2jY6Jj0
- >>424
6.あきをお止め組にする
- 426 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/21(木) 21:30:33.30 ID:rzvo45j/0
- ルール違反の行動してすみませんでした
冷静な対応ありがとうございます
- 427 :純情乙女 ★:2011/07/21(木) 21:48:47.94 ID:???0
- 故意少数にこだわる理由がよくわかりません
一瞬で大多数になりうるのが実況なので
- 428 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/21(木) 22:01:34.50 ID:U30wRann0
- >>426
前回と同じだね
- 429 :停止信号 ★:2011/07/21(木) 22:08:44.81 ID:???0
- 関係ないけど、ちょっとついでに提案。
たまにあるんですが、明らかにレス内容から故意実況と判断できる場合、涼実前に水遁しちゃってもいいのでは。
例えば、IDのある板で最初から故意実況とわかる発言をしている、スレと明らかに関連性のない番組をわざと実況しているとか。
- 430 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 22:11:23.82 ID:qtWQApxpP
- >>429
その場合、水遁してもまた実況をやりますよね、絶対。
なら、その水遁はその人を懲らしめるという意味しか持たないのでは?
つまり、ある意味「私怨」での水遁がまかり通ることになると思います。
- 431 :あやせかな ★:2011/07/21(木) 23:02:22.73 ID:???O
- 2かなぁ…
実況対策についての理解をしてもらわなくちゃいけないですけど。
- 432 :停止信号 ★:2011/07/21(木) 23:05:09.33 ID:???0
- >>424
2が一番いい気がしますね。
忍術が増えるならまた話は別でしょうけどね・・・。
- 433 : ◆iikagen8BhVA :2011/07/21(木) 23:15:14.25 ID:Rd2jY6Jj0
- 良い加減信号として活躍する日がくるのか胸熱
- 434 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/21(木) 23:43:03.55 ID:L681w1D00
- 実況対策に水遁がどれほど効果があるのか未知数で試してみたい気もする。
ほら、そこにニュー速が・・・
- 435 :素粒止 ★:2011/07/22(金) 00:20:07.65 ID:???0
- 2だな。
あっちで書いたけど、実績つめばテスト無しでも良いじゃん。
実績つむ間にルールなんて覚わるべ。
- 436 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 01:05:20.62 ID:HC1xj2k10
- 鯖負担という理由はもうあんま関係なくなってるからな
時代が変わって鯖も強くなったからな
それは前から指摘されてたが
こうやって狐の口からでたのが今回大きいな
- 437 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 01:12:51.19 ID:5FfgZSKFP
- すみません地下板住人です
hato鯖が実況解禁と聞いて確認です
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/295+305
【FOX公認】AKB48関連実況スレ
↑これたててもいいでしょうか?
- 438 : ◆iikagen8BhVA :2011/07/22(金) 01:14:14.05 ID:+mS2OCak0
- >>437
どこに実況解禁って書いてあるの?
- 439 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 01:22:36.43 ID:5FfgZSKFP
- >>438
オトメの人?
実況鯖が苦しいからhatoにも負担分けるみたいだけど
ν即みたいに狐からお願いが来てからからでないとダメなの?
- 440 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 01:24:40.92 ID:MFqnI4GO0
- 総代はスレのログやら記事が無駄に流れるのを防止したいから止める、
狐は鯖に問題ない(やばいのは実況鯖)、実況は悪ではないっていってる、
実況をなるべくまとめさせることで他のスレの保護ができるかどうか、お試しさせてもいいんじゃないの
- 441 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 01:26:07.91 ID:5FfgZSKFP
- >>440
うんうん
あくまでも総合ってことで実況スレひとつ立てたい
- 442 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 06:40:15.42 ID:5FfgZSKFP
- オトメの偉い人
検討よろしくです。。
- 443 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 07:08:44.61 ID:???O
- >>437
夜勤さんのリスク判断の結果、実況板をいくつかhatoに移すことはあるかもしれませんし、
hatoに実況板を新設する可能性もあると思います。
でも、hatoだから実況OKという意味では無いと受け取っています。
専門板は実況禁止という原則の下で負荷を見て、板を配分されてるのですし。
- 444 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 07:23:45.88 ID:???O
- >>440
実況は議論では無い、という原則を考えると、削除屋さん的に板違いじゃないかなぁ、なんて。。。
既存スレでやればスレ違いなので、それよりはその案の方が影響はすくないのでしょうけれど
状況が変わって、実況がOKとなったら、そのあたりを
削除屋さんや関係各所と詰める必要がありますね。
ローカルルールとかも絡んで来ますし。
ただ、いまはその段階では無いと思います。
- 445 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 07:31:36.67 ID:???O
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/295
これって、「いきなり水遁するほどの悪ではないよー」という意味で、
つまり、凉実や凉実後の少数水遁については何も言っていないと読んでいたのですけど
わたしだけ?
- 446 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 07:59:53.68 ID:5FfgZSKFP
- >>443
どもです^^
hatoだからなんでもどのスレでも実況OKという意味ではないと俺も思います
狐さんの発言から実況鯖でやってるAKB48関連を一つにまとめて地下でやるのは
鯖負担分散の面から考えるといいのかなぁと考えました
実験が上手くいったらNMB48関連、SKE48関連も
専門板でも2〜3の雑談スレが認められているのと同じ感じです
もちろん実況のためのスレ立てなんでLRなんかも考えなきゃですが。。
また状況が変わって、偉い人達がそれもいいかも〜なんて雰囲気になったらお伺いたてにきますです
早朝からありがとうございました
- 447 :停止信号 ◆AMUV4fhzp2 @停止信号 ★:2011/07/22(金) 08:21:25.48 ID:???0
- なでしこの時はhayabusaが落ちる可能性が十分あったから第二実況用としてニュー速を止めるなってことじゃないですかね。
常時あの鯖で実況していいという発言とはまた別でしょう。
- 448 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 10:00:26.00 ID:A5S2J6ze0
- その通り
- 449 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 11:23:08.82 ID:o1FQoFyO0
- ご隠居さまのお言葉は空気と行間を読まなければならない
氷山の下に沈んで隠れている部分を注意深く読む人でないと★は勤まらないのかも
- 450 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 13:10:21.57 ID:bbuLAnvQ0
- >>447
なでしこのような勢いのある実況で第二実況用として使ってもいいくらい強いサーバは
通常の勢いのあまりない実況に使われてもサーバが落ちる心配は少ない。
>>445 > 元々はサーバが落ちるからダメよんな訳で
今はその状況は変わってサーバ負荷的には分散した方がむしろ好ましい。
それでもお止め組が存在する意義はポリシーにある。
>>409
> 議論のためのスレッドが実況で埋まってると、そのスレッドの情報価値が低くなる
議論のためのスレッドではなく、実況(と雑談)のためのスレッドなら、
そのスレッドの情報価値が低くなることが問題とは言ってないように見える。
非実況板から実況板への板を越えての誘導よりも、
同じ板内での議論スレから実況スレへの誘導の方がうまくいくようにも思う。
>>424 のような、「実況板以外では実況禁止」を前提にした選択肢以外にも、
>437>440>443>444>446 のような提案も柔軟に考えていいと思う。
- 451 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/22(金) 16:26:42.27 ID:???0
- >>445
うん、私もそう思う。
実況全体の話なら、別のところで言うと思います。
あくまで忍者の活動に限った話でしょうね。
とはいえ、今までに掲げられていたひとつの方針の転換的コメントであるわけで、、、
私の応対が遅かったことの罪滅ぼしじゃないですが、
忍者の方の理のある提案には乗ろうじゃないかと。
ルールは融通無碍に変えていいものなのは事実なので。
- 452 :そりゅーし ◆TAUONpwJv. :2011/07/22(金) 16:33:58.06 ID:4SBm2vn+0
- 総代の考えと異なるからキャップつけんけど
にちゃんねるは誰の掲示板よ?
いつからFOXの掲示板になったんだ。ひろゆきの掲示板だろ。
確かにFOXの立場で鯖のために実況禁止はどうでもよくなったとして
ひろゆきの言ってるスレの可読性を損なうから実況すんなは今でも続いてる。
可読性うんぬんだから昔のお止めは削除人になったり削除人がお止めになったりしたんだろ。
第一がひろゆき、第二っつーかオマケでFOXの立場。
いくら誰が何と言おうとも俺はFOXの鯖のためにお止めする気はありませーん
スレの可読性のためにお止めしまーす。これまでもこれからもでーす。
んでだ、確かに鯖落ちるとFOXは困るけど、実況鯖のログなんて大したもん無いじゃん。
つーか落ちてログ消滅しても良いように実況だけ隔離鯖にしてんでしょ。
おれが危惧するのは数スレのみ許可の許可は誰が出すの?
その許可が出てないスレは誰が削除すんの?
削除するまでスレ保持数が少なくなって有用なスレが落ちたらどうするん。
どうせ認めた瞬間にLRを自分の都合の良いように解釈して実況スレが乱立するのが目に見えてる。
そうしたら有用なスレがどんどん落ちてしまう。
そんなん認めてたまっか。
- 453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 16:55:58.82 ID:GvHdItjK0
- というか株式会社ゼロすら辞めた狐のおっさんの発言がなんで
狐実況おk>ひろゆき実況禁止
になってるんだよ、いくら狐直轄部隊だからってよー
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1307448074/469
狐なんてひろゆきマンセーしてるのに今回は負荷をしるためのテストで
実況禁止を解くとかないんじゃね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1307448074/569
つーか一応管理人辞めた設定なのに管理人っていっちゃってるし
- 454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 17:03:05.56 ID:o1FQoFyO0
- >>452
はもんスレにFOXきてるぞ
いい機会だから自分で確かめてこい
- 455 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 17:16:39.01 ID:???O
- 実況は何か突発的な出来事が起きたときに想定を越える負荷がかかって
鯖にダメージを与えるから困ってたわけですよ、鯖屋さん的には。
今は、普段は落ちにくいよというのは正しいかもしれませんけど、
突発的な事態のことが問題なので、お止め組としては、
(スルー判断の目安にはしても)運ボラとしての行動指針には
影響しにくいことかなぁ、なんて思います。
そのあたりのダメージのリスクは、それこそ鯖屋さんが専門家の知識をもって勘案して
板移転などでコントロールされてるわけですし。
…上手く言えてない気がする。伝わってるかな?
負荷の問題は鯖屋さんが板の配分でリスク管理してくれてるし、
お止め組は実況を止めてもらうボラで、鯖の専門家ではないので、
お止め組がその手の主張をするよりは、いままで通りのほうが良い結果が出そうだな、、、
ってことを言いたいわけです。
- 456 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 17:22:31.32 ID:???O
- 携帯からゆっくり長文打ってたらスレが進んでいた…
>>452
総代とあんまり考え方に解離は無い気がするんですけど、気のせいかな、、、
お止めが削除人ってなんだっけ、と思いつつ。
- 457 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 17:33:20.33 ID:jukoROwtP
- 鯖屋さん=しぢみ★ とか
- 458 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 17:35:26.20 ID:ZG27+uWW0
- >>452
りゅうこやっちゅーねん、っていってみて!おねがい
- 459 :適誘適止@お止め組。 ★:2011/07/22(金) 18:01:31.22 ID:???0
- >>424
3です
前にも書きましたが忍者にお願いする話ではないです。
- 460 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 18:11:16.54 ID:o1FQoFyO0
- なんだかんだ言ってもご隠居さんの言質でボラも利用者も動くしね。
突発的な時以外は今は実況鯖以外さほど心配しなくていいんでしょ?
そしてその心配な実況板はお止めの管轄外。
何が何でも無理して止めなくてもいいですよ、実況って今じゃそんなに悪でもないのでは?ってことなのでは?
お止めとしてはスレの可読性とかいろいろあるんだろうけど。
なので忍者まで使って今以上に勢力拡大して非実況板を止める必要はない。
あの忍者を破門しなかったから一見ややこしく見えるけどそういうことなのかと。
最初に忍者の要請を断るか、依頼した時のみ限定にすれば何も問題は起きなかった。
隠居にすればややこしい問題持ち込みやがってってことなんだと思うよ。
破門スレでも何人か言ってたけどお止めだけで水遁やればいいんですよ(404あたり)
鯖管の意見を汲み取ればそれで充分。
これ以上ややこしい問題抱えて隠居さん怒らしたらお止め組解体!なんてことになるかもw
というか、いなむらさんこれ以上増やして管理できます?w
あえて破門せず、なのにああ言ったのはこいうことなのかなと私は勝手に想像して楽しんでおります。
>私の応対が遅かったことの罪滅ぼしじゃないですが
この発想危険なんでやめた方がいいかと思いますw
- 461 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 18:17:22.64 ID:o1FQoFyO0
- 突発的なことが起こった時は今まで以上に全力で!
そうでないない時は水遁も併用して今までよりちょっと勢力拡大ってことです。
- 462 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 18:24:58.55 ID:o1FQoFyO0
- 書いてる間に隠居さん来てましたかw
- 463 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 18:29:02.86 ID:mpuVVZFY0
- >ひろゆきの言ってるスレの可読性を損なうから実況すんなは今でも続いてる。
この頭の固さがお前らの腐ってる所
- 464 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 18:42:20.45 ID:bbuLAnvQ0
- >>452
> おれが危惧するのは数スレのみ許可の許可は誰が出すの?
住人が決める。
>>444 も言ってるけど、実況禁止は板違いレスを排除することと同じ。
それも内容的には板違いでなくても実況は実況板の方がより相応しいという理由で。
板違いとかスレ違いというのは、スレタイやスレの流れから住人が判断するもの。
これを外圧で排除しようとするのは、住人が創る掲示板という思想に反する。
> 削除するまでスレ保持数が少なくなって有用なスレが落ちたらどうするん。
削除する必要はない。乱立は荒らしだけど、乱立でなければ埋まったスレは落ちる。
落ちるスレは無用なスレであり、残るスレが有用なスレというのが2chの仕組み。
それでも保持数が足りなければ、保持数を上げてもらったり、他の板に移転したり、
板を分割したり、住みよい板になるように住人が決めて板を創っていく。
ある種のレスを特定の板に移動させるような外からの介入はできるだけない方がいい。
- 465 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/22(金) 20:54:22.73 ID:???0
- >>452
そんなに乖離してる気はしませんが。
まあ、立場上そこまで私は言えないけど。
- 466 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 21:23:33.17 ID:???O
- >>460
お互いの認識のずれがどこにあるか分かったような気がします。
突発的な事態による過負荷というのは、実況民が居るところで発生するんですよ
ですから、実況板でのみ実況してたら実況板でのみ起きうる話ですし、
専門板で実況してたら、そこで発生するわけです。
これが怖いので、普段から実況を遠慮いただきたいのですよ
もちろん、「○○と聞いて飛んできました」的なレスはどちらにも発生しうるのですけどね。
でもこれは負荷的にはまだおとなしい、はずです
>>461
というわけで、「突発的」が起きたあとでは遅いのです。
- 467 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 21:49:25.81 ID:o1FQoFyO0
- >>466
書き方間違えましたw
× 突発的なことが起こった時は今まで以上に全力で!
○ 突発的なことが起こりそうな時は全力で!
地下で言えば総選挙の時とか、スポーツで言えば大きなイベントの時には
ないとめあばりに長尺使ってバンバンやればいいのではってことです
私は非実況板でも止める必要はないなんて一言も言ってないですよ?
それならお止めは不要でしょ?
なので非実況板での実況スレを一部認めるのもどうかなと思います
そこで突発的事故が発生する可能性がありますしね
ただ忍者まで使って今まで以上にやる必要があるのか?と思うだけです
というか忍者が使いこなせるのかどうか、管理できるのかどうかも現状見ると疑問かな・・・
すぐに問題が起こって、また破門スレでワーワーなって隠居ぶち切れの絵が見えるようですw
この部分は空気嫁ですかねw
結論
突発的なことが起こりそうな時は今まで以上に全力で!
そうでないない時は水遁も併用して今までよりちょっと勢力拡大
- 468 :あやせかな ★:2011/07/22(金) 22:08:31.85 ID:???O
- >>467
了解ですw
なんていうか、本当に予想できない技術的な放送事故なんかでも
ドンっと行ってしまうので、どんなときも駄目ですよー! っていうのがキホンなのですけど
よく勘違いされちゃうので、ついつい念を押したくなってしまいました。
失礼しましたです。
- 469 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 22:42:23.16 ID:o1FQoFyO0
- >>468
普段からそこで実況してると、大きなイベントの時は他の非実況スレから一斉に人が集りますしね
やっぱりやるなら忍者は使わずに、忍者をお止め組に入れるのが一番いいと思うんですよね。
あの忍者さんはプロフ見たら実況しかやらないみたいですし、涼実も使えるお止めで何が不満なのかな〜と・・・
お止めの堅苦しいルールが嫌なのか、涼実には全く興味もする気もなくて水遁だけがしたいのか・・?
とここまで書いて改めてプロフ見たら「しばらく自粛」って書いてありましたww
いったい何が・・・w
部外者が言うのもなんですが、一度お止め組さんだけで話し合われてはどうですか?
忍者との連携の是非も含めて。
反対が多ければ、どのみち涼実後の水遁限定なら、お止め組の協力は得にくいし連携以前の問題かと・・・
以上長々と申し訳ありませんでした。
- 470 :いつもROMってる忍者ですけど:2011/07/22(金) 23:28:04.17 ID:wJLRVdO10
- >>469
あきに詳しいあんたが部外者な訳無いだろw 誘導が露骨でバレバレなんだよw
トリップ出して「アンチあき」の正体ばらせよ、ゆりあちゃん。
- 471 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 23:44:44.88 ID:o1FQoFyO0
- お止め組には古くからのファン(野次馬)もいるのですよ
鹿児島でお世話になった某板住人とかねw
>>470さんにはわからなくてもお止め組の人にわかればそれでいいのです
野次馬が誘導したところでそれで洗脳されるお止め組でないのは今も昔も同じ
- 472 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/07/22(金) 23:46:36.81 ID:/e9sUMoq0
- >>470
おもいっきり別人だが・・・・お止め程度に興味なんかないよ
君も忍者ならトリップくらいだしたらどうだ?
- 473 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 23:57:41.89 ID:/e9sUMoq0
- 今見たが俺が>>449のような主張するわけがない
>>447の停止信号の言う事そのまんま同意だよ
だいたい実況は基本ダメだろ
だけど俺は小規模実況程度なら目をつぶったらいいんじゃないかなくらいな程度の感情は持ち合わせてるが
大規模実況は絶対駄目だそれはお止めの仕事だ
- 474 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/22(金) 23:59:52.07 ID:/e9sUMoq0
- 涼実後の水遁には同意だがスピードがいるから間違いをおかす恐れがありこっちとしても消極的だな
大体人数もたらないよ忍者の力過信しすぎ
- 475 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 00:09:50.24 ID:AAlWtiX80
- >>473
小規模だろうが実況は実況 だめですよw
但し実況不可=必ずお止めではないというだけ
- 476 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/07/23(土) 00:20:04.53 ID:c+jAGpFP0
- >>475
で、それ以上何か不満あるの?
隠居も言ってたがそこまで悪ですかね?
地下もID制になり書き込み数も半分以下になった君らの最大の敵?だった売りスレも狼に逃げたといっても同じhatoだけど
これ以上なんかすることってあるかな?実況の完全撲滅でも目指してるの?
あとはお止めの仕事だがんばってくれよ
- 477 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 00:33:33.63 ID:AAlWtiX80
- >>476
だから部外者だというのにw
私は>>460ですよ
でも隠居の思いは破門スレの超初心者さんに近いのかなと勝手に想像してます
では
- 478 :さつきとめい ★:2011/07/23(土) 00:52:19.67 ID:???0
- >>424
感覚的には(1+3)/fでしょうか
2は一番現実離れしています。
すでにいなむら総代お一人に負担がかかり過ぎている事は明白です。
忍法帖の出発点も★に頼らない仕組みづくりという発想があったと記憶しています。
忍者が故意実況と判断する前提に涼実 ★を必須とすることを含めて
忍者の活動とお止め組。の活動は関連こそあれ、独立性を保ちつつ活動する方策を探るのがよいと思います。
お止め組。が忍者に実況対策をお願いするのではなく、お互いを尊重しつつ
お止め組。はお止め組。として実況対策にあたり忍者は忍者として実況対策にあたる仕組みができればいいな、と思います。
- 479 :ないとめあ ★:2011/07/23(土) 01:40:37.88 ID:???0
- 個人的に最近忙しかったんで全然スレ追えてないんだけど、
雰囲気からするとあんまり議論とか進んでいないって認識でOK?
- 480 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 08:30:01.71 ID:iK+AjdqA0
- にいとめあの忙しアピールktkr
- 481 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 11:22:54.10 ID:YjyTIFGBP
- なんの議論?
- 482 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 15:25:43.70 ID:tgtynrDb0
- 実況はそんなに悪か?
と言われてしまった以上とめとめは封印ですか?
水遁も使いこなせてない現状見てるととめとめ導入されなくてよかった
- 483 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/23(土) 18:53:09.53 ID:tlYK3GH90
- >>482
それ夜勤さんがサーバ運営の観点から言っただけだろう。
実況が駄目ってのは2ちゃんねる元管理人(現代理人)の言っていることだから夜勤さんがどうこう言える範疇の事ではないと思うけど。
- 484 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/23(土) 18:55:14.53 ID:tlYK3GH90
- >>463
管理人の決めたことに関しては2ちゃんねるでのおやくそくなので頭が固いとかそういう次元の話じゃないから。
国が決めた法律を時代に合わないからと言って無視して良いという道理はないのと一緒。
- 485 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/23(土) 18:56:27.35 ID:tlYK3GH90
- 何かを言うとしたら西村とか言う人に「これは現状とあっていないからこういう風に変えてほしい」と提案することだろう。
それをせずにただ無視するってのは話にならない。
- 486 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 18:57:30.32 ID:oBsG5+7Z0
- ×元管理人(現代理人)の言っていることだから
○元管理人(現代理人)の言っていたことだから
現状を見ようとしない老害ばかりだな乙女は
- 487 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 19:08:07.41 ID:biydgoDU0
- 新しい管理人が新しいアナウンス出さない限り昔の管理人が言ったことを守るのなんて
当たり前だろうが、そもそも狐にひろゆきが決めたことを破ることなんてできるはずないだろ
権限もないし金魚の糞なんだから
- 488 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 21:03:11.78 ID:38fTLkYP0
- >>485
総代からその提案をする気はないかってことだよ
現状とあっていなくても、元管理人(現代理人)の言っていたことだから
何の提案もせずにその範囲でしか物事を考えないのは頭が固い
- 489 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/23(土) 22:11:46.79 ID:4FhjPzQV0
- そりゃ名無しは、ひろゆき古いとか、FOXはどうとか『無責任』に言えるわなwww
結局、乙女、忍者、どちらにしても失敗すれば、統率してる上の方が責任取らされるんだから。
極端に書けば、無責任な名無しの書くことなんてほとんど考慮する必要は無い。>総代とか忍者2階層
統率する立場の者は、きちんとトリップ出して責任ある発言する★や♪の話だけ聞いてりゃ良いよ。
この書き込みも名無しだから適当にw
- 490 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/23(土) 22:45:11.21 ID:tlYK3GH90
- >>488
>>482のレスからは
> 総代からその提案をする気はないかってことだよ
という提案をしているようには見えなかったので>>483-485を書きました。
(あなたと>>482さんが同一人物か別人かは関係のないこと)
- 491 :素粒止 ★:2011/07/24(日) 00:12:20.00 ID:???0
- 「お止めだの★は老害だ」とか言う人間は自分が鯔になって新しい風を送るとかいう考えにならんのなら老害同然
- 492 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 01:18:59.59 ID:pENCUWGCP
- 実況しても停まらない=実況OKって言うのが現実
- 493 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 01:49:27.87 ID:7Yn5EWwB0
- なら、随時募集すれば?
- 494 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 01:58:37.36 ID:qwQ4h3u/0
- 「実況はそんなに悪か?」と言ってる人はお止め組に入る動機がない
鯔にならないと新しい風を送れないとかいう考えは
鯔の意見しか聞かないと言ってるのも同然
これが閉鎖的であり老害ということ
- 495 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 03:03:56.22 ID:aafb8kJO0
- >>494 あほか。
「自演し放題」「名無しでは個人の特定が出来ない」2ちゃんで、名無しの発言力なんてほとんどねえんだよ。
中でも重要なスレ、重要な事柄にちゃんとした発言権を得ようとしたら中に入り込むしかねえんだよ。
2ちゃん内は自由で平等なんてのは、厨二的な妄想だw
あと、
ひろゆき云々別にしても、非実況版での実況は俺のような一般スレ民から見ると実況はスレが流れるしウザイ。
「実況をあえて実況スレでやらない」のはなぜだ?まず納得できる答えをもらおうか。単に荒したいだけだろ。
万が一荒しでなくともルール違反やってんだから、お止めや水遁食らっても文句言うな。
- 496 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 03:10:52.46 ID:MKT/J9xU0
- 素人意見だけどスレが流れることって何か問題あるの?
どうせどの板もただのチラ裏なんだし何をイラつくのか分からん
- 497 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 03:15:37.53 ID:ajmN0TDx0
- せやな
スレが流れるくらいでイラつくほど2ちゃんに依存してることが問題だろ
- 498 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 05:44:16.34 ID:XAKCazii0
- ここまでまったく進展なし
鯖管が言った事を受けてどうするか話し合う一番大事な時なのに
総代が呼びかけてもこの程度しか★の意見が集まらない・・
- 499 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 07:08:15.75 ID:2zYRS6Dw0
- 狐が2・3日前にいったように
鯖負担っていう観点からは、もう実況鯖hatukariが
一番厳しいわけでこの大義名分は失われたな。
- 500 :あやせかな ★:2011/07/24(日) 08:07:05.20 ID:???O
- >>445でも書きましたけど、鯖屋さんの発言は、ルール無視の暴走があってのものだもの。
ルールを無視してまでやる必要があるほどの悪ではない、というのは
お止め組だって元から共有してる話です。
そして、大事なのは、この話は、
ルールに沿った凉実が必要な程度には実況は問題である、という点を
否定していませんよね
…つまり、実況撲滅原理主義を否定したのは新しい発言なのですけど、
お止め組は元々、そこまで過激なチームではないので、
この発言に影響されるものではないんですよ。
(いえ、凉実自体かなり過激だとは思いますけれど。)
- 501 :あやせかな ★:2011/07/24(日) 08:12:52.99 ID:???O
- あと、もう一点。
自演は駄目ですけど、ボランティアが名無しで書き込むことは禁止されてません
名無しで書き込む主義の人も居ると思いますので
★にこだわるひとはそこも注意してくださいね。
- 502 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 08:53:25.91 ID:FZ5+YYgX0
- 実況でログが流れるのを嫌ってる所は積極的に実況に移動して住み分けてる
住人が実況もログの一部として認識してるスレはお構いなしに実況
どっちの場合でも自然の流れでスレを作ってるわけで外部からお止めが介入しては荒れるだけ
- 503 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 09:00:00.75 ID:QGUw08sp0
- test
- 504 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 09:34:38.44 ID:BrWD72akP
- > 実況でログが流れるのを嫌ってる所は積極的に実況に移動して住み分けてる
そのときに移動せず実況する人もいるんじゃないの?
それに住民がよければそれでOKって理屈なわけでもないからねぇ
住民って言ったって持ち家じゃないのよ、借家なのよ、居候なのよ。
- 505 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 12:26:19.68 ID:XAKCazii0
- >>500
少なくとも鯖負荷の観点からの実況禁止を持ち出すのはもう古いということです
お止め組として継続していくなら今後はログが流れるのを防止するというこのただ1点のみで動いていくしかないと
- 506 :ないとめあ ★:2011/07/24(日) 13:38:35.81 ID:???0
- 個人的な意見です、本来のお止め組の方針または管轄とは異なることも承知の上での発言になります
私はサーバー負荷云々を理由にしてのお止めは数年前からナンセンスだと思っていました
ログが流れるというのも住人がそれを良しとするかどうかの話であって、運営や鯔が介入する類の話ではないのではないかと思っています
私がお止めする理由はカテゴライズの一点に尽きます
つまり、板違いです
実況板があるのだから実況は実況板でやればいいと
私は実況が大好きです、実況がいかに楽しいか身を持って知っています
世界で一番2ちゃんの実況を好きなのでは?と錯覚するほどです
(総代には私がいかに実況好きかを入組時に語りたぶんそれが採用された理由です)
基本的に2ちゃんは面白ければなんでもいいだろうと思っています
各板の話題がメディアで取り上げられれば実況したいでしょう
がしかし、カテゴライズしている意味を考えて欲しいわけです
その場では楽しいでしょうが、長期的に見た場合カテゴライズを無視した発言は
2ちゃん全体を無法地帯にし、つまらなくし、衰退を招きます
目先の楽しさに心を奪われず、将来の2ちゃんを保護しようという視点をちょっとだけ持っていただければと思います
もう、衰退が始まっているという意見もあるでしょうが、無軌道な行動はそれを加速させるでしょう
私は2ちゃんが大好きです
おもしろい2ちゃんを守るためにこれからもいろいろとさまざまな形で尽力するつもりです
- 507 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 14:14:49.66 ID:XAKCazii0
- よし、わかった
まずお止め組で涼実する理由をまとめましょう
忍者とかそんなの二の次でいいから 今この時代になんで止めるのか
なんでとめとめまで導入しようとしてたのか
それを統一するべき
- 508 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 23:25:13.08 ID:nKxa+PH+0
- >>506
それだとお止めじゃなくて、GL4により削除だな
- 509 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 23:32:22.03 ID:UDu0Y9/T0
- >>506
> 私がお止めする理由はカテゴライズの一点に尽きます
ログが流れるというのも、板違いレスでログが流れるんだからカテゴライズと言える。
このカテゴライズという考え方に問題がある。
2ちゃんにおける板のカテゴライズは板名が基本。
その板をどのように使うべきかとかは誰が決めるわけでもなく、
その板に自然に集ってきた住人が板名を見て思い思いに書き込むことで板は創られる。
地下には地下、ゲハにはゲハ、板ごとに集ってきた住人がその板の文化を育てる。
それをこの板はこうあるべきという既成概念に基づいてカテゴライズを強要するのは、
2ちゃんから面白い文化が生まれることを阻害する。
だから、カテゴライズを目的としたお止めは、2ちゃんをつまらなくし、衰退を招く。
2ちゃんが面白い掲示板であってほしいという願望は同じだけど、
考え方の違いから、どういう手段をとるべきかという結論が逆になる。
あなたは、既にあるものの範囲で楽しむべきという考え方。
わたしは、新しく楽しいものが生まれる可能性を潰すべきではないという考え方。
- 510 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 23:38:13.88 ID:hh3JEed90
- >>508
一行目100回音読してみ
- 511 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/24(日) 23:49:16.33 ID:nKxa+PH+0
- >>510
した
GL4により削除だ
以上
- 512 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 00:39:56.06 ID:O0ZWYvsf0
- >>509
自由と無秩序を履き違えた、ただの詭弁だねえ
- 513 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 01:18:42.89 ID:x0N5pE8X0
- ↑これが動こうとしない老害の思考
- 514 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 01:37:54.02 ID:sSjm7ZGf0
- >>513
少なくとも名無しの君より何らかのアクションを起こしたがらお止め組になってるんでないの?
- 515 :さつきとめい ★:2011/07/25(月) 03:40:39.32 ID:???0
- >>445のレスについては実況全体についての発言だと思いますよ。
そして実況が悪ではないというのも下記のレスと見比べて特に目新しい概念には見えません。
変わってるのは2)くらいではないでしょうか。
楽しいものが悪なわけがないわけで、実況問題というのは実況を行うTPOが問題なわけです。
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088080432/904
904 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/06/26 14:24 ID:???
今朝の朝生中での 901 の死亡の様子
http://qb6.2ch.net/_sec2ch/2004/z06-26/oyster901.gif
2ちゃんねるのポリシー面からの話しは置いておいて
実況がどうして困るかというのが如実に現れた現象でした。
直前までの実況のスピード等はなんら意味をなさず
ある瞬間に突然大量の書き込みがあり、サーバはドーンと落ちます
当然その書き込みは反映されることなく。
ここであらためて認識しなければならないのは、
1) 実況は実況である。スピードは関係ない(なんら判断の基準にならない)
2) 2ちゃんねるのほとんどのサーバはそれを想定していない。(しない)
3) 実況は楽しいものである
ということかな、
- 516 :さつきとめい ★:2011/07/25(月) 04:12:22.53 ID:???0
- >>495
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309940258/513
- 517 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/25(月) 04:23:44.09 ID:ubQMo4BO0
- 総代がキャップだして
「特に原色乙女の活発な意見を募集します。」
って言ってるんだから状況が違うでしょ
活発な意見だしましょうよみなさんで
グダグダでなぁなぁな感じになるならまた行動に移します
- 518 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 04:56:29.32 ID:Xj2+QeiJ0
- 味をしめたかw
- 519 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/25(月) 05:13:24.23 ID:ubQMo4BO0
- そもそも多数故意を対象外とした意味がわからなかった
それを最初からずーっと言ってきたけど相手にされない
乙女の人からもそういう意見がでてたのにずーっと相手にしない
そして問題が起こったら結局人の意見を募集して自分はわからない
総代、意識変えてください
あと、10分涼実だけでいいので権限下さい
- 520 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 05:17:01.73 ID:Huuh7vFx0
- なんで忍者で実況対策したいんだよ
お止め組に入ればいいだろ
- 521 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/25(月) 05:21:14.17 ID:ubQMo4BO0
- だから10分涼実の権限下さいって書いてるじゃないですか
- 522 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/25(月) 05:40:25.88 ID:ubQMo4BO0
- あと水遁対象は定義としての実況でいいんですね?
質問がある人はガンガンして
もうQA方式でどんどん進んでいけばいいと思うの
- 523 : ◆2JN1nSCb/eWR :2011/07/25(月) 06:12:41.34 ID:iA2Cw5sj0
- あれほど総代から言われているのに>>517とか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310984608/512
> 512 ◆UzEmwHHlSMHW-きじ♪ (西藏自治区) sage 投稿日:2011/07/25(月) 05:19:59.58 ID:kd6EMH8F0 (PC)
> 忍者独自で実況対策したい人は子供随時募集してます
> お止め組と連携して実況対策したいって人はまたそちらは別組織があるのでそちらへどうぞ
の言動をしているので総代が明確に破門を夜勤さんに依頼するべき。
これは「自分のところは乙女組とは連携しません。独自にやります」と明言してるんだろ。
もしこれを許すなら総代の発言
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/414
は何だったんだという話になる。
- 524 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 06:38:07.68 ID:jLchmxN4P
- ★ではなく♪が涼実してスレ止めるとか
寝言は寝て(ry
- 525 :解除コード ★:2011/07/25(月) 06:44:48.50 ID:???0
- >>521
試験の解答を総代に送って合格したらいつでもお止め組にはなれるよん。
- 526 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 06:52:01.28 ID:jLchmxN4P
- 587 名前:総代 ◆O3QzS3viJU @いなむらゆい ★[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 21:13:02.28 ID:???0
さて、募集の季節ですよ、と。
実況対策のお手伝いをしていただく、お止め組新規メンバーを募集します。
●質問
1. 2ch歴
2. その他、2chにおけるボランティア経験(無ければ「無し」。自治もふくむ)
3. 出身板、よく出没する板(複数ある場合は複数)
4. 在住地域
5. 視聴可能なテレビ局(BS,CS,ネット中継ふくむ)
6. 活動できる時間帯
7. なぜお止め組になりたいか、お止め組になったらどういう活動がしたいか
8. 2chをやってきていちばん悲しかった、もしくは腹が立ったこと
9. 自己アピール
10. あなたにとって、「実況」とはどういうものか
11. その他、もしあれば総代いなむらに言っておきたいこと
●小テストっぽいもの
a.実況とはどういうものであるか、要素をすべて挙げて明確に定義してください。
b.実況っぽいレスでも実況にならない例を挙げてください。
c.実況がなぜ2chで許されていないのかを、2つの視点、側面から述べてください。
d.お止め組がもっとも優先的に守らなければならないのは何でしょうか。
ルールという意味ではありません。○○を保護するため、とお答えください。
● 注意事項
・「inamurayui+recruit@gmail.com」へ常に連絡がつく、生々しいプロバイダメールで。
・応募の締め切りは、22日(日)いっぱいまで。予告なく打ち切ることもあります。
・転載やリンクはどんどん積極的に行ってください。
・不備のあるメールは無効です。
・採用の審査は私と副総代が合同で行うことをご了承ください。
● 採用の可否について
・返事のメールが来たら採用です。
・返事が来ない場合のお問い合わせはご遠慮ください。
- 527 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 06:54:08.91 ID:jLchmxN4P
- さっさと解答送りな
- 528 :停止信号 ★:2011/07/25(月) 08:14:03.21 ID:???0
- >>519
相手にしないっていうか、見てなかっただけのような。
問題が出たときならともかく、そうじゃないなら別に急ぐことじゃないですし。
お止めは他と違って早く対応変えないとまずいことなんて少ないですし。
#あと、ちょっと話ははずれますが、この人、satoで「自分のために実況撲滅する」と言ってたんですよね。
#目的が違う時点で、お止めと色々とずれが出てきてる気がします。
- 529 :停止信号 ★:2011/07/25(月) 08:22:19.08 ID:???0
- あと、私の考えとして、非故意の実況者を「水遁」で止めるのは反対です。
実況事態は板違いなだけで、実況者を実況板へ誘導できればそれで問題ないわけです。
ルールや実況禁止の理由を知らない人がまだ十分いるわけですから、そこに規制の代わりの水遁までする必要なないと思います。
故意(特に乙女期待の)実況には水遁しても問題ないでしょうけど、過失に関してはわざわざ水遁する必要はないはずです。
仮に減るとしても強引すぎると思います。
- 530 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 08:28:46.46 ID:Huuh7vFx0
- 故意と非故意なんて他人には分からないだろうが
- 531 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 08:32:19.54 ID:Huuh7vFx0
- 一応忍者が水遁するときは10分停止で止められたあとなんだから
>ルールや実況禁止の理由を知らない人
誘導されて10分止められてるのに知らなかったは通らねーよ
- 532 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/25(月) 09:07:48.09 ID:3r932Fa40
- 故意の実況と故意でない実況を見極められる停止信号はエスパーかよw
あきはもちろんだけれども当初からあんたの言動も相当おかしいよ
- 533 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/25(月) 09:39:58.29 ID:ubQMo4BO0
- >>529
お止め組の考え方としてそれがベストかもしれません
しかし過失は過失
その過失でスレを止められる方はたまったもんじゃない
- 534 :あやせかな ★:2011/07/27(水) 02:45:39.42 ID:???O
- ○○な状況下では故意実況と「みなす」、という話でしたね。
誘導・凉実後に再発した実況が当てはまりますね。
- 535 :あやせかな ★:2011/07/27(水) 02:53:29.42 ID:???O
- 抑止力が存在するのは事実だけど、抑止力を期待して凉実を使われるのは困るなぁ、、、
あくまで、凉実の理由は実況を止めるところにあるんですからね
※だから、忍者さんにも、このスタンスで居てほしいというのがわたしの望み。
- 536 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/27(水) 05:04:49.14 ID:FwM9yzmC0
- 理想論言ってるのはわかるけど
スレ止めといてそれはあまりに綺麗事すぎる
自主的に誘導や、実況板へ移動してる住民たちにとってみれば
スレ止められるのが嫌っていう動機も大いにあります
涼実の欠点今一度ご確認ください
- 537 :あやせかな ★:2011/07/27(水) 09:34:23.79 ID:???O
- それへの回答が、ルール無視の水遁なの?
わたしがプレゼンして、って言ったのは、多少時間がかかっても、何回でも営業して、
必要性を訴えかけて欲しいな、と思ってたから。
そこから始まる議論の中で、懲罰という側面以外の有用性を確認して、併用が有効だと認識されたら
総代もGOサインを出したんだろうなぁ、と思うんですよね
明らかに多数の特定の人物のせいで、継続的に実況が止まらないなら、
規制議論板にルートをつくるとか、凉実を避けるための自治の方法は
いくつかあると思うんです。
悪いことしていない住人さんが凉実憎しになるのは分かりますけど、
あきさんみたいに言われたら「やるべき自治をやってますか?」って答えになってしまいます。
その答えはこちらとしても本意じゃないのにね。
- 538 :あやせかな ★:2011/07/27(水) 09:45:04.57 ID:???O
- >>535は、
抑止力(懲罰的側面)を期待して凉実はかけちゃダメですよ、って禁止規定ですからね。
凉実実行の判断はあくまで誘導だけで実況が止まらないかどうか、です。
お止め組になりたいひとは、この辺を意識しておいてもらえれば嬉しいかな
- 539 :あやせかな ★:2011/07/27(水) 09:52:26.48 ID:???O
- 誘導だって、いっしょですよね
「これ以上実況すると止めるぞ」なんて、抑止力の観点からレスしちゃったら、
どんな反応になるか火を見るより明らかですよね?
お止め組がキャップを出して誘導した時点でこういうニュアンスを消せないことは事実ですし、
この点はお止め組のメンバーも意識して欲しいことなんですけど
これを狙って誘導してしまったらまずいわけです。
- 540 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/27(水) 12:58:20.75 ID:nAbTVYr20
- 空行大杉
- 541 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/27(水) 13:14:53.58 ID:SNQ+iexcO
- >>539
自分で予防線貼るくらいなら綺麗事言わなきゃいいのに
あやせさんの方法で実況止めるにはお止め組が常時一定人数いないと成立しないんです
実況ってリアルタイムなんですから
止めたい時に止めればいいってスタンスのお止め組でそれは住人が振り回されるだけです
- 542 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/27(水) 19:40:01.83 ID:FwM9yzmC0
- お止め組の人たちってもちろんスレ止めないのがベストな事くらいわかってますよね
なんでその実験しようとしないんだろうか
故意実況者に限定するのと、過失でスレが止まるのと
バランス見て行かないとだめだと思うんですよね
それで涼実の必要性がわかったらそれでいいし
いらないってなったらそれはそれでいいじゃないですか
- 543 :さつきとめい ★:2011/07/28(木) 03:22:35.44 ID:???0
- >>537
既存のシステムだからといって水遁より前に規制議論板へ持ち込むことを考えてほしいというのは如何なものでしょうか。
水遁やとめとめよりも規制の方がはるかに影響が大きいと思います。
規制議論に持ち込まずに済ませる方策(水遁やとめとめや涼実 ★)があるならば
それらのより影響が少ない方策から適用していくほうが穏便に実況板への誘導を行えるのではないでしょうか。
- 544 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/28(木) 13:43:06.38 ID:2uwIsOEi0
- まったくもって同意見
はっきり言って総代、副総代の言っている意味がわかりません
多数故意は規制対象だから水遁しないって事でしたよね確か
そんなこと規制の権限のない人たちが言っても意味がないし
そもそも規制対象なら水遁対象だし・・
いろいろと矛盾が起きてて訳がわからなくなってる
少なくとも私は涼実が入った後の実況には1レスから水遁を行います
これはルール違反ではないと思うので
- 545 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/28(木) 13:56:44.93 ID:???0
- 副総代がものすごく噛み砕いて言ってるのを、別の方向から突っ込んでもしょうがないかと。
- 546 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/28(木) 14:01:53.09 ID:2uwIsOEi0
- ではどういう理由ですか?
- 547 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/28(木) 14:15:35.50 ID:O/v+5Q3B0
- 好きにさせればいいんじゃないですか
涼実後少数故意を確認せずに水遁をしたら、総代が即破門依頼すればいいだけのこと
暫定的方針を守れないのであれば気の済むように行動して、自分で責任を取ってもらうしかない
多数についての議論をすることとはまた別のことです
- 548 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/28(木) 14:19:11.79 ID:2uwIsOEi0
- 総代が規制の範疇と言ってるんだからそうなんでしょう
- 549 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/28(木) 17:56:58.65 ID:2dg2Pl/k0
- 自分勝手に実験して結果、信頼も信用もなくしちゃったからこその現状でしょ
これは『実験』が受け入れられなかったってことだ。受け入れろよ
- 550 :あやせかな ★:2011/07/28(木) 20:02:01.11 ID:???0
- >>543
「やるべき自治をやってますか?」って言いたいだけで
それが正解ですよ、とは言ってませんよ?
- 551 :あやせかな ★:2011/07/28(木) 20:15:31.91 ID:???0
- って総代もレスしてた><
なんでそんなに多数の水遁をしたいのか
涼実じゃいけないの? という2点が問題なんですよね。
涼実じゃだめな理由が>>541さんのおっしゃるところだけなら、
忍者さんや住人さんをスカウトすれば、一定の解決策になりますし。
水遁の効果、メリットデメリットの評価が検討されきらないうちに、
暴走の危険性もあるという印象になっちゃったなあ、って。
残念な気持ち、というのが本音かな。
- 552 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/28(木) 20:17:13.28 ID:oyS33R9z0
- 二層になったらこの変わり様だよ
権力は人を変えるんだな
- 553 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/28(木) 23:58:00.99 ID:lZzZEH130
- 誤爆したときは涼実のほうが被害が少ないだろ
もちろん誤爆はやっちゃダメだが、誤爆したとき多数にちょっとの被害を与えるか個人に多大な被害を与えるかだ
それとも誤爆したら忍法帳再作成してもらえる機能でもつけるか?
- 554 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 01:55:28.11 ID:gKaAtwC00
- なるほど実験が足りないのか
- 555 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 02:36:17.50 ID:gKaAtwC00
- >>553
それと同じく実況者に対しても涼実よりもより効果的って事ですよね
スレ全体を止める涼実より個人止める水遁の方が素晴らしいじゃないですか!
>>551
議論に加わって反論したいなら現スレくらい>>1から読むのがマナーでしょ
- 556 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 02:41:12.65 ID:gKaAtwC00
- そもそも私がしようとしてる事はお止め組のそれとは違いますし
お止め組と連携とる忍者さんのそれとも違います
そこらへんお察しください
- 557 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 02:53:17.95 ID:DcfiuGXT0
- じゃあ何でここにいるんだ
スレタイが読めねえのか?
- 558 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 03:10:29.57 ID:gKaAtwC00
- 涼実に関してはいろいろ考えてるから
- 559 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 03:12:12.32 ID:gKaAtwC00
- 涼実なんてないほうがいいと思ってるって前も言ったでしょ
涼実でスレ止めるシステムから水遁で実況者を止めるシステムにすることが目標
- 560 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 03:17:47.71 ID:gR5Qwook0
- あきは自分で自分の掲示板つくってそこに移住しろって前も言ったでしょ
- 561 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 06:55:39.25 ID:1DpQQjI30
- ということは、涼実は役に立たない涼実は迷惑と住人に思わせれば
勝てるわけなんだな
故意実況がんばれ
- 562 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 07:00:37.09 ID:QuvpKAC6P
- >>555
>個人止める水遁の方が素晴らしいじゃないですか!
それで実況が止まるのなら素晴らしいねww
君のしたいことは実況を止めることなんかじゃなく気に食わない個人に水遁くらわせたいだけ。
番組終了後に水遁連発したのも、ただ単に利用者に嫌がらせがしたかった、それだけのこと。
みんなそれがわかっているから賛同しないし、誰一人として子分にならない。
ルールを守らない鯔にルールを守れと言われても利用者は納得しない。
破門になるのが怖くて総代にギャーギャーけん制しにきてるんだろうけど無駄だから。
- 563 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 08:53:17.56 ID:gKaAtwC00
- 毎回毎回被害妄想がすごいなぁ
- 564 : ◆iikagen8BhVA :2011/07/29(金) 08:57:16.36 ID:ETK6zz0i0
- 果たして涼実なくして水遁のみで実況が止まるのだろうか
- 565 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 09:19:18.36 ID:gKaAtwC00
- 完全に止めるのは無理
まず第一に投稿間隔を2分間にするということ
個人に実況禁止を直接的に知らせるという2点において少なくとも効果はある
- 566 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 09:27:26.66 ID:f6Y1FiPY0
- 少なくとも効果はある???
実況を止めるということに対して涼実以上の効果はないということ?
- 567 : ◆iikagen8BhVA :2011/07/29(金) 09:30:33.99 ID:ETK6zz0i0
- >>565
実況対策に涼実と併用して水遁ってなら良いと思うけど。
果たして故意なのか非故意なのかを、実況が行われている最中にきちんと判断して水遁を用いる事ができるのかな。
>まず第一に投稿間隔を2分間にするということ
>個人に実況禁止を直接的に知らせるという2点において少なくとも効果はある
どっちも涼実なら水遁以上に効果的だと思うんだけど、どうだろうか。
>>566
少なくとも効果はあるか。と聞かれればあるでしょう。少なくとも。デメリットを差し置いて考えた場合だけど。
- 568 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 09:32:11.68 ID:gKaAtwC00
- 涼実よりも実況者に直接的に働きかける事が水遁の強み
涼実はスレを止めて非実況者に不便をかけるという弊害が発生してしまうのに対し水遁はそれがない
特に故意実況者の場合はスレが止められる事すらなんとも思ってない場合があるから他スレに移ったりする
水遁の場合は他スレに移ったとしても2分の投稿間隔は継続される
- 569 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 09:33:43.93 ID:gKaAtwC00
- >>567
故意か非故意かをその投稿内容から見分けたりしてないですよ今でも
ただ10分涼実の後かどうか
ここのみ
- 570 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 09:34:05.70 ID:1DpQQjI30
- あるタイミングで一気に土管が問題なのであって投稿間隔よりそっちが重要なんだな
まぁスイトンで脅すことによって人の離散効果は期待できるわな
- 571 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 09:36:43.89 ID:gKaAtwC00
- そもそもお止め組の信念なだけで故意かどうかなんて関係ないですから本来
管理人が実況はダメって言ってるからダメなんであってそこに故意かどうかなんて問う意味はない
- 572 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 09:45:12.27 ID:1DpQQjI30
- 君の弱点はそこで思考停止するから意見発言に重みが感じられらいとこだな
- 573 : ◆iikagen8BhVA :2011/07/29(金) 09:48:15.50 ID:ETK6zz0i0
- >>571
管理人がダメだからダメなのは、別に言わなくてもわかりきっていること。
でも、実況対策はお止めのお仕事なんだから、勝手に縄張りに入ってズカズカ活動しちゃうのはマズイでしょって。
- 574 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 09:48:34.74 ID:f6Y1FiPY0
- >>567
そうですよね。少なくとも効果はあると思います。
ただ◆UzEmwHHlSMHWさんは、涼実よりもより効果で涼実よりも素晴らしいシステムで、
涼実なんかないほうがいいと言われたので、実況阻止には水遁の方が効果があると信じているのだと思いました。
お止め組は実況を止めることが任務ですから、より効果の高いものでないと採用しないのでは?
投稿を2分止めるといってもブラウザを切り替えればいくらでも可能ですし、
涼実なしで実況を止める効果を考えることは非現実的です。
結局のところ実況者を止めることができなければ、実況も止まらない。
実況者に対する罰則とは分けて考えるべきで、またそれはお止め組みルールから外れているのではないでしょうか?
- 575 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 10:11:26.51 ID:gKaAtwC00
- 涼実をなくしたい気持ちはありますよ実況者のせいでスレッド住人が迷惑するんですから
ただ実際問題投稿間隔を2分間にしてもスレとして更に実況が続きそれが許容量超えれば止めるしかないでしょう
実況者に対する罰則は忍者の領分かと
- 576 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 10:15:22.25 ID:w5nFeZYK0
- 故意でやっている人の実況を止めるための水遁てほとんど意味がない。
アドビのAIRで造られた、表面上はJaneと似た専用ブラウザ。
実態は書き込み一回ごとに内部でブラウザを切り替え、水遁されるたびに自動で特定フォルダに入れた忍法帖を順番に消費するツール。
これがあると故意実況者は何も意識せずとも普通にJaneで書き込むように連投できる。水遁されても関係ない。
- 577 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 10:21:50.84 ID:f6Y1FiPY0
- >>575
テストスレで試してみました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1311788948/640-643
私はjanestyleとjaneViewを使用していますが、IEと3つ使っただけでもこうやって簡単に連続投稿できます。
P2も使うことができますよね。
ですので水遁にどれ程の効果があるのか疑問に思うのです。
涼実なしで実況が止められればそれにこしたことはないのかもしれませんが。
- 578 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 10:23:57.39 ID:f6Y1FiPY0
- >>576
そのような便利な(困った)ものがあるのですか・・
- 579 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/29(金) 11:06:31.47 ID:khuDmGskP ?PLT(46490)
- 今効果がないから今後も効果はないとは言い切れない
効果がないと分かれば新しい対策がなされるかもしれない
効果がないと証明することもそれはそれで大切なこと
※水遁の使用を推しているわけじゃない
- 580 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 11:40:43.54 ID:ZqIbAiFoP
- >>577
忍法帖が始まった時のFOXの言葉を思い出してください
労力天秤にかけたときに大幅に実況者に負担がかかるでしょう
それにそういう忍法帖逃れしてまで実況を続ける悪質な実況者のために
お止め組は必殺奥義の準備をしています
これで涼美と水遁ととめとめと道筋が立ったんじゃないですか
試してみようじゃないか
- 581 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 11:45:29.96 ID:f6Y1FiPY0
- >>579
ですよね。
ですから今はテスト段階だと思うのです。
涼実でスレを止めるシステムから水遁で実況者を止めるシステムにすることが目標(>>559)であり、
涼実より個人を止める水遁の方が効果的であり素晴らしいと言われてもても本当にそうなのかわからない。
ですのでまずは暫定ルール通りに涼実後の故意少数者に限り水遁を実行して下さいとのことだと思います。
少数か多数か判定できないID非表示板については、すでに総代からテストとしてのGOサインも出ています。
そうやってテストを繰り返して効果がないと判明すれば議論してまた次の段階に進めるのではないでしょうか?
段階を踏まずに効果がない、涼実は不要と言われても誰も耳を傾けません。
ルールを逸脱して行動し、理想を掲げたところで周囲を説得するのは難しいでしょう。
いきなり忍者さんが実況者に1レスから水遁してみた → 効果がなかった
そうなるとやはり涼実で実況を止めるということになりますよね。
実況に関しての責任者は総代ですから、忍者の方も従って下さいと言われるのはそういうことかと。
>>580
ということです。
- 582 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 11:56:23.83 ID:ZqIbAiFoP
- 色々曲解しすぎてる
- 583 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 12:04:56.78 ID:ZqIbAiFoP
- 実況禁止に関してお止め組に従ってるわけじゃないでしょ
2ちゃんねるのルールってだけで
- 584 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 12:14:32.95 ID:cnl5uQAo0
- 自分で掲示板作ってアク禁でも水遁でもお好きなようにやられてはいかがでしょうか
- 585 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 12:37:47.53 ID:xrnub2t00
- >>577
> 涼実なしで実況が止められればそれにこしたことはないのかもしれませんが。
だとしたらテストする順番が変だと思うんだよな
まず涼実して、それでも止まらない故意実況者を水遁という順番だと、
できれば水遁を使わずに涼実だけを使い、それでダメなときに水遁することになる
水遁の効果が強力だと思っているなら、水遁をあとにするのもわかるけど、
水遁の効果をそれほど期待してないなら、なおさら涼実後にしても無駄と思う
できれば涼実を使わない方がいいのなら、効果は小さいかもしれないけど、
まず水遁して、それで止まらないときに涼実という順番でテストしてみて初めて、
水遁だけで止まれば涼実は使わなくても済むということがわかる
もちろん故意実況者だけを対象にするために、誘導→水遁→涼実の順番になるけど
- 586 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 13:14:29.10 ID:uM0LfxJw0
- 「実況してないのに、あきにすいとんされた><」って苦情が複数寄せられない限り
あきは止まらないだろうな
自身は慎重派だと思ってるように見受けられるが
- 587 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 13:43:11.23 ID:w5nFeZYK0
- >>583
実況の事は乙女組。削除の事は削除人。規制の事は規制人。それぞれの判断に従うべきだが。
- 588 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 13:48:47.86 ID:f6Y1FiPY0
- >>585
説明って難しいですね・・・
この場合の涼実は、誘導→1回目涼実(10分)ではなく2回目以降の涼実です
誘導→涼実(10分)→少数の実況者に水遁→実況止まる(止まればいいが効果は疑問)
誘導→涼実(10分)→多数の実況者に水遁→実況止まる(止まればいいが更に疑問)
◆UzEmwHHlSMHWさんは涼実は不要とのスタンスなので、これで本当に実況が止まるのか、
2回目以降の涼実を使わずに止まればそれにこしたことはないのでしょうがという意味です。
涼実を使わない方がいいという意味ではありません。
説明が下手ですみません・・・
私自身は水遁は罰則的な側面が強くて実況防止効果には疑問を感じていますが、テストしてみないとわからない。
もしかしたら◆UzEmwHHlSMHWさんが言われるように効果があるのかもしれない(個人止める=実況止まる)
今は暫定ルールに従ってテストをする段階なのでは?ということです。
実況報告板で純情乙女 ★さんが水遁されていますね。
- 589 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/29(金) 13:51:43.63 ID:???0
- 昨日書こうと思って書き込みボタンを押すのを忘れてたレス。
===
私が遅かったからこうなったわけで、申し訳ないという気持ちもあります。
ただ、だからといって暴走は看過されるべきではない。
しかし、主張には理があるのはわかる。
だから、その気持ちを無駄にしないように、>>424に戻る。
とはいえ、いちおう「厳重注意」を受けていることを
念頭には置いておいていただきたいのですがね。
これが念頭にないと、どんどん立場が悪くなるという。
そして、主張していることが正しくても賛同してくれる人が少なくなっていくという。
それは私も副総代も望んでないという。
それがきっと副総代のいう「残念」。私も残念。
- 590 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/29(金) 15:48:33.86 ID:gKaAtwC00
- 問題があるならそこ指摘すればいいのに
議論の中身には触れずに感情論だけになってるんですよねお二人とも
ルール違反をルール違反だ!!って言ったってしょうがないですよ
ルール違反の認識あってしたんですから
- 591 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 16:15:12.35 ID:PvZhlSB9P
- >>590
バカじゃね
それならルール違反と認識しながら実況してる住民に「ルール違反だ!!」って言ったってしょうがないじゃんw
おまえはいいのに、住民のルール違反はダメなのかよ!
スピード違反してる警官がキップ切るようなもんだなwww
- 592 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 16:58:45.15 ID:w5nFeZYK0
- >>591
なるほど。
- 593 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 20:39:33.66 ID:end1NVkX0
- 涼実って誤爆して違うスレに発動しちゃったらすぐそれを取り消すことってできるんですか?
- 594 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 21:58:44.96 ID:JW3XqSgG0
- できますん
- 595 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 22:06:56.85 ID:end1NVkX0
- できるんだ、なら問題ないね
水遁の何が問題かって故意であろうがなかろうが間違いを修正できないところなんだよね
やっちゃったら謝罪しようが何しようがやられた方のクッキーは元に戻らないわけで
逆に言うと間違いを修正できるなら、多数だろうが少数だろうが涼実発動前であろうが後であろうが
がんがん水遁しちゃっていいと思う
それができないなら好き勝手水遁させろって意見には同意できない
節操ない水遁で巻き添えってのは一番危険だと思うから
- 596 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 22:12:16.21 ID:bTMUw8JT0
- >>595
キミは2ちゃん初心者か?w
半年ロムってろ
- 597 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 22:13:10.72 ID:JW3XqSgG0
- >>595
めんごめんごw
混じれ酢するとできませーん
- 598 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 22:17:46.94 ID:end1NVkX0
- >>597
そうですか
涼実は★が責任もって運用してるからまあいいとして
でも誤爆したら修正できる仕組みがあればそれに越したことはないと思うけど
ようは保険があれば水遁でも何でもガンガンやればいいと思うんですよ
もし誤爆とかしちゃったら保険で修正すればいいので
そういう保険がないのにガンガン水遁ってのは危険だから反対
- 599 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 22:40:04.83 ID:JW3XqSgG0
- 誤爆しても直せばいーやww
なんて気持ちで作業すんな
だからそんな仕組みは作らないし作る肝ありませぬってのがエロい人の見解だぴょん
- 600 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/29(金) 22:49:28.02 ID:end1NVkX0
- >>599
その理屈なら水遁も同じこと
偏見かもしれないけど、今水遁させろさせろって言ってる人達が誤爆したとしても、
謝罪もしないし誤爆の責任をとろうともしないと思う
誤爆したらやりっぱなしで
- 601 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/30(土) 18:50:46.76 ID:???0
- >>590
ああ、残念だ。
- 602 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/30(土) 19:44:04.49 ID:e8yleCChP ?PLT(46490)
- >>590
> 問題があるならそこ指摘すればいいのに
「ルール違反の認識あってした」
ここです。
- 603 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/30(土) 19:59:03.27 ID:hyJ0mgHW0
- 別に故意のルール違反を擁護するつもりはないけど、
言ってる事に理はあるけどその言ってる人が故意にルール違反したから聞く耳持ちません、
というのも子供じみてると思う、総代や福総代にも意地はあるんだろうけど
言ってる事に理があると本気で思ってるならそれを取り入れればよい、だって理があるんだから
それを取り入れないというのは何のことはない、理があると本気で思ってないか、
単に言われてることに理があっても意地、面子があるから取り入れたくないってだけかと
俺は誤爆した時の保険をちゃんと考えてくれたらどんどん水遁していいと思うよ〜
- 604 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/30(土) 20:07:47.63 ID:VdsDSLm80
- サッシ能力の無い人が相手だから非常に気を使うんだよ
- 605 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/30(土) 20:09:16.75 ID:tt86bOHy0
- では誤爆水遁したら2ちゃんねる永久アク禁
これで手を打とうではないか
なあ?きじよ
問題ないだろうこれで
- 606 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/30(土) 20:13:28.72 ID:hyJ0mgHW0
- 別に保険って言ってもたいしたことじゃない
もし誤爆したらレベルが奪われた人に謝罪して
代わりにスレを立てるとか容量の大きいレスを代行するとかそんなことなんだけどね
まあ俺がそんなこと求めてもしょうがないかもしれないけど
- 607 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 00:39:33.59 ID:gC2uuowD0
- >>606
すげーめんどくさいなそれw
- 608 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 02:04:12.51 ID:YT42Qvpp0
- 誤爆したらすみませんでしたって謝罪して自害する以外に方法ってあるの?
ある期間LのうちにN回以上誤爆したら破門とかそういう対応とか?
ここでいう誤爆っていうのは「私のレスは実況じゃない!」っていう主張とかとは別の
水遁した側も認める完全なる誤爆の事
実況の認識の違いは実況とみなされるレス(例えばテレビ見てなくてキターってAAレスしてそれがテレビのタイミングと被ったら実況とか)
は実況中にはしないっていう暗黙の了解で対応
- 609 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 02:28:41.86 ID:YT42Qvpp0
- >>608
実況中じゃなくて、番組放送中に訂正
あと放送中の番組の1つ前のコーナーの感想レスするのも実況って定義されてるけど
これも水遁対象にするの?
個人的にはこれを水遁対象ってしちゃうと実況板に移動して帰ってきた人を水遁することになりそうだから
対象外にしたほうがいいんじゃないかと思う
- 610 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 02:31:42.97 ID:slZ37E9a0
- >>608
>>605
- 611 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 02:33:46.05 ID:Myc/6H4Q0
- 話の通じない相手ではないと仮定するべきだし、
相手のあることなんならば対話しろって考えるのが普通なんじゃないの?
お止め組のルールはそういう基本精神の上で成り立ってると思う
それに賛同できないと言うことは
ルールの縛りがもたらす保護の意味がわかってないんじゃないかと思う
- 612 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 02:42:43.06 ID:PvgRNYgl0
- >>608
誤爆したら謝罪すること、これは忍法帖システムの問題じゃなくてまず人として謝るってことね
自害しても意味ないよ、自害した人はこれで俺の間違いは精算されたはず、
なんて馬鹿馬鹿しい自己満にひたれるのかもしれないけど、誤爆された方のレベルは元に戻らないんだから
誤爆された方が何に困るかって、まずスレ立てられるようになるまで何日もかかること、
また、容量制限に引っかかって必要な投稿でも何回かに分けなければいけなくなること
自害じゃ何も解決しない、その人の代わりにスレを立てるとかしないと
- 613 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 02:55:25.98 ID:YT42Qvpp0
- 誤爆したら10日間の水遁停止は必要か
すみませんでしたって言って自害して数時間後にはまた実況水遁してるようじゃ納得できないのも当然
- 614 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:11:49.77 ID:???0
- 削除依頼だって催促したら消されないこともありますよね
その理由とおんなじだと思いますよ、、、
だから余計に残念
- 615 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 04:16:11.61 ID:YT42Qvpp0
- 残念と思われたのはそうなんでしょうけど
キャップつけて有益な議論の間に割り入ってまで言わなきゃいけない事ですかね
書き込みボタン押す前に気づいて欲しかった
- 616 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:25:48.31 ID:???0
- 感情論かぁ。
感情論ならね、多数水遁については、
総代を説得するための材料を集めたかったんですよね。
援護するつもりでプレゼンうんぬん、と言ったので。
もう、がっかりですよ。はい。
でもね、感情論だけじゃないんですよね。
手続き論の問題というか。
やる気にあふれてるのだし、最低限のお願いを聞いてもらえるのなら
お手伝いをお願いしませんか、と総代に提案していたのに、
あんなことされたら、残念なわけです。
だって、管理人さんに自信をもって「このひとは大丈夫ですよ」って
推薦できなくなっちゃったんですもん。私たち的には。
- 617 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:26:57.64 ID:???0
- 手続きをきちんと守ってもらわないと、
うまくいくものも行かないんですよ。
2chのボラって信頼が大事なんです。
2ちゃんねるに限ったことじゃないと思いますけど
- 618 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:32:06.35 ID:???0
- そんでね、一連の「残念」のレスは、
これから2ちゃんねるをお手伝いしてみたいな、って思って下さるひとや、
新メンバーさんに伝えたいことばなんです。どちらかと言うと。
大事ですよ。ほんとうに。
- 619 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 04:33:57.02 ID:YT42Qvpp0
- 結果的に感情論になって情報と議論をシャットダウンされたのはこちらにとっても非常に残念です
総代は内容については意図的に触れないようにしてるのでしょうか?
多数故意についての議論だけでも前に進めばよいのにと思っていますが
- 620 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 04:37:24.17 ID:Wj1CYS/Y0
- まあ水遁させろさせないの感情論で揉めるくらいなら
こらこらを実況対策として運用開始する方がよっぽど有益だと思うわけだが、実況対策としては
- 621 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 04:39:21.92 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- >>618
残念ですって伝えたいのか、そうか。
- 622 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:43:33.78 ID:???0
- えっ? シャットダウンしてないような・・・?
「あんな方法で議論が進むと思ったら大間違いなので困ります」とは
言ってますけど、議論を打ち切ったつもりはないと思いますよ
- 623 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 04:44:20.99 ID:IQSNNAqbP
- きじは俗に言う「ゆとり」なのかな?
- 624 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 04:46:00.19 ID:YT42Qvpp0
- ではそろそろ答えを出すべきでは?
多数故意(とみなす)実況者に対しての水遁をどうするのか
- 625 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:49:54.16 ID:???0
- やるべきと思う人が、総代を説得できればGO、
そうでなければ少数故意のみの現状維持でいいとおもいますよ。
このスレ上で議論して、詰めれば、総代もうなづきやすくなりますよね
- 626 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 04:50:03.78 ID:IQSNNAqbP
- まずは「提案されたルール通りにやってみよう」じゃないのか?
- 627 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 04:50:36.40 ID:Wj1CYS/Y0
- >>624
総代も副総代もそれははねつけてるじゃない
まずはルールを守るべきだって
俺の意見は違うけど
故意のルール違反の問題とは関係なく、理があると言うならそれを取り入れるべきだとは思う
でもそれをはねつけられるってことは、結局のところ理はなかったってことだよ
- 628 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 04:51:25.02 ID:YT42Qvpp0
- 今の総代の考えだと多数に水遁しても何の違反にもならないですけどいいんですかw
- 629 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 04:55:35.88 ID:???0
- >>628
どこからそんな解釈が?
- 630 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 04:59:20.63 ID:YT42Qvpp0
- 涼実後も続く多数故意実況者は規制系の領分だと思われてるらしいので
- 631 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 05:03:05.50 ID:???0
- 規制の範疇=忍者の範疇ってことですか?
だとすれば、ちょっと解釈を間違えてます。
総代は「規制議論板」の範疇だと言いたいのですよ。
確かに、忍者は規制議論の代替という目的のようですけど、
「各部署と連携を」というお話が出た時点で、
実況については規制の範疇≠忍者の範疇ということだ、と解釈しています。
- 632 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 05:06:46.11 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- 涼実後も続く多数故意実況者は規制系の領分ではありません。
- 633 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 05:08:29.14 ID:YT42Qvpp0
- 総代が言ってるんだからそうなんだろ総代の中ではな
んで
>総代は「規制議論板」の範疇だと言いたいのですよ。
了解でーす
- 634 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 05:11:41.13 ID:???0
- >>632
だとすれば、そこをプレゼンして、それをもとに議論してほしいのですよ
「これこれこういう経緯で規制系の領分ではないですよー」とか、
「だから、長時間涼実だけでなく、涼実も妥当と言えますよ!」って。
- 635 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 05:17:55.86 ID:???0
- 最後間違えた>>634
「だから、長時間涼実だけでなく、多数水遁も妥当と言えますよ」 ですね
- 636 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 05:21:58.46 ID:P6VIbkAP0
- お止め組が実況荒らしを規制議論板に持って行って規制系★に却下されまくった例
★090530 morningcoffee TVドラマ「サマヨイザクラ」実況報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1243700184/
- 637 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 05:33:32.98 ID:???0
- 2年も前のことですし、改めてお願いしたり、いろいろ議論したり、というのも
一つの手法ですよね
総代はその例も含めて、それでも規制議論板の領域だと
言いたいのだと思いますけれども
- 638 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 05:35:42.31 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- 総代と副総代の意見がさっぱりわからねー
実況は実況だろ。
数や故意であるかに関わらず。
- 639 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 05:41:33.94 ID:???0
- 実況を止めてほしい、というのが前提なので、
過失なら(気づいて止めてくれるなら)水遁する必要性が無いんですよ
多数の水遁については、
数が多いなら、涼実でいいじゃない? というのと、
規制の分野ではないか? という点が論点だと思います
- 640 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 05:44:48.24 ID:Wj1CYS/Y0
- それってもうここじゃなくて規制議論板で議論すべきことのような
それとも総代が直接FOX★氏に掛け合うのかい?
- 641 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 05:46:03.57 ID:+Ir7ryuO0
- >>639
> 過失なら(気づいて止めてくれるなら)水遁する必要性が無いんですよ
過失かどうかは涼実で判断するんですよね?>>273
涼実はスレが強制的に停止される巻き添え多数の行為ですから、
代替できるのなら巻き添えのでない水遁に代替すべきでしょう。
故意実況かどうかを「水遁して実況を止めるか止めないか」で判断してもいいのでは?
- 642 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 05:51:33.83 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- 誘導で実況を止めるかどうかじゃないのか?
- 643 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 06:01:00.55 ID:???0
- >>640
そうなんですよね、、、
>>641
代替できるのかな、、、
代替性については、私は悲観的です。うーん。
>>642
それだと、故意とみなすハードルをさげることになるので、、、
- 644 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:10:07.79 ID:+Ir7ryuO0
- >>643
どうして悲観的なのかわからないです。
水遁された人が、水遁された後も実況をしていたら「故意」と判断する、で十分代替できると思うのですが、
これのどこに悲観的な要素があるのでしょうか。
- 645 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:13:21.36 ID:Wj1CYS/Y0
- 〜は規制の分野ではないか?というのは論点にはならない、というか規制議論板で議論すべきことかと
論点はあくまで涼実、水遁のかねあいをどうするか?ということのはず
FOX★氏は、各担当責任者の許可が得られれば水遁土遁していいよ、
と明言してるわけで、つまり総代が許可すれば水遁はできるわけだから
- 646 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 06:14:32.89 ID:???0
- 涼実→水遁で良いと思うんですよ
- 647 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 06:15:10.19 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- >>639
> 多数の水遁については、
> 数が多いなら、涼実でいいじゃない? というのと、
> 規制の分野ではないか? という点が論点だと思います
多数の水遁については、
1)涼実
2)それでも水遁
3)規制の分野
じゃないのか?
で、少数の水遁はOKだが多数の水遁は良くないというのはどういう理由で?
見つけたのはこれ。
> 涼実が地下板で効果を上げていないとすれば、マンパワーが足りないせいであって
> 涼実と水遁の違いが理由ではないのではないか? とも思うのですが
そのマンパワーを「忍者」というシステムで補おうというのが忍法帖です。
ただ、これの問題は、意思ある投稿に対する水遁ということです。
しかし意思ある投稿はダメなら少数であってもダメですよね?
しかし少数ならOKというなら多数であってもOKということになります。
あとは誤爆の可能性ですか?それは誤爆すんなよ、って言うだけでいいでしょう。
故意実況の判断ですか?少数を許可した時点で多数もOKといえます。
当然まだ少数も忍者による水遁はOK出ていないと思いますが、総代は少数に対する可能性を否定していません。
流し読みしてちょっと書いてみましたお。
- 648 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 06:20:14.38 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- 規制議論板に持ち込む件ですが。
まず、>>543のさつきとめいさんの意見に同調しておきます。
★の報告の場合変わることもありますが、
現在の規制議論板としては「水遁されたもの以外は報告禁止」としています。
故に水遁をせずに規制議論板に持ち込まれても却下されるのがオチでしょう。
- 649 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:20:32.52 ID:+Ir7ryuO0
- >>646
非実況者も含めてスレの利用者全員が巻き添えを食らう「涼実」の方が、
実況者のみに絞って実行できる「水遁」よりもいいと仰るのでしょうか?
故意実況の判定に水遁で代替できる根拠は>>644に書きました。
- 650 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 06:29:34.41 ID:???0
- わたしの思考回路としては
多数の人間がわざと実況してるスレ→自治がなってない→実況が実況を呼ぶし、涼実のほうがよさげ
かなぁ
少数なら、ピンポイントでやってみようか、ともなりますけど。
こらこらの議論を踏まえているのでこういう考えなんですけれど。
あと、「マンパワーを補う」と言うけれども、
お止め組のやりかたや理念を理解していないひとがいて、
わたしや総代が直接的にストップをかけられない以上は、
慎重にならざるを得ないかなぁ、、、なんて。
やる気のある忍者さんに、
お止め組やボランティアの心得を理解してもらって、
お止め組に参加してもらえたのなら、また別の話になるのですけどね。
万が一の場合に、こちらの責任で判断できますから。。。
- 651 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:35:08.46 ID:Wj1CYS/Y0
- 水遁を故意実況の判定に使うのはおかしくね?
いきなり水遁されても何で水遁されたのかわからないだろうし
まずは、実況板へ誘導、ならびにそれを守らないで実況すると水遁しますよ〜って警告するべきでは
- 652 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:36:03.85 ID:+Ir7ryuO0
- >>650
> 多数の人間がわざと実況してるスレ→自治がなってない→実況が実況を呼ぶし、涼実のほうがよさげ
> かなぁ
これは否定しないです。こういう考えもアリだろうと思います。
> お止め組のやりかたや理念を理解していないひとがいて、
これはよくわからないです。理念とは具体的にどういったことですか?
- 653 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 06:37:43.06 ID:???0
- >>649
多数水遁の議論とは別の話、としてレスしますが
10分停止で収まる板も多いんですよね。
板によってはぜんぜんだめ、というケースもありますけど。
自治・啓蒙面や、逆恨みによる荒らし化などのことも考えると
水遁がベストの代替案だとは思えないんです。
ルールを守っている住人さんを巻き込むのは事実ですけれど、
その涼実のデメリットを覆すほどなのかなぁ、と。
(悲観的というのは、代替性が低いと思っている、という意味です。念のため)
- 654 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:38:03.02 ID:+Ir7ryuO0
- >>651
それならそれでいいよ。警告後に水遁で。
要は「涼実使わなくても故意実況は判定できるでしょ」というのが俺の主張だから。
- 655 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:44:19.70 ID:Wj1CYS/Y0
- 単に判定という話なら、
誘導、ならびに警告しても実況するようなら故意の実況と判定してもいいと思う
水遁してもいいかどうかは別にして
- 656 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 06:45:29.83 ID:+Ir7ryuO0
- >>653
> 自治・啓蒙面や、逆恨みによる荒らし化などのことも考えると
「自治・啓蒙面」とは、
「無実な住民を含めて涼実でスレ住民全員を困らせれば自治・啓蒙も促進されるだろう」
ということですか?もしYESだとしたら同意しかねます。
「逆恨みによる荒らし化」なんてことは起きないと思いますよ。
逆恨みする人は涼実だろうが水遁だろうが逆恨みすると思いますし。
- 657 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 06:45:40.47 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- >>650
>多数の人間がわざと実況してるスレ→自治がなってない→実況が実況を呼ぶし、涼実のほうがよさげ
それは理由になっていませんね。
その理由なら水遁であってもなんら問題ないはずです。同じことでしょう?
ここで消費されるのはあなたがたお止め組ではなく忍者です。
> 少数なら、ピンポイントでやってみようか、ともなりますけど。
それは忍者が?★が?
> お止め組のやりかたや理念を理解していないひとがいて、
> わたしや総代が直接的にストップをかけられない以上は、
> 慎重にならざるを得ないかなぁ、、、なんて。
別に総代や副総代が見守る必要はないでしょ。
あなた方は★の判断ならほとんど信用しているのでしょ?
ならその★に見てもらえばいい。
問題ある忍者が居たとして、おそらくそのときは好き勝手に暴れちゃうかもしれないけど、
総代やあなたや、他のお止め組がちょっとこの忍者はどうにかしてくださいって言えばいい。
このスレには手を出すなとかそういうことを言っておけばいい。
それでもダメならそのときは完全なストップかければいい。
>万が一の場合に、こちらの責任で判断できますから。。。
忍者の責任は忍者(親)が負うものだよ。
- 658 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 06:52:47.07 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- >>653
> 10分停止で収まる板も多いんですよね。
それで収まるならそれでいいでしょう。
すべてを水遁でといっているわけでもない。
> 自治・啓蒙面や、逆恨みによる荒らし化などのことも考えると水遁がベストの代替案だとは思えないんです。
さて、その中に「嫌いなスレを実況して涼実させる」という私怨は含まれてはいないのでしょうか?
逆恨みによる荒らし化については涼実でもありえます。
自治・啓蒙面においては適切な誘導等で十分行えるはずです。
涼実で止めなきゃ聞き入れないというなら、どうぞ涼実で。
そもそも水遁はベストの代替案ではありません。
涼実とは異なるアプローチであるというほうがよろしいかと。
結果的に良くなる板、悪化する板、なんも変わらない板が生まれることでしょう。
そのときにはまた、涼実と使い分けていけばいいのではないですか?
- 659 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 06:59:51.03 ID:???0
- >>656
実況が起きるというのは、住人さんの自治に問題がある、というのが基本です。
そういう意味で「無実」とは言い難いとおもいます。
ただ、その前提のうえでも、明らかに故意とみなして良いような人はいるので、
それは自治の範囲をこえてますよね、ということで
こらこらの話が出てきたのだと思っていたのですけれど。
逆恨みについては、10分停止後に実害が無い涼実と、
当分の間面倒くさい水遁では、水遁のほうが可能性が高いと思うんですよね。
少なくとも私だったらそうだなぁ、と。
だって翌日もその次の日も、レスするのが面倒くさくて思い出しちゃいますもん。
- 660 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 07:14:08.08 ID:Wj1CYS/Y0
- 実況が起こるのは個々のモラルの問題だと思うけどね・・・
住人の自治の問題に置き換えるのは極論だと思う
故意の実況は自治じゃどうにもならん
- 661 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 07:16:04.91 ID:???0
- >>657
わたしたちに任命責任は無いかもしれないけど、
好き勝手やられちゃ困ります、、、いろいろと。
そりゃ涼実も嫌でしょうけれど。
そのうえで。
どうしていま水遁→涼実にする必要があるのか、やっぱり判らないんです。
マンパワーの問題で、10分涼実ができなくて故意実況とみなせない、というなら
いまの忍者さんがお止め組に入ってくれれば済むわけで。
そんなに難しいテストじゃないですし。
- 662 :あやせかな ★:2011/07/31(日) 07:21:17.19 ID:???0
- 自治・誘導で実況って減るんですよ。住人時代に経験済みですもん。わたし。
ただ、故意の実況となると全く別なんですよね。
だから、それとみなせる状況になった時点(=10分涼実後)は
こらこら、という話がずっと出ていたのですし。
そういう意味で>>660さんと私の認識はかなり近いのかな、って思いました。
…すいませんが、今朝はこのへんで。
- 663 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/07/31(日) 07:27:21.51 ID:6f/+vef4P ?PLT(46490)
- >>661
どうして水遁→涼実にしかならないとお考えで?
水遁で終わるかもしれないじゃない。
>好き勝手やられちゃ困ります、、、いろいろと。
その辺が境界なんですな。
まず、なぜ好き勝手やられちゃ困るのかと。
いや、好き勝手って表現は正しくないけどね。
あくまでルールに則ってやるんであって。
あやせさんは忍者に困った子がいて、その子が好き勝手やる心配をしているわけでしょ。
そして、それがお止め組だったなら、お止め組総代副総代の責任の下管理できる。
しかし、忍者はそうは行かないということだと思うのだけど(違うかな?)。
その場合の破門なわけで。
剥奪を前提になんて嫌っていうのは★の話でしょ。
忍者には親が子を破門する仕組みがある。
それは間違ってたら破門するという仕組みだからよ。
あやせさんの心配は的中するかもしれないけど、杞憂に終わるかもしれない。
こらこらと同様やって見なきゃ始まらないよ。
- 664 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 07:35:26.88 ID:+Ir7ryuO0
- >>662
> 自治・誘導で実況って減るんですよ。住人時代に経験済みですもん。わたし。
正直言って、自治でどうやって実況を減らすのか想像ができないのですが、
ご自身の体験談でもいいので簡単に教えていただけないでしょうか。
- 665 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 07:47:14.49 ID:Wj1CYS/Y0
- >>664
その言葉通り実況が起きてるスレで地道に誘導活動するんでしょ
それで上手く行く場合もあるだろうけど、当然上手く行かない場合もあるわけで
これをすれば必ず上手く行くなんてやり方はないと思うし鵜呑みにすることでもないでしょ
体験談を参考にしたいということならそれはそれでいいけど
- 666 :総代@いなむらゆい ★:2011/07/31(日) 11:36:57.59 ID:???0
- 付け加えるとすれば自治スレでの議論・啓蒙かな。
私も副総代も自治の、しかも板で積極的に旗振って板内に呼びかけたり、
★持ちと交渉したりすることを経験していて、
その経験から「自治が頑張れば実況も削除依頼の放置も減る」というのを
身をもって体験してますからね。
まったく同じような体験をしてきているわけです。
だから頑張れ、と。それでも無理なら手助けするから、と。
初めから★に頼ろうと思ってたらあかんで、と。
ごめんなさい、私も出かけるんでけどね。
- 667 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 14:14:00.74 ID:vvLMwoAq0
- 昭和時代の根性論ですな
- 668 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 14:43:02.32 ID:YT42Qvpp0
- 水遁は忍法帖レベルが0になった時点で2分間の書き込み停止と
その後投稿間隔が2分に限定される
この事だけとって見ても実況対策に効果があるのは歴然
- 669 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/07/31(日) 16:06:25.16 ID:Myc/6H4Q0
- その理屈一つとっても、
「水遁できる場合」の話でしょ
板によっては特定プロバイダは忍法帳スルーの設定もある
と言うか強制適用でない限りスルーが基本設定なわけだから
利用者環境に依存する措置は公平性から見て不完全だと言う見方はある
涼実は利用者に関係なくスレが止まるのだからある意味公平は公平
- 670 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/07/31(日) 16:31:28.07 ID:YT42Qvpp0
- 違反者同士の公平性が必要だろうか?
- 671 :適誘適止@お止め組。 ★:2011/07/31(日) 17:42:18.03 ID:???0
- 424の結論はそろそろですか?
- 672 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/01(月) 04:13:26.55 ID:C8LQiVkm0
- こんな話してる時にお止め組の涼実がだらしなさ過ぎる
ミスで1時間スレ止めるて大問題でしょ
- 673 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/01(月) 05:19:36.86 ID:T3r/d+c30
- >>662>>666
自治で実況が減ってもなくなるわけではない。
誘導や啓蒙をしても無視する人がいれば、自治はスルー推奨するくらいしかできない。
そして1レスでも実況があれば涼実でスレを止められ実況しない人も不利益を受ける。
>>661-662
涼実発動しなくても誘導を無視して実況するのは故意実況と言っていいと思う。
>>643 > 故意とみなすハードルをさげることになる
というのが、涼実と違って誘導は★じゃなくてもできるという意味なら、
★による誘導を無視して実況するのを故意実況とすれば涼実発動せずにすむ。
涼実の利点は実況する人数に関係なく確実にそのスレでの投稿を止められること。
一方、欠点はルールを守って実況してない人も不利益を受けること。
誤爆したときは時間が経てば元に戻るけど、実況してない人もその間書けない。
水遁の利点は実況してる人だけを確実にどのスレでも投稿間隔を落とせること。
一方、欠点は実況してる人それぞれに水遁する必要があること。
誤爆したときは時間をかけてLv上げし直しだけど、他の人には影響がない。
涼実にも水遁にも利点と欠点があるけど、誤爆はしてはいけないことを前提にすれば、
ルールを守ってる人への影響を少なくするには、できるだけ涼実は使わない方がいい。
なのに涼実(誘導+スレスト)ありきの話にしかならないがわからないな。
- 674 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/01(月) 08:05:53.11 ID:GT/Z+OIR0
- 実況水遁推進派の思い込みは相当なものだが
ここにいたるにはお止めは俺の愛とかいって
1レスでも実況したら板を止めるようなバカらしいことを、
実行させつづけた総代とその仲間たちの行動が産みだしたものだよね
- 675 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/01(月) 08:15:16.80 ID:1gCmZrYL0
- 板を止めるんだーすごいっすねー
- 676 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/08/01(月) 09:02:02.19 ID:0cWDcNC0P ?PLT(46490)
- >>643
涼実使用なし、誘導のみで故意実況とすると判定のハードルを下げるというが、
そもそも水遁自体かなり影響力が小さいじゃないですか。
水遁の実行に際してのみならハードルを下げても問題ないんじゃないですかね。
10分、しかも全体を止めることと、2分その当人を止めることとどちらが影響が小さいでしょうか。
まぁ当人のLvは1からやり直しですけどね。
- 677 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/01(月) 15:13:17.63 ID:Et9vfkqWP
- もうだからおいちゃんとか偉い人に掛け合って誤爆したらその人の忍法帳元に戻せるようにしなよ
そしたら俺も賛成に回る
- 678 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/08/02(火) 05:14:21.23 ID:qi7QMO+KP ?PLT(46490)
- それはない
- 679 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/02(火) 05:54:18.46 ID:V3b/PefF0
- ていうかとめとめ推進してた人たちはどこに消えたの?
- 680 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/02(火) 08:59:16.59 ID:L1/flcPk0
- 個人的に芸能系の板で実況されてるのは大変有難いんだわ
録画録音したものを後で再生する場合に目的物がどこで出てたか分かりやすいからね
実況が実況板で行われていた場合はスレが既に落ちてて探すのが困難なのよ
というわけで少量の実況は黙認していただきたい
- 681 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/02(火) 12:16:51.35 ID:BhQ/lRXx0
- あやちゃんおぱんつあっぷろどしたの
- 682 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/02(火) 23:28:30.08 ID:V3b/PefF0
- 水遁の仕様が変わったので確認よろしくおねがいします
- 683 :停止信号 ★:2011/08/02(火) 23:39:28.75 ID:???0
- 変わったっていっても実況と直接関係ない部分の変更だけのようです。
大量の忍法帖を生成しながら埋め立てる荒らしがターゲットですし。
対象もeoとEMだけですし実況対策としての対応は変わらないかと。
- 684 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/02(火) 23:46:38.26 ID:V3b/PefF0
- Lv1で延々実況する人に対しても水遁する意味ができたのかなと
- 685 :停止信号 ★:2011/08/03(水) 00:00:30.27 ID:???0
- 知ってる限りでは忍法帖を破棄して水遁回避して実況してる人はいなかったと思いますが。
しかもeoとEMなので本来の目的の三つの埋立荒らし以外の対処はできないかと。
- 686 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/03(水) 00:03:41.33 ID:V3b/PefF0
- Lの時間が長くなってかつそれが全ホストに適用されればなぁ
- 687 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/03(水) 01:19:58.85 ID:IJhuUn/t0
- Lは短時間の連続忍法帖発行防止なので長時間にするのはまずい
実況対策としては【1】が有効だと思う
実況する人を水遁して、Lv1で実況をしつこく続ける人をM回水遁したら
そのIPアドレスからはN時間書き込めなくなる
- 688 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/03(水) 01:35:07.67 ID:IIH0U5/T0
- 話がみえない人用
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1310921586/558
558 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ [sage] 投稿日:2011/08/01(月) 18:55:25.42 発信元:123.216.235.128 0
>>2
【1】 短期間に同一IPアドレスから大量の忍法帖を取得すること
忍法帖の作成時に、適当なDBに「IPアドレス」と「発行日時」を記録
↓
忍法帖の作成要求があった時は、↑のDBを探してN時間以内の発行回数を取得
↓
発行回数がM回以上だった場合は忍法帖の発行を拒否
- 689 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/03(水) 15:12:05.61 ID:LWkh11Xj0
- >>672
ルールを守られない貴様ごときに言われる筋合いはないな
消えろ私怨野郎
- 690 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/05(金) 08:47:58.44 ID:/NUQmWzV0
- 進展ないねぇ
話すことは山ほどあると思うんだけどねぇ
- 691 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/05(金) 09:10:40.40 ID:x6DKSPmr0
- ↓ゆののAA
- 692 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/05(金) 09:12:00.68 ID:/NUQmWzV0
- チェックしてるんならキャップだせよw
- 693 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/05(金) 12:14:17.99 ID:YdTLddbuP
- >>692
ルール違反したことを反省してさっさと自害してこいよ
そしたら話くらいは聞いてやるから
- 694 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/08/05(金) 12:26:44.98 ID:k133FT1uP ?PLT(50000)
- 話すことがあるなら話せばいい。
★の聞き手がいないと話す気にもなれない?
なんの話題もなく、独り言だけ言いに★が来るわけがない(一部を除く)。
- 695 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/09(火) 21:08:08.39 ID:Cv8Oxhn/0
- 涼実行う前に水遁すればいいって話はどうなりましたか?
- 696 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/09(火) 21:12:29.86 ID:7EFdBywv0
- >>695
お笑い芸人なの?
- 697 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/09(火) 21:12:36.28 ID:aEnYkk4g0
- >>695
お前の頭の中身と同じくらいだな
- 698 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/09(火) 22:14:16.61 ID:Cv8Oxhn/0
- 大真面目ですが
そもそも忍法帖でやりたいのはそこですし
私が2層なのもあと少しのようなので水遁と実況がどのくらい影響するのか示しておいたほうがいいのかなと
- 699 :あやせかな ★:2011/08/09(火) 22:22:36.33 ID:???0
- とりあえず>>424の選択肢を中心に意見が欲しいかな
わたしは2か、1かな。。。
- 700 :あやせかな ★:2011/08/09(火) 22:23:44.24 ID:???0
- >>698
コンセンサスを得てからお願いしますよ。
- 701 :雑用@お止め組。 ★:2011/08/09(火) 23:27:35.10 ID:???0
- >>424
私も1ですかねぇ。
問題があったらまた考えるというのがいいんではないかと。
- 702 :停止信号 ★:2011/08/09(火) 23:29:17.53 ID:???0
- 前は2って言ってたけど、今の状況見てると1かなあ。
- 703 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/09(火) 23:51:06.62 ID:Cv8Oxhn/0
- 停止信号さんは継続して忍者さんまとめるんですよね?
- 704 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 00:42:59.67 ID:IohjkO/e0
- 5かなあ
実況なんてどうでもいいよ
それよりモペとか韓国の攻撃をどうにかしろと言いたい
- 705 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 00:54:27.83 ID:o+zN9dZIP
- あきがお止め組に入ればどっちの気持ちも分かって良いんじゃねえの
- 706 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 01:04:18.03 ID:4bIHhzpB0
- あきはそもそもお止め組の暫定ルールが気に入らない(水遁前の涼実の実施に反対)なのだから
入る気もないんじゃないかと。
- 707 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/08/10(水) 06:05:29.34 ID:Bo7PIhu4P ?PLT(50000)
- 体験入学させとけ
- 708 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 09:29:28.07 ID:v2zwMRBB0
- http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1311985620/424-426
逃げてないでこの件について説明しろよ
- 709 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 09:42:56.70 ID:h1pgR1qb0
- ただのミスだろ
あやまってんだから許してやれよ
- 710 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 10:08:33.22 ID:4Erk/Axm0
- 前科二犯ということは二回刑務所へ入ったのかな。執行猶予が付いた
かもしれないな。
- 711 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/10(水) 11:02:18.68 ID:MdDWxuFZ0
- 西村博之は賠償金を払わずに逃げ回っているな。
- 712 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/11(木) 01:56:19.53 ID:v9V4UcXp0
- 多数についてはほぼ結論でたかな
じゃあ次は10分涼実が必要かどうかかな
- 713 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/11(木) 10:54:59.77 ID:kEmC2pvw0
- 議論している間もお止めしてくださる方のみ、今後は尊敬させていただきます
高校野球、サッカーなど、やりたい放題になっていますが
お気づきではないのでしょうか?
- 714 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/11(木) 13:58:06.34 ID:eLH8420D0
- >>713
自分が応募しておとめになりゃいいじゃん
- 715 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/11(木) 21:02:15.16 ID:dSy82bNw0
- 誰も真剣に実況禁止なんかしていないんだお
★を持っている自分と、メタな議論をしてる自分に酔ってるだけなんだお
だから
あきらめな
- 716 :あやせかな ★:2011/08/12(金) 10:17:39.86 ID:???0
- ほんとに>>714さんのおっしゃるとおり、応募してほしいなぁ
催促されても動けないし動いちゃいけない、という点はご理解をお願いします。
義務感で活動されちゃうとみんなが不幸になりますから、、、
- 717 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 12:23:26.85 ID:v5kj2WNjO
- 実況報告は催促みたいなものだよね
- 718 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 12:53:06.04 ID:CApbSj+K0
- あ
- 719 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 19:36:19.83 ID:6G4VqA2F0
- >>716
> 催促されても動けないし動いちゃいけない、という点はご理解をお願いします。
> 義務感で活動されちゃうとみんなが不幸になりますから、、、
実況があるのなら止める、ということですよね?
誰かに催促されていると思うのなら、そもそもの姿勢が間違ってるような気がします
総代だか副総代だかなんだかしらないけど
○○ごっこだけがしたいのなら、運営以外のところで、たとえば幼稚園でお願いします
- 720 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 21:43:36.76 ID:9d2uad2iP
- >>719
鯖に負担がかかりそうなら止める、じゃないかな。
ただ、催促されても見られないものは見られないし、あわてて作業したらミスも増えるから、
あまり催促してもいいことはないよ、ってことじゃないかな。
俺、「じゃないかな」って使いすぎじゃないかな。
- 721 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 22:07:06.76 ID:93I6TQKH0
- 1レスでも実況があったら鯖にドーンと負担がかかりそうなんだから
鯖に負担がかかりそうならというのは実況があるならと同じこと
- 722 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 22:53:34.53 ID:trGuKRRV0
- 1レスで鯖にドーン??
- 723 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 23:27:41.80 ID:2zbNI7JF0
- 1レスの実況がきっかけになって大きくなる
- 724 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 23:37:06.29 ID:6G4VqA2F0
- >>720
鯖に負担がかからない範囲の実況ならいい、というわけでもないのだ
- 725 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/13(土) 23:44:45.44 ID:trGuKRRV0
- 295 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 15:34:36.12 ID:PTR1cddR0
実況は悪なのかも知れないがそんなに悪か?
だれがそんなに困るんだろう
元々はサーバが落ちるからダメよんな訳で
今1番落ちるのは実況用のhayabusaだし、なでしこで観測されたようにさ。
305 名前: ◆G3E3Ee8IMBFg-隠居♪ (邪馬台国)[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 15:49:45.18 ID:PTR1cddR0
あるときそれが悪(良)ときまってそれを金科玉条よろしくずーっと
続けているのはどうかと思う。情況は刻一刻かわっていくから
すくなくとも半年に一回一年に一回は考え直してみたいと思う。
かといって毎回あーだこーだ考え直すのははなはだ無駄なことだろう。
実況に関して言えば、サーバ配置が変ったときがその時かも
現在のサーバ配置で私が行っていることは hayabusaが1番あぶない
それを避けるには実況の分散、余裕のあるサーバはhatsukari、
hato,raichoも次に余裕がある。だからなでしこの時はhatsukari(ニュー速)でも実況をお願いした。
- 726 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/08/16(火) 13:54:39.85 ID:5H+aeXrs0
- 多数への公式見解はどうなりましたか?
10分涼実の必要性は?
- 727 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/16(火) 14:52:12.29 ID:NjJUcWx+0
- スレ見ろ
- 728 :町等闇見:2011/08/21(日) 12:01:01.16 ID:Ivp7gRS10
- >>727
あ、これは失礼。
あんまりに必死なんで顔真っ赤にしているみたいなのを想像していたんだけど、
たとえ話もわかんない電波でしたか。
ごめんね、馬鹿には日本語は難しかったね。
あと、リゾットさんありがとう。
どっちに向かって言ってるかわかんないけど小物は(俺含んで)ほおっておいていいよ
- 729 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/21(日) 14:20:24.42 ID:Qc+Fpmnt0
- 議論はどうでもいいよ
行動しようよ
特に、あやせさん
- 730 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/21(日) 14:20:57.69 ID:Qc+Fpmnt0
- >>720
1レスでも2レスでも鯖には負担です
- 731 :純情乙女 ★:2011/08/25(木) 18:52:40.30 ID:???0
- >>424の問題提起から一月以上経ちこれ以上の意見も特にないようですし
そろそろ先に進めていただきたいと思うのですが
- 732 :適誘適止@お止め組。 ★:2011/08/26(金) 22:56:44.29 ID:???0
- 皆様、今日はエヴァお疲れさまでした。
- 733 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/26(金) 23:24:02.17 ID:TOWXuxXc0
- 「非実況板での実況」への水遁だけでも忍者単体で出来るようにはならないんですかね?
お止め組。の存在自体がネックになってる気がするんですが
- 734 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/27(土) 03:54:54.67 ID:4AdhgSzl0
- 水遁ジャンキーを治せば解決します
- 735 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/27(土) 04:03:49.40 ID:SpJDJ0Td0
- まぁでも実況荒らしだけほとんどノーペナルティなのも事実なわけで
それが何でなのかはわかるでそ
- 736 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/28(日) 15:24:27.65 ID:agKm2wrkP
- だから忍法帳復帰システム作れって言ってんじゃん
これなら誤爆しても安心
- 737 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/28(日) 17:51:05.93 ID:9sBiqhT30
- 乙女組って機能してなくないすか(小声)
- 738 :あやせかな ★:2011/08/30(火) 06:34:16.87 ID:???0
- >>737
ごめんなさい(超小声)
- 739 :あやせかな ★:2011/08/30(火) 06:34:50.21 ID:???0
- >>731
>>731
やりましょー!
>>424の1と2をGoする、という方向でいいのかしら?
とりあえず総代を呼び出してみますねー
- 740 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/30(火) 12:06:15.34 ID:LpHApIrB0
- あいかわらず住人無視であんたらだけで盛り上がってるな
やれやれ
- 741 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/30(火) 23:05:28.12 ID:bkK3W0Bo0
- やろうやろう
- 742 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/31(水) 02:02:06.42 ID:auZWe+D50
- うわーこれでまた誤爆.されるのかー
めんどくせー
- 743 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/31(水) 14:21:11.39 ID:p/0ZXtAMP
- vipは実況いいの?
- 744 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/08/31(水) 15:39:28.04 ID:Fm9A5HE80
- 雑談系なので放置です
- 745 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/02(金) 22:16:59.37 ID:m+zg/PvN0
- なるほど
謎が一つ解けた
- 746 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/03(土) 00:57:26.18 ID:G48RLwkn0
- 涼実なしの誘導後水遁に関しても話あっておいてね★
- 747 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/06(火) 21:32:58.66 ID:DSVLGbS70
- 実況してる奴まず水遁してくれよ
- 748 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/08(木) 21:39:36.40 ID:zYAdoeCM0
- 乙女が動かないしFOXいないと忍者もやりたい放題なんだが
実況レスを水遁★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1315476134/
ちょっと変な忍者を報告するスレ 13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1315374565/380-
- 749 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/08(木) 22:00:53.09 ID:cZGs+3F20
- いなむら総代へ
>>748の件、あきさんの時とは事情が違うようです
FOXさんは留守のようですが、早めに対応お願いします
- 750 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/08(木) 22:08:37.63 ID:+NUIbXDNP
- 便乗してあきもやればいいのにな
- 751 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/08(木) 23:13:43.51 ID:cZGs+3F20
- とりあえず破門になったようですね・・・
- 752 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/08(木) 23:15:19.03 ID:AC3aybqM0
- そういえば、こらこら使うとか何とかはどうなったんだ?
- 753 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/09(金) 02:39:31.01 ID:Lil4T3Fu0
- 両トップがボロボロみたいですし
お止め組もトップの挿げ替えかもしくは抜本的な組織改革を行わなければならないんじゃないですかね
- 754 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/09(金) 03:19:10.27 ID:lKE3EKrp0
- あきは2層なんだから涼実前に水遁しちゃえよ
- 755 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/09(金) 03:24:41.25 ID:Lil4T3Fu0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/832-835
- 756 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/09(金) 03:26:57.58 ID:ZAGcvUwt0
- つうか、どんなツール手に入れたって眠らない2ちゃんねる。
24時間リアルタイムで貼り付ける体制なんかムリだと思うがなあ。
- 757 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/09(金) 03:33:47.14 ID:Lil4T3Fu0
- 無数にある実況のうち報告スレに持って来られる実況なんてほんの少し
それぐらいどうにかできるようにしようよって話
- 758 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/09(金) 03:36:48.83 ID:ZAGcvUwt0
- ま、がんばってな。
ただ、何度も潰れてる(?)の見てるからねえ。
- 759 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/09(金) 05:27:02.63 ID:piuo/I8d0
- >>756
その点は忍者のマンパワーに頼ればいいのでは
- 760 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/09(金) 17:17:12.47 ID:3NVe1JmcP
- 狐が帰ってきたらお止めも階層システムに変えてもらおう
そしてマンパワーでガシガシ止めれ
- 761 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 00:16:36.62 ID:kNgKC3K60
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309536137/886,887
試験的でもいいんで忍者単独で実況対策する同意もらってもいいですか?
- 762 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 00:22:43.03 ID:Hs0Ad3SlP
- お止めが活動してないんだから勝手にやって後から結果持ってくればOK
やっちゃえやっちゃえ
- 763 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 00:25:11.04 ID:kNgKC3K60
- もしお止め組の人が★だして1人でもやってみましょうって言ったらやります
- 764 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 00:27:42.84 ID:Hs0Ad3SlP
- >>763
この先1年は絶対に言わない
- 765 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 00:31:28.84 ID:2YcL3Xj00
- あきも丸くなったなー
- 766 :停止信号 ★:2011/09/10(土) 00:43:15.31 ID:???0
- 水遁実況は実況板へ移動することも難しくなるから反対なんだよね。
移動する気のない故意なら水遁でいいと思うけども、それをちゃんと判断できるかどうか。
無知・過失や「ちょっとくらいの実況はいいだろ」っていうのは水遁するより誘導等の方がいいだろうし。
- 767 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 00:45:38.30 ID:nISnUtep0
- だからこその誘導後では
- 768 :停止信号 ★:2011/09/10(土) 00:56:16.34 ID:???0
- 誘導後に実況してるのが過失の場合があるってこと。
誘導後も実況していたけど、実況禁止等をちゃんと知らない新人さんだったりとかあったし。
- 769 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 00:59:07.45 ID:nISnUtep0
- その新人さんのせいで涼実されるわけでもあります
そして現在お止め組の誘導は涼実の警告を行っていない
過失で議論の場を失うことと、そしてあくまでも過失は過失であること
以上から誘導をしっかり行った後は水遁可能だと思います
- 770 :停止信号 ★:2011/09/10(土) 01:48:14.52 ID:???0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/859
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1315583381/677
これだけで故意実況をする人だと判断するのは駄目だと私は思います。
- 771 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 01:50:48.01 ID:nISnUtep0
- >>770
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1315583381/699
これが故意実況じゃなかったらなんなんでしょうか?
- 772 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 01:58:25.49 ID:nISnUtep0
- 10分涼実ってそれ以降の実況者を故意実況者とみなすためにやるんでしょう?
故意実況者(=実況禁止とわかりつつ実況する人)と判断する十分の材料があれば
その人を水遁する事はOKでは?
- 773 :停止信号 ★:2011/09/10(土) 01:58:37.71 ID:???0
- 実況だとは思うけど、故意かどうかはそれだけで判断するのはどうかなって。
それだけじゃ過失の可能性がないとは言い切れない。
- 774 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 01:58:49.80 ID:MfnGPYfK0
- >>771
10分涼実後のルールは動かせないでしょ
- 775 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:01:36.45 ID:nISnUtep0
- 涼実後は問答無用で故意とみなすのと
その人のレスから判断するのとどっちが故意という正確な判断下せるんだろう?
その人のせいでスレが止まるんですよ?
- 776 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:07:10.47 ID:MfnGPYfK0
- >>775
で、その故意の実況者を水遁してスレの実況は止まるの?
あなたの目的は実況を止めることではなく、涼実を回避したいだけなのでは?
- 777 :停止信号 ★:2011/09/10(土) 02:07:56.73 ID:???0
- >>775
>涼実後は問答無用で故意とみなす
全部を自動的に故意実況とみなすとは言ってないような。
涼美後も続ける故意実況者を指してるだけで。
- 778 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:08:24.57 ID:MfnGPYfK0
- 実況を止めることが真の目的ではないからお止め組に入ることも頑なに拒否するんだろうなぁ
- 779 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:09:21.79 ID:nISnUtep0
- >>776
その実況者が実況をするせいでそのスレが長時間止められる事がないようにしないと
水遁することがマイナスになる事はないかと
- 780 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:09:59.08 ID:nISnUtep0
- 入る事を拒否も何も入れてもらえるならすぐに入りますけどw
- 781 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:11:14.28 ID:MfnGPYfK0
- >>780
テスト受けた?
受ければあなたなら入れますよ
- 782 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 02:11:31.83 ID:???0
- 現在は常時募集中だと記憶してますので是非応募してみてください。
- 783 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:12:08.85 ID:2YcL3Xj00
- >>526を見て応募すればいいと思う
- 784 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:12:18.33 ID:nISnUtep0
- 関連スレ見てね
とっくに応募してますそして落ちてます(´;ω;`)
- 785 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:13:32.83 ID:MfnGPYfK0
- >>784
えぇ!いつ受けたの??
- 786 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:14:47.61 ID:K2NR8Ww+0
- 何よ
応募して落とされたんかいw
今回はきじですといえば大丈夫でしょ
- 787 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:15:39.28 ID:nISnUtep0
- メールを見たら7月に
なんなら送ったメールと要項全部載せて私の考え全部知ってもらうのもいいかも
- 788 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:16:09.02 ID:2YcL3Xj00
- 総代のことだからメールを見ていない可能性が
- 789 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:16:11.25 ID:MfnGPYfK0
- 総代も副総代も何回もラブコールおくってたじゃない
名無しで募集したとかずいぶん前の話とか?
- 790 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:16:48.36 ID:MfnGPYfK0
- >>787
それ返事がきてないだけじゃ・・・?
- 791 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:18:30.56 ID:nISnUtep0
- >>790
返事きましたよー
- 792 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:18:47.70 ID:Hs0Ad3SlP
- 回答がよっぽど逝かれてるとか
- 793 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:19:47.26 ID:MfnGPYfK0
- >>791
えぇぇー! そうなんだ
それならごめんね〜
てか、いったいなんて書いたのよ?w
- 794 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:20:58.73 ID:K2NR8Ww+0
- なるほど
自分の考えをきちんと述べた上で
採用されなかったわけか。
過激すぎたんじゃないのw
- 795 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 02:21:04.55 ID:2YcL3Xj00
- 総代も副総代もあれだけ応募しろ応募しろ言ってたのに落としたのかよw
- 796 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:29:58.43 ID:nISnUtep0
- 受かろうとしたわけではなかったんだけど
10分涼実の権利をくれというのは本当の気持ち
最悪板のスレにメールの内容晒したんで興味ある人はどぞ
- 797 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 02:35:46.79 ID:???0
- 5行目以降はまだ目を通していませんが4行目で脱落してますね。
- 798 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:36:55.82 ID:nISnUtep0
- >>777
10分涼実の後に誘導する必要はなかった気はしますけど違いましたっけ
- 799 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 02:38:44.78 ID:???0
- >>763
実況を見るのは当該板に何らの関わりがないと難しいと個人的に思っています
1.貴方のその情熱はどこから出てくるのでしょうか?
2.もしやるとしたら、特定の板限定で試行してみてはどうでしょうか?
- 800 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 02:54:12.74 ID:nISnUtep0
- >>799
板に深く関わってかつ今実況報告される事も多い地下アイドル板で試行してみたいです
前はないとめあ★さんが頑張ってお止めしてましたが今はあまり活動できるお止め組の人がおらず
報告されても放置されてそのままな事が多いです
地下アイドルの忍者も地下アイドルの実況は自分たちでやりたいというような事を言っていましたし
十分忍者で対応できると考えています
- 801 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 03:13:17.06 ID:???0
- >>800
>報告されても放置されてそのままな事が多いです
力不足で申し訳ないです
(他の★は別として)リアルタイムでスレと実況メディアを同時にオチしつつ作業をするのは
とても体力・時間を要する仕事です(恐らく理解されていると思いますが)
それでも尚、涼実の活動に理解を示しお手伝い頂けるとの義憤の根拠を(最後に)お聞かせ頂きたいです。
- 802 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 03:24:10.29 ID:nISnUtep0
- >>801
動く原動力ですか?
特にないです
今の実況対策の方法よりも忍法帖による対策の方がよいと思ったので
その自分の考えに基づいて行動してるだけです
- 803 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 03:29:02.08 ID:???0
- >>774
涼実 ★後の実況に限るというのは故意実況であることをわかりやすく判断するための条件にすぎず
絶対動かせないルールではありません。
>>771
その時間は実況対象を聴いてませんでしたので、それが実況レスだったと仮定した上でレスします。
8回もの誘導後であるだけでも十分ですし、誘導レスにもレスしてますので
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/akb/1315583381/699は故意実況とみなしてよいと思います。
らびゅるく@お止め組。 ★さんが仰るように実況対象に関する知識がある程度ないとお止めすることは困難です。
★に頼る仕組みを打開すべく生まれた忍者の皆さんの活動を
お止め組。が制限する形は大変よろしくないと思います。
忍者による実況対策としての水遁の基準はお止め組。の意見を参考に
忍者の皆さんがわいわいして独自基準を作ればよいと思います。
- 804 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 03:33:21.24 ID:???0
- >>802
ストレート、かつ分り易い、かつ耳が痛いです
従前の貴君の主張を承知した上で
> 既存の規制議論板のルールが基本よ
> それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね
> 連投あらし、スレ立てあらし、容量潰し、広告爆撃、ageあらし等が対象ですからね
更に↑を踏まえて
お手伝い頂けるなら是非お願いします
つまり
>>763もしお止め組の人が★だして1人でもやってみましょうって言ったらやります
やってみましょう!
- 805 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 03:39:32.15 ID:nISnUtep0
- 今日はえらく★さんがたくさんいて、しかも話が前に進む日ですね
>>803
そのレスはラジオでかかった曲名+キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なので間違いなく実況です
停止信号さんや私の誘導レスに返信してる事から実況禁止は十分理解していて故意実況であると判断できます
例えばこのような故意実況と容易に判断できる場合、もしくは十分な誘導後は水遁によって実況を止めるよう働きかけようと思います
>>804
∩(・ω・)∩ばんざーい
忍法帖リセットまでの運命なのでやってみまーす
- 806 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 03:39:42.54 ID:K2NR8Ww+0
- >>803
何いってんのw
総代のルールに忍者は従うっていう目録ができたから
忍者側は守ってるわけで。
- 807 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 03:40:17.94 ID:???0
- >>803ですね。ただ本件に関しては独自基準の前にハードルがあるので
心強いご意見ありがとうございます。
- 808 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 03:44:07.03 ID:???0
- >>763には待ったをかけます。
既にいなむら総代から指示がでている以上今あるルールは守った上で
議論を経てルールを変える方向で動かれることを望みます。
- 809 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 03:50:20.93 ID:eBCdQelg0
- >>806
現状はそうなんですが、私はその現状をよしと思っていません、ということで
>>805
待ってください、他の利用者のルール違反をどうかしようという人がルールを無視してはいけません。
- 810 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 03:50:26.36 ID:???0
- >>808待ったを掛けるとかは理論上有り得ないですよ
彼は「もしお止め組の人が★だして1人でもやってみましょうって言ったらやります」
と言ってるのだから
待ったじゃなくて別次元の話ですね
- 811 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 03:50:45.34 ID:???0
- >>806
現状はそうなんですが、私はその現状をよしと思っていません、ということで
>>805
待ってください、他の利用者のルール違反をどうかしようという人がルールを無視してはいけません。
- 812 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 03:52:28.65 ID:???0
- >>810
そうですね、◆UzEmwHHlSMHWさんへの待ったは強制力の無い私からの単なるお願いです。
- 813 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 03:55:39.49 ID:nISnUtep0
- お止め組でも意見がわかれるのはわかるんですが
今の私は
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/700
このあやせさんの発言に基づいてお止め組の人がやってみましょうと言ったら
やってみますと言いました
これだけでは不十分でしょうか?
- 814 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 03:58:09.69 ID:ZjZLHq5Z0
- >>812
ここまで揃ってのも待ったならいつまでも決まらないよ?
忍者は実況に口出すなとやったほうが早い
あきさんと、らびゅるくさんが協力してやるってのを止めるのは反対
これは数日話し合いながら、他の乙女の意見も見てみたいけど
- 815 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 04:02:42.78 ID:???0
- >>813そこで逃げ腰になる必要はないかと
2chの統治手法の最大は「連座制」ですから(特に忍法帳は分り易い)
それを承知で腹くくって言ってます
是非ご尽力頂きたいです
- 816 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:04:49.47 ID:Nm43GG7s0
- コンセンサスとは、組織の一部が暴発的に動くことではないように思います。
それは世間ではクーデターといいます
- 817 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:09:58.14 ID:K2NR8Ww+0
- うーん
お止め組に入隊させてもらえばいいだけの話なのにね。
- 818 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 04:11:09.53 ID:???0
- >>816その次元が許されるならボクは優秀な独裁者が瞬時に判断すれば良いと思います
- 819 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 04:12:00.52 ID:nISnUtep0
- きじ組(UzEmwHHlSMHW)現行ルール
実況を確認した場合
1,誘導を行う
2,お止め組の実況報告スレに報告する
3,涼実を待ちつつ誘導を続ける
↓
4,お止め組による誘導、10分涼実が行われて、その解除後にまだ実況が続く場合は水遁を実行する
・報告後お止め組によるアクションがない場合
→故意実況だと判断できる*1、または十分な誘導*2を行った後にまだ実況が続く場合水遁を実行する。
*1について・・その実況者が非実況板での実況行為が禁止で有ることを認知してると判断出来る場合や誘導レスへの返信など
*2について・・流れが早く、人数も多くなるほど誘導の回数は多くしてください。
水遁実行時の誤爆は10日間の忍術停止
------------------------------------------------------
以上のようにお止め組がいない場合の動きを決めました。
- 820 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 04:15:26.83 ID:???0
- >>819
良く分からないけどこーゆー書き方が出来る人は 出来る人 だ
との感想でした
- 821 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:17:01.67 ID:Nm43GG7s0
- 話になりませんね
勝手に進めて勝手に剥奪されれば良いと思います
- 822 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/09/10(土) 04:23:41.57 ID:RMHJq6GA0
- もしきじが暴走したらこっちに報告して
速攻制裁すいとんかますんで
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314019097/
なんで総代とかがいない間に勝手に決めてんだこの馬鹿は
- 823 :さつきとめい ★:2011/09/10(土) 04:24:30.95 ID:???0
- >>819
そのきじ組(UzEmwHHlSMHW)現行ルールを話し合ったスレのURLを添えておくと
話し合って決めたルールなのだとわかり易くなると思います。
逆に言うとこのタイミングで
>以上のようにお止め組がいない場合の動きを決めました。
とだけ言われると◆UzEmwHHlSMHWさんがたった今独断で決めたルールのようにも見えてしまうので
こんなこともあろうかと用意しておいたのだとわかるようなアピールをされた方がよいのではと思います。
- 824 :らびゅるく@お止め組。 ★:2011/09/10(土) 04:26:22.63 ID:???0
- 何でもイイけどボクは>>819のレスに感動さえ覚えた
ビジネス文章としては当たり前なんだけど2chではあんま見ない
ダラダラアホ丸出しにキーボード連打するよーなbk○○○○とは雲泥の差ですね
- 825 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 04:28:12.96 ID:nISnUtep0
- 逃げ道作るわけではないですけど
今回のルールも故意実況に限定してる部分では
現行の総代ルールからそれほど逸脱しているとは思っていません
誘導後の第一歩としてが水遁なのか涼実なのかというそこだけが違うのかなと
- 826 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/10(土) 04:30:55.76 ID:nISnUtep0
- 故意実況に限定は言い過ぎました
過失者への水遁を含む可能性は多分にあります
- 827 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/09/10(土) 04:32:14.04 ID:RMHJq6GA0
- ・報告後お止め組によるアクションがない場合
→故意実況だと判断できる*1、または十分な誘導*2を行った後にまだ実況が続く場合水遁を実行する。
これなんとでも解釈できるから却下
やるなら制裁すいとん覚悟するように
- 828 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:39:51.23 ID:biz0yD0o0
- らびゅるくさんと行動を共にするなら、10分は必ず止まるでしょ
今のところ、
> ・報告後お止め組によるアクションがない場合
これは考えるまでもない
まず詳しい、地下限定でスタートすればいい
- 829 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/09/10(土) 04:44:31.36 ID:RMHJq6GA0
- >>828
却下で
総代の判断がない以上全力で阻止
- 830 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:49:14.95 ID:K2NR8Ww+0
- きじさんの背中をおしまくった
らびゅるく★さんが
総代ルールに従った上で
今より積極的にお止めとしての仕事をこなせばいいだけじゃん。
まさか無責任にプッシュしたわけじゃないだろうし。
- 831 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:49:44.76 ID:biz0yD0o0
- >>829
明日から始める分けでもなし、
他にも何人か乙女が賛成すればいいと思うよ
結果が不正なら、それを見た他の人たちも反対するでしょ
- 832 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 04:57:59.97 ID:RMHJq6GA0
- >>831
本人は明日からでもやるつもりみたいだけど
強行するなら止めるものもいるというだけの話
もし止められたくないのならば俺を納得する形でやれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1315132105/504
- 833 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 05:04:35.20 ID:Hs0Ad3SlP
- 試しに何日かこのレスは水遁してもOK/NGの話し合いすれば良いじゃんか
- 834 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 05:04:36.67 ID:K2NR8Ww+0
- お止め組員が何人も賛成したからいいじゃなくて
総代かあるいは総代と直接連絡取れる副総代の
GOサインがでたなら
従うっていうことじゃん。
- 835 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 05:08:40.42 ID:RMHJq6GA0
- >>834
じゃあそれで
それ以外は認めないということで以上
- 836 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 05:14:12.87 ID:biz0yD0o0
- 乙女が水遁して実況防止をやってみるのか、諦めてほっとくかって事
総代はそれを見て決めりゃいい
- 837 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 07:47:26.81 ID:MfnGPYfK0
- 話がすすんでるw
お止め組にも入れなかったことだし、一度試験的にやってみてもいいかもね
らびゅるくさんも全力で後方支援するだろうし
実況水遁がどれだけの効果があるのか、涼実に代わる実況阻止手段となるのか?みてみたいかも
水遁したところで効果がない、実況も大して減らないのであればやっぱり涼実なんだし
誤射にだけはくれぐれも気をつけて
●がない利用者には数日間大きな不便を強いることになり、また苦情は実況である以上お止め組にもくるでしょう
地下板はBBS_NINJA=checkedですね
でもこの忍者さん以前と違ってずいぶん変わりましたね(ちょっと驚き
実現することになったら頑張って!
- 838 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 16:11:11.81 ID:GX7I3eSr0
- お前ら忍者に仕事奪われて最近活動とかなにやってるんだ?
- 839 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 16:19:40.32 ID:zAoqoZo+0
- がんばってる人もいるでしょ。
忍者だって半年モチ維持出来て続けられるヤツがいるんだか。
お宅も、短期決戦型っしょ。
- 840 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 16:21:27.18 ID:1s5/EdU00
- お互い様だよ
- 841 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 16:25:49.47 ID:i/0P4Htg0
- >>838
何もしてないよ。見りゃわかるでしょ
- 842 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 16:33:29.83 ID:GX7I3eSr0
- 連携とか結局なんにもしてねーのか
いまむらとか何やってんだ。
おかまが触れないニュー速の実況とめられる忍者とか
明らかに権限お前らよりあるんじゃねーかこれ。
- 843 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 16:38:18.96 ID:wxfZwa0K0
- そこに気付くとはやはり天才か
- 844 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 16:45:38.73 ID:hetyWR850
- 連携なんかしたらたださえ空気な乙女の立場が…
涼実10分から100分に変更しようw
- 845 :だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/10(土) 18:11:15.22 ID:I8MBGZHAP ?PLT(12133)
- 総代とか言ってるワッパは骨折+頭がおかしくなったてレス見てねーの(?_?)
- 846 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 18:17:31.78 ID:TZpY6ocv0
- 仕事もしないで立場だけ守る乙女組のお陰で実況荒らしし放題です
ありがとう
- 847 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 19:23:55.21 ID:49wtGmGM0
- >>843
何人か集まらないととめられられねえけど、
止められる範囲は実況以上で危なっかしいし
おかまより実効性も権限あるな。何でおかま組が残ってるんだろうと
>>845
何度も言ってるがスレは読んで無い。読んで無いから
最近どうなってんだって聞いてるんだよダボハゼ。
- 848 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 19:46:28.93 ID:2YcL3Xj00
- 都合が悪くなるとすぐ逃げるよね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294363063/841,843
- 849 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 19:51:21.07 ID:49wtGmGM0
- あやせはアホの子だからな。
反論されると何を指摘されてるのかわからないから
返しができない。
- 850 :あやせかな ★:2011/09/10(土) 20:20:04.26 ID:???0
- GOの方向で、とは言ったけど
GOとは言ってない、、、
あやせはこんわくしている
- 851 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 20:32:24.38 ID:kDp7WtA40
- GO…GOの方向でとは言ったが、今回はまだ具体的な事には言及していない
つまり、乙女がその気になれば、許可をするのは10年後でも20年後でも可能
- 852 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 20:33:03.25 ID:49wtGmGM0
- 馬鹿なら曖昧な表現を使わない
個人的な感想と
実務面の命令はわけて書く
- 853 :あやせかな ★:2011/09/10(土) 20:39:08.21 ID:???0
- >>851
もう、最終決定するまで何も言わないようにしようかな、とか思ったりした
- 854 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 20:53:10.61 ID:QckJNCk/0
-
- 855 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 21:30:58.90 ID:49wtGmGM0
- 決定プロセスをブラックボックス
これもやっちゃいけない
- 856 :|→/ ◆2JN1nSCb/eWR :2011/09/10(土) 22:28:17.56 ID:fLBYYZLy0
- >>850
あなたや総代が困惑する権利はないよ。
↑の人間が明確にNG/OKの方針を打ち出さないからグダグダこんなことになる。
話が多少進んだ今出てきて「困惑した」じゃどうしようもない。
「その方法では駄目」「それならOK」「ここはこうしろ」など姿勢を明確にするべき。
- 857 :|→/ ◆2JN1nSCb/eWR :2011/09/10(土) 22:28:40.58 ID:fLBYYZLy0
- ↑の人間 上の人間
- 858 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 22:50:20.96 ID:BfM/0FUT0
- えー、★出してない人にそんな事言われても
GOサインだしてないってんだから、出してないだけ
乙女が決める事にわいわいするのはいいけど、権利はないってってのはちょっと
- 859 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/09/10(土) 23:18:57.05 ID:02bD5optP ?PLT(50000)
- 決める立場の人が困惑してたらgdgdになって決まるものも決まらないよってことでしょ。
GOとは言っていないとかじゃなくて、今の状況ならまだダメですとかいう。
- 860 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 23:20:50.90 ID:CcA2iyBBP
- お止め組に意見する権利も削除人にないと思うけどなあ。忍者ごっこは里でやれよ
- 861 : ◆8bit.JzJJY :2011/09/10(土) 23:23:01.18 ID:nR8sSEgj0
- それにしても最近は、どいつもこいつもなんでこんなに急ぐんだ?
- 862 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/09/10(土) 23:24:32.64 ID:02bD5optP ?PLT(50000)
- ◆2JN1nSCb/eWRは削除人(としての発言)ではなく、一般利用者(としての発言)ですよ。
- 863 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/10(土) 23:27:31.02 ID:49wtGmGM0
- よくわからんがあやせは相変わらずアホの子なのがわかった
- 864 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 23:42:14.93 ID:Zq02kHsw0
- >>853
それで良いと思います
らびゅるくさんとさつきさんしかいない状況で困惑されたら、他のおかまは反対するしか無くなるでしょうし
- 865 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 23:49:17.37 ID:QckJNCk/0
- やっぱ月の水面はん最高や!
- 866 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 23:52:15.20 ID:QckJNCk/0
- ところで>>828
入院してはる人がどうやってパソからレスするんだ?
今時の病院はマシンルームでもあるのか?
- 867 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/10(土) 23:52:57.75 ID:QckJNCk/0
- >>848
- 868 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 00:40:52.03 ID:e887x8sO0
- |→/ ◆2JN1nSCb/eWR
なんでこいつはこんなに偉そうなんだろ
- 869 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 01:23:30.58 ID:JfuOTENj0
- お止め組はお止め組、その下に忍者を置くならお止め組がバッチリルール決めればいいし
忍者は忍者、★とは別のスタンスでで実況対策する
私は2チーム編成を望んでいるんだけどなぁ
もちろん私は後者 次リセットあった時に拾われる可能性は少ないだろうけど
そうなった場合私の発言力は下がって議論が進まなくなっちゃうので
人から見ると多少事を焦ってるように見えるのは仕方ないかもしれないです
- 870 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/09/11(日) 02:14:58.32 ID:4LEX675EP ?PLT(50000)
- 「お止め組の領分に入るならお止め組の了解を取れ」というだけの話で、何で上とか下とかの話になるんだ?
- 871 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 02:19:50.14 ID:rgYW1YsW0
- 人数が多くて活動が活発。1人ではできないが、数人で簡単にスレが止められる
おかま組が触れないサーバまでスレスト、特定人物の書き込みを妨害出来る
一見おかま組は★ついてて1人で何でもできるから上に見えるけど
実質FOX直属の忍者のが圧倒的に機動力もあって強い。今の所。
忍者がおかま組で出来る範囲カバーしてるから
存在意義自体がもうないんでねえのかな。
いまむらと、他の忍者の親鼠比べたら新人はあっちいっちゃうんでねーか。
ねずみ講ゲームの忍者が強くなったらおかま組に移動して
強力な権限もてるみたいな感じにしねえとお前らの存在意義自体ないんでね
- 872 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 02:23:46.46 ID:aFKRXAy60
- 原色乙女がやりたい
↓
副総代はこん☆わく
↓
じゃあ上の人間を待とう ←いまここ
他にもやりたい人がいればまた違うかもだけど
- 873 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 02:24:45.32 ID:JfuOTENj0
- だけどその忍者にできることはお止め組もできるよ物理的というかシステム的には
しかも土遁に関しては★は一発でいいし
少なくともわかった事はとめとめは不必要だという事かな
- 874 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 02:35:35.08 ID:Gwc87++x0
- 権限どうこうという話は利用者の不利益になるだけで唾棄すべきもの
実況対策をするという目的があるのだからさっさと決めてくれと言いたい
- 875 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 02:44:04.46 ID:JfuOTENj0
- そこなんですよねぇ
実況という行為が2ちゃんねるで禁止されている→ルール違反→水遁する
という至極単純明快な話であるはずなんですが
FOXも言っていたように実況の禁止そのものを見直すのかどうか
そこらへんまで話すならまだしも
実況は禁止、だが水遁は待てというのはいささか理由が不明瞭
- 876 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/09/11(日) 02:46:03.28 ID:8kmzuRMV0
- 一地下アイドル住人として発言するけど
実況やってる連中のほとんどが住人そのものだぞ
鯖の負担にならない以上お止めも忍者もいらないんじゃないかな?というのが見解
地下で最も問題だった売上議論スレももはや狼に移籍して好き放題実況やってるしな
俺が危惧してるのは実況と称した過度の自治だよ
それにAKBノ番組がほどんとやらない北海道在住のきじがどうやって判断できる?絶対すいとんの誤射あるぞ
- 877 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 02:55:44.16 ID:JfuOTENj0
- 地下はスレによって実況板に移動する所とまったくしない所とわかれてますからね
水遁は判断できる人がやればいいだけの話です
お止め組だって自分が把握できない番組は誘導で終わったりスルーしたりするだけです
- 878 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 02:55:57.02 ID:JQz8ASQH0
- skeオンデマンドとかのdmm.comとかに登録必須なストリーミング実況とかに特化して作業すればいいんじゃないかとは思うね
原色乙女もそういうコストが掛かる物は敬遠する傾向にあるわけだし
それこそ住み分けにもなるでそ
- 879 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/09/11(日) 02:57:01.59 ID:8kmzuRMV0
- 番組ってのは地域によってやる時間帯も違うしな
番組も関西限定だったり神奈川限定だったり愛知限定だったり東京ローカルだったり多種多様なんだ
それを北海道在住のきじが管理する?物理的に無理だろうしかも地下アイドル板だけでこの有様だぜ
まだそれならちゃんとした報告→お止めのシステムが確立してるここが仕切ったほうがいいんじゃないかな?
実況に関しては忍者よりもお止めの数をたくさん増やすことを提案したい
あくまで忍者はここの報告を元に追随すると
ここに報告されて対応しない自体おかしな話なんだだからきじみたいな無法者に付け入れられるんだよ
いい傾向とは思えん俺も忍者だが忍者を★並に信頼はまだ不可能だと自分でも思う
総代も病気だというのなら潔く辞任して後進に任せたらどうだ?
- 880 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:02:27.85 ID:rgYW1YsW0
- >>872
意味がわからん。わかりやすく教えろ
>>873
こっちよりどとん、すいとんのが透明性あるから
無理におかま組を残す理由も正直ないんじゃねえか。
ν速ですいとん、どとん悪さした奴は即あうとだし
アウトでも再チャレンジの機会もある。
スレ立てても問題感じることが少ないしメンバーが互いを監視してるみたい。
おかまは止める時の透明性もない。
メンバー悪さしても特に何もおきない。
議論もおきない。
実況オンリーのスレスト部隊ってそろそろ役目が終わったんじゃね。
- 881 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:02:37.45 ID:8kmzuRMV0
- >>877
つまりおまえがやりたいのは特定のスレしかも地下アイドル板だけだろ?
そんな偏ったやつがマイルール作ってやろうとしてることに恐怖を感じるわ
むささびと何ら変わらん
悪党極まりない
- 882 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:04:10.73 ID:8kmzuRMV0
- >>880
おまえは忍者の今の現状何もわかっていないな
きじが動き出したのも隠居がいない今だからこそだぞ
今の忍者の里はほぼ無法地帯と化している
きじがやるというのならばそれは次のリセット後だ
隠居が海外出張しているから2層がいくら悪さしてもなーんも対応されないんだわ今
- 883 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:04:32.34 ID:rgYW1YsW0
- >>879みたいなちょっと基地外入った奴がアイドル系の板を
いじったりしたら板としては盛り上がるしいいんじゃねえか。
すごい厳しい忍者共がガチガチに実況止め出したりしたら板としては盛り下がる
争いあった方が盛り上がる。
ルール的には正しく無い前者のが2ちゃんにとってはいい
- 884 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:05:43.41 ID:rgYW1YsW0
- >>882
期間限定でも悪さしてるのはちゃんと記録に残るんだし
いいんじゃね。おかま組なんて悪さしてもロクに記録のこらないし
責任うやむやだろ。健全。
- 885 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:06:42.92 ID:8kmzuRMV0
- >>883
結局あひるちゃんは盛り上がればなんでもいいスタンスだろ?
ていうかすいとんで盛り上がれるかといえば怨恨しか残らんわな
地下アイドルってのはすでにメンの不祥事やらなにやらで盛り上がれるネタはいくらでもあるからね
- 886 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:07:31.51 ID:8kmzuRMV0
- 一度あひるちゃんは忍者になってみたらいいと思うよ
まず忍者ってのがどういうのかわかるだろうしね
話はそれからだな
- 887 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:08:44.90 ID:aFKRXAy60
- >>880
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/799+801+804+819
↓
>>850
- 888 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:09:30.28 ID:rgYW1YsW0
- >>885
板が活発にるのがいい。
ただルールを当ててどの板も引っ掻き回すのは好かない。
板が問題起こしてるときには積極的に手伝うスタンス。
地下アイドル板なんて何やってるかわからねーしヲタ同士のルールで
落ち着くとこまで喧嘩させりゃいいんだよ。
>>886
スレ立てて名無しとやりあうのは楽しい。
削除系、しかも1人でとめられないとか相当かったるい。
なりたいと思わん。
- 889 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:10:51.87 ID:rgYW1YsW0
- >>887
( ・>俺用しおり
>>779,801,804,819,850
- 890 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:12:14.08 ID:rgYW1YsW0
- リンク読んだけど、忍者が3人だかで完全にスレストできるから
1人が面倒な精査して特定板だけのスレを時限停止する価値なんてもうないんじゃね
- 891 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:13:10.30 ID:8kmzuRMV0
- >>888
今の俺の発言でおかしいと思わないか?
あひるちゃんですら忍者になれちゃうんだよw
このシステムの最大の魅力であり欠点でもあるわな
板が活発のままでよかったなら運営も地下アイドル板をID制にしなかったでしょ
しかもなったのは管理人裁定だぜ
これで管理人の地下の見方みたいなのがわかるでしょ
ID制になって板の勢いは3分の1にまで減少したんだよ
- 892 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:13:31.75 ID:aFKRXAy60
- 乙女で他にもやりたいって人がいるならば、地下でやらせてみればいいのに
それか、うぜー忍者は乙女の領分に手を出すなで終わる話
- 893 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:26:23.91 ID:FqOLnddu0
- >>891
細かい事情がわからんからなんともいえない。何が問題あんだ?
忍者の誰でもまれて再チャレンジ出来るのはメリットのが大きいんでねえかな。
★ゲットするのが凄く大変なスタイルにすると失敗しても
責任とらずにうやむやにしたり保身に走るから本末転倒だろ。
貴重なもんだから手にしたノウハウは相手にあまり公開したがらない。
失敗した時に知識広げていじめる。
板設定が急激に衰退したら設定ミスだろう。
ほんとに失敗したと思うならもう一度板で話し合って
管理人裁定してもらえばいい。
地下アイドル板で何がおきてひろゆきが出て来たのかしらねえけど
- 894 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:27:45.70 ID:Gwc87++x0
- 実況禁止というならそれに向かって動けよ
涼実で止まるというなら乙女がどんどん対応すればいい
それができてないから忍者がって話になる
少数故意の実況者に対しては水遁すれば投稿間隔が2分になり
相当抑止効果があるしな
都合が悪くなると出てこなくなるでは話しになんないよ
- 895 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:31:48.98 ID:8kmzuRMV0
- >>893
ようは悪意の忍者が少なからず存在するってことだよ
★は失敗だろ?忍者なんか失敗どころじゃないわざとなんでもないレスにすいとんして破門されずにのさばってる連中がいっぱいいるのさ
俺みたいな善人ばかりじゃないんだわ
忍者で2ちゃんねるを破壊してやろうと思ってる連中の多いこと
なかなか理不尽なシステムなんだよね
>>894
いいから落ち着けよきじ
- 896 : ◆AREA/eELmaSv :2011/09/11(日) 03:38:33.33 ID:Gwc87++x0
- きじさんの名誉のために酉出しますけど違いますよ
- 897 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:39:28.02 ID:FqOLnddu0
- >>894
忍者のが楽にとめられるから
1人で細かい確認とってまで止めてやろうなんて言う奴はいねえだろ。
>>895
おかま組なんてあやせは悪意ないけどどうしょもねえだろ。
1チームしかないおかまより、忍者のが沢山チームあるし相互監視してるだろ
悪さしても復活するだろうけど、悪いことしてる奴は常に把握されてる。
色んな人がいていいんじゃねえの。
良い子だけだと息苦しくなるよ。
忍者で破壊しようとする人もいれば、守ろうとする人もいるって昨日だか
ν速スレでいってた奴もいる。気軽に相手の失敗つつけるなら目立つ奴は
アウトになりやすいだろ?
ゲームバランス調整がグリーなFOXが
失敗してもひろゆきがでてくるから心配いらねえだろ。
- 898 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:42:57.45 ID:8kmzuRMV0
- >>897
だからわかってないな
そのアウトができないんだって今は
ちゃんとできるなら俺もOKだしてるよw
ちなみに2日前のその騒動止めたのも俺だw
しかし忍術停止処分という理不尽な上からの裁定くらって移籍した
だからこそ身を持って理不尽と言える
- 899 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:45:06.48 ID:8kmzuRMV0
- 今の忍者は2層次第でなんとでもなっちまうのよ
そしてきじはまんまと2層に収まってるわけ
きじを罰するはずの1層が今不在だから危ないって言ってんだよ
- 900 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:48:01.70 ID:rVQb+dhV0
- 狐の目的と合致してるから問題ないんじゃないの?
正しい手順と有効なプレゼンは必須だけど
- 901 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:48:46.96 ID:8kmzuRMV0
- 総代を無視してやるのは合致とは言わん
- 902 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 03:49:08.15 ID:JfuOTENj0
- 個人叩きや忍法帖そのものに関しての話は忍者の里でお願いします
ずいぶん無駄にスレを消費しました
- 903 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:49:13.07 ID:FqOLnddu0
- >>898
悪いな。騒動とか全くわからねえんだ。
★ならトップダウン。停止でもう二度と同じスレストになれないだろ?
忍なら納得出来ないとか何があっても移籍とか可能ならそれでいいじゃん。
俺を変な理由つけてすいとんした奴はアウトになってたし。
何かを書き込む掲示板で無給で妨害する側に回りたい奴なんか
基地外しかいねえのは当たり前だろ。大抵はレス読んで書き込んだり
ROMで終わりだろ?
きじって誰だよ。知らねえよ。
- 904 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:50:02.44 ID:aFKRXAy60
- きじがアウトしたら、乙女が文句言うだろ
里でなんかあったのけ?
- 905 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:50:03.91 ID:FqOLnddu0
- >>902
おかま組のスレなんて活動してないのに
運用板にスレ乱立してるし次スレキャップ持ちがたてりゃいいんだし
どうってことねえよ。
- 906 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:50:36.96 ID:rVQb+dhV0
- どっちに転んでも俺は損をしない
だからサイコロを振っているんだ
- 907 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:51:39.29 ID:8kmzuRMV0
- >>906
つまり外野は黙ってろでFA
- 908 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:52:40.03 ID:aFKRXAy60
- 里で忍者が暴れたら、ひとしか赤が文句いいに来るよ
忍者ならやってみればいい。はもんよかはえーぞw
- 909 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:53:18.43 ID:rVQb+dhV0
- 狐のなりきりごっこをしたんだ
後は言わなくても分かるよね
ではプレイヤーの諸君、頑張ってね
- 910 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 03:56:59.63 ID:FqOLnddu0
- ひとしが文句いっても気合いはいってねーから
FOXに追い返される毎度のパターンでね
- 911 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 03:57:39.19 ID:Gwc87++x0
- 芸能忍者も実況対策するというのはいいと思うけど
なにはともあれ早く決めてもらいたい
依頼所に依頼しにきた人が盥回しにされた挙句、対応されないというのはいただけない
- 912 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 04:06:58.76 ID:FqOLnddu0
- 迅速に厳格に対応されて回る様になると
板の雰囲気がかわっちゃから何事もほどほどでいいんでね
- 913 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 04:07:39.30 ID:JfuOTENj0
- 依頼所に依頼しにくるその人が直接対策できたら素敵やん?
というのが私の考え
- 914 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 04:09:58.24 ID:FqOLnddu0
- スカウトすりゃいいじゃん
- 915 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 04:15:05.45 ID:JfuOTENj0
- 2ヶ月前からやってるよ実況報告スレで
- 916 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 04:16:55.38 ID:rLlOHcbr0
- きじが★になればいいだけ
キャップもらえないなら諦めろ
- 917 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 09:16:12.93 ID:TW+C9W8d0
- >>871
あひるちゃん勘違いしてる。
忍者はν速とvip以外の土遁はできないよ。
なので水遁のみで実況が止められるのかって話>>574>>576
止められないのなら故意の実況者に多少嫌がらせして終わりだろうな。
しかもきじ(◆UzEmwHHlSMHW)はスレストは望んでいないらしい。
ゲハ自治で最近揉めてたLR水遁も、土遁できなきゃ意味ねーじゃんで住人は反対⇒ひろゆきも却下。
忍者が機動力あって強いなんて土遁ができた時代の話だよ。
今は赤なんとかによって完全に封じられている。
水遁みたいなもんで実況が止まらないのは純情乙女が照明してるじゃん。
- 918 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 09:31:52.50 ID:TW+C9W8d0
- それともう一つ思うのは忍法帖システム自体がまだ始まったばかりであまりにも不安定だってこと。
きじ(◆UzEmwHHlSMHW)なら>>819ルールで無茶なことはしないかと思うけど、
次回リセットで階層システムがどうなるか全くわからないし、だいたいきじが採用される保証もない。
その時採用された忍者が何を考えどう動くのかは予測できないし
>>819はきじが一人で考えたルールだから、きじがいなきゃ完全無視される可能性大。
ついこの前、新規採用された忍者がν速部隊のルールなんかシラネって好き放題やったようにね。
きじが去った後もきじがやったことが実績として残り、でもきじルールは無視されマイルールで乙女領分を好き勝手やる。
やるなら乙女側がきちんとルール決めないと後々ややこしいぞ。
- 919 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/11(日) 13:40:59.53 ID:2Jihckad0
- >>917
あ、遭難。全部の板はできねーのか。
個人的にはスレストはいいけど、書き込み妨害する方をやめるってのがいいな。
書き込みたい意欲を妨害してニダーランのゲームの呼び水にしようとしたFOXが
そもそもの始まりでアホなんだろうけどさ。
そんなら基本削除人もおかまも足りなくてまわらないくらいで丁度いいんでねえのかな。
- 920 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/11(日) 17:10:26.49 ID:JfuOTENj0
- >>919
あひるちゃんとは考え方は反対で
スレストは極力さけるべき(もちろん実況するために立てられたスレだったらしなきゃいけないけど)
皆で痛みを分けるってのがこの忍法帖みたいだけど
私は実況した人のためにスレを止めてそのスレが機能しなくなるのは大変残念に思う
できるだけ実況したその人ピンポイントで制限できるような仕組みが出来ればいいと思ってる
ちゃんと実況板も用意してあるわけだし
- 921 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 18:19:01.53 ID:iOqBRM5w0
- 議論しただけじゃ仕事したうちには入らないよね
- 922 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 18:21:46.04 ID:x/91rda/0
- 荷物を持ち上げて微動だにしない常態を保っても仕事量は0みたいなもんか
- 923 :だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/11(日) 18:45:33.53 ID:rxuU6gErP ?PLT(12133)
- 議論の為の議論になりがちだよね〜
何の為に…を置き去りにして目的が議論
みたいな(^^;
- 924 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 22:40:05.01 ID:x/91rda/0
- まずやってみるは大事マンブラザーズ
- 925 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/11(日) 22:41:32.17 ID:JGg+OD7f0
- というかお止めの人で活動出来る人何人残ってるんだ?
- 926 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/12(月) 00:05:44.84 ID:QNsx3HJV0
- >>920
スレストは記録として残るだろ。んでまた需要があれば立つから大して問題が無い。
すいとんみてーに個人をピンポイントで書き込ませるのを
妨害するってのは好きじゃねえなあ。
悪さする奴いたっていいじゃねえか。
板の雰囲気の延長で実況する需要があるんだし、他のスレが落ちて板で遊んでる奴らが
なんとかしねーとって揉めない限りはどうでもいい話だろ
おかまも少し忍者を見習って身軽な形にするのもいーんじゃねえの
いまむらとアホのあやせだけが上だと下っ端はやりにくいんじゃね
>>925
忍者はいっぱい居る様な感じするけどおかまって何人くらいいるんだろう
- 927 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:16:18.85 ID:nu8g4ZY/P ?PLT(20082)
- 忍者も結構いるようで実はそんなに居ない
- 928 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/12(月) 00:18:18.58 ID:QNsx3HJV0
- ν速みてるとわんさかいるイメージあるけどそうでもねえのか。
あんまり迅速に削除が行われる状態はよくねえよ
悪いことしても悪いことがそのままほったらかし
度を過ぎて板が悪い方向にいくなら介入するくらいでいいじゃん。
ただおかま組は肩の力抜いて止めるのをもう少し楽にしないと続かないだろ
- 929 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:20:41.27 ID:GURBt5Xg0
- 出来る事の割にルールが異様に多いから如何でもいい事で突っ込まれやすそうだなとは感じる
つまり今の忍者と同じ状況
- 930 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:22:24.51 ID:k76WVapv0
- >>928無印とVIPだけ
- 931 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:25:43.43 ID:k76WVapv0
- >>929忍者は大してルールないのに自ら手足縛ってんじゃないかい?
何であんな保守的なんだろ
- 932 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:29:57.32 ID:nu8g4ZY/P ?PLT(20082)
- 何か掟とやらを立ち上げて勝手に雁字搦めになった
結果過疎った
忍者以外誰もそんな掟知らないのにな、好き勝手やれた土壌を自ら潰したって感じ
- 933 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:30:51.31 ID:y37QRUDD0
- は?
- 934 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:39:50.90 ID:k76WVapv0
- 元々あった無印VIPのスレスト・sakuの流れ(ある意味それが生き甲斐≒セミプロ)とか義憤にかられた正直者とか冷やかしとか玉石混交だしね
過疎ったて意味ではセミプロが閉鎖的弾幕張ったのが大きいよーな気がす
結局旧来のコネで形成されちゃうってとこ
- 935 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:46:16.99 ID:KnQqWxVC0
- 忍者は元から規制議論の範囲で活動と言われていて好き勝手にやれてなんかなかったよ
それをルールスレで話し合って鯔と掛け合って広げてきた
ここできじさんがやっているのもそういう活動
でもね削除統括が出てきて全てひっくり返して骨抜きにするんだよ
- 936 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:47:03.08 ID:k76WVapv0
- んでお止め組の話で言えばマンパワー不足が最大の問題
で忍者がやるって言ってんだからそれを支援すれば良いのに
やっぱ立場?だかなんだかそんなのが大事な人が居るんだろね
- 937 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:49:16.09 ID:+j+qMUIj0
- >>936
それに尽きる
しょーもないプライドだか何だか知らんが捨てればいいのに
- 938 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:50:24.00 ID:k76WVapv0
- >>935削除統括ってジェンヌか赤なんちゃら?
でもさー曖昧模糊としたルールを多少逸脱してもたかが♪が無くなるだっけしょ?
そしたら思い通りにやればイイじゃん(好き勝手って意味じゃなく)
- 939 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:50:28.55 ID:CKYJovQa0
- 忍者だってムリだと思うけどなあ。
なにしろ削除やなんかと違うのは「リアルタイム」を求められる点。
好きな時間、空いてる時間にということが出来ない。
短期間なら可能だろうけど長期はムリだ。
生活パターンぐちゃぐちゃになる。
- 940 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:54:45.77 ID:k76WVapv0
- >>937プライドとはまた違ったここは私たちの砂場だから知らない人来ないでってな縄張り意識みたいな気がす
他の幼稚園の子達が来てもっと面白い遊びやられても困る
私たちはここでチマチマやってるのが好きなんだから邪魔しないで
みたいな^^
- 941 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:55:22.95 ID:aUKD/+F50
- >>939
んーでも水遁依頼所とかは24時間けっこう万遍なく機能してるっぽいんだよなぁ
- 942 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 00:55:36.87 ID:qp9azDMM0
- 総代は明確に実況根絶なんか目指してないと言っていましたし
私は実況根絶目指してますしお止め組が2ちゃんねるの実況すべてを請け負うのは無理なんじゃないかと
- 943 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:57:31.95 ID:C93qeK5V0
- >>938
たかが♪がなくなるだけだが、たかが1スレをスレストするためだけにやるほどの執念を持つってのも難しい
- 944 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 00:57:44.20 ID:k76WVapv0
- >>939
98パー同意です
でも最初の一行
無理かなーって気はするけどやって見ると良いと思うんですよ
継続的にやってるとホント精神に支障きたすわ
なんらかの強烈なモチベがない限り
- 945 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 00:58:29.90 ID:L8IFbB0k0
- お止めはキャリアパスがないのからモチベーションが保てない
- 946 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 00:59:01.27 ID:qp9azDMM0
- お止め組の方針として好きな時に好きなやつだけ止めればいいみたいなのがあった気がしますけど
ってレスをつい最近した気がする
だからお止め組にはポンポン入れるみたいなこともあやせさん言ってたし
- 947 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 01:00:32.53 ID:CKYJovQa0
- キツネさん精神(?)で言えば、それが出来るかどうかはわからなくても
やってみるコトに意義がある。
つうことね、別に反対するわけじゃないんでがんばってね〜
- 948 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 01:01:12.77 ID:KnQqWxVC0
- >>941
水遁には時間制限がありますからね
依頼されて人がいなくて対応できないというのはまずいんですよ
- 949 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 01:03:51.10 ID:k76WVapv0
- >>943
ごめん実況に限定して言えば執念=自分の常駐板ですよ
それ以外の執念だったらごめん
- 950 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 01:06:51.44 ID:k76WVapv0
- 24時間誰かが居て数時間前の処理を鼻クソほじりながらやるのと
リアルタイムで処理をするのとでは720度ぐらい違いますよ
- 951 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 01:09:17.94 ID:k76WVapv0
- >>945
モチベの一つに
この人の為になら頑張ろう!ってのも大きいよね
それの有無とかね
- 952 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 01:11:24.85 ID:+j+qMUIj0
- >>950
依頼すると基本即動いてくれるけどなぁ
まぁ最悪数時間後でもいいのと常に即動かなきゃいけないのじゃ大変さも違うけどねぇ
- 953 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 01:15:17.00 ID:k76WVapv0
- >>952お止め組のスレなので敢えてそこ突っ込んで(ご理解頂きたいのは)
テレビとか見ながら同時にパソに見ながらこれ実況なり〜って判断するのをリアルタイムと言ってます
その一瞬を見逃したら実況だと判断出来ないんですよ
その他のボラは忍者含めて3分遅れでも物凄い早い対応ってことになるよね
- 954 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 01:18:00.69 ID:+j+qMUIj0
- >>953
うんさすがに乙女組のが全然大変なのはわかってるよ
- 955 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 01:22:55.66 ID:k76WVapv0
- >>954そそ
大変だからお止め組のみならず忍者の力を借りる(と言うと横柄かもだけど)べきだと思うんですよ
折角やってくれると挙手してる手を捻じ曲げるのなら
オマエラの手は必要ないってぐらいやらないと駄目だと思うんですよね〜
- 956 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 03:47:39.43 ID:qp9azDMM0
- 何回も釘さしたんですけどね総代があのルールにした時から
- 957 :停止信号 ★:2011/09/12(月) 04:00:32.82 ID:???0
- 私も忍者さんが参戦してくれると助かるしいいかなとは思います。
ただ、実況すべてを水遁で対処しようとするのは微妙かなと思うので。"実況=荒らし"ではないですし。
水遁の機能が実況対策としては微妙なので、もうちょっと実況向きの忍術ならいいのではと思います。
あと、もし実況水遁を実験的にやるならば、まずは地下板等比較的故意実況が多いところだけにすべきじゃないかなとは思います。
- 958 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 04:06:40.77 ID:qp9azDMM0
- そろそろ懲罰として名前欄を名無しさん@実況禁止条例とかにして一回住民に喚起したほうがいいと思う
あくまでもお止め組は故意か故意じゃないかにこだわるんですね
私から言わせれば誘導のレスを複数回してそれら全てを見落とす方がおかしいし
それが実況による一番の害悪だと
- 959 :だるまたんマン_FromTheBarrel ◆damaru5/aw :2011/09/12(月) 04:07:14.29 ID:7Np3x5yR0
- >>957
どこから出て来たのか知りませんがそんな事誰も言ってませんよ?
>ただ、実況すべてを水遁で対処しようとするのは微妙かなと思うので。"実況=荒らし"ではないですし
それと一番大切な事を飛ばさないで下さいね>>955
- 960 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 11:36:44.88 ID:zMC28jRXP
- >>958
それは板の自治スレでするべき話だと思うの
- 961 :総代@いなむらゆい ★:2011/09/12(月) 13:09:55.51 ID:???0
- 何をどうすればいいのかいまいちよくわかってなかったり。
多数故意の水遁にOK出すか出さないかの話?
なんか、私が以前選択肢を出してから問題提起をしてから特に状況が変わってない気がするんですけど、
私の知らないところでルール変わったの?
自治の問題だってのは相変わらず変わってない気がするんですが。
- 962 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 13:49:21.90 ID:CKYJovQa0
- ・板の問題は板で極力解決して下さい。
お止めは、板の問題を解決する道具ではありません。
・おとめ組は、来るモノを拒むつもりはないのでお止めの趣旨に賛同するなら
どんどん参加して下さい。
流し読みなので、とんでもない読み違いをしてそうだけど。
- 963 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 13:58:42.90 ID:CKYJovQa0
- 補足
人数が少なく手が回らないから強い武器でなんとかするよりお止めに共感してお手伝いを
してくれる人が増えて、結果実況が抑えられればそれが一番と。
そんなとこか?
- 964 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 14:25:47.56 ID:CKYJovQa0
- で、お止めの問題は賛同して活動に参加してくれる人が少ないと。
まあ、逆に考えれば板の有志10人も引っ張ってきてお止めをやれば板の実況を
止めることも出来るとw
お止めの趣旨的にどうかはしらないけど。
- 965 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 16:17:51.46 ID:qp9azDMM0
- 状況が変わってないことが最大の問題ではないですか?
まったく対応できていない実況報告スレが物語っています
- 966 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/09/12(月) 16:49:07.74 ID:nEj7EiSOP ?PLT(50000)
- >>965
まず。
総代相手にするなら、
・現状はどうなっている?
・きじさんはどうしたい?
・そのためにどうすればいい?
というのを簡潔に。
- 967 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 17:01:53.99 ID:qp9azDMM0
- >>966
> ・現状はどうなっている?
→実況が行われ対応されていない(誘導もほとんど効果がない)
> ・きじさんはどうしたい?
→非実況板での実況の根絶
> ・そのためにどうすればいい?
→お止め組とは別の実況対策の新しい仕組み作り
- 968 :♪ ◆/y.Ychk2JQ :2011/09/12(月) 17:06:20.56 ID:nEj7EiSOP
- 簡潔すぎるだろ。
- 969 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 17:11:20.10 ID:qp9azDMM0
- 前も書いたように実況報告スレに報告に来るその人が
直接対策できるような仕組みが必要なんじゃないかと
もっと身近でいいじゃないですか実況対策
- 970 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 17:22:58.20 ID:HQXWA26c0
- >>969
管理人裁定=キャップ★(GL・LR)≠忍者(利用者)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294401864/428
- 971 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 17:46:13.44 ID:pwS+NDaF0
- つまりだ。
・個別忍者自身が行う実況水遁にお止め組としての制限は設けない
(忍者自身で実況水遁に関する疑問・質問に対する真摯な対応を行うことは言うまでもない)
・実況判断は忍者各々の責任において行うこと
(お止め組はその判断に関与しない。どうせ親の判断が最優先なんだから)
・水遁しても止まらないそれこそ故意実況に関して、報告スレにその旨報告するのはアリ
(乙女の判断も早くなるんじゃない?それが連携効果なんじゃないの)
とでもすれば皆幸せなんじゃないかな
- 972 :総代@いなむらゆい ★:2011/09/12(月) 17:49:40.00 ID:???0
- 実況を根絶という目標はお止め組の目標とは完全に一致するわけではありませんが、
方向性は同じようなものです。
で、お話を聞いている限りでは、一板一スレのことに限定して話題にされているようで、
自分の住んでいる板を住み心地良いものにしよう、というのは
ボランティアとしての行動原理の重要な根幹をなす部分であると思うので、
この趣旨にも賛同いたします。
ただ、その一スレだけに、という部分に若干疑問は残りますが。
というわけでここまでいろいろとお話を聞いてまいりましたが、
今のところ、自治でどうにかすべき部分、というところを超えているとは現状思えません。
最近めっきり聞きませんが、「脳内あぼーんは誰でも持っている削除スキル」という言葉があります。
昔は実況が激しい板なんかは強制的にread.cgiが止まったり、板が閉鎖になったりしましたが、
それは「サーバを保護し、ログが飛ぶのを防ぐ」という大目的のためです。
いまは、そこまでサーバが飛ばなくなりましたから、「自治で何とかしよう」と思う人が減ったのかもしれませんが、
元はといえばこのたぐいの話こそがもっとも「自治で解決する部分」ではないかと。
強制IDも導入されてるわけで、あとは板住人さんの意識の問題だと私には思えます。
自分の持っているスキルが自分のやりたいことに使えないから、
自分のできるスキルでいじってしまえというのじゃどこかのあひると同じです。
というわけで、あなたの提案そのものについては一旦ここで話を打ち切ります。
ただ、「追いついていない」という問題点はおっしゃるとおりあるわけで、
そこについては引き続きこのスレで「いろいろ考えたい」と。
あと、お止め組は本当に随時乙女を募集しています。
選考には色眼鏡をかけていませんので、「涼実というスクリプトを使って何がやりたいのか」を
明記した上でご応募ください。
なお、フリーメールはダメですのでご注意ください(重複登録防止のため)。
- 973 :総代@いなむらゆい ★:2011/09/12(月) 17:50:37.73 ID:???0
- >>971
書いてすぐ何ですが、これってどうなんだろう。
- 974 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 17:55:05.35 ID:CKYJovQa0
- つまり、忍者で実況に対処するからお止めは黙っててくれと。
- 975 :帰国止女 ★:2011/09/12(月) 17:57:52.68 ID:???0
- お疲れ様です。
実況判断についての処置を適切に行えるかどうかという部分への検討と、
涼実発動条件でもある「適切な板への誘導」を確実に実施すると言う
部分を追加していただければ、検討の価値はあると判断いたします。
- 976 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 18:01:03.12 ID:CKYJovQa0
- >>970 の裁定があるので★さんが(★出して)忍者を使うのはどうかという感じはあるけどねえ。
- 977 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 18:05:11.41 ID:7pwD5tr20
- >>976
へ?
LRについての裁定で、規制や乙女には関係ない
それなら狐に文句言わないとダメだし、★の言うことより住民の声を聞いた方がいいよねw
- 978 : ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/12(月) 18:06:50.25 ID:qp9azDMM0
- やりたいことは>>971と同じです
- 979 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 18:06:57.50 ID:CKYJovQa0
- ま、代理人のひとから言質とっときな。
責任者とるのは代理人なんだから。
- 980 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 18:08:30.42 ID:CKYJovQa0
- と、ダメならダメと言ってくるから別に関係ないか。
- 981 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 18:52:09.49 ID:k0n/J8ki0
- >>972
なるほど。
不採用はやっぱフリーメールだけの問題なわけですね。
- 982 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 18:58:47.80 ID:Uoxnl2N90
- だよねぇ
板愛で生々しいプロバイダメールは無理なのかな?
さつきさんも言ってたけど。
- 983 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/12(月) 21:40:44.22 ID:B2vTaT+M0
- >>930
こないだ名無しに教えてもらった。全部やってんのかとおもってた
>>962
その通り。
- 984 : ◆YURIA/o4OWYJ :2011/09/12(月) 22:58:48.41 ID:VTT5qntr0
- もうきじがもう一度お止め受けて終わりかこの議論は
- 985 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/12(月) 23:32:15.37 ID:6PGY84nA0
- うんうん
- 986 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/13(火) 08:12:03.27 ID:C13bBYtf0
- >>972
実況根絶したいと思ってる住人の立場からすれば、
自治でなんとかしようとしても無視する人は必ずいるので、
仕方ないから脳内あぼーんしておいたとしても、
実況が1レスでもあればお止め組がスレを止めることは防ぎようがない
これを何とかしたいから、できるだけスレを止めるような事態にならないように、
実況してる人にピンポイントで効く水遁を有効利用したいってことじゃないのかな
自治でどうにかすべきというのなら、完全に介入するのをやめてお察ししたらいい
介入する限りは2chのポリシーがあるから、自治ではどうにもならないこともある
- 987 :あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg :2011/09/13(火) 23:51:35.59 ID:gIAjmsyP0
- 薬飲んで寝ろ。多少の実況くらい我慢しろ
- 988 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 02:43:34.36 ID:7+rCFK8p0
- 実況水遁って涼実後じゃなかったっけ?
さしこスレで涼実なかったのにきじさんに水遁されてたけど
違ったらごめんなさい
- 989 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 02:49:26.72 ID:gA0FLfx3P
- >>988
まだ総代からのGOは出てないと思うが……
とりあえず里報告テンプレの流用でも何でもいいからここに貼ってみればいいんじゃないかな
- 990 :きじ ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/14(水) 02:54:06.44 ID:o6rZNBSr0
- >>988
きじ組現行ルールに改変がありましたのでご確認ください
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1309279853/819
もし水遁内容に不満がある場合はこちらで報告お願いします
忍者の里板 実況報告スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1308420789/
- 991 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 03:02:34.84 ID:Ifa9lYy10
- >>989
子供じゃないんだから自分で考えて行動すれば良いと思う
- 992 :|→/ ◆2JN1nSCb/eWR :2011/09/14(水) 07:23:01.01 ID:hqv6LNTK0
- > ・報告後お止め組によるアクションがない場合
ここが一番重要じゃないのかしら。
どの程度の時間を想定しているのか。
- 993 :きじ ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/14(水) 07:35:13.59 ID:o6rZNBSr0
- 現行ルールを見てもらえばわかる通り
涼実を待ちつつ誘導を続けているわけで、その誘導が十分なものに達した時点で水遁を実行するので
お止め組がアクションしたから水遁を実行しないとかそういうのは想定していません
あくまでもきじ組としてはお止め組とは独立した対策を行っていくつもりなので
- 994 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 07:48:17.44 ID:Dut6URg/0
- >>972の総代の結論は無視ですか?
自分で決めたルールで、自分で判断し、自分の考えで動く
忍者のトップであるFOXさんもその様な考えなのですか?
- 995 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 08:36:27.64 ID:Dut6URg/0
- 忍者の掟・ルールスレ9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313898724/1
> 既存の規制議論板のルールが基本よ
> それを逸脱するなら関係部署のお★様と相談して了解とってね
↓
>>819を実行宣言
↓
>>972 総代却下
↓
実力行使
いなむら総代へ
FOXさんが帰国次第対応をお願いします
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1310893005/382,403,414
- 996 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 12:49:06.67 ID:GOoma4Ad0
- >>972
> ただ、その一スレだけに、という部分に若干疑問は残りますが。
ひっかかってんのはここ?
まず、きじにそんなつもりはあるのか?
あるとしても、一忍者が一板の一スレだけに限定して活動してはいけないのか?
他のスレは他の人が忍者になってやりたければやればいいだけでは?
却下するにしても理由に説得力がないと納得されない
- 997 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 12:51:57.49 ID:Q6SNuSkNi
- 暴走しそうな気がするんじゃ無い?
- 998 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2011/09/14(水) 14:26:26.17 ID:X5AIL5jo0
- 暴走してるのは総代のほうじゃね?
- 999 :きじ ◆UzEmwHHlSMHW :2011/09/14(水) 15:31:59.84 ID:o6rZNBSr0
- なぜそんな話になってるのかわかりません
議論の中で今特に故意実況者が多くかつ私も常駐しているという事で
板の名前が出ただけでその板のましてや1つのスレに限って行動するつもりなんてありません
- 1000 :だるまたん_OnTheMoon ◆Mobile.loU :2011/09/14(水) 16:21:02.42 ID:H+F8UOBtP
- (。・_・。)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
333 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)