■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★5
- 1 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/06/11(土) 21:42:01 ID:ExJMFsxa0
-
ここは、板についての各種変更に関する相談及び議論スレッドです。
それぞれの依頼スレッドは下記のとおりです。
なお、申請する際は各スレッドの決まりを守って申請してください。
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/
■ 板設定変更依頼スレッド6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106061017/
■ 板独自1001表示 変更依頼スレッド 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860323/
また、ローカルルール及びID制に関する相談及び議論は下記のスレッドでどうぞ。
→ ローカルルール設定変更議論 ★ 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116886700/
■ ID制変更をせがむスレ ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103715292/
【前スレ】
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103737040/
- 135 :まほら▲ ★:2005/08/23(火) 23:22:43 ID:???0 ?##
- >>125さん
そのような事実はございません。
板独自の1001表示が可能になりましたので、
お好みによってお使いくださいというだけのことです。
> 今現在、積極的に板の独自性を表現させようという流れなのでしょうか。
そういった流れを、管理人さんが強要しているというお話は伺ったことがございません。
板独自の1001表示は、単に板の独自性を表現する手段が一つ増えたに過ぎませんが、
その事実を以ってそういった流れだと仰るのであれば、それは否定できないのかもしれません。
ただ、それも上記の通り、お好みであれば使ってくださいという程度のものですので、
使う使わないはあくまでも板の利用者の方々のご自由であり、強要されるものではございません。
- 136 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 00:33:18 ID:t35RJ5c+0
- >>135
強要ではないのは分かる
でも、管理人は1001の変更に積極的なの?
ただの気まぐれで投げっぱなし? どっちですか?
- 137 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 00:44:07 ID:HwObkN2I0
- >>136
どこからひが積極的に推進してると取れるんだ?
その考えに至る方が不思議でしょうがない。
- 138 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 00:54:01 ID:j5slEsXy0
- >>136
何で積極的かどうか知る必要があるんだよ。
1001なんてないところもたくさんあるし、あくまで変更が可能なだけ。
それでいいじゃないか。
- 139 :125:2005/08/24(水) 01:22:27 ID:WXcCbfKd0
- >>135
ご回答ありがとうございました。
- 140 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 05:57:21 ID:CCvECFp40
- >>137-138
一々、食い付かなくていいんだよ
管理人の意思を聞く事のどこに問題がある
参考にするも無視するも自由だろ
- 141 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 06:33:21 ID:ZUZ0U1Ql0
- 積極的でも投げっぱなしでもないと思うよ。
「そんなのありましたねー」ぐらいかな。
- 142 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 12:13:16 ID:2D50sV9O0
- >「そんなのありましたねー」ぐらいかな。
そういうのを一般に投げっぱなしと言うのでは?
- 143 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 12:17:50 ID:sDbmIxEo0
- 管理人本人から答は返ってこないと思うがね。現状特に問題はないわけだし。
というか同一人物か?
- 144 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 16:54:27 ID:Yd02ZTJN0
- なんだか管理人さんに期待しすぎじゃないかと思いますw
「決めた方がいい」
:
:
:
: ←たぶんこのあたり
:
「どうでもいい」
- 145 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/08/24(水) 19:50:17 ID:HwObkN2I0
- 「決めた方がいい」
:
:
:
:
:
「どうでもいい」
:
:
:
: ←むしろこのあたり
:
「そんなのあったっけ?」
- 146 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/05(月) 15:51:04 ID:nOcbnR+M0
- 鯖変更による看板や1001の変更の場合は議論なくても通りますかね?
- 147 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/05(月) 18:39:35 ID:DEYJR0Xr0
- >>146
一応、自治スレとかで、変更申請しますよーという確認を、
住民さんにとっておいた方がいいです。
確認とってきてね、って差し戻しされる場合もあるようなので。
- 148 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/05(月) 18:56:55 ID:nOcbnR+M0
- >>147
あい、わかりました
- 149 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/05(月) 20:23:02 ID:bPGRBNoc0
- 質問に直接答えると、議論はなくても通ります
必要なのは自治の許可です
- 150 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/08(木) 02:35:07 ID:pBwvtZm00
- 自治の許可じゃなくて板住人の同意な。
- 151 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/08(木) 14:05:52 ID:HwcD9Xdj0
- いや、同意はいらない。自治の許可があれば良いのだ。それが実情
- 152 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/08(木) 14:40:38 ID:dhMdwWi00
- 変更案を出す。
ID変える。異論ありませんと書く。
しばらく放置する。
申請。
- 153 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/08(木) 15:31:17 ID:9OvswEdi0
- たとえ申請がなにか意図的な自作自演のものだったとしても、
「猶予期間が短い」
「反論が存在する」
という事実は隠せないからね。
強引に申請してもそこではねられる。ある意味安心。
「俺が自治スレ見てなかったので申請無効きっとみんなもそう言う」
というのは言い訳にもならんちゃ
- 154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:14 ID:SCOCswpm0
- 今日の名無しは全板共通?
どのスレ見たらこのことについて教えてくれるのか分からん
- 155 : ◆NATTOSpTC2 :2005/09/11(日) 17:43:45 ID:UokMpGeX0
- 多分、全板共通。(sports2鯖にある板を除く)
- 156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:46:18 ID:aWClz/ZU0
- >>154
質問・雑談スレ200@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1126213788/129-
多分この辺の流れ
- 157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:52:24 ID:SCOCswpm0
- サンクス!
- 158 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:12:58 ID:abqptv8B0
- ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/
から誘導されてきましたが
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/522
に関して
該当の議論スレは
2005/09/12(月) 00:33:42に立ったのに対して
2005/09/12(月) 00:51:43に変更を依頼して
それが通るというのはどういうことですか?
VIPだからという理由なのだったら
これからもそのような少数の住人の独断によるノリ的な申請が
VIPなら通ると思ってもよろしいのですか?
- 159 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:15:50 ID:abqptv8B0
- >158が新しいななし変わったのが嫌とかそういうわけではなく
単にどう考えても議論されていないスレでの申請が通ったことに対する運営の意見を聞きたいだけです
- 160 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:17:17 ID:3M6swkat0
- 工作員お疲れ
- 161 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:17:28 ID:U7mxui/E0
- また工作員扱いか
- 162 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:19:50 ID:JyIxhOFU0
- ひとつ言っておくと、のまネコ問題終了と同時に名無しもとに戻るよ
- 163 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:22:29 ID:Ftcfbfeu0
- >>162
そうそう、だったら早く解決させて終わらせればいいだけ。
- 164 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:26:32 ID:d0oVD/L00
- >>158
そういうことじゃなくて、空気読めよ
- 165 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:28:49 ID:huIm7jzdO
- VIPに突然名無しが変わった事に驚くスレやレスが多数ある時点で「議論された」って言い分はおかしくないか?
- 166 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:36:00 ID:TKyhEChl0
- >>165
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126518069/l50#tag118
の議論スレもロクに目に付いてないし、もしこれで変わったっていても
突然名無しが変わった事に驚くスレやレスが多数でてくるんだが、まあそれがVIPなんだけど
- 167 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 19:51:56 ID:lRGfkp/i0
- モナーごときでなに必死になってんだか
- 168 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 20:07:16 ID:ZcycrGqx0
- 名無しごときでここまで必死になる奴は工作員と疑われるのもしょうがないな
- 169 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 20:50:17 ID:l7Eq3fOh0
- >>168
だからといって1日の議論もなしに名無しをどんどん変えてもいいということにはなるまいて
緊急退避的な名無しともどうしても思えないし
- 170 : ◆NATTOSpTC2 :2005/09/12(月) 21:06:42 ID:V0XXqJwa0
- 名無し変更に議論なんかいらん。
- 171 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 21:46:27 ID:mGSu1GHs0
- じゃあ全板「おまんこ」に変更しても文句は言えないな
- 172 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 21:55:54 ID:TKyhEChl0
- >>169
だからのまネコ問題が解決するまでの期間限定だって
- 173 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 21:56:28 ID:t1zGWT8q0
- のまネコ問題長期化しそうだけどなー。
まぁ実験板だししゃーないか
- 174 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 22:01:03 ID:l7Eq3fOh0
- >>172
期間限定という免罪符は、その期間が具体的に見えるときにのみ振りかざしてほしいんだが
前に自分の誕生日を祝う名無しに1日だけ変更する依頼があったが、
そういう考え方でいえばあれが却下されたのもそれなりに不条理だぞ
- 175 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 22:18:31 ID:JyIxhOFU0
- >>174
>自分の誕生日を祝う名無しに1日だけ変更する依頼があったが、
>そういう考え方でいえばあれが却下されたのもそれなりに不条理だぞ
それは 完全に一個人 の私欲を満たすための要求であるので
不条理とはいえないんじゃないかな
- 176 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 23:08:21 ID:huIm7jzdO
- 多数の目につかない
例えば「名無し変更議論」等の名すら表示されてないお祭りスレ内で話し合われた(?)事でVIP全体の名無しを変更されるのは不条理じゃね?
てか申請を認めた人はドコを見て議論されたと判断したのか?
- 177 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 23:12:35 ID:TKyhEChl0
- >>176
は????
名無し変更議論スレで話し合ったよ
あなたただ批判したいだけじゃないの?
- 178 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 23:14:47 ID:qyo9x0bP0
- >>176
名無し変更議論スレで話し合ったのですが・・・^^
- 179 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/12(月) 23:16:43 ID:TKyhEChl0
- >>176
釣りならもっとうまく
- 180 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:10:42 ID:ASRhl09X0
- で、権限のない人のまとはずれな言い合いはいいから
>>158に関して運営の意見は?
- 181 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:12:10 ID:yDc7EMA50
- >>180
ID変わったとたんそれですか・・・
- 182 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:14:45 ID:yDc7EMA50
- 00:33:42 「名無し変更議論スレ」が立つ
00:36:04 スレ内にて「以下、名無しにかわりましてモナー取り返します」案が出る(http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126452822/7)
以後、↑に賛成する声が続く
00:48:44 コテハンが名無し変更依頼を出すことを表明(http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126452822/38)
00:51:43 変更依頼スレで名無し変更依頼を提出(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/522)
03:01:39 「名無し変更依頼スレ」に最後の書き込み(http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1126452822/131) dat落ちの時間は不明
13:54:36 依頼者が、名無し変更依頼スレにて期間限定であることを追記(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/526)
18:25:** VIP内にて、名無しが「以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します」に変更
18:26:26 変更依頼スレにてトーマス★が名無しを変更したことが明記される(http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/527)
- 183 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:23:21 ID:1K9AmyUd0
- 問題点として
1.スレがたってから20分という異例の速さの依頼
2.板自体にはほぼ関係なく1つのスレの住民のみにしか意味のない名前
3.短期間なのか長期にわたるのか誰もわからない期間限定
- 184 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:28:30 ID:/bqewJPE0
- >>183
とりあえず2番、3番に関して
こんなことになってます↓
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1126537337/
- 185 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:50:21 ID:1K9AmyUd0
- >>184
それは変えた後の議論だから
いや本当に運営の人がVIPだからいんじゃんって
適当にかえたならそれでもいいんだけど
それをちゃんと明言して欲しいんだよね
前例として
そうすりゃこれからそれこそ上で言ってるみたいな誕生日だからって理由で一日だけ変えるのもありだしね
VIPならそんな感じに変えてもいいじゃないかと思うよ正直
それこそハピマテで変えたり痴漢男でかえたりとかあってもよかった
変えた運営の人がのま猫スレの住民とかそんなつまんない落ちが待ってませんように
- 186 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 00:51:43 ID:n410sjcx0
- >>185
流石に誕生日だからは無しだろう・・
- 187 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 01:02:50 ID:DPfcx9ne0
- 誕生日でかえたらどうしてその名前になったのか理解できない奴続出だろ
そして判明したらしたで俺も俺もと押し寄せてくるだろ
- 188 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 01:13:38 ID:g5y3/bvN0
- 「名無しさん@(コテの名前)就職おめでとう」とかそういうのならどうだろう
どうでもいいや
>>183 >>185
だな。その辺がわかるとすっきりするんだが、今のままではどうにも
変更人がはっきり説明するギリもないのは確かだが、あと引くぞ、それだと…
- 189 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 01:21:46 ID:rmmdWgXM0
- 他のスレ見ていてもみんな普通に雑談してるよ。
混乱している人なんて居ない。
- 190 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 01:30:29 ID:va1Ez8gL0
- >>188
「名無しさん@(コテの名前)就職おめでとう」
もだめだろ、完全にイチャモンつけてるだけだぞ。
1.スレがたってから20分という異例の速さの依頼
確かに申請は早かった→しかし運営が見たのが進んだ状態のスレだったかつ賛同の意見多数。
↑運営側に問題はない
2.板自体にはほぼ関係なく1つのスレの住民のみにしか意味のない名前
2ch全体に広がる名前→ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1126537337/
かつ2chにとって重要な問題
3.短期間なのか長期にわたるのか誰もわからない期間限定
これに関しては何もいえない、ただ問題解決とともに今の名無しは解消する
運営が問題解決と同時に元に戻すと明言
- 191 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 02:19:20 ID:9GKimBsaO
- クソの社員はいいなぁ
だって2ちゃんするだけで給料貰えるんだぜ?
- 192 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 06:46:20 ID:1K9AmyUd0
- >>190
それは違うよ
1.多分運営が見た時点で、約3時間でスレが落ち(0時〜3時)全レスが130程度という状態であるので
議論したと判断したのだったらやはり運営にはかなりの問題がある
2.そうやって運営が判断したとは一言も書いておらず、さらにそのスレは変更時点での運営の判断の根拠には全くならない
これに関しては運営がそう明言したらそれでも別にいいんだけどね
3.運営は問題が解決したら依頼してといってるだけ。
ちゃんと期限がある期間限定と態度が同じでいつかわからない期間限定だと運営が認識しているのか疑問
これに関しても運営が2ch全土に関係するからって明言したら特に問題はない
誕生日云々はどうでもいいよ
VIPだからって理由で変えたんだったらそんなのもありかなっていっただけ
運営の人が2ch全土に関わるからって明言したらそれはそれでいいんだよ
それは運営の判断なんだからどうしようもないし
- 193 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 17:05:48 ID:n410sjcx0
- ID・・・
- 194 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 19:07:12 ID:va1Ez8gL0
- >>193
こらっ
- 195 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/13(火) 23:59:33 ID:GuJ0FV9N0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/575
全板は無理だろ・・・ モナーだけでいいんじゃねえの
- 196 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 07:34:41 ID:ZYJ2CsrL0
- >>195
騒ぎの根っこは「権力団体に私情私怨で噛み付く阿呆2ちゃんねら」という
普段よく見る構造と何も変わらないわけだしな。そんなのにいちいち構ってらんねえ。
- 197 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 07:46:35 ID:IOcAQR7h0
- 社員乙
- 198 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 09:19:39 ID:V34QKer90
- すごくどうでもいいことをみんなの問題みたいにするのはどうかと思う。
>>196の脳内構造もどうかと思うが。
- 199 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 09:28:26 ID:TKEb10bf0
- のまネコは「竹島」とか「日本海」に置き換えてもたいして変わんねえなとは思ってるんだが
- 200 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 16:36:48 ID:/022b95Y0
- ひろゆきがこの件で動いてるということは「すごくどうでもいいこと」では無いんじゃないのか。
- 201 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 17:01:49 ID:k88hjY/Z0
- >>200
工作員にそんな事言っても無駄・・・
- 202 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/14(水) 17:05:03 ID:IOcAQR7h0
- まあいずれにせよ、>>195の申請が通ることはないってことだな。
権限があるとすればひろゆきにしかできないよ。
- 203 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/15(木) 05:36:18 ID:r9lwnImK0
- 今回の騒ぎは、2chがモナーを独占しようとしてるだけだろ
公共性が聞いて呆れる、モナーが公共物と言うなら企業にも使わせてやれよ
- 204 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/15(木) 06:39:50 ID:UswsOda10
- >>203
avexが使ってるのはのまネコ。
どう見てもモナーやモララーと同じなのに別物と言ってる。
モナーだと認めさせるために皆がんばってる。
モナーという名前に戻せば使わせてやるよ工作員さん。
- 205 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/15(木) 07:02:46 ID:PK4Ztwqm0
- 工作員という言葉が無ければ、説得力が1000倍あったんだけどな
余計な言葉付けるから気持ち悪い
- 206 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/15(木) 11:36:44 ID:h1T9Z9fA0
- 何、このバカな>203は?
- 207 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/15(木) 13:05:46 ID:lgNi3uAV0
- >>206
無視したれ
- 208 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/15(木) 19:12:36 ID:yV3xiBMm0
- なに?今回VIPの名前が変わったのはモナーだったからなの?
VIPだからなんじゃないの?
- 209 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/17(土) 15:58:55 ID:N7OeiGZK0
- 看板変更依頼に関する質問はここでOKですか?
看板をランダム表示させる際のjsファイルの置き場所ですが、
禁止事項として、「フリーメールでアカウントを取得できるフリースペース」があります。
これについて、Yahooのジオシティーズプラス(http://geocities.yahoo.co.jp/promo/geoplus)
は使用可能でしょうか?
有料サービスなので大丈夫かと思いましたが、禁止事項に該当してそうな気もします。
回答、宜しくお願いします。
- 210 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/17(土) 18:46:47 ID:HtQaf5YY0
- 有料なら大丈夫。
外部参照とかwebスペースの規約の面は知らない。
- 211 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/17(土) 18:55:56 ID:u+LMvvMS0
- 要は
「権利上揉めたとき足切り即逃げできるような信頼のおけない場所はやめてくれ」
「サーバー外部からファイルにアクセスしてもよいような規約のところに置いてくれ」
の2つだっけ。
- 212 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/17(土) 18:57:00 ID:RaUbicnpP
- >>209
有料ならOK・・・と思いたいけど、
無料サービスとの見分けが付かないと厳しいかもなぁ。
有料だと広告は表示されないから、適当なHTMLファイルをUPして、有料サービスだと証明するしかないかな?
- 213 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/17(土) 19:01:26 ID:RaUbicnpP
- っと、規約的には結局OUTな予感(1-7や1-9を参照)。
ジオプラス会員特約事項には禁止事項に関する特約があるけど、どっちにしろOKにはならない模様。
http://docs.yahoo.co.jp/docs/info/guidelines/geocities.html
- 214 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/17(土) 23:42:48 ID:ici3D0R10
- yahooやinfoseekは外すのが無難。
plalaやbiglobeなどでの、入会で無料に使える領域とかが無難と言えば無難。
- 215 :209:2005/09/18(日) 00:53:18 ID:EGXI9w5T0
- 回答ありがとうございます。
えーっと、という事は無理なのですか・・
plalaやbiglobなら可能だが、それに入会してないとダメという事ですね。
・・はあ。
とりあえず他プロバに入っている人を当たってみます。
もし、有料置き場や自宅鯖を除く打開策があれば、お願いします。
- 216 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/18(日) 06:00:05 ID:m4O6XpVm0
- べつにplalaやbiglobeでなくても、そこら辺のプロバイダに入会で
付いてくる普通のwebスペースで良いのよ。
- 217 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/18(日) 06:30:01 ID:PChJbGObP
- >>216
おそらく>>215はYBBユーザーの予感。
YBBに付いてくるスペースはジオプラスだったりする・・・。
- 218 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/09/20(火) 09:55:42 ID:tO8OXwAD0
- 月100円でスペース借りれるところもあったりするからがんばって探してみ。
そういや自宅鯖もアウトだったのか。
- 219 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/10/16(日) 12:55:06 ID:ffzqlwNH0
- ■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116179773/712-713
こちらから誘導されてきました
向こうと質問をちょっと変えますが
質問です
ニュース国際+ですが、今投票所使いつつ名無し決めをしています
で1回目の投票で上位5位を決めて
のちにその5つからまた投票って形なんですが…
で本題
U.N.国際名無しさん が上位5位に残りそうなんです
勘のいい人はわかるように うんこ なんですね
U.N.は国連UnitedNations のいんすぱいぁ?なんですが
もしこれが決勝投票で1位になって、且つ、特に反対意見で揉めてなくても
却下されることはありえますか?
- 220 : ◆NATTOSpTC2 :2005/10/16(日) 17:33:21 ID:KNCgsynB0
- >>219
勘のいい人ばかりじゃないから、秘密にしていれば大丈夫。
- 221 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/10/16(日) 17:48:00 ID:JBy3Gc/U0 ?#
- 投票で1位になったから即申請ではなく、
そのネタを出して、それでもいいか話し合ったら?
今は隠してても変更されたらすぐばれるし、話し合いは早い方がいい。
昔のDIYで「ウホッ!いいDIY・・・」という名無しになって、変更後に大揉めした。
それを戻した時の申請スレ。DIY板での議論スレもすぐ見つかる。
http://qb.2ch.net/operate/kako/1053/10530/1053097277.html
- 222 :まほら▲ ★:2005/10/17(月) 00:11:36 ID:???0
- >>219さん
基本的に、当該板の利用者を辱めるようなものは受理しておりません。
ただ、利用者の方々がそうお感じでなく、面白いものとして支持されているような場合、
そしてそれが元で揉め事になっていないような場合は、お話が異なるかと思います。
しかしながら、そのあとで揉め事になるような場合もございましょうから、
>>221さんの仰るように、前もってそれで大丈夫かどうかお話された方がよろしいかと思います。
- 223 :219:2005/10/17(月) 15:36:43 ID:8iAUs9SG0
- >>220-222
レス遅れました
ありがとうございます、参考になります
- 224 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/10/17(月) 16:15:11 ID:sF/pR/HT0
- tmp鯖がリセットしたときに1001がシンプルなやつに変わったんですけどここで戻せますか?
戻せるとしたらどういった手順で申し込むのですか?
- 225 :名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 :2005/10/17(月) 20:06:34 ID:wFFttJKZ0
- >>224
鯖トラブルによる先祖がえり現象は、先祖がえり現象であることを書き添えて、以前申請した時の
レスのURLを指定すればいいと思うですよ。元に戻すだけなら板内議論も要らなかったはず。
申請が受理されたレスのURLもあれば、騙りの可能性も封じ込められてモアベターかも。
- 226 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/10/24(月) 13:46:50 ID:tb8puR7g0
- なんか最近、告知目的で名無しを変更する方法が
安易に使われすぎです
もうちょっと別の方法で告知すればいいのに
- 227 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/10/24(月) 15:08:14 ID:xWa6QzSq0
- >>226
別の方法とは?
- 228 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/11/01(火) 15:52:41 ID:0xv5a65X0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122667837/364
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088346754/227 に申請があります。
BBS_THREAD_TATESUGIの仕様変更に伴うもので、それ以前の256とは意味合いが異なります。
今の256では●がないとスレが滅多に立てられなくなるので、相応の議論は必要なのでは?
- 229 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/11/01(火) 16:38:47 ID:wANYCuko0
- >>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1122667837/364
了承をもらったって…。今スレ見てみたけど何の議論にもなってないし。
確かに反対意見はなかったけど賛成意見もなかった。
こんな論理で変更がまかり通るならそれこそ無法地帯になると思われ。
- 230 :chocolat♥ ◆ALICECXXLY :2005/11/01(火) 16:42:06 ID:aAwKD+bt0
- >>228
ありがとうございます。すみません、そういう報告スレがあって、もう既に申請までされ
てたとは全然知りませんでしたです…。スレ立て値については了解しました。
ただもう1つの
BBS_OVERSEA_PROXY= → BBS_OVERSEA_PROXY=checked
これは変更可能でしょうか?
- 231 :chocolat♥ ◆ALICECXXLY :2005/11/01(火) 16:46:28 ID:aAwKD+bt0
- >>229
独身女性板は最近、過疎傾向にあります。自分としても案を出してから、かなり日を
置いたのですが、特に賛成も反対意見も出なかったので、申請に踏み切りました。
但し過疎板言えども、自治スレをしょっちゅうチェックしてる人は多いと見てます。
- 232 :chocolat♥ ◆ALICECXXLY :2005/11/01(火) 16:48:36 ID:aAwKD+bt0
- >>231訂正します。
過疎板じゃなくて、住人の数が減少傾向と言い直した方がいいかも知れません。
失礼しました。
- 233 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/11/01(火) 16:55:41 ID:ECF3YrK10
- >>229
そんな論理はまかり通ってますよ。過疎板は大抵こんなもんです。
- 234 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2005/11/01(火) 17:00:46 ID:wANYCuko0
- >>233
いや、俺も過疎板の自治やってるけど最低でも2人以上の賛成が出たら申請してるんだが。
案出してない=黙認じゃなくて賛成でも反対でもないと取るべき。
いくらなんでも1人の意見も出てないのに申請では横暴でしょう。
331 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)